虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

クシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/13(日)10:40:25 No.992845142

クシャトリラ対策にとうとうエレキリンまで出てきた… 五十人中ベスト8位の人 https://mobile.twitter.com/121wattgiraffe/status/1591371405542961154

1 22/11/13(日)10:42:14 No.992845581

そうかこいつに殴られたら効果使えなくなるのか…

2 22/11/13(日)10:42:38 No.992845659

元々かなりやばい効果してるんだよなエレキリン

3 22/11/13(日)10:43:08 ID:3DMAehNY 3DMAehNY No.992845783

スレッドを立てた人によって削除されました https://w😛😘🙃🙂😇😚🥰 >>ウマ    

4 22/11/13(日)10:44:20 No.992846072

「与えた場合」じゃなくて「与えた時」表記なの妙な感じだな…

5 22/11/13(日)10:45:01 No.992846234

クシャトリラ使いがクシャトリラ対策に往年のカードを使う… これが環境というやつか…

6 22/11/13(日)10:45:49 No.992846432

シャングリラとアライズ使わないのか

7 22/11/13(日)10:46:21 No.992846554

昔からの汎用ランク4もおおいなぁ

8 22/11/13(日)10:47:22 No.992846831

そっか確実にクシャトリラの効果を発動できるのかこれ

9 22/11/13(日)10:48:11 No.992847036

メイン2丸々潰すのか もはやルールと戦ってる感じあるな

10 22/11/13(日)10:48:14 No.992847047

数千人規模の大会なんじゃこれ

11 22/11/13(日)10:49:23 No.992847305

まってジュラゲド君も!?

12 22/11/13(日)10:49:46 No.992847403

マタンゴやらこいつやら変なのがみられるって事は今の環境かなり良いのでは…?

13 22/11/13(日)10:50:21 No.992847582

エレキリン!エレキングコブラ!ジュラゲド! はっ!?

14 22/11/13(日)10:50:29 No.992847617

GSってこれクシャトリラですよね…?

15 22/11/13(日)10:50:32 No.992847626

調べたら三千人規模だった そんなとこでエレキリン出てきたらギョっとしそう

16 22/11/13(日)10:51:22 No.992847834

三千人規模でベスト8なエレキって正気か…?

17 22/11/13(日)10:51:38 No.992847911

エレキってMDでも明らかなハズレ枠とか言われてない…?

18 22/11/13(日)10:52:00 No.992847991

>マタンゴやらこいつやら変なのがみられるって事は今の環境かなり良いのでは…? 変なカードがメタで採用され始める環境はそれだけ特定のデッキ蔓延ってる裏返しでもあるから良い環境とは言えないんじゃないかな…

19 22/11/13(日)10:52:10 No.992848036

マタンゴ!サイレント・ウォビー!エレキリン!

20 22/11/13(日)10:52:11 No.992848042

エレキングコブラは普通に強いやつだよ

21 22/11/13(日)10:52:22 No.992848077

3000人によるシングル戦ということもあって マッチ戦でも勝てるかというとまた別の話になる

22 22/11/13(日)10:52:37 No.992848127

こういう結果だけを見てる人には良環境に見えるかもしれない

23 22/11/13(日)10:52:43 No.992848145

なるほどエレキリンなんかを使いつつジュラゲドでランク4エクシーズを出しつつクシャトリラか…

24 22/11/13(日)10:52:44 No.992848152

>マタンゴやらこいつやら変なのがみられるって事は今の環境かなり良いのでは…? 群雄割拠ならこんな特定テーマのメタカードなんて横行しないんですよ

25 22/11/13(日)10:53:12 No.992848270

特定の相手以外だとゴミになる変なカードがメイン採用になる時期は環境的には末世の極限だよ

26 22/11/13(日)10:53:49 No.992848438

特定のテーマが強すぎるからストレージの中から変なカードを血眼で探してくるんですよ…

27 22/11/13(日)10:53:51 No.992848446

これで喜ぶのは外野とネタが出来たユーチューバーくらいだよ

28 22/11/13(日)10:53:53 No.992848458

今の環境は良いとは言わないけど昔のネタカードみたいな奴らが一矢報いるのは好き

29 22/11/13(日)10:54:27 No.992848613

ティアラが最大シェアの中でクシャのメタ採用できる余裕あるなら割といいのでは

30 22/11/13(日)10:54:43 No.992848692

魔導征竜や十二獣環境を良環境だと思ってる人はいまも良環境と感じるとは思う だからなんだって話だが

31 22/11/13(日)10:55:04 No.992848783

名医が義務のあまくだり環境

32 22/11/13(日)10:55:18 No.992848842

実際両環境だろ

33 22/11/13(日)10:55:33 No.992848904

エレキングコブラ レベル4 このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、自分のデッキから「エレキ」と名のついたモンスター1体を手札に加える。 エレキリン レベル4 このカードは相手プレイヤーに直接攻撃する事ができる。このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、相手はこのターンのエンドフェイズ時まで魔法・罠・効果モンスターの効果を発動する事ができない。 ジュラゲド レベル4 このカード名の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分・相手のバトルステップに発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、自分は1000LP回復する。②:このカードをリリースし、自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力を次のターンの終了時まで1000アップする。この効果は相手ターンでも発動できる。

34 22/11/13(日)10:55:36 No.992848918

ピンポイントメタが導入される環境は控えめに言って世紀末なんだ ふゆが流行る環境が世紀末と言わてれるのと同じで

35 22/11/13(日)10:55:48 No.992848963

古のテキストはふわっと大胆なこと書いてて味があるよな

36 22/11/13(日)10:56:21 No.992849103

エレキって召喚権使うこと除けば下級は割と良いのいるよね

37 22/11/13(日)10:56:31 No.992849137

9期の《タイフーン》メイン3枚採用みたいなもんでピンポイントメタが採用される環境は崩壊する寸前だよもう プラーナでいうところのカリユガ

38 22/11/13(日)10:57:43 No.992849445

あーそっか後攻でまずエレキリンをだして効果封殺してからクシャトリラなりジュラゲドからのランク4で

39 22/11/13(日)10:57:47 No.992849461

そういえば征竜魔導の時のトリケライナーって魔導に対してどうだったんだろう

40 22/11/13(日)10:58:21 No.992849602

マリクのカードは優秀なの多いなシュラゲド、ラヴァゴ、金玉と現環境でも使われてるし

41 22/11/13(日)10:58:56 No.992849748

>そういえば征竜魔導の時のトリケライナーって魔導に対してどうだったんだろう 普通に征竜で戦うだけでは?

42 22/11/13(日)10:59:09 No.992849805

ただエレキリンはクシャ以外にも刺ささるタイミングは多そう

43 22/11/13(日)10:59:10 No.992849808

バトルフェイズ捨てるアザトートみたいな用法か

44 22/11/13(日)10:59:38 No.992849903

エレキリンは昔から効果ろくに読まない人を驚かせてた

45 22/11/13(日)10:59:44 No.992849925

フェスティバルの方でもティアラかクシャばっかだったからこれらにしか効かないピンポイントメタばっかが注目されてるんだ

46 22/11/13(日)10:59:46 No.992849932

エレキリンの封殺効果だけはすごいよね

47 22/11/13(日)10:59:52 No.992849953

>ただエレキリンはクシャ以外にも刺ささるタイミングは多そう 昨日の大会別にクシャトリラ一強では全然なかったはずだしな…

48 22/11/13(日)10:59:54 No.992849957

ローチビュートアークナイトって昔は強かった人たちじゃん

49 22/11/13(日)10:59:58 No.992849967

>エレキって召喚権使うこと除けば下級は割と良いのいるよね 展開力皆無なだけで効果自体は結構強力なんだよな

50 22/11/13(日)11:00:15 No.992850047

エレキリンってほっとくとかなりやばいカードだしもともとスペック自体は高い方

51 22/11/13(日)11:01:06 No.992850249

こんな奴らが出始めるのはあまり良くないと思うのだ

52 22/11/13(日)11:01:14 No.992850286

>これで喜ぶのは外野とネタが出来たユーチューバーくらいだよ (エレキリン持ってないんだな…)

53 22/11/13(日)11:01:24 No.992850331

これ実質1200バーンしつつ効果封殺か

54 22/11/13(日)11:01:26 No.992850340

>ローチビュートアークナイトって昔は強かった人たちじゃん 当たり前だけど相手の妨害が8期並になれば今でも強いんだなって

55 22/11/13(日)11:01:33 No.992850360

原作効果でバーサーカーソウル来てたら絶対組み合わされてたカード

56 22/11/13(日)11:01:59 No.992850471

エレキリン高騰する前に買い占めとくか!

