虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 猫の球場 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/13(日)10:47:15 No.992846808

    猫の球場

    1 22/11/13(日)10:47:34 No.992846871

    にゃーん

    2 22/11/13(日)10:49:07 No.992847239

    なんかあったの?

    3 22/11/13(日)10:49:14 ID:qmAY9PUM qmAY9PUM No.992847272

    削除依頼によって隔離されました https://w😛😘🙃🙂😇😚🥰 >>ちょっとまて     

    4 22/11/13(日)10:49:20 No.992847296

    もうすぐ完成する

    5 22/11/13(日)10:49:23 No.992847306

    まぁにゃんとかなるでしょ

    6 22/11/13(日)10:49:42 No.992847383

    >なんかあったの? 規定満たしてなくて試合で使えない 日ハムは札幌ドームから出ていけません

    7 22/11/13(日)10:49:47 No.992847411

    西武ドームまた改装すんのか…

    8 22/11/13(日)10:50:10 No.992847526

    恩を仇で返そうとするからこうなるんだろ

    9 22/11/13(日)10:51:37 No.992847905

    ぶっちゃけ札幌から出ていってもらって構わんけどな 野良チームとでも試合してろ

    10 22/11/13(日)10:57:02 No.992849255

    削除依頼によって隔離されました 拾ってやったのに後ろ足で砂かけて出ていくような恩知らずにかける義理はねぇよ

    11 22/11/13(日)10:57:16 [札幌ドーム] No.992849322

    土下座したら使わせてやってもいいけど?

    12 22/11/13(日)10:57:40 No.992849438

    こうして非公式の闇野球リーグが開幕したのである

    13 22/11/13(日)10:58:12 [札幌ドーム] No.992849569

    せっかく使わせてあげてたのに文句しか言わねえやつに貸してくれるような球場なんてどこにもねえよ

    14 22/11/13(日)10:58:48 No.992849715

    原因が欲張って客席増やしたせいなのがIQ低すぎて好き

    15 22/11/13(日)10:59:39 No.992849904

    >なんかあったの? https://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/20221108-OYT1T50172/ 規則では球場の形状に細かな基準があり、本塁からバックネット側のフェンスまで60フィート(18・288メートル)以上必要だが、新球場は約15メートルで計画されている。

    16 22/11/13(日)10:59:39 No.992849906

    アンチ乙 来年の札幌ドームは日本ハムが抜けた後もイベントガンガン入って黒字になるから戻ってくるスペースなんてないんだぞ

    17 22/11/13(日)11:00:23 No.992850071

    誤訳が悪いって聞いたけど

    18 22/11/13(日)11:01:07 No.992850252

    ルール破ったのバレた後にルールがおかしいって言い出すやつにろくな奴いねえ

    19 22/11/13(日)11:01:17 No.992850306

    >アンチ乙 >来年の札幌ドームは日本ハムが抜けた後もイベントガンガン入って黒字になるから戻ってくるスペースなんてないんだぞ 実際もう予定パンパンに詰まってるからハムに今から使わせる予定なんて空いてない

    20 22/11/13(日)11:01:57 No.992850468

    札幌ドームの公式サイトが2023年4月までスケジュール公開してるけど大忙しだよ まずは2月18日にほっかいどう大運動会やるだろ? 以上だ

    21 22/11/13(日)11:02:04 No.992850484

    とりあえずヤーポン法のせいにしておくか…

    22 22/11/13(日)11:02:11 No.992850522

    札幌ドームには嵐が来るからな

    23 22/11/13(日)11:02:24 No.992850572

    使うことにこれといってデメリットも無くて使わないことにはメリットが無いどころかデメリットまであるんだからなんやかんやで使うことになるだろ

    24 22/11/13(日)11:03:00 No.992850722

    サカ豚が必死に吠えてるな

    25 22/11/13(日)11:03:17 No.992850798

    >札幌ドームの公式サイトが2023年4月までスケジュール公開してるけど大忙しだよ >まずは2月18日にほっかいどう大運動会やるだろ? >以上だ ねえこれ新球場より札幌ドームの方がヤバいんじゃ……?

    26 22/11/13(日)11:04:28 No.992851091

    予定スカスカ♡

    27 22/11/13(日)11:04:41 No.992851146

    他の球場も満たしてないらしいな

    28 22/11/13(日)11:04:41 No.992851147

    札幌市のレスが多すぎる

    29 22/11/13(日)11:04:46 No.992851169

    壊すだけなんだからすぐに終わるでしょ 人手が足りなかったら二軍選手に筋トレと言って作業を手伝ってもらえばいい

    30 22/11/13(日)11:05:36 No.992851399

    >実際もう予定パンパンに詰まってるからハムに今から使わせる予定なんて空いてない >札幌ドームの公式サイトが2023年4月までスケジュール公開してるけど大忙しだよ >まずは2月18日にほっかいどう大運動会やるだろ? >以上だ ダメだった

    31 22/11/13(日)11:05:39 No.992851411

    >実際もう予定パンパンに詰まってるからハムに今から使わせる予定なんて空いてない こいつは願望を言ってるのか?

    32 22/11/13(日)11:05:52 No.992851478

    バックネット裏の座席取り壊して下げるだけで解決する話でしょこれ 開業は遅れるだろうけど全然致命的じゃない

    33 22/11/13(日)11:06:18 No.992851578

    他チームのファンだけど札幌ドームでもう試合したくないからどうにかして欲しい

    34 22/11/13(日)11:06:20 No.992851585

    札幌ドームが赤字垂れ流しても潰して終わりにはならないし 札幌市の税金から赤字補填されるんだよね…?

    35 22/11/13(日)11:06:21 No.992851591

    >ねえこれ新球場より札幌ドームの方がヤバいんじゃ……? 市が絡んでる以上いくらでも市税投入できるんだからやばくなんてならねーよ 零細弱小貧困球団専用規定違反球場は知らんけど

    36 22/11/13(日)11:06:43 No.992851678

    >札幌市長のレスが多すぎる

    37 22/11/13(日)11:06:54 No.992851709

    >札幌市の税金から赤字補填されるんだよね…? 札幌市民可哀そうだ

    38 22/11/13(日)11:07:05 No.992851761

    何ならアメリカの最近の球場が同じくらいしか距離離してないからな 規約の翻訳見直せで終わる

    39 22/11/13(日)11:07:26 No.992851849

    https://www.sapporo-dome.co.jp/schedule/ 本当にすっからかんだ

    40 22/11/13(日)11:07:37 No.992851889

    >使うことにこれといってデメリットも無くて使わないことにはメリットが無いどころかデメリットまであるんだからなんやかんやで使うことになるだろ 野球規則がガン無視してもバレた後軽く謝ったらなあなあにできるルールになるのはデメリットしかない

    41 22/11/13(日)11:07:43 No.992851929

    >>ねえこれ新球場より札幌ドームの方がヤバいんじゃ……? >市が絡んでる以上いくらでも市税投入できるんだからやばくなんてならねーよ >零細弱小貧困球団専用規定違反球場は知らんけど 税金投入されるから余裕って考え方はドーム関係者のレスなのよ

    42 22/11/13(日)11:08:14 No.992852047

    >市が絡んでる以上いくらでも市税投入できるんだからやばくなんてならねーよ 不採算で重要性も低いなら普通は廃止されますが

    43 22/11/13(日)11:08:25 No.992852098

    最悪でもベース3m前に出してグラウンド整備し直しで終わり 規約が改まればそのままもありえる

    44 22/11/13(日)11:08:29 No.992852115

    >他チームのファンだけど札幌ドームでもう試合したくないからどうにかして欲しい 実際これなんだよな… ぶっちゃけ札幌ドームで選手に怪我されるくらいなら規則違反でもいいわ

    45 22/11/13(日)11:08:57 No.992852229

    >最悪でもベース3m前に出してグラウンド整備し直しで終わり なわけないじゃん

    46 22/11/13(日)11:09:33 No.992852385

    作る前に規約改訂を提案して許可を取ってから建築するのと規約を破って建築した後に規約改訂させようとするのは全く違うぞ

    47 22/11/13(日)11:09:34 No.992852392

    >ぶっちゃけ札幌ドームで選手に怪我されるくらいなら規則違反でもいいわ 新球場だとバックネット側にぶつかって怪我するけど

    48 22/11/13(日)11:09:46 No.992852437

    早く北広島で広島戦が見たいな ややこしい

    49 22/11/13(日)11:09:54 No.992852483

    >最悪でもベース3m前に出してグラウンド整備し直しで終わり >規約が改まればそのままもありえる 外野が3m狭くなるってことか ホームランは出やすくなるな

    50 22/11/13(日)11:10:09 No.992852532

    あんまり厳しく言うと他の球場にも飛び火するので… 聞いてますか札幌市さん!

    51 22/11/13(日)11:10:20 No.992852563

    新球場行ってある程度だったら日ハムからFAできる頃には野手は大体壊れてる…みたいなの無くなるのかな…

    52 22/11/13(日)11:10:36 No.992852612

    札幌ドームはフェンスまで十分なスペースをとって安全に配慮できたもんなー 選手ファーストだわ

    53 22/11/13(日)11:10:55 No.992852691

    これプロの試合がある地方球場とかは ちゃんとルールどうりなんだろか

    54 22/11/13(日)11:11:13 No.992852758

    選手壊すよりかは客席壊すほうがよっぽどマシだと思う

    55 22/11/13(日)11:11:14 No.992852764

    ファンのためって隠れ蓑で自分たちのやらかしをゴリ押そうとするな

    56 22/11/13(日)11:11:24 No.992852808

    建設する前にNPBが図面確認しないの…?

    57 22/11/13(日)11:11:24 No.992852811

    >サカ豚が必死に吠えてるな どうした急に

    58 22/11/13(日)11:11:31 No.992852837

    地方球場で1シリーズやったりするやつも全部18mあるのかな 宮崎とか

    59 22/11/13(日)11:11:35 No.992852849

    「MLBのルールの日本語訳」を使ってるならともかく「公認野球規則」を使ってるのに誤訳どうこう言われてもだからなんだよ以上のこと言えないが

    60 22/11/13(日)11:12:01 No.992852974

    周辺施設への影響考慮してオッケー出してくれるでしょう

    61 22/11/13(日)11:12:02 No.992852981

    客席を1,2列潰せばどうにかならないんです?

    62 22/11/13(日)11:12:19 No.992853066

    確か地方球場なんかは元から規則外だったはず

    63 22/11/13(日)11:12:23 No.992853084

    >客席を1,2列潰せばどうにかならないんです? なる

    64 22/11/13(日)11:12:35 No.992853140

    球場の大きさって統一しないとホームランの数とか不公平じゃない?

    65 22/11/13(日)11:12:49 No.992853197

    「じゃあ札幌ドームに戻るけどいいの?」って脅しはむしろ日本ハム側が使うやつじゃない? こいよ山川

    66 22/11/13(日)11:12:50 No.992853209

    規定満たしてない球場は他にもあるから蒸し返すとややこしくなるのでスルーされるって聞いたけど

    67 22/11/13(日)11:12:52 No.992853223

    謝った上でペナルティ受けるのは必要だと思う そのうえで札幌ドームでの試合をプロ野球のシーズン上で二度と引き起こしてはいけない

    68 22/11/13(日)11:12:59 No.992853263

    野球らしい顛末

    69 22/11/13(日)11:13:13 No.992853331

    日生球場だっけか めちゃくちゃ狭かったところ

    70 22/11/13(日)11:13:23 No.992853374

    >球場の大きさって統一しないとホームランの数とか不公平じゃない? 潮風「そうだね」

    71 22/11/13(日)11:13:48 No.992853490

    擁護側の意見が「おまえらの興行が成立しないけどいいの?そっちが折れろよ」っていうヤクザみたいなものしかない

    72 22/11/13(日)11:14:07 No.992853589

    実際ファールゾーンの広さはかなり試合左右するよね

    73 22/11/13(日)11:14:09 No.992853610

    >規定満たしてない球場は他にもあるから蒸し返すとややこしくなるのでスルーされるって聞いたけど この他にもあるとされる球場は実際は全部規定に引っ掛からないようにされてるって毎回突っ込まれてるのに…

    74 22/11/13(日)11:14:19 No.992853655

    フェンスまでの距離が各球団でだいぶ違うのに本塁打王を競わせるのはなかなかクレイジーな競技だと思う

    75 22/11/13(日)11:14:27 No.992853684

    どうせ故意犯だろ

    76 22/11/13(日)11:14:34 No.992853717

    お前の贔屓チームを札ドで戦わせるぞって脅されたら黙るしかないのずるくない?

