22/11/13(日)18:18:31 THE IDO... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/13(日)18:18:31 No.992995940
THE IDOLM@STER ORCHESTRA CONCERT ~SYMPHONY OF FIVE STARS!!!!!~DAY2 感想とか https://youtu.be/03iHTh4b8LM 公式の感想会もあるよ
1 22/11/13(日)18:18:46 No.992996029
助かるラスカル
2 22/11/13(日)18:18:59 No.992996123
サンクスでにゃんす~
3 22/11/13(日)18:19:23 No.992996257
サンキューのっぐ
4 22/11/13(日)18:19:27 No.992996282
感想会遠いな!
5 22/11/13(日)18:19:29 No.992996297
サンクスです~
6 22/11/13(日)18:19:30 No.992996306
満足感が高い
7 22/11/13(日)18:19:40 No.992996355
奇習はやらないか
8 22/11/13(日)18:19:55 ID:VA1Uzrnc VA1Uzrnc No.992996444
スレッドを立てた人によって削除されました https://w😛😘🙃🙂😇😚🥰 >>ペタペタ
9 22/11/13(日)18:20:04 No.992996497
充実した2時間だった
10 22/11/13(日)18:20:13 No.992996548
歌う人が変わればあんなに違う曲になるんだなあ
11 22/11/13(日)18:20:14 No.992996557
ライブとは違った充足感があるね
12 22/11/13(日)18:20:48 No.992996800
https://twitter.com/imas_official/status/1591722628104204289 >公演内容を収録したDISC3枚入りのCDが予約受付中 >※本公演の映像商品の発売予定はございません。
13 22/11/13(日)18:21:12 No.992996940
歌ありの楽曲だけだったから欲を言うと次回があるならBGMも聞きたいな
14 22/11/13(日)18:21:22 No.992997017
公式オタクは21時からかずいぶん遅いな
15 22/11/13(日)18:21:30 No.992997084
チャンネル変えなかったわ 結構追ってたから良かった
16 22/11/13(日)18:22:00 No.992997261
定期開催して欲しい
17 22/11/13(日)18:22:07 No.992997297
欲を言えばもっと沢山の曲を聴きたかったけどすごく楽しかったし感動もしたからこの気持ちは次回への期待に変えて待つことにする! そのためにアンケート書く!貴様らもアンケートよろしくな!
18 22/11/13(日)18:22:12 No.992997330
>公式オタクは21時からかずいぶん遅いな 多分悶絶してる
19 22/11/13(日)18:22:21 No.992997385
現地退場! いいコンサートだった!
20 22/11/13(日)18:22:31 No.992997436
オーケストラで聴きたい曲が多すぎるからまたやってほしい
21 22/11/13(日)18:22:37 No.992997469
>歌ありの楽曲だけだったから欲を言うと次回があるならBGMも聞きたいな いつものライブ後アンケートがあったらそこに書くしかねえ
22 22/11/13(日)18:22:51 No.992997562
アーカイブ来たらまずは全景カメラで一周ずつだな
23 22/11/13(日)18:22:56 No.992997605
トップクラスに好きな曲のvivid colorをオーケストラで聞けて大満足でした…
24 22/11/13(日)18:22:59 No.992997623
あくまで憶測であり自分の妄想でしかないけど 本来のセトリはもう少し曲あったんだと思う
25 22/11/13(日)18:23:07 No.992997693
昨日の幕張暖かかったから薄着だったんだけど二週間後のベルーナも同じ感じでいいんです?
26 22/11/13(日)18:23:35 No.992997881
>>公式オタクは21時からかずいぶん遅いな >多分悶絶してる いつものこと アルテ浴びたらなおさらですよ
27 22/11/13(日)18:23:35 No.992997887
>昨日の幕張暖かかったから薄着だったんだけど二週間後のベルーナも同じ感じでいいんです? 死ぬぞ
28 22/11/13(日)18:23:37 No.992997895
>あくまで憶測であり自分の妄想でしかないけど >本来のセトリはもう少し曲あったんだと思う まあ影響はあったと思う
29 22/11/13(日)18:24:06 No.992998088
映像ないのか アルテ見返したかった
30 22/11/13(日)18:24:07 No.992998094
上着は脱ぐことはできても創ることはできないぞ
31 22/11/13(日)18:24:13 No.992998140
セトリは思ったほど変化は無かったけど歌い手の違いで変化はあったのが面白かったな というか演奏する側としてこれ以上の曲数は大変なのかな
32 22/11/13(日)18:24:30 No.992998262
普段は歌ばかりに集中してるけど背景だと思ってた音楽の方に意識を向ける貴重な体験だった
33 22/11/13(日)18:24:34 No.992998298
第2回やって欲しいがしかしオーケストラで歌織さんとアルテというカード切ったから次が…ゆかりさんとひじりん(予定)いけるか?
