長らく... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/13(日)08:44:11 No.992814358
長らくおなじみのメンバーでやってきたところに新メンバー加入は今後の新展開を期待させるんだろうけど部外者がよぉ…って気持ちになるのを抑えられない俺が悪い
1 22/11/13(日)08:45:43 No.992814609
気持ち悪くてめんどくさいオタク
2 22/11/13(日)08:47:25 No.992814924
部外者はお前だろ
3 22/11/13(日)08:48:04 No.992815016
スレッドを立てた人によって削除されました なんかめちゃくちゃ頭が長いのが気になっちゃう
4 22/11/13(日)08:48:20 ID:tTqQr/QE tTqQr/QE No.992815055
スレッドを立てた人によって削除されました https://w😛😘🙃🙂😇😚🥰 >>にお
5 22/11/13(日)08:49:40 ID:QPzz9x4M QPzz9x4M No.992815389
スレッドを立てた人によって削除されました >なんかめちゃくちゃ頭が長いのが気になっちゃう 最近脳勃起気味だよね 長期化描いてると頭が伸びるかもみあげが伸びるかはある種の定めだと思ってる
6 22/11/13(日)08:50:08 No.992815486
めちゃくちゃって言うほどか…?
7 22/11/13(日)08:50:28 No.992815561
>部外者はお前だろ 読者が関係あるわけ無いだろリアルと漫画の区別つけて
8 22/11/13(日)08:51:18 No.992815760
スレッドを立てた人によって削除されました fu1638063.jpeg
9 22/11/13(日)08:51:48 No.992815868
バランスよく固まってたところに新要素が入るのが苦手なんだわかってくれとは言わない いや言うわかってくれ
10 22/11/13(日)08:52:14 No.992815983
キャンプブームは自分たちも一因だろ まあ作中のキャラにいってもしゃーないんだが
11 22/11/13(日)08:52:39 No.992816084
読むの止めればええ
12 22/11/13(日)08:53:13 No.992816216
スレッドを立てた人によって削除されました >fu1638063.jpeg うn…脳勃起だね…
13 22/11/13(日)08:54:15 No.992816392
わからんでもないけどよく髪型変更や時間経過や転校前の友人関係まででてきてるなか14巻まで読めたな
14 22/11/13(日)08:54:43 No.992816479
ところでバランスよかったか?
15 22/11/13(日)08:54:48 No.992816497
俺なんか未だにワンピースは初期5人でいいと思ってるよ
16 22/11/13(日)08:55:56 No.992816739
スレッドを立てた人によって削除されました これくらいで嬉々として脳勃起言うならまず目がバカでけえところにツッコみなよ
17 22/11/13(日)08:56:08 No.992816776
ぶっちゃけかなりのネタ切れ気味だと思う
18 22/11/13(日)08:56:37 No.992816885
>わからんでもないけどよく髪型変更や時間経過や転校前の友人関係まででてきてるなか14巻まで読めたな アヤちゃんはいってもゲストキャラじゃん?
19 22/11/13(日)08:56:42 No.992816902
スレッドを立てた人によって削除されました >これくらいで嬉々として脳勃起言うならまず目がバカでけえところにツッコみなよ あ、刺さるんだ 脳勃起凄いよこの漫画
20 22/11/13(日)08:57:54 No.992817140
管理しろ
21 22/11/13(日)08:58:28 No.992817252
目がバカでかい絵柄ではないでしょ
22 22/11/13(日)09:00:01 No.992817564
一度文句言い始めたらもう作品から離れた方がいい 楽しかった頃の気持ちは二度と帰ってこないぞ
23 22/11/13(日)09:01:02 No.992817790
スレッドを立てた人によって削除されました 二次元キャラは総じて目がでかいと言って差し支えないと思うリアル基準だと
24 22/11/13(日)09:01:38 No.992817947
キャンプ飯作って振る舞ったら料理研究部が潤うのは笑った
25 22/11/13(日)09:01:58 No.992818036
一生けいおんとか読んでたらいいと思います
26 22/11/13(日)09:02:06 No.992818071
今のところ不安でソワソワしてるという感情 新入生がさっさと自分のポジションに収まってほしいそしたら安心
27 22/11/13(日)09:02:37 No.992818178
スレッドを立てた人によって削除されました >一生けいおんとか読んでたらいいと思います 目がバカでけえじゃん
28 22/11/13(日)09:02:59 No.992818247
野クルはすでにゆる自転車部に変わってるんやで~メンバー変更どころじゃない変化や~
29 22/11/13(日)09:03:48 No.992818410
新入生って言っても社会人になってからは呼ばれないレベルの仲なの確定してるじゃん
30 22/11/13(日)09:03:54 No.992818432
タイトルを弱虫キャンプにするしかねぇ…!
