22/11/13(日)23:02:10 考えて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/13(日)23:02:10 No.993124270
考えてみるとそんなにストーリーある訳でもないのになんであんな夢中になってたんだろう
1 22/11/13(日)23:03:43 No.993124971
剣盾は結構ストーリーもクリア後の描写もあった方だと思う
2 22/11/13(日)23:05:06 No.993125565
いいだろ?伝説のポケモンのトレーナーだぜ?
3 22/11/13(日)23:11:18 No.993128241
普通に旅して普通にバッジ集めてたら 決勝でなんか事件起こったんで解決して最後にチャンピオンに勝って完 かなりシンプルなストーリーだった
4 22/11/13(日)23:11:19 No.993128249
なんかプレイヤーの知らないとこで話が進んでて終盤急に明かされて若者が作る未来を楽しみにしてるぜ!って大人が勝手に感動してる高校野球みたいなストーリーだった
5 22/11/13(日)23:13:57 No.993129458
同期の変遷と個性豊かなジム巡りが楽しかったのが大きい 一応全体の締めの前に世界の危機もひとつまみ入れとこぐらいの感覚
6 22/11/13(日)23:15:32 No.993130145
出してくるポケモンにストーリー性が仕込まれてるのが「」の琴線に触れた
7 22/11/13(日)23:16:05 No.993130366
サンムーン並にヘビーな内容ねじ込む余地はあったと思うけど来なかったな
8 22/11/13(日)23:16:33 No.993130562
今までと比べて凝ってただろ特にキャラ背景
9 22/11/13(日)23:16:49 No.993130702
ホップはなんか知らんとこで負けて落ち込んでなんか勝手に立ち直ったイメージしかないビートも同じ
10 22/11/13(日)23:17:19 No.993130925
ストーリー薄いって言うよりは余計な陰謀とか最低限にしてエンタメ方面の描写に特化してるからとかじゃないかな
11 22/11/13(日)23:17:21 No.993130940
ストーリー終盤が一番足引っ張ってるけど好き
12 22/11/13(日)23:17:27 No.993130972
一旦ウール―手持ちから外すのいいよね
13 22/11/13(日)23:18:13 No.993131290
メインシナリオでいえばスレ画とビートが主に描かれててマリィは若干薄かった気はする
14 22/11/13(日)23:18:20 No.993131332
詳細わかってない段階でローズ委員長が悪人と断言されてたのは流石に?が浮かんだ
15 22/11/13(日)23:18:49 No.993131535
ビートはピンクに拉致られて再登場したらピンクが染みついてるの笑っちゃうだろ
16 22/11/13(日)23:19:07 No.993131652
ネズさん好きだけどクリア後のザシアンザマゼンタのイベントに出張ってくるのは違くない?そこは同期のマリィじゃないの?
17 22/11/13(日)23:19:56 No.993131997
ジムリーダーに関しては初代並みにメンバーおぼえてる 最新作っていうのもあるけどみんな結構キャラ立ってたわ
18 22/11/13(日)23:20:26 No.993132225
もっと同期四人でドタバタしたりレイドバトルで協力とかストーリーでやってほしかった
19 22/11/13(日)23:20:34 No.993132279
ネズさんがちょっと手伝ってくれるのがいいんじゃん マリィが各メディアでの推され具合に対してゲームでは影薄めなのははい
20 22/11/13(日)23:21:35 No.993132710
>もっと同期四人でドタバタしたりレイドバトルで協力とかストーリーでやってほしかった 主人公ホップビートマリィそろい踏みでレイドバトルはどっかで実現してほしかった
21 22/11/13(日)23:22:25 No.993133080
マリィはなんかエール団のミスリード的要素でしかないというか…
22 22/11/13(日)23:24:26 No.993133922
同期3人がそれぞれの道を見つけた直後にムゲンダイナ大暴れで同期勢揃いでラスボス戦やるもんだとばかり
23 22/11/13(日)23:25:24 No.993134297
みゆはんが曲作ってたくらいには感じさせるものがあったよ
24 22/11/13(日)23:26:26 No.993134731
マリィが薄いって感想になるのは話題になったあとでプレイした人だと思う
25 22/11/13(日)23:27:02 No.993134987
ダイマックス中の後方腕組みおじさんは誰なのか結局わからなかった
26 22/11/13(日)23:38:53 No.993141736
大人達が頼れた ここは俺たちに任せてジムチャレンジに専念するんだ!