57 22/11/13(日)11:02:07 No.992850499

>これで喜ぶのは外野とネタが出来たユーチューバーくらいだよ 大会出場より外野のほうが圧倒的に人口いるから負けを認めてることになるぞそれ

58 22/11/13(日)11:02:15 No.992850543

下級ダイレクトアタッカー最強と言っても良いエレキリン

59 22/11/13(日)11:02:28 No.992850589

ランク4も相手の盤面全滅できるヴェルズビュートや素材にできるオナーズもいるし案外いいなこれ

60 22/11/13(日)11:02:55 No.992850700

時間制限的にティアラじゃなくてクシャの方にメタを厚く見るのは間違いじゃない 実際優勝はふわんだしね

61 22/11/13(日)11:03:04 No.992850738

〇淵「1200バーン…だと?」

62 22/11/13(日)11:03:16 No.992850793

特定デッキの対策だけ考えてればいいんだから良環境でしょ 色んなデッキが戦える方が不健全 戦っていいデッキタイプは制限されるべき

63 22/11/13(日)11:03:23 No.992850827

>時間制限的にティアラじゃなくてクシャの方にメタを厚く見るのは間違いじゃない >実際優勝はふわんだしね もしかして良環境なのでは…

64 22/11/13(日)11:04:36 No.992851129

優勝【ふわんだりぃず】 準優勝【ラビュリンス】 3位【クシャトリラティアラメンツ】 4位【壊獣カグヤ】 ベスト8【エレキ】 【クシャトリラ】 【クシャトリラティアラメンツ】 【シャドール】 ベスト16 【神碑(ルーン)】 【クシャトリラティアラメンツ】

65 22/11/13(日)11:05:18 No.992851314

クシャトリラなんか使わなくても【エレキ】で勝ててるんだから普通に良環境

66 22/11/13(日)11:05:19 No.992851316

俺はシンクロ期からのエレキ使い キリンだけ悪用されるタイミングはいつか来ると思ってたが来て欲しくなかった

67 22/11/13(日)11:05:49 No.992851456

クシャとティアラメンツだけ頑張りすぎてて征竜魔導環境みてえだな…

68 22/11/13(日)11:05:50 No.992851465

良環境で間違いない

69 22/11/13(日)11:05:54 No.992851482

YCSJはサイチェンできないBO1という事も考慮すべき

70 22/11/13(日)11:06:11 No.992851544

まだ目に見える範囲で戦える分モンスター強い環境は楽よ壊獣で食えるしな 次来るかもしれない蟲惑魔とかの目に見えない罠で戦うデッキの方が相手してて不快

71 22/11/13(日)11:06:11 No.992851547

ちゃんとコブラも使われてるから文句なしのエレキじゃん

72 22/11/13(日)11:06:13 No.992851555

>クシャトリラなんか使わなくても【エレキ】で勝ててるんだから普通に良環境 クシャとの混合じゃねーか!

73 22/11/13(日)11:06:25 No.992851607

エレキのレシピみたけどクシャトリラにエレキ入ってる奴では

74 22/11/13(日)11:06:38 No.992851647

>クシャトリラなんか使わなくても【エレキ】で勝ててるんだから普通に良環境 レシピくらい見てから言いなさいよ!

75 22/11/13(日)11:06:56 No.992851718

>マタンゴやらこいつやら変なのがみられるって事は今の環境かなり良いのでは…? 普段見ないカードが出てきたら良環境というのは 普段使われない浮幽さくらが出てきたら良環境って言ってるのと同じ

76 22/11/13(日)11:07:04 No.992851757

こういう場でのアーキタイプって本人が宣言した名前が通るんかな

77 22/11/13(日)11:07:43 No.992851928

>エレキのレシピみたけどクシャトリラにエレキ入ってる奴では とはいえコブラにジュラゲドも入ってるしこれはクシャトリラエレキでちゃんとエレキ扱いよ

78 22/11/13(日)11:07:52 No.992851967

壊獣カグヤまだ戦えて安心した

79 22/11/13(日)11:07:56 No.992851984

ジュラゲド君って強いの…?

80 22/11/13(日)11:08:04 No.992852007

今さくらちゃん使われてるの?

81 22/11/13(日)11:08:13 No.992852041

>>これで喜ぶのは外野とネタが出来たユーチューバーくらいだよ >大会出場より外野のほうが圧倒的に人口いるから負けを認めてることになるぞそれ プレイヤーじゃない奴が何言っても何の影響もないだろ…野球やサッカーは観客の野次を参考にしてルール変えるのか?

82 22/11/13(日)11:08:30 No.992852116

クシャトリヤ15枚 エレキ5枚 これで【エレキ】デッキ扱いされる今の環境は何かが狂ってると思う

83 22/11/13(日)11:08:47 No.992852187

>とはいえコブラにジュラゲドも入ってるしこれはクシャトリラエレキでちゃんとエレキ扱いよ ジュラゲドはエレキ関係ねえよ!むしろ遠ざかるわ!

84 22/11/13(日)11:09:00 No.992852241

ようやく倶利伽羅天堂も評価され始めてきたか

85 22/11/13(日)11:09:11 No.992852289

クシャトリラなんてサンボルみたいな汎用カードなんだからデッキ名名乗るにはふさわしくなくない?

86 22/11/13(日)11:09:11 No.992852290

でも……優勝はふわんなんだね

87 22/11/13(日)11:09:24 No.992852351

負けた相手はふわんか

88 22/11/13(日)11:09:52 No.992852466

>でも……優勝はふわんなんだね 準優勝もラビュリンス…

89 22/11/13(日)11:10:06 No.992852515

デッキとしてのキーパーツなら別に枚数関係なく名乗って良いんじゃないかな

90 22/11/13(日)11:10:09 No.992852530

今回は紙のシングル戦かつ時間切れ両者敗北だからな…今までの常識が役に立たない

91 22/11/13(日)11:10:16 No.992852552

ちなみにシングルだとクシャトリラはイシズティアラに微不利ティアラメンツに有利なのでこの結果は妥当 マッチだとティアラ超有利なんだが

92 22/11/13(日)11:10:28 No.992852586

>負けた相手はふわんか ふわんと戦うにはエレキリンじゃ勝てないな…

93 22/11/13(日)11:10:29 No.992852591

最近はランク7を出せると言う理由でRRアーセナルファルコンから鳥像出すようなったぞクシャトリラ

94 22/11/13(日)11:10:32 No.992852599

メタカードとして注目したよりは元からエレキリン好きな人が使い続けた結果か

95 22/11/13(日)11:10:41 No.992852626

>クシャトリラなんてサンボルみたいな汎用カードなんだからデッキ名名乗るにはふさわしくなくない? 使用者はエレキグッドスタッフって名乗ってるだろ!

96 22/11/13(日)11:10:41 No.992852629

>ちなみにシングルだとクシャトリラはイシズティアラに微不利ティアラメンツに有利なのでこの結果は妥当 >マッチだとティアラ超有利なんだが だからMDだとティアラとクシャはいい勝負すんじゃね?っていわれてんよね

97 22/11/13(日)11:10:43 No.992852635

既存のルールとかけ離れた特殊ルール戦なのでこれで環境語るのはエアプもいいところ

98 22/11/13(日)11:10:53 No.992852683

ベスト4にティアラクシャ一人しかいないのは健全なのでは

99 22/11/13(日)11:11:16 No.992852769

ティアラは展開がアホみたいに長いからタイムオーバー負けが多かったとも聞く

100 22/11/13(日)11:11:33 No.992852847

>ベスト4にティアラクシャ一人しかいないのは健全なのでは やっぱり時間切れになったら両者敗北にした方がいいよね

101 22/11/13(日)11:12:09 No.992853014

>ティアラは展開がアホみたいに長いからタイムオーバー負けが多かったとも聞く そうなんだよなぁ リモートでも両者時間切れが多発してるそうな

102 22/11/13(日)11:12:14 No.992853034

ふわんとか完全に交通事故だろ

103 22/11/13(日)11:12:14 No.992853039

>ベスト4にティアラクシャ一人しかいないのは健全なのでは 上でもあるけどシングルならいい勝負なんだ 3本マッチだとぶっ殺されるだけで

104 22/11/13(日)11:12:15 No.992853051

シングル戦とマッチ戦じゃ評価される項目変わってくるしね 変なデッキで初見ハメが通せるなら大分暴れやすいはず

105 22/11/13(日)11:12:31 No.992853116

>既存のルールとかけ離れた特殊ルール戦なのでこれで環境語るのはエアプもいいところ じゃあエレキみたいなピンポイントメタが刺さるような環境でもないのね良かった

106 22/11/13(日)11:12:50 No.992853211

>>でも……優勝はふわんなんだね >準優勝もラビュリンス… ラビュリンスって何を封じたら刺さる?身内とやっててウェルカムから展開されるからウェルカムに墓穴?