    77 22/11/13(日)11:14:39 No.992853747

    >球場の大きさって統一しないとホームランの数とか不公平じゃない? 今更何を言ってんだ…全部の球場のサイズ調べてこいよ

    78 22/11/13(日)11:14:44 No.992853776

    >擁護側の意見が「おまえらの興行が成立しないけどいいの?そっちが折れろよ」っていうヤクザみたいなものしかない プロ野球って大体そんなもんだろ 江川のときから

    79 22/11/13(日)11:14:49 No.992853798

    日ハムってメジャー流とか新しいこと良くするけど根回しは怠るよね

    80 22/11/13(日)11:15:05 No.992853870

    野球の規則ってザルなの?

    81 22/11/13(日)11:15:09 No.992853886

    プロ野球はヤクザそのものだろ

    82 22/11/13(日)11:15:14 No.992853918

    >擁護側の意見が「おまえらの興行が成立しないけどいいの?そっちが折れろよ」っていうヤクザみたいなものしかない そりゃプロ野球だもん当たり前だろ

    83 22/11/13(日)11:15:15 No.992853919

    他の球場は18m以上ではあるんだけど 18mジャストで統一されてるわけでも無いし 別に良いんじゃね?って思ってしまう

    84 22/11/13(日)11:15:19 No.992853938

    MLBの規約はこうなんですけおお!!1って言っても所属してるのはNPBなんだし そんなにMLBが好きならMLBの子になっちゃいなさい!

    85 22/11/13(日)11:15:27 No.992853973

    そんなにメジャー式がいいならアメリカとやれば?

    86 22/11/13(日)11:15:31 No.992853990

    そうだな風が吹いたり雨が降ったら不公平だから全部ドームにすべきだよな

    87 22/11/13(日)11:15:32 No.992853993

    なんか進展あって使用禁止でーすが決まったのかと思ったじゃん

    88 22/11/13(日)11:15:34 No.992854007

    中田の暴行とかノンテンダーみたいなガチで都合が悪い案件には球団ごとダンマリになるから今回の件でもまだ球団として対応の声明が出てないのはかなりまずいパターン 勝算があってわざと違反したんじゃなくて本当に何も考えてなくて指摘されてると思う

    89 22/11/13(日)11:15:37 No.992854030

    >サカ豚が必死に吠えてるな サッカーファンからしたら札幌ドームがコンサの専スタになるからいいことなんじゃないの? ファイターズが北広島に行くのは

    90 22/11/13(日)11:15:41 No.992854047

    明日の会議次第

    91 22/11/13(日)11:15:47 No.992854076

    フェンスの高さとかね

    92 22/11/13(日)11:16:08 No.992854170

    >>擁護側の意見が「おまえらの興行が成立しないけどいいの?そっちが折れろよ」っていうヤクザみたいなものしかない >プロ野球って大体そんなもんだろ >江川のときから >そりゃプロ野球だもん当たり前だろ あーあ開き直っちゃった

    93 22/11/13(日)11:16:15 No.992854206

    NPBだから普通に許すだろうなって…

    94 22/11/13(日)11:16:16 No.992854213

    >野球の規則ってザルなの? 今使ってる分はしょうがないか~ってなりがちなので球場に関しては割とザルだよ

    95 22/11/13(日)11:16:26 No.992854251

    >今更何を言ってんだ…全部の球場のサイズ調べてこいよ ?

    96 22/11/13(日)11:16:52 No.992854349

    >なんか進展あって使用禁止でーすが決まったのかと思ったじゃん 進展は明日の会議次第だ

    97 22/11/13(日)11:17:01 No.992854396

    ナベツネとか見てヤクザだと思わないやついるのかよ

    98 22/11/13(日)11:17:10 No.992854437

    オオタニサンに一言「ルールの守らないのはよくないですね」と言ってもらえば特急料金で改修するよ

    99 22/11/13(日)11:17:10 No.992854439

    サイズはともかく傾斜は見逃される

    100 22/11/13(日)11:17:21 No.992854500

    ゴミみたいな規定なのは分かるけどだったら先に言っとけよ…

    101 22/11/13(日)11:17:26 No.992854514

    他球場はほぼ18.3mにピッタリ合わせていて(遠いところもある) 偉いというか規定に沿って当たり前の仕事してるだけなんだけどな…15mなんて何をどうしたらそんなに近くなるの…

    102 22/11/13(日)11:17:28 No.992854530

    >ナベツネとか見てヤクザだと思わないやついるのかよ つまり今のハムを動かしてるのはナベツネと同レベルの極悪人ってこと?

    103 22/11/13(日)11:17:29 No.992854534

    進展あったんじゃねぇのかよ

    104 22/11/13(日)11:17:33 No.992854555

    ねぇこの単発そうだねって…

    105 22/11/13(日)11:17:42 No.992854604

    >実際ファールゾーンの広さはかなり試合左右するよね 両翼の長さほどじゃないよ

    106 22/11/13(日)11:17:53 No.992854641

    今回の場合納得させるべきなのNPBじゃなくて各球団のオーナーだからどうだろうな… ぶっちゃけ力関係が各オーナー>NPBだし

    107 22/11/13(日)11:17:58 No.992854666

    書き込みをした人によって削除されました

    108 22/11/13(日)11:18:00 No.992854673

    令和になっても掘り返される江川すげーな

    109 22/11/13(日)11:18:19 No.992854780

    >ねぇこの単発そうだねって… その自分でポチポチ都合が悪い意見にそうだねして「単発のそうだねが入ってる!自演だ!」みたいなの本当に好きだよね

    110 22/11/13(日)11:18:21 No.992854788

    >他球場はほぼ18.3mにピッタリ合わせていて(遠いところもある) >偉いというか規定に沿って当たり前の仕事してるだけなんだけどな…15mなんて何をどうしたらそんなに近くなるの… 誤差の範囲とか超えてるからわざととしか思えないんよな

    111 22/11/13(日)11:18:25 No.992854810

    今からフン!って客席壊せばいいんじゃないですか

    112 22/11/13(日)11:18:52 No.992854934

    まあファウルゾーンの大きさ自体はきっちり固定じゃなくて場所によって違うわけだしこれを機にルールの方を変えてOKでもいいんじゃないかとは思うよ ただし元のルール破ってたんだからなんらかのペナルティは必要だけど

    113 22/11/13(日)11:18:54 No.992854944

    パパッとやるにはベースとマウンドを3m前に出すのかな ファールのポールずらすのが大変そうだけど

    114 22/11/13(日)11:19:00 No.992854970

    >15mなんて何をどうしたらそんなに近くなるの… MLBの球場を設計した会社に依頼したらこうなったらしい NPBの規約を読ませろや!

    115 22/11/13(日)11:19:05 No.992855000

    >札幌ドームが赤字垂れ流しても潰して終わりにはならないし >札幌市の税金から赤字補填されるんだよね…? 赤字でも税金で補填なんかしません!って市側から直々に発表されてるくらい市民から応援されてるからな…

    116 22/11/13(日)11:19:27 No.992855102

    >今からフン!って客席壊せばいいんじゃないですか https://www.fighters.co.jp/ticket/2023/esconfield/seasonseat/seat/ よりによってバックネット裏がファイターズの一番売りたいVIP席っていう

    117 22/11/13(日)11:19:37 No.992855134

    ルール改正の議論をすることはいいけどこういう事後承諾狙いのルール破りは認めちゃいけないよ

    118 22/11/13(日)11:19:53 No.992855216

    >MLBの球場を設計した会社に依頼したらこうなったらしい >NPBの規約を読ませろや! MLBヨシ!したのか

    119 22/11/13(日)11:20:01 No.992855255

    そもそも単発そうだねが多すぎてどれのこと言ってるか分からないからぼかさず引用してほしい

    120 22/11/13(日)11:20:37 No.992855427

    fu1638301.jpg

    121 22/11/13(日)11:20:44 No.992855468

    札幌ドームは何がいけないの?

    122 22/11/13(日)11:20:52 No.992855503

    >今からフン!って客席壊せばいいんじゃないですか もう席完売してそう ここ買う層って発言力高いだろうから下手なことできないだろう

    123 22/11/13(日)11:20:53 No.992855509

    まあ席ちょっと壊せばよくない?

    124 22/11/13(日)11:21:08 No.992855581

    >MLBの球場を設計した会社に依頼したらこうなったらしい その話出処はわかるんです?

    125 22/11/13(日)11:21:09 No.992855585

    >札幌ドームは何がいけないの? 叩くとコンクリの音がする芝

    126 22/11/13(日)11:21:43 No.992855731

    >>15mなんて何をどうしたらそんなに近くなるの… >MLBの球場を設計した会社に依頼したらこうなったらしい >NPBの規約を読ませろや! MLBの規約で依頼したのかNPBの規約を翻訳する時にまた誤訳したのかその辺はどうなんだろう

    127 22/11/13(日)11:22:47 No.992856006

    まあ一般的にバックネット裏は人気だからどこの球団も規定ギリギリまで攻めてるわけだしな

    128 22/11/13(日)11:23:30 No.992856181

    MLBのルール下敷きにして公認野球規則作ったにしてももう何十年経ってるんだよ ずっとMLBの下部組織だったのか?

    129 22/11/13(日)11:23:43 No.992856246

    誤訳云々もライターがそうかもしれないって言ってるだけの話だしな…

    130 22/11/13(日)11:23:51 No.992856278

    >その話出処はわかるんです? 大林組のサイトに出てるぞ https://www.obayashi.co.jp/thinking/detail/project71.html HKSが向こうの会社で実際エスコンのベースになったフィールドの設計も手掛けてる

    131 22/11/13(日)11:24:11 No.992856362

    >MLBの規約で依頼したのかNPBの規約を翻訳する時にまた誤訳したのかその辺はどうなんだろう そもそもMLBの規約を訳すときにあいまいな表記だったからNPB側で敢えて表現を変えたから誤訳ではないんだ

    132 22/11/13(日)11:24:13 No.992856371

    >>MLBの球場を設計した会社に依頼したらこうなったらしい >その話出処はわかるんです? 設計にHKSと大林組って大林組のHPに載ってる

    133 22/11/13(日)11:24:35 No.992856481

    ルール作った時に既存の球場は建て直す方向でいくから怪しい部分は努力義務か底に合わせたからな 今回のは欲張ってバックネットの客席広げたからどうしようもない

    134 22/11/13(日)11:24:51 No.992856545

    別にどうとでもなりそうなのに引っ張るネタかなぁ とは思うけどそれだけ話題がないって事なのかな?

    135 22/11/13(日)11:25:21 No.992856713

    >別にどうとでもなりそうなのに引っ張るネタかなぁ >とは思うけどそれだけ話題がないって事なのかな? 何か変だな

    136 22/11/13(日)11:26:00 No.992856911

    >確か地方球場なんかは元から規則外だったはず んなるほど そうしないと地方開催できるところが 限られるか

    137 22/11/13(日)11:26:25 No.992857019

    もしこれが通ったら今までちゃんとギリギリ18.3mにきっちり仕上げてた他の球団も一気に追随するだろうな 客席増えるし来年末大工事だ

    138 22/11/13(日)11:26:27 No.992857029

    話の出どころも何もエスコンフィールド 設計会社でググれば一発で会社名出てくるじゃねえか…

    139 22/11/13(日)11:26:48 No.992857114

    >HKSが向こうの会社で実際エスコンのベースになったフィールドの設計も手掛けてる それは事実として「だからそうなった」は論理の飛躍では?

    140 22/11/13(日)11:27:13 No.992857226

    本拠地として利用する場合の規定だからな

    141 22/11/13(日)11:27:50 No.992857394

    >MLBの規約で依頼したのかNPBの規約を翻訳する時にまた誤訳したのかその辺はどうなんだろう 誤訳じゃなくてルールが明確になるように意図的に変更してるんだ

    142 22/11/13(日)11:27:52 No.992857402

    北海道民は札幌ドームへの仕打ちで日ハムアンチの方が多い

    143 22/11/13(日)11:27:53 No.992857407

    海外のデザイナーに投げたからファールゾーン規定間違えたってマジ? 施工前に確認しねえのかよ…?