34 22/11/13(日)18:24:52 No.992998417
用事で見られなかったけど今日の2部はなんだった?
35 22/11/13(日)18:24:53 No.992998426
譜面あれば初見でも弾ける人たちだしね 編曲作業にやはり影響があったんだと思う
36 22/11/13(日)18:24:56 No.992998440
アイマス曲おおすぎ! って中から好きな曲選ばれたのは本当にうれしい
37 22/11/13(日)18:24:57 No.992998446
有事に備えて余分に楽曲は抑えとくけど何曲ダメになったか知れないからな
38 22/11/13(日)18:24:58 No.992998460
>上着は脱ぐことはできても創ることはできないぞ LIVEバトルで奪えばいいだろ
39 22/11/13(日)18:25:14 No.992998572
アルテはオケにハマりすぎである
40 22/11/13(日)18:25:29 No.992998683
映像がないからアーカイブを何周もして目に焼き付けろということだな
41 22/11/13(日)18:25:42 No.992998785
次あるなら今度は765組がキャラでデレMシャニが生になりそうだけど誰がくるのだろうか
42 22/11/13(日)18:25:49 No.992998829
すごい良かった 欲を言えばSweet MemoriesだけじゃなくてAnniversaryも歌ってほしかった そのくらい
43 22/11/13(日)18:25:58 No.992998897
アーカイブでは特定の楽器だけに注目するのも面白いかもね
44 22/11/13(日)18:25:59 No.992998904
またやってくれ 次は絶対現地行く
45 22/11/13(日)18:26:28 No.992999117
>映像ないのか >アルテ見返したかった アーカイブを目に焼きつけるしかない もっと言えばあの二人ならライブでそれ以上を出してくるだろうが
46 22/11/13(日)18:26:30 No.992999138
>またやってくれ >次は絶対現地行く ただ次は幕張メッセとベルーナドーム以外でやって
47 22/11/13(日)18:27:08 No.992999396
繊細な楽器扱うのにベルーナドームははなから選択肢に無いよ!
48 22/11/13(日)18:27:13 No.992999450
放クラPとしてはよりみちサンセットをオーケストラでやってほしい
49 22/11/13(日)18:27:24 No.992999536
カメラ2chなのはマルチアングルのテストでもあるのかな?と思ったり 合同ライブとかでもやって欲しいね
50 22/11/13(日)18:27:28 No.992999569
次あるとしたら星でなく何になるだろうか
51 22/11/13(日)18:27:37 No.992999635
前の話題引っ張るけどアイマスの女性作詞家は元々歌手の人かなり多い気がする アイドルから作詞家兼アニソン歌手になった奇特な人もいるが
52 22/11/13(日)18:27:37 No.992999637
>繊細な楽器扱うのにベルーナドームははなから選択肢に無いよ! …?
53 22/11/13(日)18:27:44 No.992999680
感想会19時になったよ ガシャ引いてくるか
54 22/11/13(日)18:27:46 No.992999693
アリーナの座席がちょっとキツかったなあ 余分にお金払っても良いからゆとりと良い椅子が欲しい所だ
55 22/11/13(日)18:27:54 No.992999744
>繊細な楽器扱うのにベルーナドームははなから選択肢に無いよ! でもよう月末…やるんだぜ…
56 22/11/13(日)18:28:09 No.992999836
虎牙道のオケアレンジとか聞いてみたいなあ
57 22/11/13(日)18:28:13 No.992999860
贅沢だけどマスピの手拍子無しを聞きたい
58 22/11/13(日)18:28:26 No.992999946
>次あるとしたら星でなく何になるだろうか 海とか花とかやれるネタは多い
59 22/11/13(日)18:28:49 No.993000087
シンデレラバンドはまた別の意味ですごいから他ブランドのPにもおすすめするよ タッキーもいるしな!
60 22/11/13(日)18:28:55 No.993000125
和風系曲をオケで聴くのも面白そうだ
61 22/11/13(日)18:29:12 No.993000239
>虎牙道のオケアレンジとか聞いてみたいなあ オケの真ん前で殺陣するとか頭ミリオンでもやんねーぞ!?