31 22/11/13(日)09:04:10 No.992818482
俺は正当な読者 未だに斎藤の異物感が拭えない
32 22/11/13(日)09:04:31 No.992818538
>新入生って言っても社会人になってからは呼ばれないレベルの仲なの確定してるじゃん 言われてみると影も形もないな…仕方ないけど…
33 22/11/13(日)09:04:33 No.992818541
>野クルはすでにゆる自転車部に変わってるんやで~メンバー変更どころじゃない変化や~ 野外活動だからセーフやで~
34 22/11/13(日)09:04:58 No.992818672
>新入生って言っても社会人になってからは呼ばれないレベルの仲なの確定してるじゃん ぐぬっ…
35 22/11/13(日)09:06:18 No.992819075
自転車の子は入部したし絵描きの子も斎藤みたいな参加の仕方していきそう
36 22/11/13(日)09:09:31 No.992819967
髪下ろした大垣はちょっとかわいい過ぎるからナーフがひつよう
37 22/11/13(日)09:10:13 No.992820167
>俺は正当な読者 >未だに斎藤の異物感が拭えない 初めて見た時のメンバーで印象固定されちゃうのよくある
38 22/11/13(日)09:10:40 No.992820257
斎藤は野クルが初めてテント立てたときからの仲だろ!?
39 22/11/13(日)09:10:54 No.992820339
後付けだからではあるけど どんなに仲良くやってても社会人になって集まるときは同学年だけなのはリアルにある
40 22/11/13(日)09:11:38 No.992820485
斎藤は犬だけの関係
41 22/11/13(日)09:13:10 No.992820831
団子とまゆげ両方あるのは主張強すぎるな…
42 22/11/13(日)09:13:18 No.992820859
映画も同じ事考えてたの?
43 22/11/13(日)09:13:34 No.992820910
アニメは見てないすまない
44 22/11/13(日)09:14:27 No.992821134
こういうの無くすには1話の扉絵時点でこれから出す予定のキャラ全部並べるといいんだろうけど打ち切りになると凄い虚しさ残る
45 22/11/13(日)09:14:34 No.992821169
スレッドを立てた人によって削除されました 内容はいいけど脳勃起的な絵になりつつあるのが辛い
46 22/11/13(日)09:17:06 No.992821776
メイちゃんは先に飼い犬がキャンプ参加してるんだよな…
47 22/11/13(日)09:20:55 No.992822872
えまちゃんどうやって関わるのかと思ったらいい関わらせ方で俺はこの新要素好きだぜってなった ところでポスター作り直しはやりすぎだけど大垣のこういうところが好きだなってなった
48 22/11/13(日)09:22:36 No.992823284
戦隊ヒーローとか少年漫画とか基本的なところで合わないじゃん
49 22/11/13(日)09:23:10 No.992823442
>こういうの無くすには1話の扉絵時点でこれから出す予定のキャラ全部並べるといいんだろうけど打ち切りになると凄い虚しさ残る 十年も先に出せるのかわからないキャラ作るくらいなら 同じ労力で最初から出すキャラ煮詰めたほうがいい
50 22/11/13(日)09:24:53 No.992823894
>戦隊ヒーローとか少年漫画とか基本的なところで合わないじゃん これ戦隊ヒーローでも少年漫画でもないし…
51 22/11/13(日)09:25:06 No.992823958
>キャンプ飯作って振る舞ったら料理研究部が潤うのは笑った なでしこ飯振る舞ったら料理研究部と思われるし イヌ子が自転車通学の子助けたら自転車部と思われるし 部員ごとに異なるスタイルで楽しんでるのが裏目に…
52 22/11/13(日)09:25:46 No.992824132
>自転車の子は入部したし絵描きの子も斎藤みたいな参加の仕方していきそう 景色綺麗だけど描きに来ない?の流れが用意に想像できる
53 22/11/13(日)09:25:47 No.992824138
アニメ化以降のはなんか違うな…ってなった勢
54 22/11/13(日)09:27:04 No.992824484
けいおんの大学生編を語れる者は少ない いやーマジで少ない
55 22/11/13(日)09:27:41 No.992824645
連載長いからねしょうがないね こち亀だって寿司屋は賛否両論だし
56 22/11/13(日)09:28:34 No.992824923
割とみんな個人個人で好き勝手やるというか集合しねぇなこいつら…
57 22/11/13(日)09:28:35 No.992824924
教頭も楽しみにしてくれてて来年以降の薪も用意したりしてるのに部員増えなかったら悲しいじゃねーか
58 22/11/13(日)09:29:31 No.992825148
中高生の頃日常系漫画でよく思ってた おっさんになった今は良くも悪くも作品への執着が無くなったのかいい意味でどうでも良くなった
59 22/11/13(日)09:29:59 No.992825263
>アニメ化以降のはなんか違うな…ってなった勢 これは数多の作品で味わうな… 特にバトル漫画とか
60 22/11/13(日)09:30:42 No.992825451
>割とみんな個人個人で好き勝手やるというか集合しねぇなこいつら… だからこそ全員集合キャンプはレア感出てるのはある
61 22/11/13(日)09:31:38 No.992825775
バイト先が少ないせいでそれぞれ別の場所でバイトしてるってのが全員集合の妨げすぎる…
62 22/11/13(日)09:32:49 No.992826047
新入部員投入でなんか違う…ってなるのは部活ものの常だと思う ガチ体育会系の作品だと問題行動起こす後輩でイライラさせられるとかもよくある
63 22/11/13(日)09:33:48 No.992826344
ついに後輩ができるの?