    144 22/11/13(日)11:28:08 [高野連] No.992857477

    日本人の作る球場は日本人のルールに合わないとだめなの

    145 22/11/13(日)11:28:22 No.992857539

    >別にどうとでもなりそうなのに引っ張るネタかなぁ >とは思うけどそれだけ話題がないって事なのかな? 開幕に間に合うか見積もって駄目なら次の年に改修を確約する で終わりだと思うしそれで妥協するだろ…

    146 22/11/13(日)11:28:46 No.992857646

    >北海道民は札幌ドームへの仕打ちで日ハムアンチの方が多い いや別に…

    147 22/11/13(日)11:28:55 No.992857677

    意図的に無視したか間違えたかだったら後者の方がマシじゃねえかな…

    148 22/11/13(日)11:29:01 No.992857710

    >誤訳じゃなくてルールが明確になるように意図的に変更してるんだ じゃあルール違反だけど認めろって言う方が筋が通ってねえんじゃねえの

    149 22/11/13(日)11:29:11 No.992857753

    >北海道民は札幌ドームへの仕打ちで日ハムアンチの方が多い 主語がデカい どんなに大きくしても札幌市役所職員くらいだろ

    150 22/11/13(日)11:29:21 No.992857794

    >別にどうとでもなりそうなのに引っ張るネタかなぁ >とは思うけどそれだけ話題がないって事なのかな? どうとでもなるなら経緯と対応策アナウンスして終わりだね …アナウンスどこ?

    151 22/11/13(日)11:29:29 No.992857842

    海外設計 大林組が何も言ってこないなら大丈夫だろうしヨシ! 大林組 MLBの球場作ったところに設計頼んだからいけるだろヨシ! ハム 頼んだところ国内最大手だしちゃんと調査してるだろヨシ! NPB そのドーム建てるかどうか決めるのはうちの管轄じゃないから口出さないけどプロ野球の試合に使いたいなら規定外だから無理です

    152 22/11/13(日)11:29:42 No.992857897

    >北海道民は札幌ドームへの仕打ちで日ハムアンチの方が多い 逆じゃねえの

    153 22/11/13(日)11:29:45 No.992857909

    >別にどうとでもなりそうなのに引っ張るネタかなぁ >とは思うけどそれだけ話題がないって事なのかな? https://npb.jp/games/2023/ エスコンの影響でまだ2023年のパリーグ日程が出ていないくらい来年に大打撃出てるからプロ野球における最重要のネタだぞ

    154 22/11/13(日)11:29:47 No.992857917

    >本拠地として利用する場合の規定だからな 札幌ドームを本拠地登録して新球場は地方球場に行く巡業扱いにすればいいんじゃね ずっと新球場で巡業していればいいよ

    155 22/11/13(日)11:29:50 No.992857926

    >どうとでもなるなら経緯と対応策アナウンスして終わりだね >…アナウンスどこ? 明日だよ

    156 22/11/13(日)11:29:58 No.992857960

    >>誤訳じゃなくてルールが明確になるように意図的に変更してるんだ >じゃあルール違反だけど認めろって言う方が筋が通ってねえんじゃねえの それは最初からそうです

    157 22/11/13(日)11:30:14 No.992858037

    >>別にどうとでもなりそうなのに引っ張るネタかなぁ >>とは思うけどそれだけ話題がないって事なのかな? >どうとでもなるなら経緯と対応策アナウンスして終わりだね >…アナウンスどこ? 明日会議するって言ってんだろ

    158 22/11/13(日)11:30:41 No.992858142

    望ましい表記にしたせいで全く守られないMLBを見るとNPBが必要表記と例外にしたのはルール制定の目的としては正しいよ

    159 22/11/13(日)11:30:45 No.992858163

    お金積んで改築急げばなんとかなるんじゃないか?

    160 22/11/13(日)11:31:20 No.992858308

    >お金積んで改築急げばなんとかなるんじゃないか? 間に合わない分は札幌日割りで使えばいいしなどうせ予定入ってないだろうし

    161 22/11/13(日)11:31:24 No.992858326

    ここまで金と時間かけてるんだし 3m動かすくらい誤差の範囲で出来たりせんのか

    162 22/11/13(日)11:31:32 No.992858376

    札ドよりはマシみたいに言うけど札ドがそびえ立つ糞なのと今回の新球場と日ハム側の対応がクソなのはまた別問題だからな

    163 22/11/13(日)11:31:34 No.992858387

    >NPB そのドーム建てるかどうか決めるのはうちの管轄じゃないから口出さないけどプロ野球の試合に使いたいなら規定外だから無理です これ言ってるのは外野であってNPBではないぞ 今はNPBの声明待ち

    164 22/11/13(日)11:32:09 No.992858550

    >ここまで金と時間かけてるんだし >3m動かすくらい誤差の範囲で出来たりせんのか そうやって居直る予定だったけど他球団に裏で話通してなくて今更大問題になってるっていうマヌケな状況

    165 22/11/13(日)11:32:12 No.992858564

    もし開幕間に合わなくても交流戦までにはなんとかエスコン使えるようにして欲しい…

    166 22/11/13(日)11:32:24 No.992858608

    >エスコンの影響でまだ2023年のパリーグ日程が出ていないくらい来年に大打撃出てるからプロ野球における最重要のネタだぞ セリーグの日程出たのも先週なのに大打撃…?

    167 22/11/13(日)11:32:25 No.992858617

    もし日ハムが日本シリーズまていった場合までの日程の余裕を持たせないといけないのか

    168 22/11/13(日)11:33:02 No.992858787

    今は叩きたいだけの人と騒ぎたいだけの人が乗っかって混沌としてるだけよね

    169 22/11/13(日)11:33:08 No.992858810

    よりによって金持ち用のVIPルームのせいでってのが何かしらの寓話めいている

    170 22/11/13(日)11:34:02 No.992859023

    他の球団だったら代替球場ないし無理通りそうだけどハムの場合丁度移転前で近くに移転前の使える球場あるからな

    171 22/11/13(日)11:34:06 No.992859043

    >そうやって居直る予定だったけど他球団に裏で話通してなくて今更大問題になってるっていうマヌケな状況 本当になんで今になってって感じだよね 最初から売りにしてたから作る前に言い出しておけばどうにでもなったろうに

    172 22/11/13(日)11:34:11 No.992859059

    今期は開幕戦の開催場所を日ハムの新球場完成のためにずらしたのにこの騒動を起こしているのか

    173 22/11/13(日)11:34:18 No.992859084

    >よりによって金持ち用のVIPルームのせいでってのが何かしらの寓話めいている ペイペイドームのスーパーボックスみたいな構造にすれば良かったかもね

    174 22/11/13(日)11:34:36 No.992859156

    >よりによって金持ち用のVIPルームのせいでってのが何かしらの寓話めいている ルール守ってる11球団じゃ味わえない距離なんだからそりゃまあそういう席になるよねではある

    175 22/11/13(日)11:34:38 No.992859165

    >他の球団だったら代替球場ないし無理通りそうだけどハムの場合丁度移転前で近くに移転前の使える球場あるからな 道内の他の球場の方がマシな気がする…

    176 22/11/13(日)11:35:06 No.992859280

    エスコンって野球だけじゃなく音楽イベントもやったりしないのかな? 来年や再来年くらいはそういうのでも人気しそうだけど

    177 22/11/13(日)11:35:11 No.992859307

    >これ言ってるのは外野であってNPBではないぞ >今はNPBの声明待ち だから日本野球連盟はJABAでNPBじゃないって言ってるだろ!

    178 22/11/13(日)11:35:16 No.992859334

    >道内の他の球場の方がマシな気がする… 日没コールド・・・

    179 22/11/13(日)11:35:20 No.992859353

    拗れに拗れて来年一年鎌ケ谷とスタルヒンでやるみたいなオチになったら笑う まあ日ハム側が頭下げてNPBと他球団がいいよして来年オフに改修が落とし所なんだろうけど高付加価値のシート手放すかなぁ

    180 22/11/13(日)11:35:26 No.992859381

    >よりによって金持ち用のVIPルームのせいでってのが何かしらの寓話めいている プロスポーツやってるやつらが金稼ぎなんて考えるもんじゃねえってことよ

    181 22/11/13(日)11:35:33 No.992859423

    札ド使いたくないのが日ハムだけじゃないのが救いか

    182 22/11/13(日)11:35:47 No.992859503

    これがアリならルール通りに球場作ったところが馬鹿みたいだな

    183 22/11/13(日)11:36:24 No.992859679

    >これがアリならルール通りに球場作ったところが馬鹿みたいだな 公園内球場だからその限られた範囲でやりくりしたりそもそも法律変えさせたところもあるからなぁ

    184 22/11/13(日)11:36:30 No.992859706

    こんな規定どうでもいいよねはそうだねなんだけどそれを事前にじゃなくて事後に言い出すのはクソだろ

    185 22/11/13(日)11:36:54 No.992859812

    >そうやって居直る予定だったけど他球団に裏で話通してなくて今更大問題になってるっていうマヌケな状況 居直る予定だった…って頭アルミホイル巻いてない?

    186 22/11/13(日)11:37:08 No.992859867

    >拗れに拗れて来年一年鎌ケ谷とスタルヒンでやるみたいなオチになったら笑う >まあ日ハム側が頭下げてNPBと他球団がいいよして来年オフに改修が落とし所なんだろうけど高付加価値のシート手放すかなぁ 無茶言ってきた奴を晒し物にしてでもそうすると思う まあでも過程としてはお粗末なので関係者のお気持ちぐらいは発表されるんじゃね

    187 22/11/13(日)11:37:23 No.992859944

    >札ド使いたくないのが日ハムだけじゃないのが救いか 大事な選手の体に無駄な負荷を掛けるクソみたいな球場って点は日ハム以外の球団でも同じだからな…

    188 22/11/13(日)11:37:37 No.992860016

    もしも設計段階で発覚していたなら球場ルール見直しもスムーズに出来ただろうに…

    189 22/11/13(日)11:37:40 No.992860038

    MLB→ルールが推奨なため規定違反の球場はない NPBのエスコン以外の球場→18.3mは確保してるので規定違反ではない 規定違反なのは日米合わせてエスコンだけですね

    190 22/11/13(日)11:38:09 No.992860158

    >こんな規定どうでもいいよねはそうだねなんだけどそれを事前にじゃなくて事後に言い出すのはクソだろ 本気で言ってたらお付き合いしたくないレベル

    191 22/11/13(日)11:38:11 No.992860166

    どんな雑な叩き方しても反論されないもの見つけておもちゃにしてるだけだろ アホらし

    192 22/11/13(日)11:38:24 No.992860226

    規定以前からあるやつはともかく 規定後に作るのに守れてないのは馬鹿じゃん…

    193 22/11/13(日)11:38:36 No.992860292

    >居直る予定だった…って頭アルミホイル巻いてない? 完成前から他球場よりバックネット側が狭い!を売り文句にしてたから無理を通そうとしてたのはそうでは

    194 22/11/13(日)11:38:41 No.992860323

    日ハムの人間はルールブックも読まないバカですって言ってるのと同じだからな

    195 22/11/13(日)11:38:58 No.992860398

    何をした…って 設計者や施工業者には金掛けてるのにチェックするとこには全く金を掛けなかっただけだが?

    196 22/11/13(日)11:39:00 No.992860414

    せめて作る前に言え作ってから事後承諾は企業がやる事じゃねえ

    197 22/11/13(日)11:39:08 No.992860458

    スポーツに関わってる時点でバカでしょ

    198 22/11/13(日)11:39:30 No.992860557

    >せめて作る前に言え作ってから事後承諾は企業がやる事じゃねえ 日ハム球団どころか親会社も色々言われかねんよな・・・

    199 22/11/13(日)11:39:31 No.992860566

    >完成前から他球場よりバックネット側が狭い!を売り文句にしてたから無理を通そうとしてたのはそうでは 全員ヨシ!してたバカみたいな案件か無理を通そうとしてたのどっちかだからな…

    200 22/11/13(日)11:39:40 No.992860604

    >設計者や施工業者には金掛けてるのにチェックするとこには全く金を掛けなかっただけだが? ゾッ

    201 22/11/13(日)11:39:44 No.992860625

    何言われたって札ドには戻らない訳だが

    202 22/11/13(日)11:39:49 No.992860655

    >完成前から他球場よりバックネット側が狭い!を売り文句にしてたから無理を通そうとしてたのはそうでは 気づいてなかっただけでしょ 無能で説明できることに悪意を見出すな

