22/11/13(日)09:58:12 あまり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/13(日)09:58:12 No.992835148
あまり語られてない…寂しい…
1 22/11/13(日)09:59:27 No.992835518
ごめんね… おじさんもシリーズ大好きだったけどハマってたのずっと前だから…
2 22/11/13(日)10:00:03 No.992835688
時期が悪い…本当に時期が悪い…
3 22/11/13(日)10:00:09 ID:mgCUMjrk mgCUMjrk No.992835708
スレッドを立てた人によって削除されました https://w😛😘🙃🙂😇😚🥰 >>ウマ
4 22/11/13(日)10:02:08 No.992836201
こういう事前知識とか補足情報多いタイプの作品はデスマンで配信やってくれるのが一番いいんだけどな
5 22/11/13(日)10:02:31 No.992836289
当時TEじゃなくてこれやってれば未来は違ったかな
6 22/11/13(日)10:03:07 No.992836452
>配信会社が悪い…本当に配信会社が悪い…
7 22/11/13(日)10:03:27 No.992836533
アマプラとネトフリで見れないから配信勢にも盛り上がらない…
8 22/11/13(日)10:04:51 No.992836857
そもそもオルタの前にエクストラがあってアンリミがあってオルタってカタルシスが大事な作品なのにね
9 22/11/13(日)10:05:05 No.992836900
このアニメはアージュの自己満足の為のだからこれでいいんだ
10 22/11/13(日)10:06:27 No.992837174
15年前にやってほしかった
11 22/11/13(日)10:07:10 No.992837333
>そもそもオルタの前にエクストラがあってアンリミがあってオルタってカタルシスが大事な作品なのにね 今もうエクストラ覚えてる視聴者いない…
12 22/11/13(日)10:09:33 No.992837856
ぶっちゃけかなりつまらんしアマプラとかで配信してても良い方向に話題になることはないと思う
13 22/11/13(日)10:09:57 No.992837946
ボークスが海神なんかまで出しててくれた時代だったらめっちゃ熱狂してたと思う
14 22/11/13(日)10:10:25 No.992838072
これもムサシもヒで全然語られてなくて悲しい 同じロボアニメなのにガンダムだけなんであんな異様に話題になってるの…
15 22/11/13(日)10:11:52 No.992838389
マブラブとか言ってるのお前だけ
16 22/11/13(日)10:12:20 No.992838507
そりゃガンダムブランドもあるだろうが面白いからじゃない?
17 22/11/13(日)10:13:37 No.992838788
オルタが面白くないってのか!?
18 22/11/13(日)10:13:51 No.992838834
ロボアニメってだけでガンダムに並べたら制作者は苦労せんわ
19 22/11/13(日)10:14:38 No.992839013
>これもムサシもヒで全然語られてなくて悲しい 同じロボアニメなのにガンダムだけなんであんな異様に話題になってるの… 基本的に続き物は新規が入りにくいからな ゲームみたいな時間コストが大きいものだと尚更
20 22/11/13(日)10:14:45 No.992839041
ソシャゲも即死したし
21 22/11/13(日)10:15:08 No.992839133
>これもムサシもヒで全然語られてなくて悲しい 同じロボアニメなのにガンダムだけなんであんな異様に話題になってるの… 水星をロボアニメとして見てる人ほとんどいないと思うの
22 22/11/13(日)10:15:15 No.992839159
>これもムサシもヒで全然語られてなくて悲しい 同じロボアニメなのにガンダムだけなんであんな異様に話題になってるの… 配信の数とか時間帯とかガンダムの話題性とか理由は色々あるけど 一番の理由は作品のクオリティが水星とこれじゃ天地ほど違うよ
23 22/11/13(日)10:16:05 No.992839335
「エロゲなのに〇〇」って逆説で褒めちぎる時代にはすごくマッチしてたと思うけど そんな下駄知らない世代が見てどう感じるのかはとても気になる
24 22/11/13(日)10:16:08 No.992839351
まだゲッターロボ来ないんだ
25 22/11/13(日)10:16:32 No.992839437
ニコ動で配信してくれたらピロピロしたいから観るのに
26 22/11/13(日)10:17:17 No.992839603
冷静に考えたら確かにアニメあんまり面白くないな 武ちゃんがなんかくどいって感じ
27 22/11/13(日)10:18:47 No.992839929
型月ばっかりズルい
28 22/11/13(日)10:18:54 No.992839951
転剣も放送日しか話題にならんしタイバニ2もジョジョ6部もすぐに話題なくなったし一会社独占ってあんまダメじゃないか?
29 22/11/13(日)10:20:01 No.992840230
余りにもおそい何年前だよ
30 22/11/13(日)10:22:19 No.992840720
>転剣も放送日しか話題にならんしタイバニ2もジョジョ6部もすぐに話題なくなったし一会社独占ってあんまダメじゃないか? でもブラックさんは全然話題尽きないし…
31 22/11/13(日)10:23:01 No.992840891
>一番の理由は作品のクオリティが水星とこれじゃ天地ほど違うよ 言うほどか? お前がマブラヴ嫌ってるだけでしょ
32 22/11/13(日)10:23:04 No.992840899
せめて10年前にやっておけば
33 22/11/13(日)10:23:07 No.992840909
ジョジョ6部は元々つまんないし
34 22/11/13(日)10:23:21 No.992840954
まぁ正直TEの時にこれやらないとお話にすらならんから最初から間違ってるだけなんだ
35 22/11/13(日)10:23:39 No.992841032
たまに発作起こしたように叩く人が居るよねマブラヴ
36 22/11/13(日)10:23:49 No.992841073
冷静に見ると世界観殆ど説明してないなって 夕呼先生と自分の部屋の往復しか世界見せてない
37 22/11/13(日)10:24:06 No.992841138
>まぁ正直TEの時にこれやらないとお話にすらならんから最初から間違ってるだけなんだ 企画あったけどなあなあにされてたから仕方ない
38 22/11/13(日)10:24:25 No.992841210
まだあタンみたいなやついるのか!?