64 22/11/13(日)09:34:15 No.992826460
たまに思い出したように共学だったなこの学校ってなる
65 22/11/13(日)09:36:32 No.992827266
日常漫画の追加って弟確定のこと?
66 22/11/13(日)09:36:49 No.992827366
きららだし侵入生で新しい季節を感じるのは醍醐味じゃないか?
67 22/11/13(日)09:37:00 No.992827418
>ついに後輩ができるの? 春休みに斎藤と遭遇した絵描き少女が斎藤繋がりでしまりんとも顔見知りになってカリブーでバイト始めた 最近ロードバイク乗り出したイヌ子と遭遇してロードバイク始めたはんぺんの飼い主が野クルに入部した
68 22/11/13(日)09:37:17 No.992827528
新メンバー男なの?
69 22/11/13(日)09:37:40 No.992827656
そろそろ俺も入るか
70 22/11/13(日)09:38:24 No.992828009
>そろそろ俺も入るか もっとヒソカみたいにたのむ
71 22/11/13(日)09:38:50 No.992828172
アニメの再放送が多すぎて馴染みの面子に異物が入ってくるのに耐えられなくなってしまったか…
72 22/11/13(日)09:39:09 No.992828266
そろそろ入るか…♤
73 22/11/13(日)09:39:57 No.992828501
ひだまりスケッチの新入生たちもマジいい子なのにあんまり話題にならなかった いやまあ新入生たちが来てからもアニメ化してるんだけど
74 22/11/13(日)09:42:10 No.992829160
三期どこまで入るんだ
75 22/11/13(日)09:44:04 No.992829898
MONOのほうにもリンちゃんでてきてわんだ っていうかあれカメラ限定じゃなくてガジェット全般扱うのね
76 22/11/13(日)09:47:10 No.992831077
ただただ4人で延々キャンプやるだけだとネタ切れるだろう エベレスト無酸素登頂とか難易度自体を上げていくならともかく
77 22/11/13(日)09:48:08 No.992831395
バランスよく固まってるということはそれだけ話を広げる余地が薄いということ
78 22/11/13(日)09:48:59 No.992831638
俺は気持ち悪いオタクなのでなでしこの幼馴染の子も異物感あって嫌いだった アニメみたらダウナー美少女でよかった
79 22/11/13(日)09:49:01 No.992831647
>後付けだからではあるけど >どんなに仲良くやってても社会人になって集まるときは同学年だけなのはリアルにある 学生時代先輩後輩だけど今の社会的地位はどうかとかそもそも卒業して何年も経って先輩後輩の関係続けるのかとか悪気なくても絶対面倒だからな…
80 22/11/13(日)09:49:32 No.992831817
新メンバーなんて異物でしない
81 22/11/13(日)09:50:23 No.992832081
そんな人間が後になっていつも同じメンバーだからかわりばえしないとか言い出すんだ
82 22/11/13(日)09:50:40 No.992832200
けいおんのときのツインテールってどんな扱いだったっけ
83 22/11/13(日)09:50:45 No.992832243
MONOでカメラとかキャンプ以外の山梨観光とか自作キーボード扱ってる中でゆるキャンにはチャリだけにしてるのは最初期のリンちゃんのスタイルを深掘りしてる形になるし一応元の取り扱い範囲から出ないように頑張ってる
84 22/11/13(日)09:51:12 No.992832468
>新メンバーなんて異物でしない 新しいものを受け入れにくくなってきたおじさん…
85 22/11/13(日)09:51:24 No.992832546
>けいおんのときのツインテールってどんな扱いだったっけ そもそも当時の日常系ってアニメ化するまであんまり知られてなかった気がしないでもない
86 22/11/13(日)09:52:37 No.992833149
当たり前だけど現行メンバーだけで回るように話作ってるから 新メンバーが異物かと言われれば大抵の作品でそうなんだよな けいおんのあずにゃんくらいだスッと飲み込めたの
87 22/11/13(日)09:52:59 No.992833265
MONOは狭い範囲のガジェット漫画だったのか 読んでみようかな
88 22/11/13(日)09:53:30 No.992833412
現行メンバー全員ソロキャン行けてそれぞれ趣味持ってるから極論すれば削っても回る
89 22/11/13(日)09:53:36 No.992833444
新メンバーの二人とも太眉なのだけは犬子の眉レイヤーが心配になる
