虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/13(日)02:40:01 サタシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/13(日)02:40:01 No.992784538

サタシネ あの…なんかいつにも増して評価の平均値がヤバいのですが…

1 22/11/13(日)02:40:40 No.992784645

これのために今週頑張ってきた

2 22/11/13(日)02:40:50 No.992784673

もうタイトルだけでヤバい奴ってわかる

3 22/11/13(日)02:40:56 ID:Xkae2SMU Xkae2SMU No.992784684

スレッドを立てた人によって削除されました https://w😛😘🙃🙂😇😚🥰 >>にお     

4 22/11/13(日)02:40:59 No.992784692

デイ・アフター・トゥモロー(原題:The Day After Tomorrow)(配給20世紀フォックス) デイ・アフター・トゥモロー2020(原題:ARCTIC APOCALYPSE)(配給アサイラム) デイ・アフター・トゥモロー2021(原題:APOCALYPSE OF ICE)(配給アサイラム) 名誉のために貼っておく

5 22/11/13(日)02:40:59 No.992784693

期待値がゼロで期待がスゴイぜ!

6 22/11/13(日)02:41:19 No.992784741

今週このために頑張ってきた

7 22/11/13(日)02:41:34 No.992784765

まってたぜ…この時をよお!

8 22/11/13(日)02:41:48 No.992784810

ちゃんと2020で予習してきた?

9 22/11/13(日)02:42:07 No.992784858

コーラとポップコーン用意してまってた

10 22/11/13(日)02:42:13 No.992784875

この作品はいつものディザスター物にただいま世界中で流行してるアレをぶちこんだ意欲作だよ! じゃあお休みなさい

11 22/11/13(日)02:42:42 No.992784940

地上波初!有名タイトル+西暦!アルバトロス×アサイラム! つまり…

12 22/11/13(日)02:42:43 No.992784942

日曜日をゴミにする準備はできてる

13 22/11/13(日)02:42:43 No.992784943

これのためにきちんと昼寝した

14 22/11/13(日)02:42:47 No.992784952

楽しみすぎる

15 22/11/13(日)02:42:52 No.992784969

うわぁ!クソ映画ハンターが続々と集まってくる!?

16 22/11/13(日)02:42:59 No.992784988

>これのためにきちんと昼寝した 夜寝ろ

17 22/11/13(日)02:43:18 No.992785038

リアルタイムで見ないと(あとで自分一人で録画見ようとか思うと)損するからな…

18 22/11/13(日)02:43:29 No.992785058

>この作品はいつものディザスター物にただいま世界中で流行してるアレをぶちこんだ意欲作だよ! >じゃあお休みなさい ポケモン…!

19 22/11/13(日)02:43:41 No.992785078

>じゃあお休みなさい おい待てぇ…見てけぇ…

20 22/11/13(日)02:43:55 No.992785106

>リアルタイムで見ないと(あとで自分一人で録画見ようとか思うと)損するからな… 録画しても絶対見ない自信がある

21 22/11/13(日)02:43:56 No.992785111

>リアルタイムで見ないと(あとで自分一人で録画見ようとか思うと)損するからな… 録画したとしても絶対一人で見る気にならねえ…!

22 22/11/13(日)02:43:58 No.992785115

サタ☆シネ「デイ・アフター・トゥモロー2021」地上波初放送! 新型ウイルスの感染爆発が広がる中、異常気象による巨大寒波が世界を襲う!人類を救う治療薬を守るため安全地帯を目指す、SFパニックアクション。 【監督】マクシミリアン・エルフェルト 【製作年/国】2020年/アメリカ

23 22/11/13(日)02:44:01 No.992785125

>この作品はいつものディザスター物にただいま世界中で流行してるアレをぶちこんだ意欲作だよ! >じゃあお休みなさい 絶対Z級映画じゃまともに扱えるわけないわ…

24 22/11/13(日)02:44:21 No.992785160

オラ久々にすっげえワクワクしてきたぞ

25 22/11/13(日)02:44:25 No.992785174

謎に多い移動パートとかギスギス喧嘩パートが多そう!

26 22/11/13(日)02:44:28 No.992785180

>リアルタイムで見ないと(あとで自分一人で録画見ようとか思うと)損するからな… 「」と一緒に見ないとじゃないと心が保たない気がするぜ

27 22/11/13(日)02:44:30 No.992785189

https://youtu.be/cAah41w-5D8 予告編をご覧ください

28 22/11/13(日)02:44:40 No.992785206

なんかもうひとつくらい続いてる氷河期シリーズあったよね?