39 22/11/13(日)10:25:45 No.992841515
見てる人が居ないって言いつつ熱心に壁打ちで叩いてる人って…
40 22/11/13(日)10:26:26 No.992841677
>ソシャゲも即死したし 作り直している最中だからな…
41 22/11/13(日)10:27:34 No.992841949
今の時点でも作画ボロボロなのにTEの時なんてやろうとしたらさらに酷くなっただろうな
42 22/11/13(日)10:27:46 No.992841999
戦闘の出来は相変わらずいいし二期に入ってからは構成もまともになったと思うよ まぁ一年空いてたら見てる人も少ないだろうけど
43 22/11/13(日)10:27:59 No.992842049
これが叩きに見えるのは病気だよ
44 22/11/13(日)10:28:12 No.992842109
>今の時点でも作画ボロボロなのにTEの時なんてやろうとしたらさらに酷くなっただろうな 作画やばかったのは17話くらいだろ
45 22/11/13(日)10:28:39 No.992842219
>これが叩きに見えるのは病気だよ こんなスレ立ててる時点で病気だよね
46 22/11/13(日)10:28:44 No.992842240
全話配信してるんじゃないのか 基本全話配信って話題にならないよね ファンが一瞬盛り上がってそれで終わり ほんとに一瞬だから作品追ってる人じゃないとえっやってたの?になる可能性もある
47 22/11/13(日)10:29:10 No.992842342
10年遅いんだよ…
48 22/11/13(日)10:29:19 No.992842379
>作画やばかったのは17話くらいだろ 2クール目からは作画酷すぎだろ 本当に見てるのか?
49 22/11/13(日)10:29:49 No.992842511
主人公の声優が変更になってる時点でじゃあいいかなって層もいるし そもそもこのゲームのカタルシスってマヴラブからの積み重ねあっての事だし
50 22/11/13(日)10:30:01 No.992842565
>これが叩きに見えるのは病気だよ 叩きにしか見えないが…
51 22/11/13(日)10:31:19 No.992842868
全然BETAと戦わないしつまんない
52 22/11/13(日)10:31:40 No.992842957
原作の前編をアニメ化せずに後編だけやってるようなもんだ
53 22/11/13(日)10:32:38 No.992843197
fu1638226.jpg 凄まじくいいってわけでもないけどアンチが叩くほど悪くも無いと思う
54 22/11/13(日)10:33:12 No.992843366
>全然BETAと戦わないしつまんない そりゃまぁ戦うの再来週くらいからだからな
55 22/11/13(日)10:33:49 No.992843522
>fu1638226.jpg >凄まじくいいってわけでもないけどアンチが叩くほど悪くも無いと思う これで酷すぎは誇張だなぁ…
56 22/11/13(日)10:33:56 No.992843552
>転剣も放送日しか話題にならんしタイバニ2もジョジョ6部もすぐに話題なくなったし一会社独占ってあんまダメじゃないか? これ普通に地上波放送してるしtverとかgyaoで見逃し配信もしてるから話題にならないのはFODのせいって訳でもないと思うよ…
57 22/11/13(日)10:34:08 No.992843592
まだBETAとガンガン戦闘してたTEのが楽しめたなあ オルタはやたら持ち上げられてたけどメッキが剥がれた感じ
58 22/11/13(日)10:34:28 No.992843687
原作からしてBETA戦多くないしな
59 22/11/13(日)10:35:01 No.992843820
fu1638230.jpg 結構頑張ってると思う
60 22/11/13(日)10:35:45 No.992844015
ネトフリ独占はまだ話題になるけどFOD独占はマジで話題にならない…
61 22/11/13(日)10:36:01 No.992844074
>これ普通に地上波放送してるしtverとかgyaoで見逃し配信もしてるから話題にならないのはFODのせいって訳でもないと思うよ… 地上波放送してるって言っても時間帯微妙だし 見逃し配信って話題にするタイミング掴みにくいんだよ…
62 22/11/13(日)10:36:30 No.992844193
>まだBETAとガンガン戦闘してたTEのが楽しめたなあ TEってそんなBETAと戦ってたっけ…
63 22/11/13(日)10:37:33 No.992844478
原作知らずに見てるけどなんか昔のアニメみたいだなと思ってる メカはすげーカッコイイ
64 22/11/13(日)10:37:58 No.992844586
>まだBETAとガンガン戦闘してたTEのが楽しめたなあ >オルタはやたら持ち上げられてたけどメッキが剥がれた感じ メッキが剥がれたは言い過ぎだけどオルタのBETA戦はほぼ後半しかないからな
65 22/11/13(日)10:38:02 No.992844606
話自体は丁寧にやってるなとは思うが盛り上がりが後の方だしなぁ
66 22/11/13(日)10:39:32 No.992844964
二期に入ってからは纏め方上手くなったと思うよ あと作画も多少良くなったし
67 22/11/13(日)10:40:10 No.992845077
面白いし声優の演技もこなれてきてるけど死ぬほどアニメ映えしない話だな…
68 22/11/13(日)10:40:55 No.992845281
タケルちゃんが元の世界で絶望する様はやっぱり来るものがあった
69 22/11/13(日)10:42:43 No.992845679
アンチがどうのこうのって言う前に何処ターゲットなんだよ!ってぐらい古い リメイクアニメか?ってぐらい古い
70 22/11/13(日)10:43:46 No.992845945
>アンチがどうのこうのって言う前に何処ターゲットなんだよ!ってぐらい古い >リメイクアニメか?ってぐらい古い プラモとゲーム売れたから新規も多少居るっぽいけどターゲットは元々既存ファンメインでしょ
71 22/11/13(日)10:44:07 No.992846019
スパロボ参戦するから見ててくれよ
72 22/11/13(日)10:44:42 No.992846157
>スパロボ参戦するから見ててくれよ スパクロには出てるな…
73 22/11/13(日)10:44:56 No.992846213
>アンチがどうのこうのって言う前に何処ターゲットなんだよ!ってぐらい古い >リメイクアニメか?ってぐらい古い fu1638244.jpg こういう細かいネタ拾うくらいだから基本的にファン向けでしょ
74 22/11/13(日)10:45:16 No.992846296
>地上波放送してるって言っても時間帯微妙だし >見逃し配信って話題にするタイミング掴みにくいんだよ… それは別にこの作品の問題じゃなくて他の深夜アニメも似たようなもんでは…
75 22/11/13(日)10:45:38 No.992846380
