虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/13(日)17:14:53 >この武... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/13(日)17:14:53 No.992967553

>この武器はオススメだよ

1 22/11/13(日)17:15:49 No.992968289

古の導きの片手

2 22/11/13(日)17:16:07 No.992968462

毒が入る相手なら大抵殺せる龍殺し

3 22/11/13(日)17:16:31 No.992968685

デザインも好きだから…復活させて

4 22/11/13(日)17:17:25 ID:VxDtzxqQ VxDtzxqQ No.992969392

スレッドを立てた人によって削除されました https://w😛😘🙃🙂😇😚🥰 >>ペタペタ  

5 22/11/13(日)17:17:51 No.992969758

無印における神器

6 22/11/13(日)17:18:34 No.992970215

>dosにおける神器

7 22/11/13(日)17:19:24 No.992970676

G級から爆破共々減らねえ…

8 22/11/13(日)17:20:31 No.992971586

2から入ったので緑色のほうが思い出深い あいつがいなければクシャルは倒せなかった

9 22/11/13(日)17:20:59 No.992971918

虫素材集めの頼れる相棒

10 22/11/13(日)17:21:55 No.992972281

デスパラもセットでな

11 22/11/13(日)17:22:38 No.992972619

>G級から爆破共々減らねえ… 毒と爆破強くなると全部コレでいいじゃん…ってなるからね

12 22/11/13(日)17:23:46 No.992973251

>虫素材集めの頼れる相棒 一発浴びせてコロリンまで待つのがSBでも役立つとはね

13 22/11/13(日)17:24:00 No.992973416

しばらくコレでいいか…にはなる

14 22/11/13(日)17:25:55 No.992974714

これ斧…

15 22/11/13(日)17:26:36 No.992975009

太刀が大剣よりマシだろ

16 22/11/13(日)17:28:08 No.992975727

ダーティグラフもすき

17 22/11/13(日)17:30:23 No.992976625

こいつがなければドスのオフラインはクリアできなかっただろう…

18 22/11/13(日)17:30:57 No.992976853

毒束というシンプルに殺意溢れる略称

19 22/11/13(日)17:30:59 No.992976873

>しばらくコレでいいか…にはなる 事実上今初代をやるとスレ画か絶一門が最強武器になる

20 22/11/13(日)17:32:03 No.992977256

P無印だとずっとこれ使ってた

21 22/11/13(日)17:33:55 No.992977975

何度見ても盾がブルボンのお菓子 fu1639196.jpeg

22 22/11/13(日)17:35:01 No.992978452

毒束と死束は最初ずっとそういう名前の武器があるんだと思ってた

23 22/11/13(日)17:37:43 No.992979492

今は虫片手が便利になった…

24 22/11/13(日)17:38:22 No.992979759

>これ斧… 良いだろ?二本持てば双剣だぜ?