107 22/11/13(日)11:13:13 No.992853332

YCSJは結構前から開催されてるし抽選制とはいえこれも一つの大会レギュレーションとして定着してるだろ

108 22/11/13(日)11:13:50 No.992853498

ふわん嫌いな人多いだろうけどアドバンス召喚という欠陥システムで強いから俺は好きかな

109 22/11/13(日)11:14:09 No.992853607

と言うか普通に公式大会なんだから特殊とか言われても知らんがな

110 22/11/13(日)11:14:35 No.992853729

帝みたいに色々やったけどダメでしたってやつと違ってふわんはよくできてるよね

111 22/11/13(日)11:14:42 No.992853766

参加者の負担は増えるけどBO3で1人2つデッキ持ってきてサイドなしで各試合デッキを選び直すとかでも面白いんじゃないかって気がしてきた

112 22/11/13(日)11:14:52 No.992853808

>ウェルカムに墓穴? 最強墓穴来たな…

113 22/11/13(日)11:15:09 No.992853889

帝もトップ張ってた時代あるし…

114 22/11/13(日)11:15:58 No.992854119

壊獣カグヤもシングルだと先攻後攻どっちも見てるデッキより後攻に寄せられるから結果残しやすいんだろうな

115 22/11/13(日)11:16:29 No.992854272

ふわんなんて欺瞞の塊だろ

116 22/11/13(日)11:16:47 No.992854333

一強の対策を探す環境もそれはそれで好きな人いる そういう人は環境デッキが複数ある環境は嫌いだったりする

117 22/11/13(日)11:16:55 No.992854365

>壊獣カグヤもシングルだと先攻後攻どっちも見てるデッキより後攻に寄せられるから結果残しやすいんだろうな だからMDだとそれなりに規制対象になってるしね

118 22/11/13(日)11:17:37 No.992854576

>>>でも……優勝はふわんなんだね >>準優勝もラビュリンス… >ラビュリンスって何を封じたら刺さる?身内とやっててウェルカムから展開されるからウェルカムに墓穴? とりあえずウェルカムでの展開止めるのは最優先 相手場にレディいる場合は何かフリチェで使えるカードがあったら罠発動にチェーンして罠の供給をさせないようにする それとラビュリンスは相手のレディどかすのにも苦労するくらい耐性持ちに弱いのでマスカレアストラム立てたい

119 22/11/13(日)11:17:41 No.992854597

実際メタ絞れると構築考えやすいっていうのはあるよね

120 22/11/13(日)11:18:11 No.992854727

結果だけ見たらふわんの交通事故勝ちなんだけど実際は構築とプレイングの勝利だと思う

121 22/11/13(日)11:18:15 No.992854750

>ふわん嫌いな人多いだろうけどアドバンス召喚という欠陥システムで強いから俺は好きかな 本当にそれアドバンス召喚?

122 22/11/13(日)11:18:26 No.992854812

>ふわんなんて欺瞞の塊だろ 一番の欺瞞は特殊召喚に回数制限がない事だと思う

123 22/11/13(日)11:18:49 No.992854924

壊獣カグヤは後攻に強い8軸は先行でも強いだから次第と壊獣カグヤは8軸GSになっていったが俺は今でも壊獣カグヤを使う

124 22/11/13(日)11:19:03 No.992854985

>ラビュリンスって何を封じたら刺さる?身内とやっててウェルカムから展開されるからウェルカムに墓穴? 電光雪花なら罠すべてを封じれるぞ

125 22/11/13(日)11:19:03 No.992854988

2体リリースしてるからアドバンス召喚ではあるだろ なぁ真竜

126 22/11/13(日)11:19:32 No.992855120

昨日の試合見てて効果の確認とか含めて回すのにほんと時間がかかるね

127 22/11/13(日)11:19:54 No.992855218

>一強の対策を探す環境もそれはそれで好きな人いる >そういう人は環境デッキが複数ある環境は嫌いだったりする メタゲームが好きな人は1強とか多くても2~3強くらいが楽しいんだろうな 傍から見てる分のエンタメ的には群雄割拠の方が楽しいけど分布バラければバラけるほど構築上の戦略性は薄くなっていくからね

128 22/11/13(日)11:19:59 No.992855247

>2体リリースしてるからアドバンス召喚ではあるだろ >なぁ真竜 こっちの場を生贄にはそうそうしないけどふわんはするだろ

129 22/11/13(日)11:20:14 No.992855329

>2体リリースしてるからアドバンス召喚ではあるだろ >なぁ真竜 ところでこの未知の風

130 22/11/13(日)11:20:14 No.992855331

>一強の対策を探す環境もそれはそれで好きな人いる >そういう人は環境デッキが複数ある環境は嫌いだったりする 3強くらいになっちゃうとメタが機能しないんで困る 環境的には三竦みみたいになるからデッキバラける事多いけど

131 22/11/13(日)11:20:19 No.992855351

何度も特殊召喚する方がルール破壊してるよね いつそんなのきまったんだよ

132 22/11/13(日)11:20:43 No.992855455

>結果だけ見たらふわんの交通事故勝ちなんだけど実際は構築とプレイングの勝利だと思う 決勝まで行って勝つのに交通事故はねぇよ!

133 22/11/13(日)11:20:48 No.992855486

そういやエレキが最後に貰った新規ってなんだっけ?

134 22/11/13(日)11:20:49 No.992855488

>何度も特殊召喚する方がルール破壊してるよね >いつそんなのきまったんだよ 原作からなんだけど

135 22/11/13(日)11:21:12 No.992855593

>そういやエレキが最後に貰った新規ってなんだっけ? キカンシャ

136 22/11/13(日)11:21:17 No.992855621

エレキカンシャ

137 22/11/13(日)11:21:44 No.992855739

ランク4のメンツはいつの時代も変わんねえな!

138 22/11/13(日)11:21:53 No.992855771

ふわんに頭突っつかれて涙目の姫様ください

139 22/11/13(日)11:21:59 No.992855798

特殊召喚憎いならメタビでも握ってろ

140 22/11/13(日)11:22:00 No.992855806

>そういやエレキが最後に貰った新規ってなんだっけ? エレキ感謝 効果自体は割りと無茶苦茶なこと書いてる

141 22/11/13(日)11:22:29 No.992855919

>エレキ感謝 デカパイ感謝みたいな

142 22/11/13(日)11:22:47 No.992856008

x素材剥がせるキジといいよね

143 22/11/13(日)11:22:50 No.992856022

キンメダイ!?ってなったしエレキ○○のネタギレは苦しい

144 22/11/13(日)11:23:06 No.992856089

ランク4に関してはなんでもできるようにしすぎて更新止まったから

145 22/11/13(日)11:23:30 No.992856185

なるほど… 1枚から基本展開できてかつ通常召喚権が余るテーマだと採用の余地があるのか

146 22/11/13(日)11:23:54 No.992856292

>>エレキ感謝 >デカパイ感謝みたいな デカパイ感謝は何にもかかってねぇだろ! デカパイ同意はともかく

147 22/11/13(日)11:24:06 No.992856327

効果の発動を経由せずNS→ダイレクトアタックで発動を封じるからクシャトリラ側が何も動くタイミングがないって事? アライズハートの除外飛んできたらしないの?

148 22/11/13(日)11:24:07 No.992856334

エレキって種類だけはかなりいるんだな…

149 22/11/13(日)11:24:13 No.992856375

シングルだからMDの未来見てる気分にもなるな

150 22/11/13(日)11:24:16 No.992856388

クシャトリラは強すぎず弱すぎず自由度高い良いデッキだよね

151 22/11/13(日)11:24:48 No.992856533

後攻に使えるメタカードはいいと思う

152 22/11/13(日)11:24:59 No.992856582

エレキは単独で動けるようになったら割とまずい事になる気がする そう言われて何年もたったし未だ動けない

153 22/11/13(日)11:25:10 No.992856661

雷レベル4の強化してほしいなぁ… やりすぎるとメタ地獄になるから踏みにくいのはわかるけど

154 22/11/13(日)11:25:16 No.992856693

>クシャトリラは強すぎず いや…

155 22/11/13(日)11:25:39 No.992856806

>クシャトリラは強すぎず弱すぎず自由度高い良いデッキだよね ただしフェンリルてめーはダメだ

156 22/11/13(日)11:25:52 No.992856877

>キンメダイ!?ってなったしエレキ○○のネタギレは苦しい キリムとかこれで初めて知ったわ

157 22/11/13(日)11:25:56 No.992856894

>エレキは単独で動けるようになったら割とまずい事になる気がする >そう言われて何年もたったし未だ動けない ナチュルも強化されたらヤバいと言われてたのに強化が来たからエレキもそのうち来そう

158 22/11/13(日)11:26:00 No.992856910

エレキングコブラは同じパックのプラズマボールと差がありすぎてひどかったな 調整班どうなってんだ

159 22/11/13(日)11:26:05 No.992856930

もっと気軽にライオウ立てられるようにしてほしい

160 22/11/13(日)11:26:08 No.992856947

>シングルだからMDの未来見てる気分にもなるな ッチみたいにラビュリンスもビッグ来た後は色々削られそう

161 22/11/13(日)11:26:15 No.992856982

エレキ好きだからこういうところで顔出してるのめちゃめちゃ嬉しい

162 22/11/13(日)11:26:30 No.992857041

YCSJの決勝はクシャもティアラもいなかったらビックリした最後まで見てしまった

163 22/11/13(日)11:26:42 No.992857089

>クシャトリラは強すぎず弱すぎず自由度高い良いデッキだよね 出演フェンリルのヘイトが高いけど誘発も刺さるしクシャトリラ自体は普通の強いデッキだと思う

164 22/11/13(日)11:26:48 No.992857115

エレキンカジュウ!