>>まだBETAとガンガン戦闘してたTEのが楽しめたなあ >TEってそんなBETAと戦ってたっけ… 駄目だ思い出せるのがピロピロと基地内で人間同士ドンパチやってたのとお偉いさんが風呂覗いてのしか記憶にねぇ
76 22/11/13(日)10:46:19 No.992846546
TEはカムチャッカのとこぐらいでしかBETAの印象無いぞ
77 22/11/13(日)10:46:35 No.992846634
>>地上波放送してるって言っても時間帯微妙だし >>見逃し配信って話題にするタイミング掴みにくいんだよ… >それは別にこの作品の問題じゃなくて他の深夜アニメも似たようなもんでは… だから他の独占アニメも話題になりにくいって言われてるでしょ
78 22/11/13(日)10:47:07 No.992846765
TEはゲームやらないと結末わからんしなぁ ゲームあったことすら知らないやついそう
79 22/11/13(日)10:47:54 No.992846959
>オルタはやたら持ち上げられてたけどメッキが剥がれた感じ これ言う為だけに存在しない記憶でTE持ち上げてるのは正直引くわ…
80 22/11/13(日)10:48:58 No.992847214
ゴーウィゴーウィ
81 22/11/13(日)10:49:14 No.992847273
好意的なレスが増えた途端スレ「」が黙るのは何なんだ…
82 22/11/13(日)10:49:47 No.992847410
佐渡島編でのタケルちゃん無双は楽しみにしてるよ
83 22/11/13(日)10:50:05 No.992847497
>好意的なレスが増えた途端スレ「」が黙るのは何なんだ… 見えない敵と戦うおじさん来たな
84 22/11/13(日)10:50:55 No.992847739
>>アンチがどうのこうのって言う前に何処ターゲットなんだよ!ってぐらい古い >>リメイクアニメか?ってぐらい古い >fu1638244.jpg >こういう細かいネタ拾うくらいだから基本的にファン向けでしょ 弐型かこれ
85 22/11/13(日)10:51:07 No.992847782
>当時TEじゃなくてこれやってれば未来は違ったかな あのクオリティで本編やったら叩かれたろ
86 22/11/13(日)10:51:43 No.992847925
>>好意的なレスが増えた途端スレ「」が黙るのは何なんだ… >見えない敵と戦うおじさん来たな 語られてなくて寂しいからスレ立てたんじゃないの?
87 22/11/13(日)10:52:00 No.992847993
一番評判良かったのはドイツのやつ
88 22/11/13(日)10:52:02 No.992848001
ユウヤ新型ガトリング砲でBETA殲滅とかやってただろ!
89 22/11/13(日)10:52:19 No.992848064
>>それは別にこの作品の問題じゃなくて他の深夜アニメも似たようなもんでは… >だから他の独占アニメも話題になりにくいって言われてるでしょ だからこれ他の独占アニメと違ってテレビ放送もしてるし他のサイトでも無料視聴できるんだから全然独占じゃなくないか
90 22/11/13(日)10:52:42 No.992848140
>弐型かこれ えぇ…?
91 22/11/13(日)10:52:49 No.992848171
TE個人的に好き(褒められないところも結構あるのも含めて)だけど聞きかじりで思い出話しされてるの見ると語りにくいってなる
92 22/11/13(日)10:53:00 No.992848213
TEは姫がユーヤの妹とか 楽しい設定もあるのに明かされなかったのが寂しい
93 22/11/13(日)10:53:08 No.992848256
>TEはゲームやらないと結末わからんしなぁ >ゲームあったことすら知らないやついそう クリスカとの関係はもっと前振り見せた方がいいと思ったゲームの方
94 22/11/13(日)10:53:41 No.992848399
スレ画で初めて見てるけど 全然betaと戦わないなこれ…って思いながら見てる
95 22/11/13(日)10:53:46 No.992848421
小説もさっさと出してくれないのもちょっと不満だったわTE
96 22/11/13(日)10:53:58 No.992848475
>>>それは別にこの作品の問題じゃなくて他の深夜アニメも似たようなもんでは… >>だから他の独占アニメも話題になりにくいって言われてるでしょ >だからこれ他の独占アニメと違ってテレビ放送もしてるし他のサイトでも無料視聴できるんだから全然独占じゃなくないか それ言ったら例に出てるジョジョもそうだけど
97 22/11/13(日)10:53:59 No.992848480
アニメが初見だけど無駄に台詞多い割に描写不足感あって内容がイマイチ理解できんし 過去編やってないからかキャラに愛着とか共感持てん同期連中とかほとんどモブ同然としか思えんわ
98 22/11/13(日)10:54:21 No.992848581
佐渡島決戦からずっと最後までBETAと戦いまくりになるから
99 22/11/13(日)10:54:33 No.992848639
オルタは原作は評判だけ聞いたことあるからアニメ初見で楽しんでるけど導入じっくりやってるのかなとは感じた 1クールはクーデターで区切り付けてたけど
100 22/11/13(日)10:54:45 No.992848697
なにもかもが遅い
101 22/11/13(日)10:54:56 No.992848753
>スレ画で初めて見てるけど >全然betaと戦わないなこれ…って思いながら見てる 最後の最後に三連戦して締めって構成だからなこの作品…
102 22/11/13(日)10:55:27 No.992848888
アニメ組だけどアニメの中だとドイツが舞台のやつが一番面白かった
103 22/11/13(日)10:55:46 No.992848948
柴犬も柴犬でずっと内乱じみたことやってるしあれだけ持ち上げられるのもなんだかなってなるわ…焦点がドイツ周りで固めてたからまだわかりやすかったけど
104 22/11/13(日)10:56:02 No.992849016
というか今のペースだとラストまで行けるの? よく言えば丁寧…アレな言い方すると大分まったり進行してる気がするが
105 22/11/13(日)10:56:07 No.992849042
原作からして3分の2くらいは設定語ってるパート
106 22/11/13(日)10:56:17 No.992849085
>なにもかもが遅い steam売れてるみたいだしそうでもないんじゃね
107 22/11/13(日)10:56:41 No.992849166
1話でとにかくBETAがキモい… じゃあ2話からこの主人公が無双するのか…!と思えばひたすら訓練で女の子カワイイ目当てで見るにも…って感じだったし切っちゃった
108 22/11/13(日)10:56:44 No.992849181
>駄目だ思い出せるのがピロピロと基地内で人間同士ドンパチやってたのとお偉いさんが風呂覗いてのしか記憶にねぇ ペーパークラフトみたいな船で遠征したり 水着回があったり バーテンダーがスパイだったり 妹が兄をストーカーしたり いっかんにかんぶどーかんだったり 最後に柴犬主人公が敵で出てきたり 色々あったろ!
