22/11/13(日)21:04:49 すけべ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/13(日)21:04:49 No.993072296
すけべ…
1 22/11/13(日)21:05:36 No.993072671
女児アニメだからセーフ
2 22/11/13(日)21:08:07 No.993073729
>女児アニメだからセーフ うそだあ…
3 22/11/13(日)21:10:44 No.993074883
ちょっと前につべ配信でやってたから初めて見たけど子役達の演技がマジでめきめき上達していって感心した
4 22/11/13(日)21:15:05 No.993076905
女児アニメにしては体つきがやらしすぎる
5 22/11/13(日)21:16:50 No.993077748
ぴちぴちビッチ?
6 22/11/13(日)21:17:23 No.993078010
こんなすけべだっけ…
7 22/11/13(日)21:19:36 No.993079022
DVDボックスの箱ジャケだっけ これで対象が女児は無理でしょ
8 22/11/13(日)21:25:46 No.993082051
敵のレズ姉妹の方が歌も上手いし印象に残る
9 22/11/13(日)21:25:47 No.993082058
ほんとに女児向けアニメなのこれ!?
10 22/11/13(日)21:28:44 No.993083474
>敵のレズ姉妹の方が歌も上手いし印象に残る 主人公が初心者なのに敵に下屋則子を配置するのはちょっと鬼畜すぎない?
11 22/11/13(日)21:29:30 No.993083814
原作のおっぱいはもっとドエロいぞ
12 22/11/13(日)21:29:31 No.993083818
たしかなかよし連載で土曜朝のアニメだ
13 22/11/13(日)21:29:43 No.993083923
人魚が人間に化けて学生生活しながらたまにアイドルに変身して歌バトルするアニメだから女児向け
14 22/11/13(日)21:30:18 No.993084176
サブや敵にベテランを置いてメインの新人の成長を促すのは今でも時々ある気がする
15 22/11/13(日)21:32:39 No.993085291
当時の連載だとチェリージュースとか「」が好きそう
16 22/11/13(日)21:32:58 No.993085445
>たしかなかよし連載で土曜朝のアニメだ マジなの…
17 22/11/13(日)21:33:41 No.993085769
>サブや敵にベテランを置いてメインの新人の成長を促すのは今でも時々ある気がする 東京ミュウミュウにゅ~もそんな感じだよね…
18 22/11/13(日)21:37:16 No.993087464
アニメのデカパイは知ってたけど原作のも中々だな fu1639943.jpg
19 22/11/13(日)21:38:48 No.993088205
眼力がすごいけどおっぱいでかいしいいか!
20 22/11/13(日)21:39:22 No.993088489
>fu1639943.jpg 表紙の塗りがすごい好みで興味出てきた
21 22/11/13(日)21:42:13 No.993089904
妹のなかよしのせいで俺はお椀おっぱい属性にされた
22 22/11/13(日)21:42:24 No.993089975
DVDだとOPの海辺で走るシーンが水着になってるらしいな
23 22/11/13(日)21:43:27 No.993090461
アニメで敵のパワーアップに伴って敵に効く歌が少なくなっていって同じ歌を毎回繰り返すのは辛かった 初期は色んな歌がたくさん聞けた
24 22/11/13(日)21:51:15 No.993094095
腰つきが女すぎる
25 22/11/13(日)21:52:42 No.993094750
しかし、目がめっちゃデカい
26 22/11/13(日)21:54:20 No.993095446
敵幹部の最後の一人が倉田雅世でさすがの破壊力だった
27 22/11/13(日)21:55:47 No.993096062
>アニメで敵のパワーアップに伴って敵に効く歌が少なくなっていって同じ歌を毎回繰り返すのは辛かった >初期は色んな歌がたくさん聞けた 「」のダイマ受けてつべの配信で何話か見たけど初期も七色の風に吹かれて~ってやつばっかりだったと思う… 主人公の声に慣れなくて序盤で見るのやめちゃったけど
28 22/11/13(日)22:00:48 No.993098183
最終話一個前で敵倒し終わって最終話はまるまるコントやる深夜アニメみたいな所業
29 22/11/13(日)22:03:32 No.993099339
>「」のダイマ受けてつべの配信で何話か見たけど初期も七色の風に吹かれて~ってやつばっかりだったと思う… >主人公の声に慣れなくて序盤で見るのやめちゃったけど 初期はメイン3人のソロ曲や各デュエットの組み合わせの曲で色々聞けた 1期中盤から敵の新キャラ二人が出てきたりして敵に効く曲が少なくなっていった