    203 22/11/13(日)11:40:25 No.992860804

    >せめて作る前に言え作ってから事後承諾は企業がやる事じゃねえ それじゃまるで事後承諾ばかりの週刊誌がクズの集まりみたいじゃん

    204 22/11/13(日)11:40:26 No.992860811

    ルール守ってなかったので許してくださいは法人やる資格ないからなそれを事前に調べるための組織だろ

    205 22/11/13(日)11:40:28 No.992860819

    悪いのは規約把握しないで作ったことなのはわかりきってんだよ だからハムはシーズン不参加ねとか言っても皆が損するだけだからどうしようって話だろ

    206 22/11/13(日)11:40:29 No.992860822

    最低球場から脱出したのに移動先が論外球場だったとは

    207 22/11/13(日)11:40:56 No.992860958

    侍の練習試合で使っただけでも最後の温情みたいなものなのに…

    208 22/11/13(日)11:40:57 No.992860966

    >それじゃまるで事後承諾ばかりの週刊誌がクズの集まりみたいじゃん それはそうだし実際あいつらちょくちょく敗訴してるぞ

    209 22/11/13(日)11:41:09 [札幌市] No.992861008

    >だからハムはシーズン不参加ねとか言っても皆が損するだけだからどうしようって話だろ しょうがねぇな、うちの球場使わせてやるか

    210 22/11/13(日)11:41:12 No.992861025

    >規定以前からあるやつはともかく >規定後に作るのに守れてないのは馬鹿じゃん… この理論は他の球団にも刺さりかねないからダメ

    211 22/11/13(日)11:41:16 No.992861039

    >気づいてなかっただけでしょ >無能で説明できることに悪意を見出すな マツダはその辺で一旦作り直しなかったっけ? それなのに気付かないとかあるのだろうか

    212 22/11/13(日)11:41:22 No.992861068

    札幌市民はしゃぎすぎだろ…

    213 22/11/13(日)11:42:13 No.992861306

    これがゴリ押しで通っちゃったら既存の球場を詰めてそこにVIP席作るのも通っちゃうな 現実的にはそんなことするところないだろうけど

    214 22/11/13(日)11:42:15 No.992861321

    札幌ドーム使うくらいなら鎌ケ谷でいいだろ

    215 22/11/13(日)11:42:31 No.992861402

    >札幌市民はしゃぎすぎだろ… 大勢はどうでもいいか完成したら行ってみたいだからギャイーしてるのは三セク職員と思ってる

    216 22/11/13(日)11:42:34 No.992861415

    >この理論は他の球団にも刺さりかねないからダメ ハマスタみたいな公園内球場は適用範囲外みたいな話なかったっけ

    217 22/11/13(日)11:42:36 No.992861426

    日本ハムは日本ハムファイターズを怒れよ

    218 22/11/13(日)11:42:45 No.992861470

    >札幌市民はしゃぎすぎだろ… 札幌市民じゃなくても喜劇に見えてるよ……

    219 22/11/13(日)11:42:50 No.992861490

    半年くらい他の球場を借りてその間に直せばいいのでは?

    220 22/11/13(日)11:42:51 No.992861495

    札幌ドーム戻らなくてもいいけどどの道建て直しの間の球場は何かしら用意しないといけないのだ 建て直すまでのシーズン中の主催試合全部負けで観客収入とか払うならそれでもいいけど

    221 22/11/13(日)11:42:53 No.992861503

    何があれって短くなった分の席を日本一の臨場感とか言ってプレミアム化してる所 ルール破ってやったもん勝ちじゃそりゃ他球団は納得しねえわ

    222 22/11/13(日)11:43:16 No.992861614

    >>それじゃまるで事後承諾ばかりの週刊誌がクズの集まりみたいじゃん >それはそうだし実際あいつらちょくちょく敗訴してるぞ あいつら負けてもそれ以上に売上あれば勝ちって思考でやってるからな

    223 22/11/13(日)11:43:19 No.992861624

    そりゃ北海道から広島に移転するんだから道民としたら一大事だろ

    224 22/11/13(日)11:43:40 No.992861710

    あっちじゃ~mくらいが望ましいであって~ 日本は~m以上じゃなきゃダメ もともとあっちの規約をもとにしてるんだしこれを機にちょっとゆるくしたらいい

    225 22/11/13(日)11:44:07 No.992861831

    >マツダはその辺で一旦作り直しなかったっけ? >それなのに気付かないとかあるのだろうか 普通に考えりゃゴリ押しのリスクとメリットが全く釣り合ってない そりゃ知っててやった可能性もゼロではないけどエスパーでもなきゃわかりようがないわ

    226 22/11/13(日)11:44:14 No.992861868

    アメリカの企業と球場作りしてこの事態なの日ハムは本当にアメリカかぶれというか アメリカへの憧れ強いのかな去年のノンテンダーもそうだし

    227 22/11/13(日)11:44:18 No.992861890

    >そりゃ北海道から広島に移転するんだから道民としたら一大事だろ いや別に…

    228 22/11/13(日)11:44:32 No.992861957

    >何があれって短くなった分の席を日本一の臨場感とか言ってプレミアム化してる所 >ルール破ってやったもん勝ちじゃそりゃ他球団は納得しねえわ 増やせるならバックネット裏の席増やしたいけど広告やら各種機材やらあったりでどこも苦労してるというしなぁ

    229 22/11/13(日)11:44:39 No.992861980

    >もともとあっちの規約をもとにしてるんだしこれを機にちょっとゆるくしたらいい 作る前に言え

    230 22/11/13(日)11:44:40 No.992861993

    既存球場のひっかかるやつはちゃんと努力義務で回避してるからな ハムは守らないといけないと明記されてる部分に違反したから他の球場も守ってないは通らないんだ

    231 22/11/13(日)11:44:42 No.992862001

    イッツゴーンヌ

    232 22/11/13(日)11:44:44 No.992862008

    >もともとあっちの規約をもとにしてるんだしこれを機にちょっとゆるくしたらいい 作る前にそれを言えばわかるんだが完成直前に言い出すのはいやらしい

    233 22/11/13(日)11:44:47 No.992862022

    入浴やサウナ入りながら見れますっつーのも 健全な観戦よりも金持ちと愛人とかホモカップルが感染してそうでなんか嫌だなとは思ってた

    234 22/11/13(日)11:45:04 No.992862099

    札幌ドームがクソっていうのと今回のハムのやらかしは一切関係ないから「この件で騒いでる奴は札幌ドーム派か!?」とか言い始めてる奴はちょっと落ち着いて

    235 22/11/13(日)11:45:14 No.992862133

    やり直せっていうし実際やろうと思えばできるけどそのための金と時間は誰が用意するんだよって感じ普段から身に覚えがあって辛い…

    236 22/11/13(日)11:45:26 No.992862193

    人を呪わば穴二つと言いまして まあ先に呪ってきたの札幌ドームなんだけど

    237 22/11/13(日)11:45:30 No.992862220

    >イッツゴーンヌ これ未だにイライラするけど世の中的にはもう受け入れられててムカつく

    238 22/11/13(日)11:45:35 No.992862245

    >>もともとあっちの規約をもとにしてるんだしこれを機にちょっとゆるくしたらいい >作る前に言え ゆるくするとファール取りづらくなるしその分成績にも直結する死ね

    239 22/11/13(日)11:45:42 No.992862277

    プロが使ってる球場以外もアマチュアで使ってる球場もみんな最低18mあるんでしょ?

    240 22/11/13(日)11:45:54 No.992862335

    >入浴やサウナ入りながら見れますっつーのも >健全な観戦よりも金持ちと愛人とかホモカップルが感染してそうでなんか嫌だなとは思ってた 発想が汚いよお前は

    241 22/11/13(日)11:46:00 No.992862363

    >作る前にそれを言えばわかるんだが完成直前に言い出すのはいやらしい 別にハムが言ってるわけじゃねよ!? いや交渉してんのかもしらんけど

    242 22/11/13(日)11:46:00 No.992862364

    他球団は指摘しろ!じゃなくてハムがまず野球規則をしっかり読んで他球団もファールゾーン確保してるっていう事を把握した上で設計するべきだったんじゃないですかね…

    243 22/11/13(日)11:46:01 No.992862367

    >>規定以前からあるやつはともかく >>規定後に作るのに守れてないのは馬鹿じゃん… >この理論は他の球団にも刺さりかねないからダメ スピード違反者が言うアイツらもやってる!みたいな意見じゃん

    244 22/11/13(日)11:46:07 No.992862398

    着工前に図面だして規定満たしてるかの確認あるものだと思ってた

    245 22/11/13(日)11:46:10 No.992862415

    >アメリカの企業と球場作りしてこの事態なの日ハムは本当にアメリカかぶれというか >アメリカへの憧れ強いのかな去年のノンテンダーもそうだし 北海道移転後はまぁ日本ではありえないMLBのやり方を宣伝しつつ都合よく使っているなぁとは思う

    246 22/11/13(日)11:46:20 No.992862480

    規約違反しといてバレたら規約がおかしい!!って騒ぎ始めるの恥ずかしいよ

    247 22/11/13(日)11:46:28 No.992862512

    これを期にみんな15Mまで縮めるのを許可すればいいのに

    248 22/11/13(日)11:46:36 No.992862548

    翻訳が悪い!NPBが悪い!設計が悪い!業者が悪い! 次は誰のせいにするの?

    249 22/11/13(日)11:46:55 No.992862624

    >ゆるくするとファール取りづらくなるしその分成績にも直結する死ね 仮にこれから何かしらの記録更新したとしても でもあの球場できたからなと前の記録者より下に見られたりするの本当に最悪だろ…

    250 22/11/13(日)11:46:55 No.992862627

    大麻解禁派みたいな言い分を企業がやったらダメでしょ ちゃんと正当な手続き踏んで納得させてから建てないと

    251 22/11/13(日)11:47:18 No.992862734

    >札幌ドームがクソっていうのと今回のハムのやらかしは一切関係ないから「この件で騒いでる奴は札幌ドーム派か!?」とか言い始めてる奴はちょっと落ち着いて (札ド派なんだな…)

    252 22/11/13(日)11:47:21 No.992862749

    >翻訳が悪い!NPBが悪い!設計が悪い!業者が悪い! > >次は誰のせいにするの? この件で騒いでる奴はハムに戻ってきて欲しい札幌市民! 札幌ドーム関係者がネット工作してる! 多分このへん

    253 22/11/13(日)11:47:23 No.992862765

    >翻訳が悪い!NPBが悪い!設計が悪い!業者が悪い! >次は誰のせいにするの? 日ハムが悪い

    254 22/11/13(日)11:47:30 No.992862791

    西武ドームよりやばいの?

    255 22/11/13(日)11:47:30 No.992862794

    とにかくうちの選手には二度と札幌ドームで試合して欲しくないんだからどうにかしてくれ…

    256 22/11/13(日)11:47:41 No.992862835

    >やり直せっていうし実際やろうと思えばできるけどそのための金と時間は誰が用意するんだよって感じ普段から身に覚えがあって辛い… 身に覚えはあってもこの機会に業界ルール自体変えようぜ!って言う人と商売はしたくないかな…

    257 22/11/13(日)11:47:56 No.992862908

    札幌市民からしたら最高のコントだと思う

    258 22/11/13(日)11:48:15 No.992863008

    >日ハムが悪い まあこれは大前提だな

    259 22/11/13(日)11:48:17 No.992863022

    ルール改訂の議論はあっていいと思うけどこれを期にするのはダメだって!

    260 22/11/13(日)11:48:20 No.992863033

    >西武ドームよりやばいの? メラドは野球規則は満たしてるからエスコンの問題とはベクトルが違う

    261 22/11/13(日)11:48:21 No.992863038

    他の球場も全部守られてるわけじゃなかったりするからここだけどうすんのこれという問題ではないんだけどどうなるんだろうね

    262 22/11/13(日)11:48:44 No.992863118

    >大麻解禁派みたいな言い分を企業がやったらダメでしょ 北海道は大麻の名産地だからな

    263 22/11/13(日)11:48:59 No.992863175

    >他の球場も全部守られてるわけじゃなかったりするからここだけどうすんのこれという問題ではないんだけどどうなるんだろうね 全部守ってるから今問題としてなってるんじゃないか

    264 22/11/13(日)11:49:01 No.992863182

    こういうのもそうだけど金持ち向けへの売り方ばかりで薄汚えと思ってたから札幌市民としてもかなり痛快な展開だと思う

    265 22/11/13(日)11:49:09 No.992863220

    >この件で騒いでる奴はハムに戻ってきて欲しい札幌市民! 北広島も福住も同じようなもんだし…

    266 22/11/13(日)11:49:22 No.992863276

    札ドに文句言えるのは贔屓に札ドで怪我した選手がいるファンだけだろ

    267 22/11/13(日)11:49:27 No.992863294

    こんなとこが伝承作ってるのは本当に残念だよ

    268 22/11/13(日)11:49:51 No.992863395

    >こんなとこが伝承作ってるのは本当に残念だよ それ伊藤ハムな 二度と間違えるな!!!!!11

    269 22/11/13(日)11:49:55 No.992863415

    >札ドに文句言えるのは贔屓に札ドで怪我した選手がいるファンだけだろ 結構いるな…

    270 22/11/13(日)11:49:55 No.992863419

    >西武ドームよりやばいの? 札幌は元々サッカー用でいつでも切り替えできるクソ薄い人工芝なので… 西武ドームは雨風虫入ってくるだけで最初から野球用だし比較対象にすらならないぞ

    271 22/11/13(日)11:50:07 No.992863478

    >札ドに文句言えるのは贔屓に札ドで怪我した選手がいるファンだけだろ 結構いそうだな…

    272 22/11/13(日)11:50:13 No.992863502

    でも関係者暗殺なんて力業から法改正までもっていけそうな奴が丁度話題だし…

    273 22/11/13(日)11:50:16 No.992863520

    仮に該当部分作り直すとしてもその間は道内か地方のどこかの球場借りて試合するだろうな それくらい日ハムと札幌市は関係悪化してるし

    274 22/11/13(日)11:50:30 No.992863564

    札幌市民だけど札ドクソだから早く修正しちゃえばいいと思ってるよ…

    275 22/11/13(日)11:50:36 No.992863596

    自然共生部分はルールに抵触してないだろ

    276 22/11/13(日)11:50:42 No.992863627

    >札ドに文句言えるのは贔屓に札ドで怪我した選手がいるファンだけだろ 隣のリーグまで被害出てる…

    277 22/11/13(日)11:50:44 No.992863632

    >大勢はどうでもいいか完成したら行ってみたいだからギャイーしてるのは三セク職員と思ってる ギャイーしてないで仕事して!

