虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/13(日)23:41:03 MMORPG... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/13(日)23:41:03 No.993142716

MMORPGって減ったよね 何千時間も狩りして何時間もかけてボス倒したり面倒臭さが楽しかった

1 22/11/13(日)23:43:50 No.993143901

はい嘘

2 22/11/13(日)23:43:54 No.993143932

無限に進化するって夢があった プレイヤー側も何度も現実見たから寄り付かなくなった

3 22/11/13(日)23:44:39 No.993144214

>何千時間も狩りして何時間もかけてボス倒したり面倒臭さが楽しかった クエストやってる時→ダラダラと狩りしてる方が楽だったな… 狩りしてる時→クエストやってる方が楽しかったな…

4 22/11/13(日)23:46:19 No.993144935

十数年ぶりに四次職が来るらしいな

5 22/11/13(日)23:49:49 No.993147129

武器強化のギャンブルで一喜一憂するのが楽しかった メイン武器消滅して綺麗さっぱり引退できた

6 22/11/13(日)23:54:05 No.993150042

チャットとか交流がメインって人も多いしなこういうの

7 22/11/13(日)23:54:31 No.993150218

>無限に進化するって夢があった >プレイヤー側も何度も現実見たから寄り付かなくなった いやそんな小難しい話じゃないんだよ みんな飽きた

8 22/11/13(日)23:58:14 No.993152048

見た目の変わらないゲームを延々やってると飽きる

9 22/11/14(月)00:00:11 No.993152985

MMORPGじみたプレイ時間を要求するソシャゲ!

10 22/11/14(月)00:00:53 No.993153333

ROが爆発的に流行ってしまったせいで未だにMMORPGといえばハクスラがベースと勘違いしてる人結構いる

11 22/11/14(月)00:00:53 No.993153335

人がいたから楽しかった 人がいたから嫌になった

12 22/11/14(月)00:00:54 No.993153344

>いやそんな小難しい話じゃないんだよ >みんな飽きた まぁこれだよな もうD周回しすぎて満足してしまった

13 22/11/14(月)00:04:56 No.993155850

ラグマスもラグオリも出来がひどいあたり ROは時代に恵まれただけでそんな良いゲームでもないような気はしてきた たまの息抜きにやると少し楽しい

14 22/11/14(月)00:08:07 No.993157054

ROは個人的には拳聖実装された辺り温もり養殖とか出てきてあれ…ってなってきたな でも知り合いと騎士団篭ってレア狙いしたりするのは楽しかった

15 22/11/14(月)00:08:27 No.993157172

ライセンス貸して作ったマスでやばいなと思ったのに 重力が作ってるオリは更にやばいの流石重力ってなる

16 22/11/14(月)00:10:41 No.993157930

ラグマスはそこそこやってたけど別ソシャゲがはじまってそっちいっちゃった オリジンはいろいろカードビルドして自分流のキャラを作る楽しさを完全に殺してるカードのしぶさだったからすぐ飽きた

17 22/11/14(月)00:10:46 No.993157966

マンクルポ…

18 22/11/14(月)00:11:09 No.993158107

なんだ虹裏荒れてんな?ROメンテか?

19 22/11/14(月)00:11:21 No.993158170

固定メンバーできっちり戦略詰めて戦う層はMOでいいやってなったし ソロで数回す層はソシャゲに移っていった

20 22/11/14(月)00:12:10 No.993158444

>なんだ虹裏荒れてんな?ROメンテか? ROといえばオフで即ハメ

21 22/11/14(月)00:13:07 No.993158775

>ROといえばオフで即ハメ しょうがないにゃー

22 22/11/14(月)00:13:12 No.993158806

ROもマスもカード手に入る楽しさあるのに オリはなんであんなカードくそ渋だったんだ ワカがレベル制限でドロップしなくて辞めた たぶんあそこでいっぱいでたら続けてた可能性あったからたすかったのかもしれない

23 22/11/14(月)00:13:52 No.993159040

MMO廃人はヤバいみたいな話題あったけど だらだら虹裏見て時間過ごした俺よりマシだなとか今だと感じる

24 22/11/14(月)00:15:32 No.993159648

>たぶんあそこでいっぱいでたら続けてた可能性あったからたすかったのかもしれない 最近更に課金でキャラ強化する要素増えたぜ!

25 22/11/14(月)00:16:23 No.993159951

放置系で課金乗り物手に入るMMOあきたっていうか大杉よ

26 22/11/14(月)00:16:43 No.993160082

>MMO廃人はヤバいみたいな話題あったけど >だらだら虹裏見て時間過ごした俺よりマシだなとか今だと感じる いやほぼ同じだろ! っていうかimgは課金ないし!