90 22/11/13(日)09:53:47 No.992833505
後輩サポートできたりする初期メンバーの成長とかも描くから別に初期メンバーが割りを食うことないと思うけどなあ
91 22/11/13(日)09:54:08 No.992833614
>現行メンバー全員ソロキャン行けてそれぞれ趣味持ってるから極論すれば削っても回る 大垣のソロキャンもやったし次は犬子か斉藤かな
92 22/11/13(日)09:54:25 No.992833702
>MONOは狭い範囲のガジェット漫画だったのか >読んでみようかな 最初期はGoproとTHETA押し 最新刊で自作キーボードとかも使いだしてアリなんだそれってなった
93 22/11/13(日)09:54:43 No.992833826
カリブーの店員とも仲良くなってて異動に泣くなでしこがかわいい
94 22/11/13(日)09:54:52 No.992833892
あずにゃんは唯をガミガミ叱るって 作中誰もしないポジションがあったのが良かった気がする あと見た目が可愛い
95 22/11/13(日)09:54:56 No.992833915
部活モノの後輩参入はうまくいくかどうか結構作家の腕が問われるよね
96 22/11/13(日)09:54:56 No.992833919
もう終わりだよ猫の漫画
97 22/11/13(日)09:55:07 No.992833983
monoはデブ好き
98 22/11/13(日)09:55:19 No.992834030
学生だからアラスカでキャンプとかロケーション大きく変えるのも難しいだろうしなあ そもそも取材費やばそうだし
99 22/11/13(日)09:55:39 No.992834152
斎藤は車の免許取れてからが本番になるのか暖かくなったから親に送ってもらってちくわとキャンプとかやるのか
100 22/11/13(日)09:55:55 No.992834250
>最初期はGoproとTHETA押し 作者カメラ好きだよなと思ってたけど360度系か… ゆるキャンの背景もかなり活用してるよな
101 22/11/13(日)09:55:56 No.992834258
>もう終わりだよ猫の漫画 犬推し漫画だからな
102 22/11/13(日)09:56:04 No.992834313
急に自転車推しになってちょっとびっくりした
103 22/11/13(日)09:56:22 No.992834429
>あずにゃんは唯をガミガミ叱るって >作中誰もしないポジションがあったのが良かった気がする >あと見た目が可愛い 誰もしないことをやるって視点替えたら普通に異物だから自分が若い時見たから受け入れられただけだと思うよ 別に悪いことじゃないけど
104 22/11/13(日)09:56:49 No.992834615
>作者カメラ好きだよなと思ってたけど360度系か… >ゆるキャンの背景もかなり活用してるよな すごい広角レンズで取ってきた写真つかってるなって場面おおいな
105 22/11/13(日)09:57:16 No.992834773
>けいおんのときのツインテールってどんな扱いだったっけ 梓は2巻で登場してるからまだそこまで初期メンバーに愛着持つまでにはいってなかったんじゃないか というかアニメが既刊2巻の時点ってはええな…
106 22/11/13(日)09:57:19 No.992834792
>急に自転車推しになってちょっとびっくりした 元チャリキャン少女のしまりんとママチャリグルグル少女のなでしこもいるからな…
107 22/11/13(日)09:58:05 No.992835089
自転車が出てくると今後アニメで出す時にアニメーターが泣く
108 22/11/13(日)09:58:32 No.992835269
らきすたの後輩とかは普通にぬるっと出てぬるっと人気でたな
109 22/11/13(日)09:58:54 No.992835374
>自転車が出てくると今後アニメで出す時にアニメーターが泣く ゆるきゃんは割りと3D使うから…
110 22/11/13(日)09:59:11 No.992835448
あずにゃんはわりと最初期なんだな
111 22/11/13(日)09:59:14 No.992835458
アイドルグループみたいに入れ替え制にするか…
112 22/11/13(日)09:59:52 No.992835630
>誰もしないことをやるって視点替えたら普通に異物だから自分が若い時見たから受け入れられただけだと思うよ あれ自体がキャラ可愛いやギャグを描けて 面白かったから受け入れられたんだよ それ自体の出来不出来とか考えないとこの手のは答え出ないぞ
113 22/11/13(日)09:59:58 No.992835655
>アイドルグループみたいに入れ替え制にするか… 虚無だ! それは虚無だ!