    278 22/11/13(日)11:50:53 No.992863663

    札幌市民というか道民はあまり気にしないよね 道内に遊べるところが増えて良かったねってだけ

    279 22/11/13(日)11:50:53 No.992863664

    >規約違反しといてバレたら規約がおかしい!!って騒ぎ始めるの恥ずかしいよ これに関しては日本の規約がおかしい 元々アメリカじゃゆるい規約なんだし

    280 22/11/13(日)11:51:00 No.992863696

    現実的にどうするんだろね ベストは急いで工事して後ろに下げることだけど間に合うのか

    281 22/11/13(日)11:51:05 No.992863715

    札幌とかNPBとか言ってないでゴネずにさっさと建て直せば誰からも文句出ず新球場使えるよねという話でしかないからな

    282 22/11/13(日)11:51:13 No.992863747

    >でも関係者暗殺なんて力業から法改正までもっていけそうな奴が丁度話題だし… …新庄?

    283 22/11/13(日)11:51:29 No.992863811

    続報無い話ってどんどんソース無い枝葉つけられてくよね

    284 22/11/13(日)11:51:36 No.992863835

    札幌市民は日本ハム嫌いなの? 美味しいのに

    285 22/11/13(日)11:51:39 No.992863850

    速度標識見落としててここの制限おかしいですってゴネてるようなもんだろ

    286 22/11/13(日)11:51:53 No.992863901

    球場作った実績のある会社だからとりあえずヨシ!

    287 22/11/13(日)11:51:55 No.992863910

    >現実的にどうするんだろね >ベストは急いで工事して後ろに下げることだけど間に合うのか 日割りで札幌使うかホーム球場じゃないのでって理論で鎌ヶ谷でいいでしょフルシーズンじゃないし

    288 22/11/13(日)11:51:58 No.992863919

    作る前にルール変更云々はそれこそ五輪開催を理由にハマスタがやったりしてたんだから出来なくはなかったはずなんだよ

    289 22/11/13(日)11:52:07 No.992863950

    >札幌市民は日本ハム嫌いなの? >美味しいのに 札幌市長が日本ハム大嫌いなの 筋金入りで

    290 22/11/13(日)11:52:08 No.992863958

    >>規約違反しといてバレたら規約がおかしい!!って騒ぎ始めるの恥ずかしいよ >これに関しては日本の規約がおかしい >元々アメリカじゃゆるい規約なんだし 国の差が出るのは別に普通 そもそもそれすら守れないのはまともじゃないのよ日本では

    291 22/11/13(日)11:52:08 No.992863959

    >札幌ドームがクソっていうのと今回のハムのやらかしは一切関係ないから「この件で騒いでる奴は札幌ドーム派か!?」とか言い始めてる奴はちょっと落ち着いて 札幌ドームに逆戻りだって言ってるのはどう考えてもそっち側だろ まともに野球見てるならすべての球団ファンは贔屓が札幌ドームで試合すんの嫌がるよ

    292 22/11/13(日)11:52:24 No.992864030

    >現実的にどうするんだろね まあ大した話にはならないんじゃね

    293 22/11/13(日)11:52:30 No.992864057

    >これに関しては日本の規約がおかしい >元々アメリカじゃゆるい規約なんだし どっちにしても言うのが遅いって話なんだが

    294 22/11/13(日)11:52:41 No.992864108

    野球なんてまともに観る価値あるの

    295 22/11/13(日)11:52:54 No.992864162

    どう解決するにしても札幌ドームは全く蚊帳の外だと思う

    296 22/11/13(日)11:52:57 No.992864172

    札幌市民も札幌ドームのクソ球場っぷりには辟易してた上に 札幌ドームへのアクセスとエスコンへのアクセスはそこまで大きく変わらないので 移転を惜しんでるファンはほとんどいないと言う

    297 22/11/13(日)11:53:01 No.992864186

    やっぱ伊藤ハムだよなー!

    298 22/11/13(日)11:53:05 No.992864207

    そもそもの数字に別に根拠が無いから「まあ別にいいよ」で終わるんじゃない?

    299 22/11/13(日)11:53:06 No.992864215

    >野球なんてまともに観る価値あるの ないならなんでこのスレいるんだよ

    300 22/11/13(日)11:53:09 No.992864234

    単純に荒らせると思って騒いでるってノリの子が目立つ話題だ

    301 22/11/13(日)11:53:29 No.992864321

    >野球なんてまともに観る価値あるの なのでサウナや温泉からも観られる付加価値ですよ

    302 22/11/13(日)11:53:51 No.992864418

    >>現実的にどうするんだろね >まあ大した話にはならないんじゃね 何らかの妥協して終わりだから正義マンが興奮してるのも今日までだと思うよ 明日で決まらないとかは多分無いだろう…

    303 22/11/13(日)11:53:52 No.992864424

    >単純に荒らせると思って騒いでるってノリの子が目立つ話題だ 中村紀洋の子供がこのスレを荒らしている…?

    304 22/11/13(日)11:54:01 No.992864460

    新庄が頑張って擁護してるけどあれ見てると貯金全額騙し取られたのも結構納得するんだよな

    305 22/11/13(日)11:54:20 No.992864538

    >何らかの妥協して終わりだから正義マンが興奮してるのも今日までだと思うよ >明日で決まらないとかは多分無いだろう… 正義マンって

    306 22/11/13(日)11:54:29 No.992864590

    >そもそもの数字に別に根拠が無いから「まあ別にいいよ」で終わるんじゃない? 選手の成績とか関係無いならそうだね

    307 22/11/13(日)11:54:31 No.992864595

    後3メートル前に出せば良いだけだな

    308 22/11/13(日)11:54:34 No.992864605

    強行したら既存球団とNPBから文句出て折衝に時間かかるけど建て直すなら当事者のハム以外から不満一切出ずに追加の工事費用だけでスムーズに話が進むぞ

    309 22/11/13(日)11:54:38 No.992864621

    札幌市民は不安よな 市長動きます

    310 22/11/13(日)11:54:43 No.992864642

    あんま狭いとファールのアウト率とか後逸の処理にも影響するから変えると不公平なんじゃ柳井?

    311 22/11/13(日)11:54:54 No.992864693

    >選手の成績とか関係無いならそうだね 関係無くて良かった…

    312 22/11/13(日)11:55:00 No.992864721

    プロレベルに達してない球団なんだからホームがプロ規定に反してる球場でも構わんだろ

    313 22/11/13(日)11:55:19 No.992864808

    ホントにヤバい話ならこんな一週間かけてのらりくらりやってないからもう結果は出てるようなもん

    314 22/11/13(日)11:55:29 No.992864846

    >全部守ってるから今問題としてなってるんじゃないか 規約できる前の甲子園や明治神宮はまだしもハマスタとかも両翼の規定が沿ってないみたい 他にもあるから守らなくていいとはならないと思うけどねぇ

    315 22/11/13(日)11:55:37 No.992864884

    この件で札幌ドームの話が始まると「あっ…もうこの件に関しては擁護不可能なんだろうな…」って察しちゃう

    316 22/11/13(日)11:55:39 No.992864895

    >正義マンって 明日の議論待てよって上でも散々言われてるのに引っ掻き回してスレ伸ばしたいだけのは正義マン呼ばわりも仕方ないだろ

    317 22/11/13(日)11:55:46 No.992864934

    >選手の成績とか関係無いならそうだね 影響あるとしたら多少打高になるかもくらいじゃないの?

    318 22/11/13(日)11:56:06 No.992865020

    1年やってみてどうか確認してほしい 3m差ってどれぐらい変わるのか気になる

    319 22/11/13(日)11:56:08 No.992865026

    >札幌市民は日本ハム嫌いなの? >美味しいのに 別に嫌いじゃないよ だからあんなクソ球場捨てて早く新球場に移転してくんねえかなって思ってるのにこれで困ってる

    320 22/11/13(日)11:56:33 No.992865146

    >後3メートル前に出せば良いだけだな これが筋ではあるよねポールとマウンド下げるのがちょっとめんどい? 15mウリにした席は諦めろ

    321 22/11/13(日)11:56:46 No.992865206

    >規約できる前の甲子園や明治神宮はまだしもハマスタとかも両翼の規定が沿ってないみたい >他にもあるから守らなくていいとはならないと思うけどねぇ ハマスタが適用されてるのは公園内球場のルールでは だから法を変えた上でも無茶な方法でしかハマスタ拡張できないんだし

    322 22/11/13(日)11:56:46 No.992865207

    >1年やってみてどうか確認してほしい >3m差ってどれぐらい変わるのか気になる 他の球団の選手は3mの差なんだけど日ハムだけ10mなんだ…

    323 22/11/13(日)11:56:49 No.992865228

    そもそも札幌ドームが西武ドームより酷い 客も選手も物理的に怪我する 西武ドームは病人出るだけだ

    324 22/11/13(日)11:56:54 No.992865255

    球団としての日ハムは去年からイメージ悪い出来事がふえてるけど 日本ハムへの影響はないのかな

    325 22/11/13(日)11:57:10 No.992865331

    >規約できる前の甲子園や明治神宮はまだしもハマスタとかも両翼の規定が沿ってないみたい >他にもあるから守らなくていいとはならないと思うけどねぇ 両翼は努力義務バックネットは絶対だから建てる前に事前に話通しておこうねという教訓だ

    326 22/11/13(日)11:57:20 No.992865376

    工事が間に合うなら直せば済むだけ そうなってないってことは間に合わないからどうしようって話なんだろな

    327 22/11/13(日)11:57:21 No.992865385

    選手故障させるうっすい芝敷いといて「成績に関係無いといいね」は何かもうギャグだな

    328 22/11/13(日)11:57:27 No.992865402

    >そもそも札幌ドームが西武ドームより酷い >客も選手も物理的に怪我する >西武ドームは病人出るだけだ どっちもどっちだこれ!

    329 22/11/13(日)11:57:33 No.992865426

    >>選手の成績とか関係無いならそうだね >影響あるとしたら多少打高になるかもくらいじゃないの? ピッチャー視点だと狭いほど投げやすくなるからその分防御率にも打者の打率にも影響あるよ

    330 22/11/13(日)11:57:44 No.992865478

    >あんま狭いとファールのアウト率とか後逸の処理にも影響するから変えると不公平なんじゃ柳井? 広過ぎても影響ある

    331 22/11/13(日)11:58:20 No.992865619

    >選手故障させるうっすい芝敷いといて「成績に関係無いといいね」は何かもうギャグだな ハムご自慢の見切り力って札ド環境ありきだからなぁ

    332 22/11/13(日)11:58:33 No.992865676

    >1年やってみてどうか確認してほしい >3m差ってどれぐらい変わるのか気になる それこそプレーにはあんま関係ないバックネット側だしアメリカのルールでは推奨するレベルの差だからな(日本だとダメだったけど) まあやってみないとわかんない部分もあるけど

    333 22/11/13(日)11:58:33 No.992865678

    15mにしたのはファンのためにやったことではあるんだけど そのファンってのが一番お金出せる席なのがケチつくとこだと思う

    334 22/11/13(日)11:58:34 No.992865681

    試合に影響あるだろ!って論調だとハマスタにガッツリ流れ弾飛ぶのが酷い

    335 22/11/13(日)11:58:38 No.992865696

    >ピッチャー視点だと狭いほど投げやすくなるからその分防御率にも打者の打率にも影響あるよ みんな打率低いからとうでもよくない?

