22/11/13(日)23:14:08 好きだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/13(日)23:14:08 No.993129538
好きだったドラゴン
1 22/11/13(日)23:15:35 No.993130159
今見ても下の能力がメチャクチャすぎる
2 22/11/13(日)23:18:35 No.993131433
PWを殺しまくっていたドラゴン
3 22/11/13(日)23:19:39 No.993131876
エースと呼ぶのにふさわしい能力
4 22/11/13(日)23:20:09 No.993132112
殆どがリミテ番長だったドラゴンを構築級に調整したのいいよね… まあ始めるのがおそすぎる感はあるけど
5 22/11/13(日)23:20:32 No.993132262
>今見ても下の能力がメチャクチャすぎる 単に速攻パンチが確定するだけだから 実質本体五点のcipがついてるようなもんだろ?
6 22/11/13(日)23:21:24 No.993132628
今でも強いな…
7 22/11/13(日)23:21:26 No.993132650
当時は未練とかもあったし…
8 22/11/13(日)23:21:53 No.993132846
ちなみにストーリーではターランドの操るドレイクの大群にボコられて死んだ
9 22/11/13(日)23:22:32 No.993133127
>当時は未練とかもあったし… 未練で出て来たトークンを殺す! アンセム化でもブロックさせない!
10 22/11/13(日)23:23:09 No.993133383
>ちなみにストーリーではターランドの操るドレイクの大群にボコられて死んだ プロ赤でも持ってたのか
11 22/11/13(日)23:23:42 No.993133612
元からあまりいないけど5マナ飛行速攻パワー5はこれ以降ほぼ封印状態だ
12 22/11/13(日)23:24:53 No.993134102
>今でも強いな… というかコイツ以降赤の5マナ5/5飛行速攻って基本作られてないと思う だいたい5マナ飛行速攻って4/4に調整されてるし
13 22/11/13(日)23:26:41 No.993134828
その後輩は5マナ4/4速攻飛行だったな…
14 22/11/13(日)23:26:42 No.993134838
こういうのでいいんだよドラゴンは
15 22/11/13(日)23:28:00 No.993135371
黄金架はもっと強いけどあいつは実質3マナだからな…
16 22/11/13(日)23:28:13 No.993135467
fu1640443.jpg 俺も好きなドラゴン貼る 今だと若干見劣りするが
17 22/11/13(日)23:28:44 No.993135678
黄金架はなんなら実質1マナ
18 22/11/13(日)23:29:28 No.993135959
>というかコイツ以降赤の5マナ5/5飛行速攻って基本作られてないと思う >だいたい5マナ飛行速攻って4/4に調整されてるし 調整の結果いい感じに強いドラゴンが増えたのは良かったと思う 栄光をもたらす者とかその名に恥じない活躍だったし
19 22/11/13(日)23:29:43 No.993136064
グローリーブリンガーも嵐の息吹も4/4なのか
20 22/11/13(日)23:29:58 No.993136168
嵐の息吹も栄光をもたらすものも黄金橋もみんな強いんだけど やっぱりコイツの5/5見たあとだと初見は迫力に欠けて見えたな
21 22/11/13(日)23:30:20 No.993136347
栄光はミラーマッチの様子見が寒い以外は完璧なドラゴン
22 22/11/13(日)23:30:59 No.993136599
黄金架そもそも5マナドラゴンと言うには語弊がありすぎる
23 22/11/13(日)23:31:35 No.993136875
>黄金架そもそも5マナドラゴンと言うには語弊がありすぎる あいつは骨までしゃぶられるほどの活躍しやがって…
24 22/11/13(日)23:31:40 No.993136904
ふーん飛行に1点パンチかー >それらのクリーチャーをタップする は?