27 22/11/13(日)23:40:28 No.993142467
~団とかと違って各地で阻止するとか特にないから知らん所で話進んでる感はまぁある
28 22/11/13(日)23:43:07 No.993143597
>みゆはんが曲作ってたくらいには感じさせるものがあったよ いいよね好き https://youtu.be/65twhLh696A
29 22/11/13(日)23:44:09 No.993144024
クリア後イベントを全部使ってライバルと主人公の青春の終わりを描くとは思わなかったよ
30 22/11/13(日)23:44:52 No.993144300
ゲームのシナリオなのにプレイヤーに解決させないのはやっぱ駄目だと思う 開発リソース足りなかっただけだろうけど
31 22/11/13(日)23:47:36 No.993145488
ローズの考えは他の人には理解できないって言うけどシナリオライターもわかってんのかなこれ…ってならんでもない
32 22/11/13(日)23:47:37 No.993145499
>ゲームのシナリオなのにプレイヤーに解決させないのはやっぱ駄目だと思う >開発リソース足りなかっただけだろうけど いやプレイヤーが解決しただろ
33 22/11/13(日)23:47:42 No.993145537
>ゲームのシナリオなのにプレイヤーに解決させないのはやっぱ駄目だと思う >開発リソース足りなかっただけだろうけど ダンデさんがここは俺に任せてジムチャレンジに専念するんだ!は大人として子供を巻き込んじゃいけないって理解出来るんですがゲームとしては駄目だよね
34 22/11/13(日)23:48:26 No.993146079
全部主人公が解決してないか?
35 22/11/13(日)23:48:32 No.993146211
ローズさんが急にブラックナイトやらかした件は剣盾○周年記念とかでいいからちゃんと明かしてくれ…
36 22/11/13(日)23:49:42 No.993147083
子供に任せず大人がどうにかするもんだよなって普通の話なんだが それをやられるとゲームのシナリオとして成立させるの難しいなというジレンマを感じるところはあった
37 22/11/13(日)23:49:56 No.993147249
剣盾は競技者としてのトレーナーに重点置いてると思うからそれでいいと思う
38 22/11/13(日)23:50:11 No.993147589
>クリア後イベントを全部使ってライバルと主人公の青春の終わりを描くとは思わなかったよ いつものルーティーンに戻ったホップと旅の出発点であるまどろみの森でバトルするのいいよね… 何だお前そのザシアンはやめろ
39 22/11/13(日)23:50:17 No.993147725
ローズさん周りがあまりにも急すぎるからそこはまあ…
40 22/11/13(日)23:50:17 No.993147726
リーグカード貰えて何かあったら手伝うぜ!みたいなこと言ってくれるならダイマックスアドベンチャーで呼ばせろや!
41 22/11/13(日)23:50:21 No.993147820
最後の最後にムゲンダイナが暴れだして主人公が解決したけどそれまでは匂わせだけで主人公は蚊帳の外だったよ
42 22/11/13(日)23:50:35 No.993148204
決勝直前に突然興奮するローズ委員長がやっぱり一番???ってなった そういうことしでかすキャラだとは思ったが立場ある大人のキャラを崩してまでやる展開か?というか
43 22/11/13(日)23:50:43 No.993148361
大人がなんとかするって言ったけど結局殴りに行くの俺だし…
44 22/11/13(日)23:50:44 No.993148392
剣盾のシナリオで悪の組織とかダンデが請け負った分のゴタゴタ解決とか入れられたら微妙だった気がする
45 22/11/13(日)23:50:45 No.993148419
でもソニアさんは調査丸投げしていくな あとリーグカードを出せ
46 22/11/13(日)23:51:01 No.993148651
>子供に任せず大人がどうにかするもんだよなって普通の話なんだが >それをやられるとゲームのシナリオとして成立させるの難しいなというジレンマを感じるところはあった 十歳で地元のヤクザ壊滅させた初代主人公が悪いよ
47 22/11/13(日)23:51:25 No.993148834
開催が遅れてる時点で悪の委員長呼ばわりはあんまり過ぎる…
48 22/11/13(日)23:51:49 No.993148999
>ローズさんが急にブラックナイトやらかした件は剣盾○周年記念とかでいいからちゃんと明かしてくれ… そんな待たなくてもポケマスでやると思う
49 22/11/13(日)23:52:12 No.993149166
あんまりごちゃごちゃした話とかいらない派です そんなに面白いと思わないし
50 22/11/13(日)23:52:20 No.993149246
ポケマスもだいぶ独自解釈じゃない?