    336 22/11/13(日)11:58:48 No.992865738

    >そのファンってのが一番お金出せる席なのがケチつくとこだと思う ?

    337 22/11/13(日)11:58:48 No.992865739

    言えば言うほど「多少問題あっても兎に角札幌ドームは一刻も早く止めよう」ってなるなこれ

    338 22/11/13(日)11:59:01 No.992865798

    >そもそも札幌ドームが西武ドームより酷い >客も選手も物理的に怪我する いいですよね選手自らの盛り塩

    339 22/11/13(日)11:59:16 No.992865854

    >試合に影響あるだろ!って論調だとハマスタにガッツリ流れ弾飛ぶのが酷い めっちゃ試合に影響出てる!

    340 22/11/13(日)11:59:20 No.992865870

    >>影響あるとしたら多少打高になるかもくらいじゃないの? >ピッチャー視点だと狭いほど投げやすくなるからその分防御率にも打者の打率にも影響あるよ じゃあ釣り合い取れてちょうどいいな!

    341 22/11/13(日)11:59:23 No.992865884

    MLBのルールと表記を合わせて終わりなんじゃない

    342 22/11/13(日)11:59:31 No.992865917

    球団側の改善要望全部却下して値上げだけしてた球場以上にひっでえとこはないと思うよ

    343 22/11/13(日)11:59:38 No.992865952

    >>ピッチャー視点だと狭いほど投げやすくなるからその分防御率にも打者の打率にも影響あるよ >みんな打率低いからとうでもよくない? お前は煽りたいだけだろ

    344 22/11/13(日)11:59:54 No.992866028

    >>ピッチャー視点だと狭いほど投げやすくなるからその分防御率にも打者の打率にも影響あるよ >みんな打率低いからとうでもよくない? そこまでどうでもいいなら普段は野球見ない人なんだってバレるよ

    345 22/11/13(日)12:00:02 No.992866060

    選手が怪我するかもしんないだろ!だとなら殺ド放置すんなよって話になっからな…

    346 22/11/13(日)12:00:06 No.992866080

    >>そもそも札幌ドームが西武ドームより酷い >>客も選手も物理的に怪我する >いいですよね選手自らの盛り塩 アメリカだとそもそもネット無いけど?

    347 22/11/13(日)12:00:16 No.992866127

    >言えば言うほど「多少問題あっても兎に角札幌ドームは一刻も早く止めよう」ってなるなこれ っていうか当事者間では候補にもなってないと思うわ

    348 22/11/13(日)12:00:49 No.992866300

    >試合に影響あるだろ!って論調だとハマスタにガッツリ流れ弾飛ぶのが酷い ハマスタは球場も観客席も拡張できるならしてる 公園内球場だからそれが出来なかっただけ

    349 22/11/13(日)12:01:06 No.992866386

    世界最高の球場を作るってのが最初の目標で完成したのがルール違反してる球場ってのが笑えないギャグなんだよね…

    350 22/11/13(日)12:01:07 No.992866393

    >言えば言うほど「多少問題あっても兎に角札幌ドームは一刻も早く止めよう」ってなるなこれ 対戦する11球団に「札幌ドームとエスコンどっちがいい?」って聞いたら まず規定違反でもエスコンがいいって言うだろうしな

    351 22/11/13(日)12:01:20 No.992866453

    >>みんな打率低いからとうでもよくない? >そこまでどうでもいいなら普段は野球見ない人なんだってバレるよ ルール変えればいいだけじゃん つまらないことでケチ付けないで

    352 22/11/13(日)12:01:22 No.992866463

    球場問題も大きいけど近藤流出の影響も大きいと思う 2年前のスタメンラインナップがほとんど居なくなってる打線どうするんだ 松本が出塁してもそうそう帰ってこれない…

    353 22/11/13(日)12:01:22 No.992866467

    >アメリカだとそもそもネット無いけど? 札ドでの盛り塩は人工芝の話なんだけどネット?

    354 22/11/13(日)12:01:24 No.992866477

    暴投の被害減るのとフライが減るのとで投打一長一短なのか…ずっと打者有利なイメージだった

    355 22/11/13(日)12:01:30 No.992866505

    他球場の話は全く関係ないわ もし問題があるならそれはそれで解決しなきゃいけないだけで別問題

    356 22/11/13(日)12:01:30 No.992866507

    ハマスタは既存法にひっかかるけどどうするよってなったから事前に話し合ってまあこれなら通るだろって政治的な工作も皆で頑張って通したやつ これは何の問題もない場所に新規に建てたはずなのに規約違反してましたって後から言ってる馬鹿みたいな話

    357 22/11/13(日)12:01:43 No.992866568

    やらかした後にルールがおかしいとか言い出すのはどうかしてるだろ

    358 22/11/13(日)12:01:57 No.992866632

    >言えば言うほど「多少問題あっても兎に角札幌ドームは一刻も早く止めよう」ってなるなこれ 実際札幌ドームは他のチームに何のメリットもないからな 山川が塩まくくらい

    359 22/11/13(日)12:02:03 No.992866667

    欲張るからこんなことになる

    360 22/11/13(日)12:02:06 No.992866689

    >まず規定違反でもエスコンがいいって言うだろうしな 綺麗な設備使いたいに決まってるだろ

    361 22/11/13(日)12:02:07 No.992866699

    >ハマスタは球場も観客席も拡張できるならしてる >公園内球場だからそれが出来なかっただけ つまり現実として試合に影響があっても事情の如何によって許容されてるし実際に試合も問題無く行われていることの証左だね

    362 22/11/13(日)12:02:26 No.992866783

    打者か投手どっちかに有利になるとダメって話なら神宮とか東京ドームはどうなるんだって話だし

    363 22/11/13(日)12:02:47 No.992866879

    ルールを曲げるのはルールの意味がなくなるからちゃんと作り直してほしい

    364 22/11/13(日)12:02:50 No.992866896

    >ハマスタは既存法にひっかかるけどどうするよってなったから事前に話し合ってまあこれなら通るだろって政治的な工作も皆で頑張って通したやつ >これは何の問題もない場所に新規に建てたはずなのに規約違反してましたって後から言ってる馬鹿みたいな話 わざわざ元官僚を球団社長にしてアレコレ工作したからな・・・

    365 22/11/13(日)12:03:00 No.992866938

    >やらかした後にルールがおかしいとか言い出すのはどうかしてるだろ やらかしたのはハムだがハムがルールがおかしいって言ったの?

    366 22/11/13(日)12:03:17 No.992867022

    >やらかした後にルールがおかしいとか言い出すのはどうかしてるだろ ルールよりも同じ話題を繰り返しループさせてる方がおかしい

    367 22/11/13(日)12:03:18 No.992867029

    >これは何の問題もない場所に新規に建てたはずなのに規約違反してましたって後から言ってる馬鹿みたいな話 馬鹿みたいだけど移転とは特に関係無い で終わりじゃない?

    368 22/11/13(日)12:03:47 No.992867162

    >やらかしたのはハムだがハムがルールがおかしいって言ったの? 現在協議中14日に一旦結論出す

    369 22/11/13(日)12:03:51 No.992867176

    ハマスタはもうどうにもなんねぇから勘弁してくれやってなってナシ付けたんであって こっちはまだどうとでもなるだろう

    370 22/11/13(日)12:03:57 No.992867207

    >つまり現実として試合に影響があっても事情の如何によって許容されてるし実際に試合も問題無く行われていることの証左だね 法律のほうが公認野球規則より上だからだよ 法律に違反してないならまず規則を守れって話

    371 22/11/13(日)12:04:07 No.992867248

    >ルールを曲げるのはルールの意味がなくなるからちゃんと作り直してほしい 話し合った上でみんな納得でルール変えていいよって言うなら別にかまわないけどね…

    372 22/11/13(日)12:04:10 No.992867256

    >つまり現実として試合に影響があっても事情の如何によって許容されてるし実際に試合も問題無く行われていることの証左だね エスコンって公園内球場なの? あとハマスタは色々やって基準クリアしてるはずだが

    373 22/11/13(日)12:04:13 No.992867274

    馬鹿が金の使い方間違っただけだから…

    374 22/11/13(日)12:04:19 No.992867309

    >>やらかしたのはハムだがハムがルールがおかしいって言ったの? >現在協議中14日に一旦結論出す >やらかしたのはハムだがハムがルールがおかしいって言ったの?

    375 22/11/13(日)12:04:20 No.992867312

    球団側も建設会社もこの建設にかかわってる人たち誰もルール気にしなかったのかな 色んな規定があってそれを満たしてるかどうかなんて必ずチェックする機能あるはずだけど

    376 22/11/13(日)12:04:24 No.992867342

    バカみたいなやらかしなのでこれはどうにかしよう それはそれとして移転はしよう って二つの話がどう関係してくるんだ…?

    377 22/11/13(日)12:04:41 No.992867403

    ホントに大問題だったとしたら公式戦はもうとっくにセッティング済みなのに95%出来上がるまで放置してたNPBの問題じゃねえかな…

    378 22/11/13(日)12:04:47 No.992867445

    >打者か投手どっちかに有利になるとダメって話なら神宮とか東京ドームはどうなるんだって話だし あれは規則内で殺しに来てるからセーフ

    379 22/11/13(日)12:05:00 No.992867501

    ハマスタを前例扱いするには打つ手の格が違いすぎて無理だわ

    380 22/11/13(日)12:05:25 No.992867632

    >>>やらかしたのはハムだがハムがルールがおかしいって言ったの? >>現在協議中14日に一旦結論出す >>やらかしたのはハムだがハムがルールがおかしいって言ったの? >現在協議中14日に一旦結論出す

    381 22/11/13(日)12:05:27 No.992867644

    >やらかしたのはハムだがハムがルールがおかしいって言ったの? ルールが悪い言ってるのは外野の連中 ハム自体はどうするか協議中

    382 22/11/13(日)12:05:46 No.992867735

    実際のところ「問題視されていて欲しい」以上のことは起きてないってこと?

    383 22/11/13(日)12:05:50 No.992867753

    >打者か投手どっちかに有利になるとダメって話なら神宮とか東京ドームはどうなるんだって話だし 最終的なホームラン数で賞もらえたりするのにどこがホームかで明らかに差があるのルール的に凄いと思う

    384 22/11/13(日)12:05:55 No.992867780

    >ホントに大問題だったとしたら公式戦はもうとっくにセッティング済みなのに95%出来上がるまで放置してたNPBの問題じゃねえかな… またハムファンがアクロバティック擁護してるよ

    385 22/11/13(日)12:06:07 No.992867831

    最初から法令とか問題発生しない場所に移転したはずなのに何で規約に違反してるの?って話で他のオーナーからしてみても自分らでなんとかしろよってなるだけでしょ

    386 22/11/13(日)12:06:10 No.992867852

    ハマスタは実際相当グレー 規則のスキマ縫いすぎててこれセーフ扱いは苦しいだろって感じ

    387 22/11/13(日)12:06:19 No.992867891

    >ハマスタを前例扱いするには打つ手の格が違いすぎて無理だわ そもそもNPBのルールでなく法律の方が厄介だった例だしなぁ

    388 22/11/13(日)12:06:23 No.992867913

    >実際のところ「問題視されていて欲しい」以上のことは起きてないってこと? 明日の会議の結果まで待てない連中の暇つぶし以上の意味は無い

    389 22/11/13(日)12:06:47 No.992868032

    >球団側も建設会社もこの建設にかかわってる人たち誰もルール気にしなかったのかな >色んな規定があってそれを満たしてるかどうかなんて必ずチェックする機能あるはずだけど アメリカの設計してアメリカの施工業者と大林組に任せただけなのにな… 大林組だってまさかアメリカの大企業がケアレスミスするなんて思ってなかったはずだよ

    390 22/11/13(日)12:06:51 No.992868043

    >ルールが悪い言ってるのは外野の連中 >ハム自体はどうするか協議中 これだよね 当事者無視してバカとバカが関係ない話してるだけ

    391 22/11/13(日)12:07:00 No.992868079

    >打者か投手どっちかに有利になるとダメって話なら神宮とか東京ドームはどうなるんだって話だし ナゴドと甲子園で打者殺してるからセーフ

    392 22/11/13(日)12:07:02 No.992868087

    アホな事態だけど試合止める訳にもいかないし席はそのままで違反部分の席の利益は他11球団に分配して次年度中に改修、その後ルールを変更するなりしてから再度改修でしょ

    393 22/11/13(日)12:07:19 No.992868160

    >あれは規則内で殺しに来てるからセーフ そうなると結局選手に影響あるかは関係なくて 規則破ってるから規則破るのは駄目って話にしかならん

    394 22/11/13(日)12:07:31 No.992868231

    このスレの中だけでアホとかバカとかのワードが何回出てるんだろう

    395 22/11/13(日)12:07:33 No.992868240

    ミスだとするとアホすぎるし意図的なのか?