25 22/11/13(日)17:38:58 No.992979963

>G級から爆破共々減らねえ… 実験場の毒のダメージ量を増やすんじゃなくて毒状態だと追加ダメージって調整はそれ毒か?ってなるけど割とアリだと思った

26 22/11/13(日)17:39:54 No.992980310

初代の毒の仕様はマジにおかしいからな

27 22/11/13(日)17:40:51 No.992980637

タバルジンのよくわからないけどなんかえげつなさそうな語感いいよね

28 22/11/13(日)17:42:55 No.992981446

高い攻撃力 盾 毒

29 22/11/13(日)17:44:07 No.992981943

>毒が入る相手なら大抵殺せる龍殺し ガルルガと超大型が最強の敵になるのかこの場合

30 22/11/13(日)17:44:10 No.992981980

俺の初レウス退治武器 タバルジンじゃなくてその一個前のタバールだったけど

31 22/11/13(日)17:45:03 No.992982315

>虫素材集めの頼れる相棒 これだと威力高すぎて毒らせるまでに砕けちゃうことが多いのでデッドリィポイズンの方使ってたな

32 22/11/13(日)17:48:16 No.992983609

ゲリョスの質感が好きなんだ

33 22/11/13(日)17:48:50 No.992983833

タバルジンも強いしレイピアもグラフもナイフも強い 毒属性なんてそれで良いんだよ 禄存とネブラの方のタバルジンは知らん

34 22/11/13(日)17:50:21 No.992984474

ドスはこれかデスパライズだった

35 22/11/13(日)17:50:37 No.992984589

>初代の毒の仕様はマジにおかしいからな 毒の仕様上ほぼ無限に毒決まるし切れ味補正高い片手剣でベストマッチだよね

36 22/11/13(日)17:51:03 No.992984775

グラビモスはこれで倒した覚えがある

37 22/11/13(日)17:51:24 No.992984912

初代の毒の仕様が強すぎてしばらく貧弱にも程があるレベルだった感じがある

38 22/11/13(日)17:51:26 No.992984923

毒束が強化されて死束になるのは中二心満載だと思う

39 22/11/13(日)17:52:12 No.992985248

今だと茶ナス片手みたいなおまけで入るやつだったりすればありがたいけど メインだときつい

40 22/11/13(日)17:52:31 No.992985399

ゲリョスの毒袋をゴム質の皮で包んで竜骨削り出しの刃に染み渡らせる説得力のあるデザインいいよね…

41 22/11/13(日)17:53:03 No.992985606

近作の毒仕様好きじゃない…

42 22/11/13(日)17:55:16 No.992986481

リュウノアギトに並ぶグッドデザインだと思う

43 22/11/13(日)17:55:28 No.992986596

毒が強いのって基本的には疑似ターン性のモンハンにおいて相手のターンでもダメージを重ねられる部分にもあるよね

44 22/11/13(日)17:55:59 No.992986824

俺はこいつに足を向けて寝られない…

45 22/11/13(日)17:56:33 No.992987044

モンハンの素材の味を活かした武器デザイン好き

46 22/11/13(日)17:57:22 No.992987393

>モンハンの素材の味を活かした武器デザイン好き 最近さっぱり減り申した こいつのどの部分使ってんの?ただのデザインモチーフでは?みたいなかっちょいいのばっかり

47 22/11/13(日)17:58:33 No.992987960

>近作の毒仕様好きじゃない… もともと大したダメージ出ないし敵の体力増えてんのに毒ダメージは据え置きで使いもんにならん 開発も分かってますよとばかりに攻勢なんてお出ししてきたが違うそうじゃない 毒自体をなんとかしろよ

48 22/11/13(日)18:00:22 No.992988707

もう大したダメージ出ないんだから初代みたいに無限に毒が決まるようにならないかな

49 22/11/13(日)18:02:34 No.992989565

>>モンハンの素材の味を活かした武器デザイン好き >最近さっぱり減り申した >こいつのどの部分使ってんの?ただのデザインモチーフでは?みたいなかっちょいいのばっかり このバルファルクのガンランスとかいい感じだぞ

50 22/11/13(日)18:02:51 No.992989684

そもそもマルチだと毒嫌う人もいるから持って行きづらい…

51 22/11/13(日)18:03:53 No.992990092

もうちょっと毒に弱いモンスターとか出してくれてもいいんですよ

52 22/11/13(日)18:04:17 No.992990243

>そもそもマルチだと毒嫌う人もいるから持って行きづらい… なんで…?

53 22/11/13(日)18:06:50 No.992991182

>>そもそもマルチだと毒嫌う人もいるから持って行きづらい… >なんで…? 耐性がどんどん上がるので特に体力が増えるマルチだと最終ダメージは普通に弱点属性だったり攻撃力の高い無属性だったりの方が上回ることが多い……らしい

54 22/11/13(日)18:07:40 No.992991537

毒嫌うのは部位破壊に貢献しないからだろう そんなの野良に求めるなって話ではあるんだが気にする人は気にするし身内にも居るから解るよ

55 22/11/13(日)18:08:00 No.992991661

>>>モンハンの素材の味を活かした武器デザイン好き >>最近さっぱり減り申した >>こいつのどの部分使ってんの?ただのデザインモチーフでは?みたいなかっちょいいのばっかり >このバルファルクのガンランスとかいい感じだぞ 武器も防具もなんならモンスター本人も俺の一番好きなモンスター……龍気活性いいよね

56 22/11/13(日)18:09:03 No.992992028

むしろ部位破壊する前に倒しちゃうリスクがある分強いもんだと思ってたよ毒

57 22/11/13(日)18:09:37 No.992992225

>なんで…? うちの会社の人とやる時にボウガンで毒にしたら 毒にされると部位破壊の邪魔になる 耐性ついていくし体力高くて効果薄いんだからそんなんやるんなら属性撃ってろ されてそんな…ってなっちゃった