51 22/11/13(日)23:53:11 No.993149655
ジムめぐりに興行としての側面を付けたのは大成功だと思ってる
52 22/11/13(日)23:54:01 No.993150017
ローズ周りは元ネタに沿ったことをやりたかったんだろうけどなあ…
53 22/11/13(日)23:54:02 No.993150028
道中の迷走中バトルとリーグと夕焼けのラストバトルで全部泣きそうになる お前を勝たせたいよ
54 22/11/13(日)23:54:15 No.993150111
剣盾は本筋は大会では 明らか今で以上に規模が大きかったし
55 22/11/13(日)23:54:24 No.993150173
悪の組織とか通行の邪魔だから蹴散らすくらいでいいんだよ
56 22/11/13(日)23:54:35 No.993150245
ポケマスはダンデの手持ちにムゲンダイナとバドレックス入ってんのがある意味ローズ委員長の思惑通り進んだ世界線みたいな感じが
57 22/11/13(日)23:54:53 No.993150373
>>ローズさんが急にブラックナイトやらかした件は剣盾○周年記念とかでいいからちゃんと明かしてくれ… >そんな待たなくてもポケマスでやると思う ヒガナといいその別ゲー厶でフォローすればいいってやめません?
58 22/11/13(日)23:55:03 No.993150457
ホップ自体は嫌いじゃないんだけどやっぱ出番多すぎじゃねとは思った
59 22/11/13(日)23:55:07 No.993150506
ホップ注進の話見せられてた時はこいついる?ってなったし 主人公に並ぶトレーナーになってるのもなんで?って思ってる
60 22/11/13(日)23:55:10 No.993150535
でもあえてシンプルなストーリーにした訳じゃなくて どうしても時間足りなくて色々削ったように見える
61 22/11/13(日)23:55:17 No.993150609
>悪の組織とか通行の邪魔だから蹴散らすくらいでいいんだよ ロケット団はドラゴンつかいと違って人にポケモンを向けないモラルがあるからな…
62 22/11/13(日)23:55:38 No.993150782
>主人公に並ぶトレーナーになってるのもなんで?って思ってる 強いから
63 22/11/13(日)23:56:37 No.993151269
ストーリーは薄味だったかもしれないけど演出の強さで面白いと感じたわ
64 22/11/13(日)23:56:38 No.993151279
BWの次くらいにストーリー濃くない?初代とかXYみたいにプレーン過ぎるところと比べるとさ
65 22/11/13(日)23:56:49 No.993151365
>ホップ自体は嫌いじゃないんだけどやっぱ出番多すぎじゃねとは思った クリア後ストーリー含めて11回戦うのはちょっとやり過ぎだよね二回削ってその分ビートとマリィに分けても文句出なかった
66 22/11/13(日)23:57:01 No.993151483
システム上基本的に主人公がずっと無敗のまま進むからシナリオが歪になるんじゃないかなって気はする
67 22/11/13(日)23:57:41 No.993151826
>BWの次くらいにストーリー濃くない?初代とかXYみたいにプレーン過ぎるところと比べるとさ SMの方がストーリーは濃いと思う
68 22/11/13(日)23:57:42 No.993151833
ダイマでオーオーオーされるのが演出として最高過ぎる 競技モノっぽいストーリーの雰囲気と合わせて
69 22/11/13(日)23:58:30 No.993152154
大会当日じゃないとダメな理由付けが弱かったと思う
70 22/11/13(日)23:58:38 No.993152217
>システム上基本的に主人公がずっと無敗のまま進むからシナリオが歪になるんじゃないかなって気はする 主人公は順調に勝ち続けてるのにホップとビートの挫折を見せられて水を差される
71 22/11/13(日)23:58:38 No.993152221
ポケモンで負けイベ戦闘とかあってほしいかって言われると別にいらないしなあ
72 22/11/13(日)23:58:41 No.993152253
トレーナーが選手って側面が強いからキャラ同士頻繁に会ってそうな感があって良い
73 22/11/13(日)23:58:50 No.993152323