    396 22/11/13(日)12:07:40 No.992868266

    口が汚いのはちょっと…

    397 22/11/13(日)12:07:52 No.992868328

    >実際のところ「問題視されていて欲しい」以上のことは起きてないってこと? ほんとほんと 野球規則なんて守る必要全く無いもの挙げて必死だよね ってなるかよ

    398 22/11/13(日)12:08:07 No.992868403

    現状は違反してたの発覚したのでハム内でどうするか明日発表するよってだけ 開き直るか素直に建て直すか開幕間に合わなかった場合の代替案もまだ決まっていないのである

    399 22/11/13(日)12:08:11 No.992868421

    >当事者無視してバカとバカが関係ない話してるだけ いや…出来上がる過程がバカにされてるんだぞ?

    400 22/11/13(日)12:08:32 No.992868520

    >ほんとほんと >野球規則なんて守る必要全く無いもの挙げて必死だよね >ってなるかよ 現になってるけど…

    401 22/11/13(日)12:08:33 No.992868524

    >そうなると結局選手に影響あるかは関係なくて >規則破ってるから規則破るのは駄目って話にしかならん 完全な中立は不可能だから限度を定義するのは当たり前のことじゃない?

    402 22/11/13(日)12:08:34 No.992868527

    >そうなると結局選手に影響あるかは関係なくて >規則破ってるから規則破るのは駄目って話にしかならん 規則破ってるからだめなのは当たり前だろ 規則に問題があるなら協議して変えればいいんであって破っていいことにはならない

    403 22/11/13(日)12:08:42 No.992868560

    >規則破ってるから規則破るのは駄目って話にしかならん まあ実際はファールボールの客への影響かな

    404 22/11/13(日)12:08:48 No.992868588

    >>実際のところ「問題視されていて欲しい」以上のことは起きてないってこと? >ほんとほんと >野球規則なんて守る必要全く無いもの挙げて必死だよね >ってなるかよ 八百長まではやっていいから…

    405 22/11/13(日)12:08:54 No.992868617

    >口が汚いのはちょっと… imgで日ハムはいくら馬鹿にしてもいいんだ 弱いから

    406 22/11/13(日)12:08:55 No.992868624

    日ハムはノーテンダーの時もそうだけどどんなことしても庇ってくれるファン付いてていいね

    407 22/11/13(日)12:09:09 No.992868692

    >八百長まではやっていいから… 死ね

    408 22/11/13(日)12:09:26 No.992868775

    recommendが必要になったのを誤訳のせいだ日本人の英語力ガーとか言われてたけど誤訳じゃなくてちゃんと規格決めてハッキリさせるために必要になってるんだよね…

    409 22/11/13(日)12:09:39 No.992868836

    野球に関する知識自体は無いから人格批判繰り返すのよね

    410 22/11/13(日)12:10:00 No.992868939

    >日ハムはノーテンダーの時もそうだけどどんなことしても庇ってくれるファン付いてていいね ハムは悪くない!なんて言ってるの逆張りだけだと思う

    411 22/11/13(日)12:10:16 No.992869014

    >日ハムはノーテンダーの時もそうだけどどんなことしても庇ってくれるファン付いてていいね 正直言うとかなりのファンを去年と今年で選別完了したからいろんな意味で精鋭が揃ってる

    412 22/11/13(日)12:10:26 No.992869066

    浮いてる子ほど「」とかimgとか主語がデカくなる

    413 22/11/13(日)12:10:46 No.992869156

    誤訳騒ぎは下地やローカライズという語を知らないんだろうなって

    414 22/11/13(日)12:10:46 No.992869160

    バックネット裏のVIPって半地下みたいなとこかな

    415 22/11/13(日)12:10:58 No.992869203

    >日ハムはノーテンダーの時もそうだけどどんなことしても庇ってくれるファン付いてていいね 吉村が元マスコミだからか知らんけど大衆に伝えるマスコミがだいぶ優しいのはあると思う

    416 22/11/13(日)12:11:01 No.992869217

    今後をどう対応するかは「」によって意見が分かれて当然だけどハムが悪いっていうのは絶対に揺るがないだろ

    417 22/11/13(日)12:11:19 No.992869291

    1.八百長は野球規則上やってもOK 2.規則は守らなくてもOK 1が真でなければ自動的に2になるな

    418 22/11/13(日)12:11:36 No.992869364

    今年の札幌ドームでの試合かなり観客数少なかったけど来年のエスコンは満たせるんだろうか

    419 22/11/13(日)12:12:15 No.992869529

    ハムがやらかしてるのは事実 だからバカにしていいし叩いていいんだよ

    420 22/11/13(日)12:12:29 No.992869590

    >不倫まではやっていいから…

    421 22/11/13(日)12:13:06 No.992869750

    >>不倫まではやっていいから… 稲葉

    422 22/11/13(日)12:13:41 No.992869910

    >不倫まではやっていいから… 昨今の風潮だと成績悪けりゃ選手生命絶たれかねないぞ

    423 22/11/13(日)12:13:41 No.992869914

    なんで誰も気が付かなかったんだ

    424 22/11/13(日)12:13:48 No.992869939

    実際のところ破ったところでなあなあでファンも納得してる程度の規則でしょ?じゃあ別にいいんじゃない?

    425 22/11/13(日)12:13:56 No.992869972

    強盗殺人した元選手の背番号をファンに押し付けるまではやっていいから…

    426 22/11/13(日)12:13:59 No.992869984

    >ハムがやらかしてるのは事実 ここまではわかる >だからバカにしていいし叩いていいんだよ ここはもう自分は煽りたいだけって白状してるようなもんじゃないか?

    427 22/11/13(日)12:14:04 No.992870005

    >今年の札幌ドームでの試合かなり観客数少なかったけど来年のエスコンは満たせるんだろうか コロナ禍で一番観客動員が落ちているからエスコンに行っただけでどうにかなるのか疑問だ ビッグボス人気があっても試合に負けまくるから観客動員にさほど結びつかないし

    428 22/11/13(日)12:14:04 No.992870008

    誤訳だからいいじゃんの理屈がよくわからないや 日本の規定に書いてあるなら元の役関係ないよね?

    429 22/11/13(日)12:14:05 No.992870009

    札幌ドームは馬鹿にしていいけど新球場とハムをバカにするのは許せないの精神でよろしく

    430 22/11/13(日)12:14:15 No.992870065

    >今年の札幌ドームでの試合かなり観客数少なかったけど来年のエスコンは満たせるんだろうか 札幌ドームでかすぎるってのはある 4万5000人くらい入る札ドから最大3万5000人のエスコンになるから変わるんじゃないのかなその辺

    431 22/11/13(日)12:14:24 No.992870113

    八代英輝弁護士 日本ハムの新球場問題に「誤訳でした。“推奨します”に直しますと言えば済むのでは」 https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/10/kiji/20221110s00041000512000c.html 八代氏は「おそらく(球場をつくった米国最大手の設計会社の)HKSは日本版の野球規則じゃなくて米国版の野球規則をベースにつくって、なんの間違いもないと思って自信を持ってつくってると思うんですよね。ですから、NPBが、今まで守っていたのは誤訳でした。“推奨します”に直します、と言えば、実は済むことなんですけどね」と自身の見解を述べた

    432 22/11/13(日)12:14:29 No.992870132

    >今年の札幌ドームでの試合かなり観客数少なかったけど来年のエスコンは満たせるんだろうか 来年は間違いなく新球場効果でそれなりに埋まるよ

    433 22/11/13(日)12:14:43 No.992870202

    残念だけどNPBのお偉方はお前と違って大人の妥協点を探れる奴だよ

    434 22/11/13(日)12:14:58 No.992870272

    >実際のところ破ったところでなあなあでファンも納得してる程度の規則でしょ?じゃあ別にいいんじゃない? ファンにもルールとか知ってるのからそうじゃないのまでいるから確かな温度差あるよ…

    435 22/11/13(日)12:15:07 No.992870316

    >今年の札幌ドームでの試合かなり観客数少なかったけど来年のエスコンは満たせるんだろうか 札幌ドームの4万人は日ハムが優勝争いしてるとか嵐のコンサートじゃないと満杯にならない

    436 22/11/13(日)12:15:22 No.992870388

    野球選手のスキャンダルを擦り始めると稲葉の存在で全部カウンター入るからハム関連のスレだとそれだけはやめた方がいいぞ!

    437 22/11/13(日)12:15:24 No.992870395

    本当に誤訳なのかわからんぞ アメリカの規約を元に日本向けに規約決定しただけかもしれないし

    438 22/11/13(日)12:15:52 No.992870531

    ハムのやらかしは叩いていいよ でもこんな規則破っていいみたいなバカ擁護をハムとみなして叩くのは迷惑だろ

    439 22/11/13(日)12:16:11 No.992870606

    広島が指摘されて直してる事例あるのになんでここまで気づかなかったか

    440 22/11/13(日)12:16:12 No.992870608

    >残念だけどNPBのお偉方はお前と違って大人の妥協点を探れる奴だよ ケチつけられてニュース流れまくってるのは普通に不快に感じてるだろ ネガティブキャンペーンにしかならん

    441 22/11/13(日)12:16:16 No.992870634

    どう考えてもルール守らなかった日ハムが悪いのに他に責任転嫁してるのを見掛けるのが醜すぎる 破っていいルールなら馬鹿正直にルール守って新しく建てたズムスタがバカみたいじゃん

    442 22/11/13(日)12:16:29 No.992870702

    >野球選手のスキャンダルを擦り始めると稲葉の存在で全部カウンター入るからハム関連のスレだとそれだけはやめた方がいいぞ! 現嫁ばかり言われるがそもそもの稲葉の不倫周りはな…

    443 22/11/13(日)12:17:00 No.992870838

    >札幌市役所はしゃぎすぎだろ…

    444 22/11/13(日)12:17:06 No.992870863

    >本当に誤訳なのかわからんぞ >アメリカの規約を元に日本向けに規約決定しただけかもしれないし 誤訳だとして他の球場全部守ってんのに 後出しでこれ誤訳だから!で押し倒すのズルくない?

    445 22/11/13(日)12:17:13 No.992870901

    発足時の問題だから誤訳かどうかはもうどうでも良くて 日ハムが規則に違反してることにどう対応するかが先 訳知り顔でうんちくひけらかすアホは要らない

    446 22/11/13(日)12:17:29 No.992870977

    >>残念だけどNPBのお偉方はお前と違って大人の妥協点を探れる奴だよ >ケチつけられてニュース流れまくってるのは普通に不快に感じてるだろ >ネガティブキャンペーンにしかならん つまりまさに大人の妥協点を探るシチュエーションだな

    447 22/11/13(日)12:17:35 No.992871000

    良くも悪くも広島が建て直した前例作ったからお前何ゴネてんの?ってオーナー達に言われるぞ

    448 22/11/13(日)12:17:43 No.992871037

    >広島が指摘されて直してる事例あるのになんでここまで気づかなかったか それすら知らないってのがおかしな話だよね

    449 22/11/13(日)12:17:46 No.992871053

    >他の球場全部守ってんのに まずここの認知を正してからスレに参加してください

    450 22/11/13(日)12:17:51 No.992871085

    紛糾ってのも多分エスコン非難よりもじゃあうちもバックネットにエキサイトシートみたいな特別席増設してええんか!って路線なんじゃねえかなと思う

    451 22/11/13(日)12:18:08 No.992871163

    そもそも規約に問題があると思ってるなら建ててる前か途中に提起するよね

    452 22/11/13(日)12:18:16 No.992871200

    転嫁の嫁は嫁の嫁だからな…

    453 22/11/13(日)12:18:22 No.992871223

    >NPBが、今まで守っていたのは誤訳でした。“推奨します”に直します、と言えば、実は済むことなんですけどね」と自身の見解を述べた 建てる前にハムがこれ誤訳じゃない?って確認してNPBがそう対応すると言う話なら解るが…

    454 22/11/13(日)12:18:33 No.992871272

    日ハムが悪いのに信者の擁護が酷すぎる

    455 22/11/13(日)12:18:52 No.992871376

    >まずここの認知を正してからスレに参加してください バックネットの規約は守ってるし他所で守っていない部分は法律上の問題か それこそこうしなさいでなく努力しようねってなってる部分では

    456 22/11/13(日)12:19:03 No.992871424

    >そもそも規約に問題があると思ってるなら建ててる前か途中に提起するよね 滅茶苦茶金掛けてるのにってのずっと宣伝してたし それを脅しの道具にしただけ 法的には問題無い行動

    457 22/11/13(日)12:19:26 No.992871527

    >>他の球場全部守ってんのに >まずここの認知を正してからスレに参加してください もしかしてハマスタのこと言ってる?アレダーティだけど一応規則守ってるんすよ

    458 22/11/13(日)12:19:34 No.992871570

    >>そもそも規約に問題があると思ってるなら建ててる前か途中に提起するよね >滅茶苦茶金掛けてるのにってのずっと宣伝してたし >それを脅しの道具にしただけ >法的には問題無い行動 事後承諾の発想がゴミカス過ぎる事になるからダメ

    459 22/11/13(日)12:20:14 No.992871759

    >アレダーティだけど一応規則守ってるんすよ 自分で言ってておかしいと思わない?