109 22/11/13(日)10:56:59 No.992849237
>というか今のペースだとラストまで行けるの? >よく言えば丁寧…アレな言い方すると大分まったり進行してる気がするが 今期は佐渡島で終わりなのは暗に言われてるよ
110 22/11/13(日)10:57:35 No.992849408
>スレ画で初めて見てるけど >全然betaと戦わないなこれ…って思いながら見てる 横浜で二回 佐渡ヶ島で一回 中国で一回 くらいか?
111 22/11/13(日)10:57:38 No.992849425
まりもちゃんガブされるのだいぶ後だったんだなって思ったよ…
112 22/11/13(日)10:58:01 No.992849521
佐渡島大決戦 横浜基地強襲 カシュガルハイヴ攻略作戦 残りはこの3つ
113 22/11/13(日)10:58:07 No.992849544
>柴犬も柴犬でずっと内乱じみたことやってるしあれだけ持ち上げられるのもなんだかなってなるわ…焦点がドイツ周りで固めてたからまだわかりやすかったけど ぶっちゃけスレ画を貶すためにふわふわした言い方で持ち上げてるだけだと思う…
114 22/11/13(日)10:58:28 No.992849638
3期はあり得ないだろー
115 22/11/13(日)10:58:31 No.992849645
>柴犬も柴犬でずっと内乱じみたことやってるしあれだけ持ち上げられるのもなんだかなってなるわ…焦点がドイツ周りで固めてたからまだわかりやすかったけど 戦記物な雰囲気はよく出ていて 最低野郎には好みだった
116 22/11/13(日)10:58:47 No.992849709
プラモで機体だけ知ってるけど原作がエロゲで古い作品だから アニメは見てないなぁ…機体デザインは結構好きだけど
117 22/11/13(日)10:59:15 No.992849826
TEの軽い雰囲気は好きだよ
118 22/11/13(日)10:59:26 No.992849855
そういや月詠さんとか全然出て来ないな
119 22/11/13(日)10:59:40 No.992849911
ゲームの頃からロボに釣られたら結構しんどい作品だったからな ようやく学園生活が終わったぞ…この格好いいロボは…飾られたまま終わったな… ようやくオルタだ…中々戦闘あっちょっと戦ったいやまた青年のアイデンティティみたいな話に入った… ようやく戦闘…なんか艦隊司令みたいなおっさんのパート多いな… で終盤ようやく大規模戦闘やったー!!この紅蓮中将って名前も機体もかっこいいな!!
120 22/11/13(日)10:59:56 No.992849960
タケルちゃんたちがでかい作戦やってる裏でユウヤも絡んでる作戦なにかあったよね
121 22/11/13(日)11:00:21 No.992850066
>まりもちゃんガブされるのだいぶ後だったんだなって思ったよ… あそこから純夏重体はわかりやすく折り返し地点にしてたと思う
122 22/11/13(日)11:00:25 No.992850085
A3とか公式資料集とか出してた頃にアニメ化してたら話は違っていただろうな
123 22/11/13(日)11:00:31 No.992850116
>で終盤ようやく大規模戦闘やったー!!この紅蓮中将って名前も機体もかっこいいな!! 主人公の機体なんだが…
124 22/11/13(日)11:00:35 No.992850129
超巨大合体BETAどうやってユウヤ倒したんだっけ
125 22/11/13(日)11:00:57 No.992850207
よりによって今期はまずいよ 前期か来期ならなぁ
126 22/11/13(日)11:01:13 No.992850280
>そういや月詠さんとか全然出て来ないな 佐渡島まで実質お役御免状態だからね
127 22/11/13(日)11:01:22 No.992850323
>なんか艦隊司令みたいなおっさんのパート多いな… 死ぬかと思ったら死なない安倍くん
128 22/11/13(日)11:02:03 No.992850483
帝都燃ゆといい基本的に戦艦は強いし沈まないよねこのシリーズ
129 22/11/13(日)11:02:36 No.992850626
仮面ライダーとかガンダムとかジョジョとかと違って 時代を超えて通じるコンテンツというわけでもないのが辛い
130 22/11/13(日)11:02:42 No.992850650
>A3とか公式資料集とか出してた頃にアニメ化してたら話は違っていただろうな まだ言ってるのか
131 22/11/13(日)11:02:56 No.992850708
月詠さんはEX世界でショタコンやってるのがお似合いだよ
132 22/11/13(日)11:03:07 No.992850755
Fateは何でずっと人気あるんだよ
133 22/11/13(日)11:03:23 No.992850829
声の演技はいいけど割りと作画崩れる 純夏がまだ落ち着かないから見てて疲れる
134 22/11/13(日)11:03:26 No.992850839
初見だけど主人公が平和な世界に逃げ帰る回が辛くて続き観れてない
135 22/11/13(日)11:03:44 No.992850913
>超巨大合体BETAどうやってユウヤ倒したんだっけ クリスカクローンが特攻して触手潰した後に接近戦だったかな…
136 22/11/13(日)11:03:45 No.992850916
尺のせいかヒロイン勢の話は全然やれてないな 冥夜ですら
137 22/11/13(日)11:04:17 No.992851056
TEは乳首出してくれたからそこも好き…10年代にまいまいヒロイン堪能できたのは良かった あとイーフェイがかわいい…出番ほとんど無かったけど後半
138 22/11/13(日)11:04:44 No.992851157
>尺のせいかヒロイン勢の話は全然やれてないな >冥夜ですら 一本道だからこんなもんだったよ元々
139 22/11/13(日)11:05:24 No.992851346
>仮面ライダーとかガンダムとかジョジョとかと違って >時代を超えて通じるコンテンツというわけでもないのが辛い 元からそれらと競合するとは誰も思ってないでしょ
140 22/11/13(日)11:05:25 No.992851359
実際のところ夕呼ちゃんと純夏以外のヒロインはオルタだけだとサブキャラだし アニメの尺なら何人かカットしてもよかったんじゃ…? 委員長いらなくね?