58 22/11/13(日)18:10:08 No.992992417

dosの時ですらつえーつえー言われてたのに 初代そんなに強かったのか

59 22/11/13(日)18:11:43 No.992993149

>dosの時ですらつえーつえー言われてたのに >初代そんなに強かったのか 1度毒状態にすると毒エフェクトのたびに継続時間リセット+毒ダメージが追加で乗る

60 22/11/13(日)18:11:49 No.992993190

ソロでやってても毒の強み感じないし弱点属性でバシバシ殴った方が早いわな…ってのは感じる

61 22/11/13(日)18:11:51 No.992993209

バグで毒エフェクト出すだけで持続時間リセットできる悪魔の武器

62 22/11/13(日)18:12:35 No.992993531

初代は毒状態の時に毒エフェクト出ると毒の時間がリセットされる上に毒のダメージどんどん乗って行くとかだったかな

63 22/11/13(日)18:12:38 No.992993547

ここでも毒使うなら麻痺で部位破壊狙いやすくさせてっては言われるな 切れ味のいい毒武器はあっても麻痺武器には無いんじゃ…

64 22/11/13(日)18:13:00 No.992993722

>耐性がどんどん上がるので特に体力が増えるマルチだと最終ダメージは普通に弱点属性だったり攻撃力の高い無属性だったりの方が上回ることが多い……らしい スリップダメージで無属性よりかはお得って思ってたけど最終ダメージは気にしたことなかったな…

65 22/11/13(日)18:13:00 No.992993726

>>なんで…? >うちの会社の人とやる時にボウガンで毒にしたら >毒にされると部位破壊の邪魔になる >耐性ついていくし体力高くて効果薄いんだからそんなんやるんなら属性撃ってろ >されてそんな…ってなっちゃった 言ってるそいつが頭おかしいだけってオチか

66 22/11/13(日)18:13:17 No.992993874

>初代そんなに強かったのか バグで重症化的な状態になる

67 22/11/13(日)18:14:29 No.992994313

ワールドやライズ以降のマルチなら毒の有用性減るからな…

68 22/11/13(日)18:14:48 No.992994452

デジンいいよね

69 22/11/13(日)18:15:18 No.992994653

>言ってるそいつが頭おかしいだけってオチか ここでやってるとそう思えるけど 割と多いんだよな毒とか最効率じゃないとキレる人… 配信とかみててちょっとびっくりするレベルでいるから

70 22/11/13(日)18:15:29 No.992994724

最近のは体力が上がってるが毒ダメは上がってないから実感できないだろうね

71 22/11/13(日)18:15:55 No.992994895

SBはそれでもゴミゴミ出来て毒で遊べる方だからな

72 22/11/13(日)18:16:02 No.992994941

毒が入るやつ全部毒で殺せるじゃん… でも強すぎるの除けば毒入れるほど強いってのはいいな

73 22/11/13(日)18:16:10 No.992994997

毒で特定行動封じれるとかモーション弱くなるとかそういうのあるならいいのかもしれんが

74 22/11/13(日)18:16:18 No.992995044

そもそも毒と爆破は武器の基礎性能高め設定だから入れ得じゃない?

75 22/11/13(日)18:16:45 No.992995229

実際ソロだと問題ないんだよな……モンスターの体力が増えるのに耐性上昇を考えると割に合わないというのはあくまでマルチでの話だし

76 22/11/13(日)18:16:46 No.992995243

ワールドの毒は蓄積の仕様の関係で弱かったけど ライズのはけっこう強いような

77 22/11/13(日)18:17:22 No.992995472

>ライズのはけっこう強いような マルチはワールドと同じ系統だよ どっちもソロなら問題ないんだ

78 22/11/13(日)18:17:35 No.992995560

今は毒乗るとクリティカル出やすくなってるでしょ

79 22/11/13(日)18:18:05 No.992995763

マルチは耐性の上昇がね… 4人全員毒前提のハネかたするからね…

80 22/11/13(日)18:18:07 No.992995778

そもそも毒に限らず旧作の知識で語るやつWの知識で語るやつRiseの知識で語るやつSBの知識で語るやつでしっちゃかめっちゃかな部分はある

81 22/11/13(日)18:18:12 No.992995818

今作はちゃんとクシャに毒が効くからWと一緒とは言いたくない

82 22/11/13(日)18:18:15 No.992995835

>毒で特定行動封じれるとかモーション弱くなるとかそういうのあるならいいのかもしれんが なぜかレイギエナにだけその仕様があったワールド ライズだとクシャの風纏い抑制も復活してたがそのクシャくらいかその仕様

83 22/11/13(日)18:19:36 No.992996329

>マルチは耐性の上昇がね… >4人全員毒前提のハネかたするからね… でもソレじゃなくした場合は全員状態異常持った時が強すぎるから

84 22/11/13(日)18:19:36 No.992996331

>>ライズのはけっこう強いような >マルチはワールドと同じ系統だよ ワールドで消えてた毒発動中の毒蓄積が ライズでは復活してるので仕様は同じではないよ というかワールドでだけ消えてる仕様がいろいろあるともいう

85 22/11/13(日)18:20:36 No.992996713

>そもそも毒に限らず旧作の知識で語るやつWの知識で語るやつRiseの知識で語るやつSBの知識で語るやつでしっちゃかめっちゃかな部分はある 溜め斬りなんかがその最もたる例だな

↑Top