62 22/11/13(日)18:29:14 No.993000265
昨日は俺含めアイマスおぢさん達がすんすん泣いてたのに 今日は前後左右のデュンヌさんがめちゃんこ泣いててだめだった
63 22/11/13(日)18:29:26 No.993000325
東京ドームもバンドにしようてなった
64 22/11/13(日)18:29:39 No.993000396
次また機会があるなら「東フィルですよ!東フィル~!」で〆てもらいたい
65 22/11/13(日)18:29:46 No.993000446
vivid colorのオーケストラアレンジなんてもう一生聴く機会ないだろうなあ…
66 22/11/13(日)18:30:07 No.993000596
ミュージカル調のやつなんかはオケと合いそうね
67 22/11/13(日)18:30:08 No.993000611
>>虎牙道のオケアレンジとか聞いてみたいなあ >オケの真ん前で殺陣するとか頭ミリオンでもやんねーぞ!? じゃあお前さんは見たくないっていうのかい?
68 22/11/13(日)18:30:31 No.993000758
マスピを気持ちよく採用できるだけじゃなくここから始まりの意味まで持たせてくれたサンリッチカラフルにも感謝の念が湧いた
69 22/11/13(日)18:30:32 No.993000767
>>>虎牙道のオケアレンジとか聞いてみたいなあ >>オケの真ん前で殺陣するとか頭ミリオンでもやんねーぞ!? >じゃあお前さんは見たくないっていうのかい? 観たい!!!!!
70 22/11/13(日)18:31:03 No.993000953
>ミュージカル調のやつなんかはオケと合いそうね なるほど証文を取り返さなきゃ…
71 22/11/13(日)18:31:05 No.993000979
シャイノグラフィ… 私はシャイノグラフィのオーケストラ聴きたかった亡霊……
72 22/11/13(日)18:31:22 No.993001092
いいコンサートだったけどやっぱり歌ももっと欲しい! ゴスとキングもう少し連投させて…
73 22/11/13(日)18:31:24 No.993001101
なにからなにまで初めて尽くしですっげー楽しかった 次は現地行きたい
74 22/11/13(日)18:31:32 No.993001149
>ミュージカル調のやつなんかはオケと合いそうね 夜想令嬢をオケでみたらもう泣いてしまうわ
75 22/11/13(日)18:31:41 No.993001203
>ミュージカル調のやつなんかはオケと合いそうね ミリオンのなんか俺達を殺そうって奴!
76 22/11/13(日)18:31:45 No.993001235
やるか…オペラセリア…
77 22/11/13(日)18:31:52 No.993001277
>ミュージカル調のやつなんかはオケと合いそうね Parade d’amourや永遠なる四銃士みたいな?
78 22/11/13(日)18:31:53 No.993001287
逆に断崖絶壁チュパカブラとかオケアレンジするとどうなるのか気になる
79 22/11/13(日)18:31:59 No.993001327
>ミュージカル調のやつなんかはオケと合いそうね やるか…夜窓令嬢!
80 22/11/13(日)18:32:29 No.993001512
世界滅亡もいいな
81 22/11/13(日)18:32:36 No.993001550
最近のKポップ系とかも同アレンジするんだろう
82 22/11/13(日)18:32:38 No.993001560
>逆に断崖絶壁チュパカブラとかオケアレンジするとどうなるのか気になる キノコ先生に歌ってもらわなきゃ…
83 22/11/13(日)18:32:46 No.993001616
>逆に断崖絶壁チュパカブラとかオケアレンジするとどうなるのか気になる 気になるけどその…楽団の人に失礼じゃないかなって…
84 22/11/13(日)18:32:57 No.993001682
>シャイノグラフィ… >私はシャイノグラフィのオーケストラ聴きたかった亡霊…… また今度! 動画で作ってた人居たな
85 22/11/13(日)18:33:23 No.993001831
こいかぜもう一回は流石に読めんかった… 貝田さんすごかった…
86 22/11/13(日)18:33:49 No.993001998
二部はやっぱりアリーナが羨ましかった... 早く眼球飛ばせるぐらい医療進歩しねーかな
87 22/11/13(日)18:33:49 No.993002005
最初readyの前にアケマスのデモ音楽やって欲しい
88 22/11/13(日)18:33:53 No.993002023
次はジャスバンドがいいなぁ~
89 22/11/13(日)18:34:34 No.993002318
替え歌とかの二次創作が刷り込まれてる曲をオケで聞いたら複雑な感情になりそう
90 22/11/13(日)18:34:49 No.993002416
今回はアルテを推してったけどオケ寄りの曲調ならまだカフェパレがいるからな… 歌うのも大変だけど演奏するのももっと大変な曲ばかりだ
91 22/11/13(日)18:35:33 No.993002714
>二部はやっぱりアリーナが羨ましかった... アリーナの後ろの方なんてスタンド席どころか配信の方がマシなレベルだぞ
92 22/11/13(日)18:35:53 No.993002873
今回の評判良くて各ブランドごとにオーケストラやらねえかな~~~!!! 聴きたい曲多すぎる
93 22/11/13(日)18:36:23 No.993003042
vivid colorは5年8ヶ月ぶりの披露らしい
94 22/11/13(日)18:36:23 No.993003043
思い残す事はありまぁす!!