141 22/11/13(日)11:06:09 No.992851533
>尺のせいかヒロイン勢の話は全然やれてないな >冥夜ですら オルタは元から純夏以外空気になるよ
142 22/11/13(日)11:06:32 No.992851631
>実際のところ夕呼ちゃんと純夏以外のヒロインはオルタだけだとサブキャラだし >アニメの尺なら何人かカットしてもよかったんじゃ…? >委員長いらなくね? ラストのいがみ合ってた2人の息がぴったり合うっていうのもEXアンリミオルタと積み重ねてこそかそういえば…
143 22/11/13(日)11:06:53 No.992851706
>TEは乳首出してくれたからそこも好き…10年代にまいまいヒロイン堪能できたのは良かった >あとイーフェイがかわいい…出番ほとんど無かったけど後半 出生がヤバくてもう出せんだろうな…
144 22/11/13(日)11:06:55 No.992851714
アンリミやらないならヒロイン勢は本筋的にはほぼ全員モブよりマシ程度だよねオルタだけやるなら
145 22/11/13(日)11:07:01 No.992851743
>実際のところ夕呼ちゃんと純夏以外のヒロインはオルタだけだとサブキャラだし >アニメの尺なら何人かカットしてもよかったんじゃ…? >委員長いらなくね? XM3のお披露目回出来ないじゃん
146 22/11/13(日)11:07:45 No.992851936
エクストラは流石に今見たら超今風すぎ!みたいになるのかな
147 22/11/13(日)11:07:49 No.992851954
>>TEは乳首出してくれたからそこも好き…10年代にまいまいヒロイン堪能できたのは良かった >>あとイーフェイがかわいい…出番ほとんど無かったけど後半 >出生がヤバくてもう出せんだろうな… 複雑なハーフって点でのちょっとした拠り所な設定は良いんスよ…まぁヒロインレースどころか賑やかしで終わってしまったが
148 22/11/13(日)11:08:30 No.992852117
主人公の心情から何まで台詞にしすぎだと思う 文章が全てなノベルゲーならそれで良かったかもしれんがアニメなんだからもう少し絵で見せてくれ
149 22/11/13(日)11:08:36 No.992852140
スレ「」の雑なあら探しが即座に否定されてるの見るにまだまだファンが多いのかな
150 22/11/13(日)11:08:46 No.992852184
パイロットスーツが痴女みたいなのが苦手
151 22/11/13(日)11:08:50 No.992852197
>Fateは何でずっと人気あるんだよ ずっとではない 04年に発売され06年までは人気も話題も続いたが 07年~12年は右肩下がり同人コーナーも棚一つの有様で ZEROアニメ発表時も今更Fate??って反応で でも12年にあれが当たり15年のFGOで二段ジャンプした 長期コンテンツには中興の祖が必要
152 22/11/13(日)11:09:28 No.992852368
>>TEは乳首出してくれたからそこも好き…10年代にまいまいヒロイン堪能できたのは良かった >>あとイーフェイがかわいい…出番ほとんど無かったけど後半 >出生がヤバくてもう出せんだろうな… よりにもよって滅亡した中華と台湾のハーフだもんなぁ
153 22/11/13(日)11:09:48 No.992852452
>パイロットスーツが痴女みたいなのが苦手 一応エロゲだから…
154 22/11/13(日)11:09:54 No.992852482
学園パートで思い入れを作ってからのアンリミで絶望煽って からのオルタだからこそ残酷さとラストが映えるとこある 構成からミスってる気がする…
155 22/11/13(日)11:10:08 No.992852528
一期だとほぼ武ちゃんと夕呼副司令だけで話回してたし優先順位的には他のヒロインの掘り下げとかやるのは…って感じだったし二期も純夏以外いらんし
156 22/11/13(日)11:10:35 No.992852607
>パイロットスーツが痴女みたいなのが苦手 実際着てる子達は恥ずかしいって台詞もあるし意味も何度か言及されてたなTEでは 訓練兵時代のやつ
157 22/11/13(日)11:10:37 No.992852614
>パイロットスーツが痴女みたいなのが苦手 (何でこの作品に付きまとってるんだろ…)
158 22/11/13(日)11:11:36 No.992852858
アニメで初めて触れてるけどまりもちゃん死んでからは割と面白いと思う ただ一期はマジでつまんなかった
159 22/11/13(日)11:11:43 No.992852884
>学園パートで思い入れを作ってからのアンリミで絶望煽って >からのオルタだからこそ残酷さとラストが映えるとこある >構成からミスってる気がする… いい加減アンリミまでやる尺無いって理解しなよ…
160 22/11/13(日)11:11:49 No.992852915
>長期コンテンツには中興の祖が必要 ひぐらしは途中にうみねことか彼岸花とかあれど業で一気に客戻ったから如何に話題性を作れるかも大事だよね まあ卒でまた散っていったんだが
161 22/11/13(日)11:12:16 No.992853053
>04年に発売され06年までは人気も話題も続いたが >07年~12年は右肩下がり同人コーナーも棚一つの有様で >ZEROアニメ発表時も今更Fate??って反応で >でも12年にあれが当たり15年のFGOで二段ジャンプした >長期コンテンツには中興の祖が必要 なんかずっと長い人気だな…
162 22/11/13(日)11:12:53 No.992853229
じゃあアンリミからやってアニメとして面白くなるかっていうと…だし 令和にEX編やる? アニメで? って感じじゃん?