165 22/11/13(日)11:26:54 No.992857138

制圧デッキよりもこういうエレキみたいなデッキの方が楽しいよね

166 22/11/13(日)11:27:09 No.992857212

>ッチみたいにラビュリンスもビッグ来た後は色々削られそう そんな…姫様唯一の取り柄の胸が…

167 22/11/13(日)11:27:25 No.992857280

>エレキ5枚 >これで【エレキ】デッキ扱いされる今の環境は何かが狂ってると思う フォトスラだけでフォトンとか昔からあるだろ

168 22/11/13(日)11:27:38 No.992857355

大会レベルではクシャトリラって大した結果出したことないのが実情

169 22/11/13(日)11:27:43 No.992857377

5D'sの頃のカテゴリって特に枚数多い気がする

170 22/11/13(日)11:28:21 No.992857535

ティアラはそもそもタイムアウト負けが多発したから別の意味で存在が許されない

171 22/11/13(日)11:28:21 No.992857536

>フォトスラだけでフォトンとか昔からあるだろ あれデッキわかりにくくなるから嫌いだった

172 22/11/13(日)11:28:59 No.992857703

>大会レベルではクシャトリラって大した結果出したことないのが実情 本格化してからあった大きな大会が昨日ぐらいだし…

173 22/11/13(日)11:29:01 No.992857707

>ティアラはそもそもタイムアウト負けが多発したから別の意味で存在が許されない 制限時間いつもより短かったの?

174 22/11/13(日)11:29:03 No.992857718

MtGで言うとサニーサイドアップみたいな理由での規制強化もあるかしらね

175 22/11/13(日)11:29:16 No.992857771

古参もほとんど覚えてないようなカード大舞台に引っ張り出して結果残せたら達成感すごいだろうな

176 22/11/13(日)11:29:52 No.992857935

エレキング

177 22/11/13(日)11:30:08 No.992858007

>制限時間いつもより短かったの? 短いと言うか制限時間内に終えないと両者負け扱いになる

178 22/11/13(日)11:30:11 No.992858027

エレキジルシ

179 22/11/13(日)11:30:22 No.992858067

MDの制限時間でティアラ回しきれんのかな

180 22/11/13(日)11:30:52 No.992858196

エレキチガイ

181 22/11/13(日)11:30:56 No.992858218

せめていつも通り制限時間終了時点のライフ差なら…

182 22/11/13(日)11:30:57 No.992858221

>エレキング ①:このカードは相手フィールドのモンスター1体をリリースし、手札から相手フィールドに攻撃表示で特殊召喚できる。 ②:相手フィールドに「壊獣」モンスターが存在する場合、このカードは手札から攻撃表示で特殊召喚できる。 ③:「壊獣」モンスターは自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。

183 22/11/13(日)11:31:41 No.992858418

やっぱ害鳥もっとお仕置きしない?

184 22/11/13(日)11:31:52 No.992858478

この人のヒざっと遡ったけどこの七年間ぐらいエレキ混じりのデッキで大会に挑み続けててすごい

185 22/11/13(日)11:32:11 No.992858560

クシャは数だけ多いイメージが付いてる

186 22/11/13(日)11:32:12 No.992858563

>やっぱ害鳥もっとお仕置きしない? 烈風の結界像ころすね…

187 22/11/13(日)11:32:22 No.992858598

>この人のヒざっと遡ったけどこの七年間ぐらいエレキ混じりのデッキで大会に挑み続けててすごい なそ

188 22/11/13(日)11:32:31 No.992858650

>この人のヒざっと遡ったけどこの七年間ぐらいエレキ混じりのデッキで大会に挑み続けててすごい エレキチだったのか

189 22/11/13(日)11:32:32 No.992858657

>MDの制限時間でティアラ回しきれんのかな ミラーじゃなければティアラ効果の読み合い無くなるから回せそう

190 22/11/13(日)11:32:35 No.992858668

こういう誰も知らないマイナーカードを使いこなすのいいよね こんなカード「」でも知らないでしょ

191 22/11/13(日)11:32:44 No.992858707

>この人のヒざっと遡ったけどこの七年間ぐらいエレキ混じりのデッキで大会に挑み続けててすごい じゃあ今回のメタ読みで採用って訳じゃないのか… 意味わかんねぇ…

192 22/11/13(日)11:32:57 No.992858767

結界像亡くなるだけで結構変わるんじゃない?

193 22/11/13(日)11:32:58 No.992858770

いやーこれ以上鳥イジメはキツいって

194 22/11/13(日)11:33:01 No.992858786

>優勝【ふわんだりぃず】 >準優勝【ラビュリンス】 >3位【クシャトリラティアラメンツ】 >4位【壊獣カグヤ】 >ベスト8【エレキ】 >【クシャトリラ】 >【クシャトリラティアラメンツ】 >【シャドール】 >ベスト16 >【神碑(ルーン)】 >【クシャトリラティアラメンツ】 魔界劇団決勝トナメ入りしてたけど初戦で負けた人だけだったのか…

195 22/11/13(日)11:33:16 No.992858842

>やっぱ害鳥もっとお仕置きしない? マッチ中心のOCGはともかくMDはもう減らされるの覚悟しとくべき

196 22/11/13(日)11:33:33 No.992858916

>いやーこれ以上鳥イジメはキツいって 優勝したし満足だろ

197 22/11/13(日)11:33:36 No.992858931

最強エレキリギリス…

198 22/11/13(日)11:33:49 No.992858983

ふわんは結界像が無くなれば構築差が広がりそうな気がする

199 22/11/13(日)11:33:56 No.992859006

昔は出しにくいのとパワー低いので軽視されてたんだがな結界像

200 22/11/13(日)11:34:00 No.992859017

2枚入ってる強襲のハルベルトも久しぶりに見たな…

201 22/11/13(日)11:34:04 No.992859032

禁止:烈風の結界像 制限:旅支度

202 22/11/13(日)11:34:07 No.992859047

結界像はどうにかして潰していただく

203 22/11/13(日)11:34:18 No.992859085

>この人のヒざっと遡ったけどこの七年間ぐらいエレキ混じりのデッキで大会に挑み続けててすごい エレキの第一人者だったか…

204 22/11/13(日)11:34:43 No.992859179

>やっぱ害鳥もっとお仕置きしない? MDはそうだね 紙はこれで優勝できるのがおかしいので…プレイヤーが上手すぎる

205 <a href="mailto:王神鳥">22/11/13(日)11:34:45</a> [王神鳥] No.992859185

やめろ!そんなことしたら巨神鳥しか出すものがなくなる!

206 <a href="mailto:深淵の結界像">22/11/13(日)11:35:04</a> [深淵の結界像] No.992859273

俺もお役御免か…

207 22/11/13(日)11:35:35 No.992859437

結界像殺す代わりに地図返せな?

208 22/11/13(日)11:36:12 No.992859621

>俺もお役御免か… お前は安定した就職先からな!

209 22/11/13(日)11:36:23 No.992859676

>やめろ!そんなことしたら巨神鳥しか出すものがなくなる! 実質耐性なしのユニコーンP召喚の何が不満なんだ

210 22/11/13(日)11:36:38 No.992859741

ティアラは大体タイムアウトで死ぬのでデュエルが成立しづらく 結果的に展開が速いクシャが安定して強いけど シングルマッチだとメタを読みきってプレイングが上手いふわんだりぃずが優勝って流れは面白い

211 22/11/13(日)11:36:43 No.992859764

深淵くんは闇がメジャーすぎて抑止力にならないのがなぁ…

212 22/11/13(日)11:36:48 No.992859784

ライザーさんは次元帝の頃から除外ギミックのデッキと縁があるね

213 22/11/13(日)11:36:54 No.992859807

素人意見なんだがフェンリルとか立ってたら殴ると同時に除外されちまうんじゃないか?