95 22/11/13(日)18:37:08 No.993003308
オーケストラって配信向きじゃないと思ってたけどテレビ放送でも割とやってるしそうでもないのかな? 音についてほとんど気にならなかったや
96 22/11/13(日)18:37:33 No.993003472
おベイは綺麗に着飾ってるのに何でMCでちょくちょくミリオン漏らすの
97 22/11/13(日)18:37:43 No.993003530
公式オタクの感想会が終わった後多分21時頃にcytube部屋建てるね アイマスの推し曲ダイマしようていういつものアレです スレ画もいつものやつ 前と違ってフルは基準曖昧なのが嫌て意見もあったので公式が直接あげたやつのみで サブスク解禁したら似たような企画するつもりだからフルはそれまで我慢てことで
98 22/11/13(日)18:37:50 No.993003575
アーカイブ期間中にいいスピーカー買いたくなっちゃうよ
99 22/11/13(日)18:37:55 No.993003615
EDM系の曲ってオーケストラアレンジするとどうなるのか気になる
100 22/11/13(日)18:38:10 No.993003722
百合子の人ライブ初だったんだ...
101 22/11/13(日)18:38:50 No.993004017
前から10列目くらいだったんだけどアルテ居たわ
102 22/11/13(日)18:38:52 No.993004027
>今回はアルテを推してったけどオケ寄りの曲調ならまだカフェパレがいるからな… >歌うのも大変だけど演奏するのももっと大変な曲ばかりだ まあMでオケコンならまずはアルテだよな 次回あったら楽しみ
103 22/11/13(日)18:38:56 No.993004046
ロック公演オーケストラアレンジやってほしい
104 22/11/13(日)18:39:05 No.993004097
>EDM系の曲ってオーケストラアレンジするとどうなるのか気になる 実は意外と相性いいよ
105 22/11/13(日)18:39:43 No.993004383
楽しみが広がるのはいいな本当
106 22/11/13(日)18:39:58 No.993004500
>百合子の人ライブ初だったんだ... 何か勘違いしてるな!
107 22/11/13(日)18:40:06 No.993004569
現地でしたが初恋ってどいういうことですか
108 22/11/13(日)18:40:43 No.993004808
>現地でしたが初恋ってどいういうことですか 第一章です
109 22/11/13(日)18:40:52 No.993004863
vividもいいけど君想い聴きたかったな! ビッグバンドっぽいコンサートの時にでもやってくれー!
110 22/11/13(日)18:41:05 No.993004955
デレの方でDJとかロック公演での生演奏とか初体験して楽しいってなったのを思い出す やっぱ初めてのものに触れるっていいね
111 22/11/13(日)18:41:06 No.993004963
元からクラシック混ざってる曲ならオーケストラアレンジやりやすかったりするのかな OTAHENのことなんだけど
112 22/11/13(日)18:41:22 No.993005064
これからに期待出来るとても良い機会・公演だった 味をしめてくれもっとやってくれ
113 22/11/13(日)18:41:37 No.993005157
初恋は言われてみればやらない訳無かったんだけど全然思い浮かんでなかったから悔しい
114 22/11/13(日)18:41:45 No.993005200
アルテの一曲目知らなくて気になったんだけど、オーケストラでだいぶアレンジされてるみたいな話をヒで見たからよけい気になる
115 22/11/13(日)18:41:57 No.993005275
>元からクラシック混ざってる曲ならオーケストラアレンジやりやすかったりするのかな >OTAHENのことなんだけど オーケストラにお見せしたくない
116 22/11/13(日)18:42:06 No.993005331
駒形ベイブレード先輩は喋りだしたらあまりにも頭ミリオンすぎませんか? オケコンでクソ!ていうMC始めてみたよ
117 22/11/13(日)18:42:07 No.993005339
>現地でしたが初恋ってどいういうことですか どうだ背後から顔面に食らうパンチの味は
118 22/11/13(日)18:42:25 No.993005465
知らない曲もおおかったけどどれもめっちゃ良かった
119 22/11/13(日)18:42:54 No.993005651
アナザーこいかぜとシリウス二度打ちは予想出来なかった シリウスって四人とも初歌唱なのな
120 22/11/13(日)18:43:14 No.993005779
サブスクはせめて続報をさっさと寄越せ!
121 22/11/13(日)18:43:19 No.993005809
すみません今帰りなんですけど 初恋組曲は禁止カードすよね?
122 22/11/13(日)18:43:31 No.993005888
初恋はここ10年ほど封印されてた気がする リアルライブで歌ったのいつだっけ