>BWの次くらいにストーリー濃くない?初代とかXYみたいにプレーン過ぎるところと比べるとさ SMも相当濃い どんなに濃くしても無口の主人公に蹴散らされるだけなので面白くはならない
74 22/11/13(日)23:58:53 No.993152340
ジムチャレンジ何回も受けられるのにそこそこリタイア出るの何なんだろうな…
75 22/11/13(日)23:58:57 No.993152363
一応ジムチャレは一定の期間まで敗北が許されてるみたいな事言ってたような 期間内にジムリーダー倒さないと足斬り食らうっぽいけど
76 22/11/13(日)23:59:03 No.993152405
ローズ委員長のご乱心は流石に唐突すぎてどうかと思った いや本当に1日ぐらい待とうよ絶対ダンデ大会の翌日なら協力してくれたって
77 22/11/13(日)23:59:16 No.993152522
>>システム上基本的に主人公がずっと無敗のまま進むからシナリオが歪になるんじゃないかなって気はする >主人公は順調に勝ち続けてるのにホップとビートの挫折を見せられて水を差される それを水を差すって言われても…
78 22/11/13(日)23:59:44 No.993152752
リーグカードで設定だけ小出ししたりしててプレイヤーの想像に委ねる部分が大きいよね 大き過ぎて終盤の委員長とかよくわかんない人になっちゃってるきらいもあるけど
79 22/11/13(日)23:59:46 No.993152764
>システム上基本的に主人公がずっと無敗のまま進むからシナリオが歪になるんじゃないかなって気はする どっかのタイミングのバトルは負けても物語が進んだ気がする ホップ迷走期だっけ
80 22/11/13(日)23:59:59 No.993152866
>剣盾は本筋は大会では >明らか今で以上に規模が大きかったし スカバイでまた団地の祭りみたいな規模のジムバトルにダウングレードするのちょっと心配になる
81 22/11/14(月)00:00:08 No.993152968
主人公基本全勝だからライバルって言われてもピンと来ないんだよな だからって負けイベ作られても困るけど
82 22/11/14(月)00:00:13 No.993153002
>主人公は順調に勝ち続けてるのにホップとビートの挫折を見せられて水を差される 俺も負けて全員で挫折してたらギャグじゃねーか!
83 22/11/14(月)00:00:35 No.993153189
ライバルキャラの過程とか成長が三者三様でよかったよ マリィは最初から目的決まってたからブレなくて、ホップは挫折しながら真っ当に成長して、ビートはピンクになった
84 22/11/14(月)00:00:38 No.993153213
>俺も負けて全員で挫折してたらギャグじゃねーか! ダメだった
85 22/11/14(月)00:00:40 No.993153235
>主人公基本全勝だからライバルって言われてもピンと来ないんだよな >だからって負けイベ作られても困るけど 初代からそうだから仕方ない
86 22/11/14(月)00:00:50 No.993153308
SVストーリー凝ってそうだけど大丈夫なんだろうか
87 22/11/14(月)00:00:51 No.993153311
ローズ委員長は凄まじいレベルでシナリオの都合でキャラ動かされてて笑ってしまう
88 22/11/14(月)00:01:10 No.993153466
BGMが歴代で一番好き
89 22/11/14(月)00:01:22 No.993153542
サブキャラが挫折して苦悩する姿とか長々尺取って見たくないし…
90 22/11/14(月)00:01:43 No.993153738
ジム演出が良すぎた
91 22/11/14(月)00:01:48 No.993153765
プレイヤーによっては目の前が真っ暗になって再戦挑む子もいるだろうし …おいこのライバル戦闘前に回復してくれたよ気遣いの達人だな
92 22/11/14(月)00:02:00 No.993153845
>サブキャラが挫折して苦悩する姿とか長々尺取って見たくないし… 余裕のねえ奴だな
93 22/11/14(月)00:02:18 No.993153960
>SVストーリー凝ってそうだけど大丈夫なんだろうか 1回置きに濃い薄い濃い薄いときてるから濃いめだろうね 濃いだけで結局「主人公とポケモンの絆が~」で解決するんだろうけど
94 22/11/14(月)00:02:52 No.993154171
>サブキャラが挫折して苦悩する姿とか長々尺取って見たくないし… 伝説捕獲周回プレイやめろ