214 22/11/13(日)11:37:13 No.992859897

結界禁止にすれば後は地図制限くらいで許すよ

215 22/11/13(日)11:37:13 No.992859898

結界像が悪いなら虚無空間が悪いみたいじゃん

216 22/11/13(日)11:37:22 No.992859937

>俺もお役御免か… ラビュリンス出た時少し話題になったけど諸々の理由で結局使われなかったやつ!

217 22/11/13(日)11:37:26 No.992859956

>紙はこれで優勝できるのがおかしいので…プレイヤーが上手すぎる 右手光ってたね

218 22/11/13(日)11:37:57 No.992860108

>結界像が悪いなら虚無空間が悪いみたいじゃん 悪いから禁止になったんだろうが!

219 22/11/13(日)11:38:15 No.992860184

最後の試合スキルドレイン来てたら変わってたのかなぁ

220 22/11/13(日)11:38:19 No.992860206

>結界像が悪いなら虚無空間が悪いみたいじゃん 結界像と違ってミラーでも脅威だから虚無空間の方がクソだよ

221 <a href="mailto:豪雨の結界像">22/11/13(日)11:38:32</a> [豪雨の結界像] No.992860269

いやー気軽に出せるギミック無くて助かったわー

222 22/11/13(日)11:38:34 No.992860282

ベスト16のルーンとうとう天岩戸すら入らなくなっててビビる

223 22/11/13(日)11:38:37 No.992860299

結界像あんな気楽におけるなら神判やっぱり無制限でもいいよね

224 22/11/13(日)11:38:59 No.992860407

ラビュリンスは準優勝まで来るとアリアンナとレディ姫以外モンスターいないからな…誘発さえも

225 22/11/13(日)11:39:04 No.992860432

>>俺もお役御免か… >お前は安定した就職先からな! ラビュリンス出たときはヌからリクルートする使い道があった気がする 最終的にアリアーヌいらなくね?ってなった

226 22/11/13(日)11:39:05 No.992860439

ふわん規制ネタで滑ってるやつ多くない? 遊戯王自体やってなさそう

227 22/11/13(日)11:39:07 No.992860455

業火と豪雨は種族がね…

228 22/11/13(日)11:39:17 No.992860500

遊戯王やってないけど気まぐれにパックバラ買いしたらCNo62ってやつが出たんだけどこいつは強い?

229 22/11/13(日)11:39:18 No.992860506

>いやー気軽に出せるギミック無くて助かったわー 海の水から同胞してクラゲと一緒に出てくる奴

230 22/11/13(日)11:39:20 No.992860512

たった1000の脆い像なのにぃぐぎぎぎって身内の悔しい顔見れなくなるから禁止はやめてな

231 22/11/13(日)11:39:24 No.992860536

>素人意見なんだがフェンリルとか立ってたら殴ると同時に除外されちまうんじゃないか? フェンリルが発動できるのはトリガーとなる効果の処理が終わった後だし そうじゃなくてもそもそもダメージステップに使えない

232 22/11/13(日)11:40:02 No.992860706

>業火と豪雨は種族がね… 業火は就職先出来たぞ ラッシュでなぁ!

233 22/11/13(日)11:40:16 No.992860758

ラビュで闇の結界像は出せるには出せるけど 闇の結界像自体がまず弱くないか

234 22/11/13(日)11:40:31 No.992860831

マイナーカードが32人中3位とか50人中ベスト8に入ってたぐらいで大騒ぎになるのがちょっと面白い遊戯王界隈

235 22/11/13(日)11:40:42 No.992860885

>業火と豪雨は種族がね… 炎族へちょすぎる

236 22/11/13(日)11:40:50 No.992860928

>遊戯王やってないけど気まぐれにパックバラ買いしたらCNo62ってやつが出たんだけどこいつは強い? それなり

237 22/11/13(日)11:40:57 No.992860962

>業火と豪雨は種族がね… 水族水属性は恵まれてるだろ 炎族炎属性? ……………。

238 22/11/13(日)11:41:07 No.992860997

文句があるなら通常召喚すればいいじゃん あっ通常召喚したの?地図見えてないんだ?

239 22/11/13(日)11:41:16 No.992861037

3位は結構騒いでも仕方なくない?

240 22/11/13(日)11:41:16 No.992861042

>フェンリルが発動できるのはトリガーとなる効果の処理が終わった後だし >そうじゃなくてもそもそもダメージステップに使えない 知らなかったよ…ありがとう やっぱ細かい部分わかってねぇなぁ俺

241 22/11/13(日)11:41:25 No.992861087

シングル大会って何起きるか分からねえな…

242 22/11/13(日)11:41:49 No.992861214

時と場合はタイミング逃す逃さないの上位互換的な差しかないという大雑把に認識の決闘者は多い

243 22/11/13(日)11:42:10 No.992861284

ふわんスレになってるー

244 22/11/13(日)11:42:24 No.992861368

>遊戯王やってないけど気まぐれにパックバラ買いしたらCNo62ってやつが出たんだけどこいつは強い? トナメ1落ちしてたラビュリンスに入ってたよ ランク8ギミック入れられるデッキなら採用の余地ありじゃない?

245 22/11/13(日)11:42:27 No.992861383

今回のエレキや以前の魔術師の入賞もそうだけどインフレ傾向かつターン制ゲームにおいてプレイヤーが上手いからtier2未満でも入賞するって事が起きるのが謎 モチベーションからして狂気を感じる

246 22/11/13(日)11:42:54 No.992861513

今更だけど50人大会って何の話だ

247 22/11/13(日)11:43:19 No.992861622

フェンリルの効果を誘発投げるくらいの調子で打てるものだと思っているデュエリストは割りと多い

248 22/11/13(日)11:43:29 No.992861666

やはり風結界像禁止か...

249 22/11/13(日)11:43:41 No.992861713

YCSJはBO1だからマジで色んなデッキあるし基本的に上がれるかどうかは運ゲーだ

250 22/11/13(日)11:44:12 No.992861859

最強の結界像は業火だよ俺のヴォルカニック1番の勝ち筋だよ

251 22/11/13(日)11:44:26 No.992861929

>時と場合はタイミング逃す逃さないの上位互換的な差しかないという大雑把に認識の決闘者は多い 場合は処理終わってからだからな… 蟲惑魔とか使ってたらセラが通常罠に直接チェーンするんじゃなくて処理終わってから効果発動してるのがわかりやすい気がする

252 22/11/13(日)11:44:34 No.992861963

>フェンリルの効果を誘発投げるくらいの調子で打てるものだと思っているデュエリストは割りと多い チェーン組むとか処理後とかめんどくせぇ!

253 22/11/13(日)11:44:49 No.992862034

つまり【エレキふわん】を作れば今の環境にぶっ刺さってるってことだな! キリン通してメイン2で地図から動ければ強そうだし…いややっぱ無茶だわ

254 22/11/13(日)11:44:57 No.992862066

烈風像の禁止やめろやべでぐれえええ

255 22/11/13(日)11:45:39 No.992862267

先行取ってぶん回して特殊召喚封じるぐらいどんなデッキでもやってることに何故そんなに目くじら立てるんだよ

256 22/11/13(日)11:45:43 No.992862287

決勝のふわんは単純に引きが強すぎる…それはそれとして決勝T2回戦でプレイが雑なふわんはどうなるかの例も見られたのでプレイの巧さもわかりやすい

257 22/11/13(日)11:45:52 No.992862325

フェンリルを幽鬼うさぎだと思ってるデュエリスト本当に多いからな…

258 22/11/13(日)11:45:52 No.992862327

>烈風像の禁止やめろやべでぐれえええ MDなら諦めろ 紙だとろびーなにまず手が入りそうだな…

259 22/11/13(日)11:45:58 No.992862355

害鳥だって毛沢東もいってたし

260 22/11/13(日)11:45:58 No.992862356

業火出しやすくなったら環境に顔出すかな

261 22/11/13(日)11:46:37 No.992862553

MDでもろびーな制限にするだけでいいよ

262 22/11/13(日)11:47:25 No.992862776

ちなみにラビュリンスの白銀姫の効果は時だからライストに罠チェーンしてやぶ蛇やブービーゲーム持ってこれるよ

263 22/11/13(日)11:47:30 No.992862797

>害鳥だって毛沢東もいってたし でもそのあと飢饉になって苦しんだじゃん 烈風の結界像を殺したらより酷い環境になるぞそして言う 嗚呼、前の環境は平和だったなと

264 22/11/13(日)11:48:04 No.992862943

>MDでもろびーないぐるん制限にするだけでいいよ

265 22/11/13(日)11:48:17 No.992863023

>ちなみにラビュリンスの白銀姫の効果は時だからライストに罠チェーンしてやぶ蛇やブービーゲーム持ってこれるよ リリスでごく稀に見た奴

266 22/11/13(日)11:48:19 No.992863027

>業火出しやすくなったら環境に顔出すかな ロック効果だけなら属性1位まであるから安定して妨害と一緒に並べられればイケると思う

267 22/11/13(日)11:49:52 No.992863404

MDの回数重ねる前提の作りかつ大会より負けが軽い場ではキツめにした方がいいのはそう

268 22/11/13(日)11:49:56 No.992863423

つまり…転生炎獣に業火並べられるギミックが成立するとどうなるんです?

