虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/13(日)12:02:21 全然燃... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/13(日)12:02:21 No.992866759

全然燃えないんで

1 22/11/13(日)12:06:41 No.992867999

物語中盤で今までの主役の活躍に感化され命懸けで取り返してきたベルトを渡しにくる事で再起を促すも終盤本当にやりたい事を見出しラスボスと一体化し主役と対立してしまうタイプの役

2 22/11/13(日)12:14:38 No.992870173

いかにも主人公の兄ちゃんが初期適合率60からイベント経て120とかになるもこいつは元から100あったとか裏設定で語られるやつ

3 22/11/13(日)12:18:19 No.992871209

本当に何もなかったら登場人物として描かれるまでもないからな…

4 22/11/13(日)12:18:46 ID:GSGvg8YU GSGvg8YU No.992871336

削除依頼によって隔離されました https://w😛😘🙃🙂😇😚🥰 >>おお     

5 22/11/13(日)12:21:06 No.992872038

ここから裏主人公ルートもありえる

6 22/11/13(日)12:21:41 No.992872221

この何も起きない方が主人公の作品って探せばそこそこありそう

7 22/11/13(日)12:21:54 No.992872292

>本当に何もなかったら登場人物として描かれるまでもないからな… いや… 結構いるよそういう登場人物…

8 22/11/13(日)12:30:44 No.992874917

特別な力もない平凡なやつなので結局何もなし得ませんでしたって作品もあるにはある 何が面白いと思ったんだよこれって感じだけど…

9 22/11/13(日)12:33:05 No.992875643

>本当に何もなかったら登場人物として描かれるまでもないからな… マジでなんだったんだと思ったのは灼熱騎士F91

10 22/11/13(日)12:33:06 No.992875649

敵側に付いちゃうんだよね…

11 22/11/13(日)12:34:03 No.992875920

適合とか言ってたし…どうせ適合しなかっただろうし…

12 22/11/13(日)12:35:41 No.992876404

>本当に何もなかったら登場人物として描かれるまでもないからな… そんな理屈が通ったら虚無空間送りにされるやつらは出てこねえ

13 22/11/13(日)12:35:51 No.992876455

555の真理やキバの恵みたいにサポート役に徹すればいいし…

14 22/11/13(日)12:38:02 No.992877081

たぶん第二第三の変身セットや強化アイテムもこいつ目がけて落ちてくる その都度適合率低いくせにやる気だけはある奴らが持っていく

15 22/11/13(日)12:44:11 No.992878988

こういう一発ネタとかなら何もない一般人の方がオイシイけどテレビで見るようなやつで特にストーリーに絡まないガチの一般人だったらアイツ別にいらなかっただろ…って思いそう

16 22/11/13(日)12:45:42 No.992879458

こいつが変身してればすぐ決着ついてたんだろうな…

17 22/11/13(日)12:46:31 No.992879716

>いかにも主人公の兄ちゃんが初期適合率60からイベント経て120とかになるもこいつは元から100あったとか裏設定で語られるやつ 結局最終的な上限がいかにも主人公な兄ちゃんより低そう

18 22/11/13(日)12:47:15 No.992879949

最初はあえて適合率の低いのから始まって最終的にこのモブ顔が変身するようなのが絆ネクサスでは

19 22/11/13(日)13:08:36 No.992886234

このときの後悔から次の機会は逃さないけど 最初と比べると3軍レベルのカードとベルトとブスのパートナー

20 22/11/13(日)13:12:39 No.992887512

加賀美じゃん

21 22/11/13(日)13:14:58 No.992888200

お?2号ライダー枠か?と思ってたら12話くらいで新顔のイケメン出てくるんだよね

22 22/11/13(日)13:15:22 No.992888310

でもこのイケメンが死にながら力を託す展開は使えるぞ!

23 22/11/13(日)13:15:40 No.992888379

変身できても強い攻撃食らってベルトが外れたりする…

24 22/11/13(日)13:17:11 No.992888835

>この何も起きない方が主人公の作品って探せばそこそこありそう 主人公とは別に勇者が世界救ってるファンタジー系作品とか

25 22/11/13(日)13:17:25 No.992888904

ぼくは燃えないゴミだよ…

26 22/11/13(日)13:17:57 No.992889069

異世界を救うのは勇者に任せて俺はスローライフします 的なやつだ

27 22/11/13(日)13:18:03 No.992889104

変身アイテムが敵由来ならいかにも主人公の兄ちゃんにもしベルトが予定通りこのモブに渡ってたら回避できた悲劇の幻覚を見せるイベントが終盤に来る

28 22/11/13(日)13:18:50 No.992889342

当然なんだけど物語って基本意味のあるキャラクターしか登場しないしな

29 22/11/13(日)13:24:42 No.992891106

バズってるの見て一応試してみりゃよかったな?ってなってない?

30 22/11/13(日)13:26:52 No.992891731

>当然なんだけど物語って基本意味のあるキャラクターしか登場しないしな 基本から外れることもわりとよくある

31 22/11/13(日)13:30:09 No.992892677

>マジでなんだったんだと思ったのは灼熱騎士F91 マジか プラモめっちゃカッコよかった記憶あるけど酷かったの?

32 22/11/13(日)13:30:24 No.992892754

次見つけて試そうと思ったらそれはそれで切羽詰まってる人とかに持ってかれるやつ

33 22/11/13(日)13:31:41 No.992893139

ヒーロー世界でモブとして生きる凡人(じつは無自覚最強)とかなろうにあるんだろうなって

34 22/11/13(日)13:41:47 No.992895983

ファイズの真理も内心ちょっと不満に思ってたりするのかな…

↑Top