114 22/11/13(日)10:00:17 No.992835742
NEWGAMEくらい後輩がロックでも大半は受け入れられるんだからまあ老いて視野が狭まってまったく変わらないものを求めるようになっただけだと思う
115 22/11/13(日)10:00:58 No.992835905
>>誰もしないことをやるって視点替えたら普通に異物だから自分が若い時見たから受け入れられただけだと思うよ >あれ自体がキャラ可愛いやギャグを描けて >面白かったから受け入れられたんだよ >それ自体の出来不出来とか考えないとこの手のは答え出ないぞ ゆるキャンがけいおんよりつまんねえ!って思うならそもそも見なきゃ良いのに
116 22/11/13(日)10:01:32 No.992836064
>NEWGAMEくらい後輩がロックでも大半は受け入れられるんだから おっぱいがでかいからだよ おっぱいがでかいからロックでも受け入れられたんだ みんなおっぱいがでかい子が好きだから
117 22/11/13(日)10:01:40 No.992836089
もっと過去の作品らしくしろって老害でしかないからな…
118 22/11/13(日)10:01:44 No.992836109
ひだまりスケッチで乃莉スケさんやなずな殿はともかく 8年前から出てるのにいまだにフェス太さんに慣れないようなもんか
119 22/11/13(日)10:02:07 No.992836195
大人しめで違和感なく入れそうな女の子と活発だけど金かかる趣味に片足ずつ突っ込んでる前途多難な女の子で後輩二人とも面白そうなんだけどね
120 22/11/13(日)10:02:16 No.992836218
なんか同じメンバーでずっと固定されてるって思ってるの社会不適合者って感じだな…
121 22/11/13(日)10:02:19 No.992836237
久しぶりに原作みると 絵柄がアニメと結構違って こういう絵だっけ!?って一瞬なる 1話くらい読むと慣れる
122 22/11/13(日)10:02:32 No.992836293
>ゆるキャンがけいおんよりつまんねえ!って思うならそもそも見なきゃ良いのに 誰もそんな話してねぇ
123 22/11/13(日)10:02:45 No.992836343
>なんか同じメンバーでずっと固定されてるって思ってるの社会不適合者って感じだな… オタクが社会に適合してるわけないだろ
124 22/11/13(日)10:04:18 No.992836754
新しい物受け入れられないおじさん?
125 22/11/13(日)10:04:29 No.992836785
日常漫画の新キャラならいい方で ラブコメの新ヒロインは扱い自体が悲惨なイメージある ある程度初期に追加されるなら話は別だけど
126 22/11/13(日)10:04:30 No.992836789
>>ゆるキャンがけいおんよりつまんねえ!って思うならそもそも見なきゃ良いのに >誰もそんな話してねぇ 作品中の出来不出来でいうならmayちゃん達だって良いじゃない
127 22/11/13(日)10:04:54 No.992836866
公園で斉藤と遭遇してちくわかわええしたからえまちゃんはもう俺の中では好きなキャラになってしまった 斉藤ってペンタブ興味あるようなキャラだったことが意外
128 22/11/13(日)10:05:01 No.992836885
>久しぶりに原作みると >絵柄がアニメと結構違って >こういう絵だっけ!?って一瞬なる >1話くらい読むと慣れる 原作の絵柄がまず大分変化ある 初期は何というか縦線まみれ
129 22/11/13(日)10:05:03 No.992836894
>新しい物受け入れられないおじさん? 変化にとまどうおじさん
130 22/11/13(日)10:05:09 No.992836912
>日常漫画の新キャラならいい方で >ラブコメの新ヒロインは扱い自体が悲惨なイメージある >ある程度初期に追加されるなら話は別だけど 神のみとか後期攻略キャラは天理以外目立たなかった印象はある
131 22/11/13(日)10:05:40 No.992837029
あfろの絵柄自体昔はギャルゲっぽかったよね 今はあfろって感じだが
132 22/11/13(日)10:05:54 No.992837068
俺は文化部の後輩参入っていうと 究極超人あ~るを思い出すおじさん 1回目の後輩はいいキャラしてた 2回目はキャラが出る前に連載が終わってしまった
133 22/11/13(日)10:07:05 No.992837319
>>>ゆるキャンがけいおんよりつまんねえ!って思うならそもそも見なきゃ良いのに >>誰もそんな話してねぇ >作品中の出来不出来でいうならmayちゃん達だって良いじゃない そもそもゆるキャンの話をしてねぇよ あずにゃんだけを指して話してるだけだ 比較する意図とかまったく持ってねぇ
134 22/11/13(日)10:07:06 No.992837324
初代げんしけんの最終回みたいな顔の出ない新入生が部室入るとこで終わるやつ好き