163 22/11/13(日)11:13:11 No.992853323
>アニメで初めて触れてるけどまりもちゃん死んでからは割と面白いと思う >ただ一期はマジでつまんなかった 一期はクーデター編で戦術機動かしたいってのが全てだったように思う
164 22/11/13(日)11:13:48 No.992853489
戦術機周りはなんでこんな気合入れてんのってくらい凄いな
165 22/11/13(日)11:15:00 No.992853847
戦術機かっこいーだけしたい人が不満ってのはまぁわかる 最初このシリーズ見始めたときもそれ目当てだったから活躍してるとやっぱり楽しい…やっと衛氏になれたからこれからだと思うけど
166 22/11/13(日)11:15:11 No.992853898
>じゃあアンリミからやってアニメとして面白くなるかっていうと…だし >令和にEX編やる? アニメで? って感じじゃん? 拗らせたファンの言うとおりにやるとしたらそれぞれ1クールは要るだろうけど絶対だれるよね
167 22/11/13(日)11:15:24 No.992853961
ゲームに忠実すぎる気はするな
168 22/11/13(日)11:15:56 No.992854106
>なんかずっと長い人気だな… 5年位は冬の時代でゼロアニメがなければ自然消滅もあり得た
169 22/11/13(日)11:16:21 No.992854231
うたわれとかFateとか他のエロゲ原作は別に事前知識無くてもその作品単体で物語が完結してたけど オルタの場合純夏のくだりは学校から描写しないと感じ方が段違いだったと思うしね… 長いけど必要な前振りというか
170 22/11/13(日)11:16:23 No.992854237
>戦術機周りはなんでこんな気合入れてんのってくらい凄いな グラフィニカのスタッフが元々超ど級のオルタファンなのと演出にTEからずっと関わってる人が居るんだ
171 22/11/13(日)11:16:26 No.992854250
>>パイロットスーツが痴女みたいなのが苦手 >(何でこの作品に付きまとってるんだろ…) いやでも普通にロボットアニメとして見ようと思ったらすごい格好だなとはなると思うよ
172 22/11/13(日)11:17:17 No.992854478
新規層狙いで長期シリーズ化とかしたかったんだろうけど ぶっちゃけファン受けしかしてないから声優は変えないままで行くべきだったよ
173 22/11/13(日)11:17:27 No.992854520
>グラフィニカのスタッフが元々超ど級のオルタファンなのと演出にTEからずっと関わってる人が居るんだ スタッフに熱意ある人がいるとやっぱ違うんだな
174 22/11/13(日)11:17:49 No.992854626
ビュンビュン動かしてるのに新旧OSの違い表現してるのは凄いよな…
175 22/11/13(日)11:18:04 No.992854696
>じゃあアンリミからやってアニメとして面白くなるかっていうと…だし >令和にEX編やる? アニメで? って感じじゃん? でもじゅんなつさんの存在感が薄いというか 主人公がなんでこの女に執着してるか分かんないし…
176 22/11/13(日)11:18:04 No.992854698
ロボアニメってむしろエロいパイスー目当てなとこもあると思ってた…
177 22/11/13(日)11:18:19 No.992854776
>新規層狙いで長期シリーズ化とかしたかったんだろうけど >ぶっちゃけファン受けしかしてないから声優は変えないままで行くべきだったよ 辞めてる人も居るから仕方ない
178 22/11/13(日)11:18:37 No.992854861
>なんかずっと長い人気だな… ここ5.6年の人気は間違いなくFGOがヒットした故だけど それ以前も作品の展開は着々と続けてた地盤があってこそだよ
179 22/11/13(日)11:18:42 No.992854886
キャスティングは事情色々あるからあんま口出せる領域じゃない…
180 22/11/13(日)11:18:48 No.992854919
ゲームとの媒体の違いと尺の問題でどうにもならねえ アンリミ削ったら薄いし入れたら尺収まらんしでそもそも無茶
181 22/11/13(日)11:20:16 No.992855340
相当演技寄せててよくぞここまでって感じだけどな… 若本そのままだったけど
182 22/11/13(日)11:20:44 No.992855466
ありきたりな学園ものが実は…ってギミックありきなところあるからオルタだけやってもね
183 22/11/13(日)11:21:15 No.992855607
演技は元々声質が似てる人キャスティングしてちゃんと前任者の声も聞いてやってるからね…
184 22/11/13(日)11:21:20 No.992855635
>パイロットスーツが痴女みたいなのが苦手 そういやこれと対魔忍スーツってどっちが先だったんだろう
185 22/11/13(日)11:21:20 No.992855638
>相当演技寄せててよくぞここまでって感じだけどな… >若本そのままだったけど ぶるわああ感が全然無いのはちょっと驚いた
186 22/11/13(日)11:21:25 No.992855655
>>なんかずっと長い人気だな… >ここ5.6年の人気は間違いなくFGOがヒットした故だけど >それ以前も作品の展開は着々と続けてた地盤があってこそだよ 07年~12年もコミカライズとかエクストラとかコンテンツを途切れさせないようにはしてたしね 定期的に燃料投下してファンを繋いでおくのは実際大事
187 22/11/13(日)11:21:43 No.992855737
てか基本ノベルゲーってアニメ化向いてない作りの作品がめっちゃ多いよ タメの期間長すぎるから
188 22/11/13(日)11:22:43 No.992855994
どうでも良い話なんだけどずーっとマブラヴのエロ絵描いてた人がこれの時期くらいに突然キレて関連の作品全削除しちゃったんだけどこれが関係してんのかな…ってずっと気になってる
189 22/11/13(日)11:23:20 No.992856141
>どうでも良い話なんだけどずーっとマブラヴのエロ絵描いてた人がこれの時期くらいに突然キレて関連の作品全削除しちゃったんだけどこれが関係してんのかな…ってずっと気になってる 不満こそあれどキレる要素なくない!?