269 22/11/13(日)11:50:17 No.992863524

>ちなみにラビュリンスの白銀姫の効果は時だからライストに罠チェーンしてやぶ蛇やブービーゲーム持ってこれるよ 時の任意効果だからこそできる利点いいよね 基本はなにか割り込まれてデメリットとして働くことも多いけどブービーで再セットできたときクソ楽しいし

270 22/11/13(日)11:50:23 No.992863538

ふわんや結界像の規制より先にサンボル無制限にすればいいんじゃないかな

271 22/11/13(日)11:50:58 No.992863686

>でもそのあと飢饉になって苦しんだじゃん >烈風の結界像を殺したらより酷い環境になるぞそして言う >嗚呼、前の環境は平和だったなと そもそも今ずっと長いことろくでもないだけ

272 22/11/13(日)11:51:13 No.992863750

>ふわんや結界像の規制より先にサンボル無制限にすればいいんじゃないかな (どっちの話だ…?)

273 22/11/13(日)11:51:18 No.992863767

ラビュリンスは絵柄で得してるけど将来的にはエルドリッチ枠だな…

274 22/11/13(日)11:51:19 No.992863771

サンボル3枚積みか...

275 22/11/13(日)11:51:23 No.992863789

>ちなみにラビュリンスの白銀姫の効果は時だからライストに罠チェーンしてやぶ蛇やブービーゲーム持ってこれるよ しらそん… マスターデュエルに来た時ちょっと覚えておくよ組みたいし

276 22/11/13(日)11:51:42 No.992863862

ふわんも構築からテンプレじゃないし使用者が上手かった

277 22/11/13(日)11:52:26 No.992864036

YCSJは3000人でBO1やって決勝も64人トナメで予選は1敗でもしたらオポ落ちお祈りで時間切れ引き分けになったら両方負け扱いの上にオポも絶望的になる環境だから昨日の結果で環境語るのは難しい それはそれとして独特すぎる環境のお陰でスキドレラビュリンスだの結界像2積みふわんだのエレキだの変なデッキがたくさん見られる

278 22/11/13(日)11:52:35 No.992864086

>ラビュリンスは絵柄で得してるけど将来的にはエルドリッチ枠だな… 羽根引けないのが悪いラビュとか言い始めるのか…

279 22/11/13(日)11:52:57 No.992864170

>ラビュリンスは絵柄で得してるけど将来的にはエルドリッチ枠だな… 永続主体じゃなく通常罠主体だからなんとかならね~かな~

280 22/11/13(日)11:53:06 No.992864211

コナミにもプレイヤーにも警戒だけされ続けて結局対して暴れられなかったルーンくんの未来やいかに

281 22/11/13(日)11:53:26 No.992864309

あの試合数を運だけで勝ち上がれる環境じゃ無いしな

282 22/11/13(日)11:53:43 No.992864377

ッチも絵柄いいだろ ラスボスみたいな見た目して随分陰湿だな

283 22/11/13(日)11:53:50 No.992864412

去年の優勝は3軸GSだっけ

284 22/11/13(日)11:53:50 No.992864416

チッチッチ~ ラビュラビュラビュ~

285 22/11/13(日)11:54:18 No.992864528

ルーンとかコンセプトからしてこれ以上を求めるんじゃねえよ むしろ箸にも棒にかからないわけじゃないのは偉いわ

286 22/11/13(日)11:54:47 No.992864661

エルドリッチもかっこいいのはそう 絵違いMDに来ないかな

287 22/11/13(日)11:54:49 No.992864671

>つまり…転生炎獣に業火並べられるギミックが成立するとどうなるんです? ストラクでもおすすめされたコンボ

288 22/11/13(日)11:55:04 No.992864741

>コナミにもプレイヤーにも警戒だけされ続けて結局対して暴れられなかったルーンくんの未来やいかに ベスト16は普通に強いよ それにCS実績もちょくちょくあるし良調整では

289 22/11/13(日)11:55:51 No.992864953

姫様もッチもTCG全体で見れば陰湿じゃなく普通の試合時間だと思うんですよ 他が詰みまで急ぎ過ぎなんですよ

290 22/11/13(日)11:56:02 No.992865005

>それにCS実績もちょくちょくあるし良調整では その調整どうしてイシズでやれなかったの

291 22/11/13(日)11:56:03 No.992865007

最強格だけど時間切れ多発してどんどん脱落してくって色んな意味で不健全すぎませんか

292 22/11/13(日)11:56:05 No.992865015

イシズティアラメンツ来るまではMDでも暴れそうだけどなルーン

293 22/11/13(日)11:56:11 No.992865038

ちゃんとルーンみたいに考えて作ることできるのになぜイシズを直後に刷ってしまったのかは謎すぎる

294 22/11/13(日)11:56:18 No.992865076

>>ラビュリンスは絵柄で得してるけど将来的にはエルドリッチ枠だな… >永続主体じゃなく通常罠主体だからなんとかならね~かな~ 永続罠で制圧しつつ少ない種類の通常罠使い分けるのが一番強いので…あとマストラム耐性のモンスターが死ぬほど雑に出てくるのが一番ヤバい

295 22/11/13(日)11:56:29 No.992865128

>それはそれとして独特すぎる環境のお陰でスキドレラビュリンスだの結界像2積みふわんだのエレキだの変なデッキがたくさん見られる 予選じゃティアクシャラ相手にホルアクティキメたデッキがあったって話あってマジでってなる

296 22/11/13(日)11:56:37 No.992865167

>>それにCS実績もちょくちょくあるし良調整では >その調整どうしてイシズでやれなかったの それは本当にそう

297 22/11/13(日)11:56:43 No.992865185

>チッチッチ~ >ラビュラビュラビュ~ (しばきに行く騎士ちゃん)

298 22/11/13(日)11:56:43 No.992865188

>コナミにもプレイヤーにも警戒だけされ続けて結局対して暴れられなかったルーンくんの未来やいかに 暴れたらつまんなくなるのはもうイシズで分かったからこのままにしとけ

299 22/11/13(日)11:56:46 No.992865202

正直ルーンは紙だとめんどくさくて使いたくねえってなるからMD来たときどうなるかは気になる

300 22/11/13(日)11:57:14 No.992865356

エルドごときであんだけダメだされたんだからラビュリンスも普通にアウトだろ

301 22/11/13(日)11:57:45 No.992865481

蟲惑魔の新規罠がアレだしなぁ

302 22/11/13(日)11:58:21 No.992865622

ビッグウェルカムにうららされてもウェルカムで呼び出せるのズルくないッチ? ッチも2枚目の紅き欲しかったッチ~

303 22/11/13(日)11:59:00 No.992865797

>最強格だけど時間切れ多発してどんどん脱落してくって色んな意味で不健全すぎませんか 最強格ってのもプレイがちゃんとしてる人間が使えばって話でその辺の人間は時間考えてちゃんと勝ち上がってるし その上で普通に事故も有ればケアできない妨害もあるからBO1だと割と簡単に負けるデッキなだけだよ

304 22/11/13(日)11:59:04 No.992865811

全員が同じデッキ握ったら勝てるのはその中でプレイングや構築が上手い奴だって何度言われてるのか

305 22/11/13(日)11:59:08 No.992865824

言っちゃなんだけど抽選制の大会にわざわざ出向くほどやる気のある人間とMDの人間では言葉を選ばず言うと質が違うと思うし

306 22/11/13(日)11:59:08 No.992865827

エルドをダメだしたのって最終的には規制じゃなくてピーステッドだと思う

307 22/11/13(日)11:59:58 No.992866045

マイナーテーマも元環境も好きで使ってる奴が広く深く居るのが遊戯王のシングル市場の強みとは以前聞いたが こういうガチな場に本気で持ち込まれる程とは思わなかったよ これ入賞しなかった他のマイナー使いも結構居たんだろうなと