135 22/11/13(日)10:08:03 No.992837526
劇場版も面白かったしまた年末に一挙したい ちゃんと飯を用意して
136 22/11/13(日)10:08:28 No.992837622
>そもそもゆるキャンの話をしてねぇよ >あずにゃんだけを指して話してるだけだ >比較する意図とかまったく持ってねぇ いやゆるキャンの話しろよ
137 22/11/13(日)10:09:34 No.992837861
>劇場版も面白かったしまた年末に一挙したい >ちゃんと飯を用意して ソロキャンしながらタブレットで一挙してスマホで実況するか
138 22/11/13(日)10:10:11 No.992838001
荒れる内容だとは思ってたけど 想定よりダイブ荒れてた
139 22/11/13(日)10:10:18 No.992838036
>初代げんしけんの最終回みたいな顔の出ない新入生が部室入るとこで終わるやつ好き そういやオギーとくっちーも新キャラ組だったな
140 22/11/13(日)10:10:23 No.992838062
>ソロキャンしながらタブレットで一挙してスマホで実況するか 時間の使い方が贅沢すぎる… 外でやるインドア趣味って本当なんだなキャンプ
141 22/11/13(日)10:10:27 No.992838077
急にあずにゃんの話をして去っていく妖怪...
142 22/11/13(日)10:10:44 No.992838142
そんな新キャラとか嫌か?
143 22/11/13(日)10:11:09 No.992838225
>いやゆるキャンの話しろよ 話が脱線するなんてimgじゃ日常茶飯事だろ!?
144 22/11/13(日)10:11:33 No.992838310
>荒れる内容だとは思ってたけど >想定よりダイブ荒れてた スレ「」からして俺が悪いって言ってるから大半は文句付けるほうがおかしいと思ってるのでは
145 22/11/13(日)10:11:35 No.992838320
ふと思ったんだけど野クルって普段の営業薪割りばかりだから薪割り部みたいに思われてるんじゃ…
146 22/11/13(日)10:12:09 No.992838463
えまちゃんはアレだろ なでしこと一緒に電車でキャンプ地に向かう枠になるんだろ なでしこりんちゃん斎藤の間に挟まる感じの位置に行くんだろ
147 22/11/13(日)10:12:10 No.992838470
同じきららフォワードだと球詠の光先輩は追加キャラなのに人気トップクラスになったぞ いやゆるキャンもうフォワードじゃないけど
148 22/11/13(日)10:12:12 No.992838478
まあ当たり前っちゃ当たり前だけど既存メンバーだけでかつキャンプネタで話作るのはネタ切れがきついわな
149 22/11/13(日)10:12:31 No.992838542
>ふと思ったんだけど野クルって普段の営業薪割りばかりだから薪割り部みたいに思われてるんじゃ… 最新刊で料理したろ! 料理部に人が増えた
150 22/11/13(日)10:13:02 No.992838665
>>ソロキャンしながらタブレットで一挙してスマホで実況するか >時間の使い方が贅沢すぎる… >外でやるインドア趣味って本当なんだなキャンプ 正直1泊だとせっかく設営したのもったいねえなあってなるよね キャンプ動画で結構しっかりしたシェルターつくってるの見ると尚更
151 22/11/13(日)10:13:04 No.992838670
>ふと思ったんだけど野クルって普段の営業薪割りばかりだから薪割り部みたいに思われてるんじゃ… 部活動とも認知されず階段下の薪何なんだろうな…って思われてる可能性が高い
152 22/11/13(日)10:13:50 No.992838830
えまちゃんは金はないけど新ギアを紹介する解説キャラになるかもしれん
153 22/11/13(日)10:14:10 No.992838915
きららの後から加入キャラだとトリコロのにわちゃん好きだぞ! と思ったけど加入めちゃ早かったような気もする
154 22/11/13(日)10:14:43 No.992839030
えまちゃんmayちゃんに関しては単行本で言えばそもそも数日前に発売した最新刊で初登場するから今人気がどうもないんじゃないか
155 22/11/13(日)10:14:56 No.992839082
14巻で追加戦士はだいぶスロースターター
156 22/11/13(日)10:15:36 No.992839229
>新しい物受け入れられないおじさん? 頭のおかしいカプ厨おじさんかもしれない
157 22/11/13(日)10:15:40 No.992839247
後輩ちゃん達の見分けがつかねえ
158 22/11/13(日)10:16:21 No.992839392
>えまちゃんmayちゃんに関しては単行本で言えばそもそも数日前に発売した最新刊で初登場するから今人気がどうもないんじゃないか 顔見せは13巻で済ませてるぞ!