27 22/11/14(月)00:17:15 No.993160258

MMO廃人の自覚あるけどimg見てる方がマシだと思うよ

28 22/11/14(月)00:17:52 No.993160518

ラグマスはそれなりに楽しめたけどオリは合わなかったな

29 22/11/14(月)00:25:33 No.993163234

MMOは本当に貯金崩す危険性があるから危ない場所だと思うわ おかげでソシャゲのガチャにハマらずに済んでる

30 22/11/14(月)00:34:00 No.993166247

一口でMMOといっても全部が全部ROの経験では語れないものが多すぎる

31 22/11/14(月)00:34:33 No.993166438

FF14死ぬほど流行ってないか…? MMOイコールROとかの認識なら知らんが

32 22/11/14(月)00:36:05 No.993166976

ラグマスも結局湧き時間管理してボス狩りとギルドの対人戦で轢き殺ししか無かったから底が浅かった

33 22/11/14(月)00:36:23 No.993167104

ROなんて昔も今もキャラの可愛さで持ってるだけのゲームだよ 「」さんにはこれから一時間半タナトスを駆けずり回ってもらいます

34 22/11/14(月)00:37:08 No.993167384

ラグマスまだやってる ゲームが好きと言うより入れ込んだゲームの終わりがどんな風になるのかの方が気になってやってる感はある

35 22/11/14(月)00:37:31 No.993167515

>FF14死ぬほど流行ってないか…? >MMOイコールROとかの認識なら知らんが FF14は確かに流行ってるが それ以外が死滅してる

36 22/11/14(月)00:39:35 No.993168343

今もMMOのスレ立ってるし今でもやってる人はいるよ

37 22/11/14(月)00:39:50 No.993168440

思えばToSが俺の最後の希望だったかもしれない 結果はまあ…

38 22/11/14(月)00:40:41 No.993168764

lostarkもNewWorldも流行ってるぞ 日本では死んでるが

39 22/11/14(月)00:40:51 No.993168833

ROゼロの日本鯖来たらまたやってしまいそう

40 22/11/14(月)00:41:18 No.993168998

日本ではFF14かPSO2かってイメージ

41 22/11/14(月)00:42:13 No.993169343

ラグマス3年やってるけど珍しく長続きしてる やっぱ放置狩りできるのはいいねえ… でもサービス開始当時から言われてたけどスマホでやるジャンルじゃないよなMMO 公式がアンドロイドエミュでのプレイを推奨してるわけだわ

42 22/11/14(月)00:43:24 No.993169780

みんな結局昔の思い出に囚われ続けているだけなのよ

43 22/11/14(月)00:43:33 No.993169836

>公式がアンドロイドエミュでのプレイを推奨してるわけだわ でもエミュだとローディングが長い… Noxと相性良くないのかもしれないけど

44 22/11/14(月)00:44:44 No.993170243

imgでMMOって…って話題出してる「」って基本的にROやFF11全盛期の認識しか持ってない 最近の事情とか見てもいない印象がある

45 22/11/14(月)00:46:15 No.993170791

>imgでMMOって…って話題出してる「」って基本的にROやFF11全盛期の認識しか持ってない >最近の事情とか見てもいない印象がある 何よ!馬鹿にしないでくれる!?ちゃんと最近の作品も知ってるわよ!黒い砂漠とか!

46 22/11/14(月)00:46:24 No.993170850

>ラグマス3年やってる こわ…

47 22/11/14(月)00:47:49 No.993171361

怖くないよ 俺だってフェスガチャが水着だった頃くらいからのプレイヤーだから三年ちょっとだよ

48 22/11/14(月)00:48:03 No.993171442

https://www.youtube.com/watch?v=aaeM21TOlwE https://www.youtube.com/watch?v=6q2OdCLmVbM https://www.youtube.com/watch?v=gd0QR4I7wG8 ToSのBGMは今でもたまに聞くくらいには好き

49 22/11/14(月)00:48:05 No.993171456

自分もラグマスまだやってるけどそろそろ限界 ほぼGVしかやってない

50 22/11/14(月)00:48:49 No.993171698

ラグマスの思い出とかメタリカ狩りとか冒険手帳くらいしかない

51 22/11/14(月)00:48:54 No.993171721

ラグマスは新職追加でまだまだ続きそうだけどいつまでやるかなあ

52 22/11/14(月)00:49:19 No.993171875

ラグオリ続けてるけどこの運営はどこまでユーザーに喧嘩打っていくんだろうって興味でやってる

53 22/11/14(月)00:49:22 No.993171888

来年頭くらいにほぼソロギルドのうちに短剣神器が完成する予定だから それまではラグマスやめないよ

54 22/11/14(月)00:49:31 No.993171944

>https://www.youtube.com/watch?v=aaeM21TOlwE >https://www.youtube.com/watch?v=6q2OdCLmVbM >https://www.youtube.com/watch?v=gd0QR4I7wG8 >ToSのBGMは今でもたまに聞くくらいには好き 魔将パンダのイメージ強いわ一番上

55 22/11/14(月)00:49:35 No.993171966

プレイヤー人口でいったら全盛期のROより今のFF14とかの方が多いよね?

56 22/11/14(月)00:50:24 No.993172293

マスは海外鯖みたいにボス放置ぐらいでよかったけど 取り合いいやがらせという日本人らしさがでて嫌になった

57 22/11/14(月)00:50:33 No.993172344

MMOの話してると絶対やたら14持ち上げてるやつ湧くな…

↑Top