308 22/11/13(日)12:00:01 No.992866057

むしろ群雄割拠環境だったら姫様無理だったと思うよ

309 22/11/13(日)12:00:02 No.992866059

>エルドごときであんだけダメだされたんだからラビュリンスも普通にアウトだろ まあいまのイカレポンチどもが死んだ後はどっかしら削られるのは覚悟してるよ 万能サーチャーのアンナかウェルカム2種辺りか

310 22/11/13(日)12:00:35 No.992866232

ビーステッドが結構な量のテーマを殺したらしいな

311 22/11/13(日)12:00:58 No.992866336

>ビッグウェルカムにうららされてもウェルカムで呼び出せるのズルくないッチ? >ッチも2枚目の紅き欲しかったッチ~ お前は他のエルドリクシルがあるだろ

312 22/11/13(日)12:01:31 No.992866510

>エルドをダメだしたのって最終的には規制じゃなくてピーステッドだと思う ごめんMDの話してた 紙の方はまあ別にあんだけって言うほどの規制では無い…ラビュリンスもシングル戦のMDだとやっぱ強いというか嫌われるんだろうねって話

313 22/11/13(日)12:01:37 No.992866532

プレイングで運をカバーするにも限度はあるけど アドリブ力だって明確に腕の差だわな

314 22/11/13(日)12:01:48 No.992866592

>エルドをダメだしたのって最終的には規制じゃなくてピーステッドだと思う あいつほんと窮屈だわ もっと闇と光以外のテーマ刷るって表明だと思いたい

315 22/11/13(日)12:01:49 No.992866601

>昨日の大会別にクシャトリラ一強では全然なかったはずだしな… あの人たちは予選から同じデッキずっと使ってるの?

316 22/11/13(日)12:01:53 No.992866614

>>エルドごときであんだけダメだされたんだからラビュリンスも普通にアウトだろ >まあいまのイカレポンチどもが死んだ後はどっかしら削られるのは覚悟してるよ >万能サーチャーのアンナかウェルカム2種辺りか どう考えても真っ先に規制されるのは剣姫だろ!

317 22/11/13(日)12:02:32 No.992866811

>むしろ群雄割拠環境だったら姫様無理だったと思うよ 姫様に群雄センサー打ったらどうなるっチ?

318 22/11/13(日)12:03:09 No.992866986

MDもそろそろサイドデッキ組ませてくれても良いと思うんだがなぁ ランクマでやるのは確かにしんどいが

319 22/11/13(日)12:03:20 No.992867040

姫はそれほど永続罠使わないイメージだったけどそうでもなかったらしい

320 22/11/13(日)12:03:35 No.992867110

>どう考えても真っ先に規制されるのは剣姫だろ! そいつはサーチやリクルートから持ってこれるから制限までいかないと効果薄くない?

321 22/11/13(日)12:04:15 No.992867286

>姫はそれほど永続罠使わないイメージだったけどそうでもなかったらしい 結局のところ通常罠と永続罠でパワーの差が大きすぎるというか通常罠弱いわ!って

322 22/11/13(日)12:04:22 No.992867323

>>昨日の大会別にクシャトリラ一強では全然なかったはずだしな… >あの人たちは予選から同じデッキずっと使ってるの? 大会はデッキレシピ登録するもんだが

323 22/11/13(日)12:04:48 No.992867449

>>むしろ群雄割拠環境だったら姫様無理だったと思うよ >姫様に群雄センサー打ったらどうなるっチ? ハイレグ姫単体にボコられる

324 22/11/13(日)12:04:57 No.992867489

>どう考えても真っ先に規制されるのは剣姫だろ! その姫を出すエンジンになるアンナとウェルカムがないと姫様出せないんだ それに手札に姫ばっか固まると動きづらいんよ

325 22/11/13(日)12:05:13 No.992867560

罠嫌いだからラビュリンスも蟲惑魔も失せろ

326 22/11/13(日)12:05:14 No.992867570

通常召喚余るってのがそもそもおかしくねえか?

327 22/11/13(日)12:05:16 No.992867590

MDはシングル戦だから気楽だけどサイドとかメタがあまり意味ないし即サレが有効なんだよな

328 22/11/13(日)12:05:17 No.992867597

大会中にデッキレシピを変えられるわけないじゃないですか…アニメやゲームじゃあるまいし…

329 22/11/13(日)12:05:18 No.992867603

>あいつほんと窮屈だわ >もっと闇と光以外のテーマ刷るって表明だと思いたい それはそれで結局存在が害悪にしかならないから いつか殺さないとダメだと思うのアレ

330 22/11/13(日)12:05:32 No.992867671

ぺろっと一枚開けるだけで行動制限し続けられる永続罠と比べたらやっぱ大半の通常罠弱いもん

331 22/11/13(日)12:05:49 No.992867747

>通常召喚余るってのがそもそもおかしくねえか? デッキによる

332 22/11/13(日)12:05:51 No.992867755

>通常召喚余るってのがそもそもおかしくねえか? ドライトロンとかもそうだけど通常召喚できなくて全員特殊召喚から動かすテーマってのはあるでしょたまに

333 22/11/13(日)12:06:36 No.992867978

>ぺろっと一枚開けるだけで行動制限し続けられる永続罠と比べたらやっぱ大半の通常罠弱いもん 永続罠デッキが環境トップに行くことが無い以上「永続罠が強すぎる」じゃあなくて「通常罠が弱すぎる」のがなんとも…

334 22/11/13(日)12:06:43 No.992868013

>>姫はそれほど永続罠使わないイメージだったけどそうでもなかったらしい >結局のところ通常罠と永続罠でパワーの差が大きすぎるというか通常罠弱いわ!って 妨害は汎用罠でどうこうするかと思ったらしれっとビッグウェルカムなんて貰いやがってズルいぞ

335 22/11/13(日)12:06:46 No.992868021

>罠嫌いだからラビュリンスも蟲惑魔も失せろ サイコショッカーのレス

336 22/11/13(日)12:07:01 No.992868083

ビーステッドのせいで光闇テーマが全部死んだようないい方されてるけどむしろ除外触りまくるタイプの光闇からしたら超強化だからなビーステッド そのせいでサンドラが帰ってきたの本当に笑ったわ

337 22/11/13(日)12:07:14 No.992868141

お触れ環境にならんかな12期は徹底的に魔法罠イジメしてくれよく言えば魔法罠食う壊獣テーマ欲しい

338 22/11/13(日)12:08:05 No.992868385

近年聞く通常罠もパワー高い云々も結局のところ「強い通常罠はパワー高い」というトートロジーでしかないというか

339 22/11/13(日)12:08:08 No.992868408

>お触れ環境にならんかな12期は徹底的に魔法罠イジメしてくれよく言えば魔法罠食う壊獣テーマ欲しい あったよ!トラップ・イーター!

340 22/11/13(日)12:09:09 No.992868690

>ぺろっと一枚開けるだけで行動制限し続けられる永続罠と比べたらやっぱ大半の通常罠弱いもん そのクソ強カードも結局のところ環境デッキが初手1枚か2枚で大量出力するのを省いただけだしな

341 22/11/13(日)12:09:10 No.992868696

ビーステッドだけじゃないけど存在するせいで暗黒界が泣いてるんです

342 22/11/13(日)12:09:15 No.992868722

>>>姫はそれほど永続罠使わないイメージだったけどそうでもなかったらしい >>結局のところ通常罠と永続罠でパワーの差が大きすぎるというか通常罠弱いわ!って >妨害は汎用罠でどうこうするかと思ったらしれっとビッグウェルカムなんて貰いやがってズルいぞ ちゃんと汎用通常罠も入ってたでしょ 動画卓には映ってなかったけどパニッシュ用のブーケファルスとヌトスも入ってたし

343 22/11/13(日)12:09:19 No.992868741

除外に強い新規ッチ本体追加しない?