190 22/11/13(日)11:23:55 No.992856297
>どうでも良い話なんだけどずーっとマブラヴのエロ絵描いてた人がこれの時期くらいに突然キレて関連の作品全削除しちゃったんだけどこれが関係してんのかな…ってずっと気になってる これこれ言われても何の事かわからん
191 22/11/13(日)11:24:08 No.992856345
エクストラが必要なんだけどエクストラマジでおもしろくないから
192 22/11/13(日)11:24:33 No.992856470
>どうでも良い話なんだけどずーっとマブラヴのエロ絵描いてた人がこれの時期くらいに突然キレて関連の作品全削除しちゃったんだけどこれが関係してんのかな…ってずっと気になってる まずキレてってのが主観すぎて何言ってるのとしか思えない… 絵描きなんてなにがスイッチで作品消すかわからん生き物だぞ邪推は心にしまっておこう
193 22/11/13(日)11:24:50 No.992856537
TEのスーツの方が俺の好みに合ってた
194 22/11/13(日)11:25:17 No.992856694
Fateはそもそも現実で語られてる英雄達をキャラとして使えるのがかなりずるいから…いや貶すわけでは無く
195 22/11/13(日)11:25:30 No.992856769
訓練兵の少女にわざと肌色多めのスーツ着せるのは良い趣味してるぜって思ったよ ありがとう
196 22/11/13(日)11:25:57 No.992856895
>どうでも良い話なんだけどずーっとマブラヴのエロ絵描いてた人がこれの時期くらいに突然キレて関連の作品全削除しちゃったんだけどこれが関係してんのかな…ってずっと気になってる あんたがそういう事にしたくて騒いでるようにしか見えん
197 22/11/13(日)11:26:23 No.992857009
>てか基本ノベルゲーってアニメ化向いてない作りの作品がめっちゃ多いよ >タメの期間長すぎるから ほとんどは買い切りだから体験版の範囲で最初引き込んだら商業的にはもう勝ちみたいなもんだからな… 興味やワクワクを継続させる必要が無いから出来る話の構成な作品も沢山あるし
198 22/11/13(日)11:26:57 No.992857150
オルタ本編は楽しかったのにその後の小出し展開で内ゲバしなきゃBETAとかどうとでもなるよとか意外とそんな強くないよみたいな情報ばっか植え付けられて作中のどうすんだこれって絶望感が好きだったところを長い年月賭けて冷めさせられた
199 22/11/13(日)11:27:02 No.992857175
メンタルボコボコにされてもはや悟りに近い感じになった武
200 22/11/13(日)11:27:30 No.992857307
>Fateはそもそも現実で語られてる英雄達をキャラとして使えるのがかなりずるいから…いや貶すわけでは無く こっちも戦闘機を上手い事使っていけ
201 22/11/13(日)11:27:41 No.992857367
すみかさんはこの先しばらく叫びっぱなしな感じ?…おつらい
202 22/11/13(日)11:28:00 No.992857433
>Fateはそもそも現実で語られてる英雄達をキャラとして使えるのがかなりずるいから…いや貶すわけでは無く 擬人化モノにも言えるけど基になるものがある作品だとそれだけでフックになるしね キャラのパーソナリティとか説明しなくても原典知ってればある程度分かった状態で入れるから強い
203 22/11/13(日)11:28:18 No.992857520
ガンダムはもうガンダムってだけでなんでもやれるし文句があっても見る奴多いし文句あってもプラモ組まれるから強いわ
204 22/11/13(日)11:28:27 No.992857564
>すみかさんはこの先しばらく叫びっぱなしな感じ?…おつらい もうちょっとしたら落ち着くつらい過去が出るがな!