159 22/11/13(日)10:18:11 No.992839796
>>えまちゃんmayちゃんに関しては単行本で言えばそもそも数日前に発売した最新刊で初登場するから今人気がどうもないんじゃないか >顔見せは13巻で済ませてるぞ! あの段階だと過去にもいた通りすがりの現地の人枠っぽかったな
160 22/11/13(日)10:18:28 No.992839856
>後輩ちゃん達の見分けがつかねえ 太眉で気だるそうなのがえまちゃん 太眉でやる気ありそうなのがmayちゃん
161 22/11/13(日)10:18:48 No.992839934
アニメ3期だと顔出しすらあるかどうかわからないし…
162 22/11/13(日)10:18:50 No.992839941
そもそも物語が進んでから新キャラ出すメリットあるのか? 初期メンバー以降のキャラを覚えられる読書は少ないんじゃないか
163 22/11/13(日)10:18:59 No.992839976
>太眉で気だるそうなのがえまちゃん >太眉でやる気ありそうなのがmayちゃん 犬子の話だろうか…
164 22/11/13(日)10:19:45 No.992840170
>そもそも物語が進んでから新キャラ出すメリットあるのか? >初期メンバー以降のキャラを覚えられる読書は少ないんじゃないか それは老いです
165 22/11/13(日)10:19:50 No.992840192
>そもそも物語が進んでから新キャラ出すメリットあるのか? >初期メンバー以降のキャラを覚えられる読書は少ないんじゃないか 普通の人はちゃんとキャラの名前まで覚えるらしくておれはせんりつした キャラの名前とか覚えて無い…
166 22/11/13(日)10:19:55 No.992840207
未だにロボと骨を受け入れられないワンピース読者もいるくらいです
167 22/11/13(日)10:20:35 No.992840353
少年漫画の新キャラ覚えられない読者が大半な世界やだなあ
168 22/11/13(日)10:21:18 No.992840513
犬子の本名出てこないし大垣の名前も出て来ない しまりんはしまりんだから覚えてる
169 22/11/13(日)10:21:31 No.992840548
そもそも漫画だと初期の方なんてメインのキャラ全然見分けられなかったぞ俺 わりと眉太めで髪長くて似たような表情する子が多くて髪色もないと慣れるまでマジで混同する
170 22/11/13(日)10:21:52 No.992840620
>そもそも物語が進んでから新キャラ出すメリットあるのか? まあ新しい展開を作る為とかメリットは色々とあるさ >初期メンバー以降のキャラを覚えられる読書は少ないんじゃないか それはさすがに覚えられるよ!
171 22/11/13(日)10:22:06 No.992840676
ひょっとしてベジータ覚えられない人とかたくさんいるのか
172 22/11/13(日)10:22:20 No.992840725
後輩におっぱいな子はいるの?
173 22/11/13(日)10:23:32 No.992840998
>後輩におっぱいな子はいるの? 二人ともストンと落ちてるように見える…
174 22/11/13(日)10:23:39 No.992841028
ちび犬子の存在も許して無さそうだな新キャラアレルギーの人
175 22/11/13(日)10:24:16 No.992841182
犬子含めて原作はみんなおっぱいそこそこなのでアニメ化しないことには
176 22/11/13(日)10:24:30 No.992841234
ちび犬はメインキャラの身内だから
177 22/11/13(日)10:25:01 No.992841350
読んでりゃ分かるけど関係性安定しだしてるのもあってこれ以上続けてるとマンネリしか起きないだろうからむしろ増やさない事にデメリットしかない域だよゆるキャン そもそも物語進められねえんだよ今のままだと
178 22/11/13(日)10:25:37 No.992841487
作者の趣味と言われたらそこまでだが両方ふと眉にするべきではないと思った
179 22/11/13(日)10:25:57 No.992841568
かわいい新キャラ増えて自転車にもて伸ばして話が広がって嬉しいぜ! ぐらいにしか考えてなかったマン 毎回車だしてくれるクビ姐がいい先生すぎて忘れがちだが 実際学生なら自転車キャンプが主体だと思う
180 22/11/13(日)10:26:07 No.992841605
アニメとか2期で既にマンネリすぎてほぼ話題にならなかったからな
181 22/11/13(日)10:26:29 No.992841689
むしろ話が広がってワクワクしてるんだけど 二人ともかわいいし
182 22/11/13(日)10:26:29 No.992841691
もしかして新キャラ覚えられないのって他の読書も覚えられないんじゃなくて単に脳が老化して記憶力落ちただけ……?