    460 22/11/13(日)12:20:14 No.992871765

    札幌市はしゃぎすぎだろ

    461 22/11/13(日)12:20:28 No.992871834

    >まずここの認知を正してからスレに参加してください 両翼の規定を言ってるんだろうけど 横浜は球団が建てた球場じゃないからセーフで神宮甲子園は公認野球規則以前に建てられてるからセーフ 日ハムはアウト

    462 22/11/13(日)12:20:42 No.992871910

    誤訳の問題にするなら作り始める前に指摘してじゃあかえましょうって規定を変更してから作ればいいだけなんだけど 日ハムはやることがなんかよくわからないな

    463 22/11/13(日)12:20:57 No.992871978

    >建てる前にハムがこれ誤訳じゃない?って確認してNPBがそう対応すると言う話なら解るが… もう作ったから!誤訳だよこれ!大人の対応しろ! って子供の駄々で大人の対応求めるの酷すぎるわ

    464 22/11/13(日)12:21:22 No.992872123

    >札幌市はしゃぎすぎだろ 全部札幌が悪い事にすれば良いから楽だよな…

    465 22/11/13(日)12:21:31 No.992872175

    野球ができる!よし!

    466 22/11/13(日)12:21:36 No.992872190

    NPBとしては作った時に既存球団の守れてないところは努力義務にして他は絶対と設定したわけで今まで問題なく運用できてたわけだからな 建てるのは自由だけどプロ野球の本拠地に使いたいなら規約守ってないと無理ってだけじゃない?

    467 22/11/13(日)12:21:44 No.992872242

    札幌に責任押し付けてもバックネットの距離広くならないぞ

    468 22/11/13(日)12:21:44 No.992872245

    面倒だからこの球場でいいよ

    469 22/11/13(日)12:22:06 No.992872341

    この話はあとは日ハム首脳陣の交渉次第だってのが分かりきってる話だ ルールが変わるか距離かせぐかどちらかになるだけだし

    470 22/11/13(日)12:22:36 No.992872484

    まず神宮ハマスタ甲子園は周りの立地的にそんな簡単に外野伸ばせないって理由があるんだよね

    471 22/11/13(日)12:22:36 No.992872487

    >全部札幌が悪い事にすれば良いから楽だよな… 札幌の協力ありきの北広島新球場なのにね ごねて物や金の流れ止められたらどうすんだろ

    472 22/11/13(日)12:22:46 No.992872537

    もう本拠地は札ドのままってことにしてエスコンは謎の三セクが運営して何故か70試合も試合してる地方球場ってことにすればいい

    473 22/11/13(日)12:22:55 No.992872583

    設計と施工兼任してた米企業信用して参加した大林組にも泥付けてるんだよな

    474 22/11/13(日)12:22:57 No.992872594

    >札幌に責任押し付けてもバックネットの距離広くならないぞ でも文句言ってんの札幌の足引っ張るしか脳が無いゴミだけじゃん

    475 22/11/13(日)12:23:08 No.992872644

    この問題はこのまま押し通すにしても規約に則って18mに戻しますにしても どっちに転んでもオフシーズンの間ずっと擦られそうな話だと思う

    476 22/11/13(日)12:23:14 No.992872667

    作るか…アンラッキーゾーン…!

    477 22/11/13(日)12:24:14 No.992872968

    でももう億超えのマンションたくさん売っちゃったしん…

    478 22/11/13(日)12:24:38 No.992873082

    >面倒だからこの球場でいいよ それでなぁなぁになること期待したらダメだったという

    479 22/11/13(日)12:24:52 No.992873170

    >でももう億超えのマンションたくさん売っちゃったしん… あーん!こんな事になるとは思わなかったしん!

    480 22/11/13(日)12:24:57 No.992873193

    >でももう億超えのマンションたくさん売っちゃったしん… あんな田舎なのに億越えするような値段設定なの!?

    481 22/11/13(日)12:25:01 No.992873212

    球場ごとに差があってもいいけど最低限このくらいは確保しましょうねってためのルールなのでは…?

    482 22/11/13(日)12:25:04 No.992873223

    >面倒だからこの球場でいいよ 綺麗なうにを見た

    483 22/11/13(日)12:25:19 No.992873301

    >横浜は球団が建てた球場じゃないからセーフで神宮甲子園は公認野球規則以前に建てられてるからセーフ ハマスタは今も市の所有物だしな…

    484 22/11/13(日)12:25:20 No.992873302

    >>でももう億超えのマンションたくさん売っちゃったしん… >あーん!こんな事になるとは思わなかったしん! ちょっと面白いからダメ

    485 22/11/13(日)12:25:29 No.992873352

    >でも文句言ってんの札幌の足引っ張るしか脳が無いゴミだけじゃん 発端となった指摘したのはNPBの他球団なんですが

    486 22/11/13(日)12:26:11 No.992873561

    >何があれって短くなった分の席を日本一の臨場感とか言ってプレミアム化してる所 >ルール破ってやったもん勝ちじゃそりゃ他球団は納得しねえわ え...自分が前に書いた文がそのまま書いてある... 怖い...なんでそんなことするの...

    487 22/11/13(日)12:26:13 No.992873569

    >>面倒だからこの球場でいいよ >それでなぁなぁになること期待したらダメだったという なんで?今更じゃない?

    488 22/11/13(日)12:26:41 No.992873720

    何をどう言い繕うと12球団の本拠地で野球規則に反してる球場はエスコンだけなんですよ

    489 22/11/13(日)12:26:55 No.992873780

    いつも批難されて周りが悪いって喚いてる奴には共感できる話なんだろう

    490 22/11/13(日)12:26:56 No.992873787

    札幌が~札幌が~って言ってるのいるけど 移転するまでは札幌からすれば止めたい理由あるけど もう移転決まって来年の予定も決まってるのに札幌がグダグダ言う理由どこにあるんだよ もう協力した方が得な段階だろ今更札幌ドームでやりますって言われても逆に困るわ

    491 22/11/13(日)12:27:02 No.992873821

    もっかい工事したら?

    492 22/11/13(日)12:27:43 No.992874038

    >もっかい工事したら? 明日にはわかる!

    493 22/11/13(日)12:27:45 No.992874047

    翻訳の解釈違いだろうが日本で制定した野球規則が一球場の都合におもねって変わるのはお菓子だろ

    494 22/11/13(日)12:28:10 No.992874163

    >もう移転決まって来年の予定も決まってるのに札幌がグダグダ言う理由どこにあるんだよ >もう協力した方が得な段階だろ今更札幌ドームでやりますって言われても逆に困るわ でも出ていくわって言われた結果こんな無様晒してるのを見たら それはそれで何か言いたくなるとは思う

    495 22/11/13(日)12:28:47 No.992874349

    >発端となった指摘したのはNPBの他球団なんですが まるでその球団が他球団の足引っ張るだけのゴミみたいじゃん 日本で伝統と人気を誇る素晴らしい球団なのに

    496 22/11/13(日)12:28:48 No.992874357

    自分に合わせて!って駄々こねるの本当ひどいな

    497 22/11/13(日)12:29:13 No.992874474

    >>でももう億超えのマンションたくさん売っちゃったしん… >あんな田舎なのに億越えするような値段設定なの!? それは流石に一部だけっぽい 6000万とかはするけど

    498 22/11/13(日)12:29:23 No.992874531

    今までにNPBが何も確認できる状態じゃなかったってわけがない状態だしね…

    499 22/11/13(日)12:29:29 No.992874557

    どっちでも良いからこのくっだらねえ話早く終われ!

    500 22/11/13(日)12:30:24 No.992874813

    総工費600億超だから許して☆

    501 22/11/13(日)12:30:30 No.992874840

    新球場認める代わりに二軍に新球団の設立を許せって交渉になるよ

    502 22/11/13(日)12:30:48 No.992874948

    そもそもwebarchive見ても3年半も前に公式サイトでアピールポイントにしてるから今まで一切確認できてませんでしたって方がおかしいだろという話である

    503 22/11/13(日)12:31:09 No.992875041

    元々ある規則かそれを確認せず球場建設した球団のどっちがくだらないかと言うと後者

    504 22/11/13(日)12:31:15 No.992875075

    >総工費600億超だから許して☆ 近藤で浮いたお金で18mにする工事するか…

    505 22/11/13(日)12:31:36 No.992875195

    >今までにNPBが何も確認できる状態じゃなかったってわけがない状態だしね… 信用あるから確認してない状態が続いてたなら今後は信用せずに確認しないといけなくなるだけだよね ってなるかよ 球団が作るのに信用されない球場ってなんなんだマジで

    506 22/11/13(日)12:31:37 No.992875203

    MLBルールの誤訳じゃなくあえて変えた可能性もある? 18mは必須にしないと危ねーだろ…みたいな

    507 22/11/13(日)12:32:17 No.992875404

    擁護派にとっての札幌ドームが糞虫小僧みたいな扱いになってて流石に笑う

    508 22/11/13(日)12:32:31 No.992875477

    >球団が作るのに信用されない球場ってなんなんだマジで 勝手に信用したのはNPBだしお互い様ってことで…

    509 22/11/13(日)12:32:35 No.992875499

    叩きの前提に妄想要素が多すぎてついていけない

    510 22/11/13(日)12:32:56 No.992875591

    >>球団が作るのに信用されない球場ってなんなんだマジで >勝手に信用したのはNPBだしお互い様ってことで… そうはならんやろ

    511 22/11/13(日)12:32:58 No.992875599

    >叩きの前提に妄想要素が多すぎてついていけない 11球団が妄想でエスコンの設計を指摘したって…コト?

    512 22/11/13(日)12:33:01 No.992875622

    どのニュースでも語られてないとこを確定みたいに言い出すのはやめてくれんか…

    513 22/11/13(日)12:33:21 No.992875738

    >>叩きの前提に妄想要素が多すぎてついていけない >11球団が妄想でエスコンの設計を指摘したって…コト? こんなこと言ってるから信者は馬鹿にされるんだよ

    514 22/11/13(日)12:33:22 No.992875742

    確認しないNPBが悪いは無理筋の擁護だろ!?

    515 22/11/13(日)12:33:39 No.992875814

    確定してるのはけつなあなだけだ

    516 22/11/13(日)12:34:06 No.992875931

    日ハムは馬鹿にされても仕方ないし信者は問答無用で叩いていいんだよ それがimgの総意

    517 22/11/13(日)12:34:13 No.992875972

    すげえな 使ってる単語独特過ぎて沢山いるふりになってねえ

    518 22/11/13(日)12:34:23 No.992876013

    >叩きの前提に妄想要素が多すぎてついていけない 規則違反の球場建てる球団なんて妄想だった方が確かに幸せだな…

    519 22/11/13(日)12:34:29 No.992876038

    >確定してるのはけつなあなだけだ やだ 痛い

    520 22/11/13(日)12:34:53 No.992876162

    つまり札幌ドームは生まれて来るべきでないかった…?

    521 22/11/13(日)12:35:19 No.992876292

    妄想すごいな…

    522 22/11/13(日)12:35:22 No.992876298

    >すげえな >使ってる単語独特過ぎて沢山いるふりになってねえ ほんとそれな 日ハム叩いてるの札幌市だけだってバレバレなのに無様すぎる

    523 22/11/13(日)12:35:27 No.992876336

    炎上しないと話題にならない球団って自覚ありそうでなんか嫌だ

    524 22/11/13(日)12:35:45 No.992876421

    札幌市民を便利に使い過ぎだろ…

    525 22/11/13(日)12:36:22 No.992876610

    >炎上しないと話題にならない球団って自覚ありそうでなんか嫌だ 言っちゃ悪いけど「話題になってるから勝ち!」ってスタンスを取り続けない限りはただただ弱くて借金22の球団だからな

    526 22/11/13(日)12:36:47 No.992876737

    >日ハム叩いてるの札幌市だけだってバレバレなのに無様すぎる 札幌市民なら結構多いな…