205 22/11/13(日)11:28:34 No.992857594
>オルタ本編は楽しかったのにその後の小出し展開で内ゲバしなきゃBETAとかどうとでもなるよとか意外とそんな強くないよみたいな情報ばっか植え付けられて作中のどうすんだこれって絶望感が好きだったところを長い年月賭けて冷めさせられた 自分で歪んだ受け止めかたして冷めてれば世話ないわな
206 22/11/13(日)11:28:43 No.992857633
ロボ目当てで見てるんで戦術機の戦闘シーンはもっと増やしてほしい
207 22/11/13(日)11:29:03 No.992857719
>すみかさんはこの先しばらく叫びっぱなしな感じ?…おつらい 尺的には来週落ち着く予定
208 22/11/13(日)11:29:07 No.992857734
改めて見るとまりもちゃん以降武ちゃん本当に悲惨でどっかの漫画家が好きそうだなと
209 22/11/13(日)11:29:29 No.992857844
>ほとんどは買い切りだから体験版の範囲で最初引き込んだら商業的にはもう勝ちみたいなもんだからな… >興味やワクワクを継続させる必要が無いから出来る話の構成な作品も沢山あるし ノベルゲーだと序盤で引き込んで中盤ひたすら曇らせて終盤で綺麗に回収,ってやった場合作品の評価は良くなると思うけど これを週間連載だのTVアニメだのでやると中盤で一気につまんねってなって人消えるのよね 進撃の巨人レベルの作品でもあったし
210 22/11/13(日)11:29:34 No.992857868
>ロボ目当てで見てるんで戦術機の戦闘シーンはもっと増やしてほしい 再来週あたりから多分ずっと戦闘するよ
211 22/11/13(日)11:29:41 No.992857889
元ネタや原典無しであたり続けられるのは凄いってことだよ十分…続けられるのは本当難しい
212 22/11/13(日)11:30:15 No.992858038
一話で占領された佐渡奪還が始まるからしばらくはバトルバトルだ
213 22/11/13(日)11:30:31 No.992858111
>再来週あたりから多分ずっと戦闘するよ マジで? ありがたい
214 22/11/13(日)11:31:01 No.992858235
>>パイロットスーツが痴女みたいなのが苦手 >そういやこれと対魔忍スーツってどっちが先だったんだろう 対魔忍2005年だしこっちが後か
215 22/11/13(日)11:31:28 No.992858343
>対魔忍2005年だしこっちが後か いやアンリミが出たのはこっちのが先
216 22/11/13(日)11:31:36 No.992858398
>メンタルボコボコにされてもはや悟りに近い感じになった武 まだボコれる…まだ行ける…
217 22/11/13(日)11:32:46 No.992858719
エロゲロボというとバルドやデモベや村正が思い浮かぶけど前者二つはアニメあることすら知らんかったな…
218 22/11/13(日)11:33:05 No.992858797
ヒャッハー状態でペイント弾でBETAとやり合うシーン好き吹雪がすごい動きしてる その後の死ぬのか?って悲鳴も含めて
219 22/11/13(日)11:33:54 No.992859001
タケルちゃんの中の人も演技もだいぶ耳に馴染んできた
220 22/11/13(日)11:36:07 No.992859592
>エロゲロボというとバルドやデモベや村正が思い浮かぶけど前者二つはアニメあることすら知らんかったな… そう考えると三回もアニメ化してるマブラヴすげえな…
221 22/11/13(日)11:36:28 No.992859694
この作品のピーク甲21号作戦で囮役を買って出るところだと思うんだけどアニメとしてはあまりにも遅すぎるな
222 22/11/13(日)11:37:08 No.992859863
ラジオ隔週になったけど面白い 特に今回のはまりもちゃんの中の人が来て 演技論やゾーンに入る方法の話ししてた
223 22/11/13(日)11:38:01 No.992860130
>タケルちゃんの中の人も演技もだいぶ耳に馴染んできた 叫びの演技上手いよなあの人
224 22/11/13(日)11:40:54 No.992860946
>エロゲロボというとバルドやデモベや村正が思い浮かぶけど前者二つはアニメあることすら知らんかったな… 村正ロボでいいのかな…?
225 22/11/13(日)11:40:55 No.992860951
そういや作戦前の先任とのシュミレータ訓練は丸々カットか…
226 22/11/13(日)11:42:23 No.992861362
今期で化けた面白くなったって話は聞くんだけど見る機会がない
227 22/11/13(日)11:43:08 No.992861576
見れない見れない言われるけどgyaoで普通に最新話配信してるのに…
228 22/11/13(日)11:45:05 No.992862103
いい意味でも悪い意味でも話題性が無いと昨今はとっつき辛いというか単純にここで立つスレの数だけ考えても多分さみだれの方が多い気がする
229 22/11/13(日)11:45:37 No.992862255
>いい意味でも悪い意味でも話題性が無いと昨今はとっつき辛いというか単純にここで立つスレの数だけ考えても多分さみだれの方が多い気がする あれみたいな立ち方されてもつらいだけだろ
230 22/11/13(日)11:46:29 No.992862518
いつも見るような叩きレス以外は普通に語れてるじゃん
231 22/11/13(日)11:46:30 No.992862524
さみだれふぶきとかなっても哀しいだけだ…
232 22/11/13(日)11:48:04 No.992862940
>いい意味でも悪い意味でも話題性が無いと昨今はとっつき辛いというか単純にここで立つスレの数だけ考えても多分さみだれの方が多い気がする さみだれみたいになってスレ「」みたいな粘着が暴れるくらいなら ファン同士で静かに語れる今の方がいいや
233 22/11/13(日)11:49:14 No.992863246
グラフィニカがメチャクチャ気合入れてるらしいから不知火の活躍が楽しみだ
234 22/11/13(日)11:50:09 No.992863481
>今期で化けた面白くなったって話は聞くんだけど見る機会がない 右翼的なノリがキツかった一期よりはマシだけど 化けた面白くなったかって言うと全然で正直つまんないまんまって感じる
235 22/11/13(日)11:51:19 No.992863776
>>今期で化けた面白くなったって話は聞くんだけど見る機会がない >右翼的なノリがキツかった一期よりはマシだけど >化けた面白くなったかって言うと全然で正直つまんないまんまって感じる アニメ見て右翼認定とかキモ…
236 22/11/13(日)11:52:20 No.992864005
右翼認定してる時点で昔からの粘着って言ってるようなもんだぞ
237 22/11/13(日)11:52:45 No.992864121
>>今期で化けた面白くなったって話は聞くんだけど見る機会がない >右翼的なノリがキツかった一期よりはマシだけど >化けた面白くなったかって言うと全然で正直つまんないまんまって感じる おまえの右翼の定義おかしくない?
238 22/11/13(日)11:53:25 No.992864301
ヴァルキリーズのメンバーも全員ageの過去作品のヒロインだったから当時はちょっとしたオールスター物じゃねーかって盛り上げってたな 何か知らない奴一人増えたけど
239 22/11/13(日)11:53:55 No.992864436
クーデター編は右翼というか超保守的な考えを武がおかしいって指摘してたんだけどなぁ…
240 22/11/13(日)11:55:45 No.992864927
この作品を右翼って言う人はずっと居るけどどこが右翼なのか指摘してる人は見たことない