25 22/11/13(日)23:31:51 No.993136977
現代の後継者たちみんな4/4だから5/5の圧がすごいな…
26 22/11/13(日)23:32:04 No.993137055
ストームブレスは普段は白相手以外そうでもないけどマナフラした時が凄過ぎる
27 22/11/13(日)23:32:08 No.993137088
>>ちなみにストーリーではターランドの操るドレイクの大群にボコられて死んだ >プロ赤でも持ってたのか ドレイク2/2だから3体出てたら普通に死ぬ
28 22/11/13(日)23:33:07 No.993137474
>ドレイク2/2だから3体出てたら普通に死ぬ でもタップさせられるなら複数ブロックできなくない?
29 22/11/13(日)23:35:27 No.993139216
モダンやレガシーでは流石に重くて出番無いかと思いきやドラゴンストンピィでエース張ってたから本当に凄い奴
30 22/11/13(日)23:35:32 No.993139252
>でもタップさせられるなら複数ブロックできなくない? タップと言ってもEtBだからそこを避けられたらどうしようもない
31 22/11/13(日)23:36:29 No.993139664
インスタントで2/2ドレイクが三体出るカード刷らなきゃな
32 22/11/13(日)23:36:44 No.993139811
デザインもシンプルなかっこよさだよね 個性なんだろうけど大分奇をてらった連中も多い
33 22/11/13(日)23:38:08 No.993141410
>インスタントで2/2ドレイクが三体出るカード刷らなきゃな ターランドがいたら4体出るよそれ
34 22/11/13(日)23:38:15 No.993141467
今でも下のトリコのサイドボードにいるの見かけるとオシャレだね♥ってなる
35 22/11/13(日)23:40:16 No.993142381
ターランドいる状態でターランドの召喚使えば2/2が3体だ
36 22/11/13(日)23:40:51 No.993142631
赤のドラゴンはグロブリくらいが良いよね 黄金架も悪くないけど能力がドラゴンっぽくない
37 22/11/13(日)23:41:07 No.993142757
アリーナで青赤ドラゴン組みたいから早くシルムガルの嘲笑収録してくれ
38 22/11/13(日)23:41:48 No.993143071
>ターランドいる状態でターランドの召喚使えば2/2が3体だ でもあれソーサリーだし…
39 22/11/13(日)23:47:13 No.993145298
割と最近は5マナ4/4速攻のフォーマットにも飽きつつある印象だ
40 22/11/13(日)23:48:33 No.993146230
これ何が良いってイラストがめっちゃ良いんだよな… なんか良い意味でMTGらしくない収まりの良さ
41 22/11/13(日)23:51:16 No.993148765
え‥これで強いの、? たしかにマナレシオは強いけど下の能力意味ないやん あればいあねって感じやん
42 22/11/13(日)23:53:24 No.993149744
>え‥これで強いの、? >たしかにマナレシオは強いけど下の能力意味ないやん >あればいあねって感じやん 意味あるんだよなぁ…
43 22/11/13(日)23:55:06 No.993150493
絶対に5点を通すという強い意志を感じる
44 22/11/13(日)23:56:08 No.993151042
フレーバー的には雷でバチッてなって気絶してる感じなのかな
45 22/11/13(日)23:59:26 No.993152609
スカルガンのヘルカイトにもこれくらいの愛が欲しかった
46 22/11/14(月)00:01:19 No.993153523
プロテクション持ってた気がするけど多分他のカードと混じってたわ
47 22/11/14(月)00:04:57 No.993155876
>スカルガンのヘルカイトにもこれくらいの愛が欲しかった やっぱり速攻はマストだよな…
48 22/11/14(月)00:07:42 No.993156906
>プロテクション持ってた気がするけど多分他のカードと混じってたわ 嵐の息吹のドラゴンやな
49 22/11/14(月)00:07:44 No.993156916
赤の速攻はもっととりあえずで雑につけて欲しい
50 22/11/14(月)00:07:56 No.993156988
欠片の双子コンボが使えた頃のモダンでも使われてタフ1のフェアリーぶっ飛ばしてた
51 22/11/14(月)00:12:37 No.993158591
最近は4/4/4で弄ってるのが多い気がするな 速攻ないと物足りない感はある