344 22/11/13(日)12:09:35 No.992868814

というかビーステッドで死んだ光闇テーマって光闇で墓地から無限リソースみたいなことしてた閃刀とエルドくらいだからな…

345 22/11/13(日)12:10:06 No.992868962

存在することが罪なデッキ多いな…

346 22/11/13(日)12:10:06 No.992868964

スキドレ健ちゃんとか懐かしいものが見れたよね昨日の大会

347 22/11/13(日)12:10:07 No.992868973

ビーステッドの登場でティアラメンツは完全に死んだらしいな

348 22/11/13(日)12:10:13 No.992868999

>大会中にデッキレシピを変えられるわけないじゃないですか…アニメやゲームじゃあるまいし… そんな…決闘を通して友情を育んだ対戦相手からもらったカードが次の強敵の打開策になるなんてことがないなんて…

349 22/11/13(日)12:10:24 No.992869050

>>ぺろっと一枚開けるだけで行動制限し続けられる永続罠と比べたらやっぱ大半の通常罠弱いもん >そのクソ強カードも結局のところ環境デッキが初手1枚か2枚で大量出力するのを省いただけだしな いやいや誘発喰らわずに適当に手札一枚だけでやれる永続罠とソリティアの果ての制圧効果じゃ全く別物だろ…

350 22/11/13(日)12:10:25 No.992869060

そりゃサンドラは喜んだだろうがビーステッド来て喜んでる光闇より泣いてる奴の方が多いだろ…

351 22/11/13(日)12:10:26 No.992869063

ビーステッドが重いのはともかくサイドに入りづらいような環境はコナミの匙加減でどうとでもなる

352 22/11/13(日)12:10:29 No.992869077

>除外に強い新規ッチ本体追加しない? ドスケベ黄金ビキニアーマーエルドリッチか…

353 <a href="mailto:サブテラーの決戦">22/11/13(日)12:10:51</a> [サブテラーの決戦] No.992869178

>近年聞く通常罠もパワー高い云々も結局のところ「強い通常罠はパワー高い」というトートロジーでしかないというか 私はそうは思いません

354 22/11/13(日)12:11:35 No.992869357

除外から出せるエルドシクル欲しい

355 22/11/13(日)12:11:52 No.992869437

永続罠がtier1にならない理由は結局素引きしないとダメな上にそもそもtier1デッキに対して刺さる永続罠が強いってだけだからな 御前も割拠もなんならマクロも刺さらないデッキ相手だとただの手札-1だ

356 22/11/13(日)12:12:44 No.992869648

>いやいや誘発喰らわずに適当に手札一枚だけでやれる永続罠とソリティアの果ての制圧効果じゃ全く別物だろ… 過程が違うだけで結果は同じって話じゃない?実際その過程の差でメタカードとして機能するってのは事実だけど

357 22/11/13(日)12:12:49 No.992869666

ビーステッドで大喜び:サンドラ ドラリン ビーステッドで痛いけど一応使える:イビルツイン (カオスクリエイター入れるタイプのカオス) ライロ ビーステッドで死んだ:エルド 閃刀 オルフェゴール

358 22/11/13(日)12:13:00 No.992869723

>除外に強い新規ッチ本体追加しない? ラヴァゴとかのアド損ムーブじゃなくて後手でゴリゴリ捲りたいいいいいいい!

359 22/11/13(日)12:13:14 No.992869789

>私はそうは思いません お前詰め込み過ぎなんだよ!

360 22/11/13(日)12:13:29 No.992869859

素引き前提の時点で上振れ札でしかないんだよな永続罠

361 22/11/13(日)12:13:30 No.992869863

先行取ったら封殺できて後攻取ったらワンキルさせろ

362 22/11/13(日)12:13:56 No.992869969

>スキドレ健ちゃんとか懐かしいものが見れたよね昨日の大会 レシピ見るとロボニーサンも入ってたよ ラビュリンスでもランク8強く使えるなら自分も取り入れてみようかな

363 22/11/13(日)12:14:35 No.992870156

>ビーステッドで大喜び:サンドラ ドラリン サンドラは理解できるけどドラリンはマジで何なんだよ…

364 22/11/13(日)12:14:51 No.992870235

やっぱハリ返さね?

365 22/11/13(日)12:14:53 No.992870238

他のデッキには刺さる汎用メタカードが使えないとかイライラさせられるふわんねぇ…

366 22/11/13(日)12:14:54 No.992870248

>ビーステッドで死んだ:エルド 閃刀 オルフェゴール 正直エルド以外は元々死んでるなこいつら

367 22/11/13(日)12:15:06 No.992870312

>先行取ったら封殺できて後攻取ったらワンキルさせろ 妨害さえされなきゃそんなんばっかだろ

368 22/11/13(日)12:15:20 No.992870382

罠じゃ打点にならないっていう重要なところ忘れちゃいかんぜよ

369 22/11/13(日)12:15:28 No.992870408

なんでそんな口悪いの…今まで遊戯のスレそこまでキツくなかったよ…

370 22/11/13(日)12:15:31 No.992870423

閃刀って先行弱いし対して強くないだろ

371 22/11/13(日)12:15:38 No.992870455

>>スキドレ健ちゃんとか懐かしいものが見れたよね昨日の大会 >レシピ見るとロボニーサンも入ってたよ >ラビュリンスでもランク8強く使えるなら自分も取り入れてみようかな 姫2枚でエクシーズするより姫維持して強金使ったほうが強いって理由で採用されてないだけだからな

372 22/11/13(日)12:15:48 No.992870508

オルフェとかKONAMIからしても終わった過去のテーマ扱いじゃねあれ

373 22/11/13(日)12:16:19 No.992870660

>なんでそんな口悪いの…今まで遊戯のスレそこまでキツくなかったよ… いや...そうでもなかったな...

374 22/11/13(日)12:16:39 No.992870746

俺はクリフォートが頑張ってた時期が未だに忘れられないけど 見ろよ今の姿を

375 22/11/13(日)12:17:06 No.992870860

>先行取ったら封殺できて後攻取ったらワンキルさせろ ミラーだとどっちも矛盾するの面白いな

376 22/11/13(日)12:17:18 No.992870926

テーマ専用だけど永続罠は永遠の魂はだいぶやってる

377 22/11/13(日)12:17:41 No.992871024

>オルフェとかKONAMIからしても終わった過去のテーマ扱いじゃねあれ 大したことない終わった過去のテーマなんでオルフェゴール名称のカード全部無制限にして❤

378 22/11/13(日)12:17:47 No.992871062

>>なんでそんな口悪いの…今まで遊戯のスレそこまでキツくなかったよ… >いや...そうでもなかったな... 汚い手でカードに触るんじゃねえクソガキ!!

379 22/11/13(日)12:17:56 No.992871106

>先行取ったら封殺できて後攻取ったらワンキルさせろ 俺にだけ、が抜けてる

380 22/11/13(日)12:18:11 No.992871176

ガラテア返せガラテア返せガラテア返せ

381 22/11/13(日)12:18:40 No.992871301

>汚い手でカードに触るんじゃねえクソガキ!! 遊戯は王様じゃないよー

382 22/11/13(日)12:18:58 No.992871404

ガラテアの上にロボ乗せるからクリマスク打てないからガラテア2枚にしてくれ

383 22/11/13(日)12:18:59 No.992871410

>>汚い手でカードに触るんじゃねえクソガキ!! >遊戯は王様じゃないよー 海馬のレス

384 22/11/13(日)12:19:23 No.992871511

連戦した上での勝率となると構築上サーチ不可なカードはどうしても勝率への関与としては一段落ちるのよな

385 22/11/13(日)12:19:45 No.992871632

>>遊戯は王様じゃないよー >海馬のレス ハメ技仕掛ける遊戯

386 22/11/13(日)12:19:48 No.992871647

じゃあギルスも返せよ

387 22/11/13(日)12:20:00 No.992871702

ファラオだろうが遊戯は遊戯だ!

388 22/11/13(日)12:20:02 No.992871714

>>>遊戯は王様じゃないよー >>海馬のレス >ハメ技仕掛ける遊戯 これ劇場版みたいで好き

389 22/11/13(日)12:20:11 No.992871751

ゲニウスの見当違い感はな 混ぜ物前提で強化を目論まれても困る

390 22/11/13(日)12:20:47 No.992871933

どうでも良いけどリバイバルスライムの件を踏まえてもループはめ殺し仕掛ける印象は表の方が強いな…

391 22/11/13(日)12:21:09 No.992872052

ゲームの天才なのは表の方だからな

392 22/11/13(日)12:21:19 No.992872107

ランク8といえば来年バアルゼブル来るんだよな 姫様のサブギミックに入れられるかな

393 22/11/13(日)12:21:56 No.992872304

>ファラオだろうが遊戯は遊戯だ! 遊戯と関係ないけどファラオニックアドベントは可能性感じた

394 22/11/13(日)12:22:48 No.992872556

少ない枚数でループできるカードは軒並み処されたから 今はパーツ集まるまで通し続ける方が悪いって感じ

395 22/11/13(日)12:22:57 No.992872599

>ゲームの天才なのは表の方だからな システムの穴を先に探して利用するのはゲーム開発者らしいやり方だと思う

396 <a href="mailto:六武">22/11/13(日)12:23:25</a> [六武] No.992872724

>少ない枚数でループできるカードは軒並み処されたから >今はパーツ集まるまで通し続ける方が悪いって感じ ゆ、ゆるされた…

397 22/11/13(日)12:24:07 No.992872931

光と闇が環境出てくるだけでもサイドにお呼びかかるだろうしビーステッド

↑Top