183 22/11/13(日)10:26:59 No.992841805
結局キャラが好きになれるか否かでしょ ごちうさも旅行先で出会った新キャラ達最初は微妙だったけど今は好きになったし ゆるキャンの方も時間が経てば愛着湧いて好きになるんじゃないかな
184 22/11/13(日)10:27:00 No.992841812
mayちゃんで太眉扱いだと大垣もモブもほぼ全員太眉だぜって程度には手癖というか画風なのでは…
185 22/11/13(日)10:27:00 No.992841814
>作者の趣味と言われたらそこまでだが両方ふと眉にするべきではないと思った mayちゃんのほうはまろまゆとかそっち系の認識で描いてると思う えまちゃんは犬子とおなじたくあん眉
186 22/11/13(日)10:27:22 No.992841908
>もしかして新キャラ覚えられないのって他の読書も覚えられないんじゃなくて単に脳が老化して記憶力落ちただけ……? じゃなかったら世の中の漫画に追加戦士は居ない
187 22/11/13(日)10:27:36 No.992841955
実際大垣って原作でだけ眉わりと太めだよな
188 22/11/13(日)10:27:42 No.992841981
なんで読者を読書って書くの?文字も覚えられないの?
189 22/11/13(日)10:28:20 No.992842143
>むしろ話が広がってワクワクしてるんだけど >二人ともかわいいし 別に駄目じゃないし否定はしないけど ゆるキャンに話の広がりを求めてるのは珍しい気もする 自分自身自転車が好きとかなら分かるけど
190 22/11/13(日)10:28:22 No.992842152
老いを直視できなくて無茶な文句ばっか言ってるなこのおじいちゃん
191 22/11/13(日)10:28:55 No.992842276
>なんで読者を読書って書くの?文字も覚えられないの? ホントだ誤字見逃してた
192 22/11/13(日)10:29:14 No.992842357
>ゆるキャンに話の広がりを求めてるのは珍しい気もする アンケート取ったわけでもないのに自分の感想を全体に広げないほうが良いよ リンちゃんがそもそもチャリキャンスタートなのに
193 22/11/13(日)10:30:22 No.992842650
春キャンはサクっと終わっちゃったしフルメンバーでガッツリするキャンプも久しぶりに見たい…
194 22/11/13(日)10:30:54 No.992842772
原付と車と電車&徒歩と自転車で多様性出てきたからキャラ増やさないと道中描写が一人でうろつくだけのシーンが増えてしまうわな 新キャラ出したからイヌ子と新キャラ二人がチャリで現場に向かうシーンが描ける
195 22/11/13(日)10:31:59 No.992843030
近場のキャンプ場でみんなでチャリキャンとかもちょっと見たい
196 22/11/13(日)10:32:46 No.992843236
>>ゆるキャンに話の広がりを求めてるのは珍しい気もする >アンケート取ったわけでもないのに自分の感想を全体に広げないほうが良いよ だからだと思うと描いてるのに…個人の感想ですも描いといた方が良かった? >リンちゃんがそもそもチャリキャンスタートなのに 会話が繋がってないけどだからなに?
197 22/11/13(日)10:33:45 No.992843503
>ラブコメの新ヒロインは扱い自体が悲惨なイメージある >ある程度初期に追加されるなら話は別だけど 天野めぐみは事実上1対1ラブコメだったのが28巻中21巻あたりで新ライバルヒロインが登場してたはず
198 22/11/13(日)10:34:11 No.992843604
>春キャンはサクっと終わっちゃったしフルメンバーでガッツリするキャンプも久しぶりに見たい… というか単純に夏キャンが見てみたいんだが 分かってたことだが先が長いな…
199 22/11/13(日)10:34:32 No.992843709
文脈読めなくてキャラも覚えられなくてとにかく文句つけるのはもう更年期だよ 寝たほうが良いよ
200 22/11/13(日)10:36:48 No.992844269
>というか単純に夏キャンが見てみたいんだが >分かってたことだが先が長いな… 次は新メンバー入りでGWキャンやるんじゃないか?