29 22/11/13(日)02:45:05 No.992785254

>謎に多い移動パートとかギスギス喧嘩パートが多そう! そんな生易しいもんじゃない

30 22/11/13(日)02:45:12 No.992785269

デイアフタートゥモロー観たことない僕でも楽しめますか?

31 22/11/13(日)02:45:13 No.992785270

車と屋内の会話シーンしかなかったりしない?

32 22/11/13(日)02:45:14 No.992785271

また もう逃げられない

33 22/11/13(日)02:45:14 No.992785272

震えてきた

34 22/11/13(日)02:45:28 No.992785311

>(配給アサイラム) Wow!

35 22/11/13(日)02:45:32 No.992785321

おっ… 年号付いてるやつか…観よ

36 22/11/13(日)02:45:32 No.992785322

>なんかもうひとつくらい続いてる氷河期シリーズあったよね? サイレントワールド?

37 22/11/13(日)02:45:34 No.992785327

これよじゃないんよ

38 22/11/13(日)02:45:46 No.992785353

コロナ禍で撮ったのか…

39 22/11/13(日)02:45:47 No.992785354

>震えてきた スレ画寒そうだもんな

40 22/11/13(日)02:45:47 No.992785358

>なんかもうひとつくらい続いてる氷河期シリーズあったよね? 極 寒 氷 河 期 到 来 どっちも勝手に西暦つけて別にシリーズではねえけどな!

41 22/11/13(日)02:45:47 No.992785359

2020年制作の2021!

42 22/11/13(日)02:45:48 No.992785364

>なんかもうひとつくらい続いてる氷河期シリーズあったよね? サイレントワールド?

43 22/11/13(日)02:45:52 No.992785370

評価糞すぎてなんでこんなのを放送しようとしたのかわからん

44 22/11/13(日)02:45:55 No.992785376

THE ASYLUM PRESENTS

45 22/11/13(日)02:45:56 No.992785379

あーもうわかる…ヤバい!

46 22/11/13(日)02:45:58 No.992785383

やばそうな臭いがするぜ…

47 22/11/13(日)02:45:58 No.992785385

もうダメそう

48 22/11/13(日)02:46:01 No.992785394

サンレントワールドの評価低いのよりやばいのかな

49 22/11/13(日)02:46:07 No.992785413

お、おう?

50 22/11/13(日)02:46:07 No.992785414

あんまり日常が止まってる資料映像じゃねーぞ!

51 22/11/13(日)02:46:08 No.992785417

怒涛の資料映像来たな

52 22/11/13(日)02:46:09 No.992785422

トム・サイズモア!?

53 22/11/13(日)02:46:10 No.992785427

これのためだけに一週間生きてた

54 22/11/13(日)02:46:19 No.992785449

資料映像のオンパレードだぜ

55 22/11/13(日)02:46:21 No.992785452

もういつものやつ感がすごい

56 22/11/13(日)02:46:21 No.992785453

一瞬でたあの名前…どこかで見たことが…

57 22/11/13(日)02:46:28 No.992785464

クソ映画お馴染み冒頭ナレーション説明

58 22/11/13(日)02:46:33 No.992785475

>評価糞すぎてなんでこんなのを放送しようとしたのかわからん 地上波初だぞ!

59 22/11/13(日)02:46:33 No.992785478

いつものアサイラムの導入だ

60 22/11/13(日)02:46:36 No.992785490

低予算映画特有の資料映像

61 22/11/13(日)02:46:37 No.992785493

>おっ… >年号付いてるやつか…観よ なんでそんな飯食いたくなって外出たら明かり付いてる店があったから入ってみるみたいな気楽な感じなんですか!

62 22/11/13(日)02:46:40 No.992785499

吹雪でウィルス死なないかな

63 22/11/13(日)02:46:41 No.992785502

APOCALYPSE OF ICE

64 22/11/13(日)02:46:42 No.992785506

説明スタートか…

65 22/11/13(日)02:46:45 No.992785516

同じ局とはいえこんなおいしい地上波初を取られるとは見損なったぞ午後ローくん!

66 22/11/13(日)02:46:46 No.992785522

アポカリプスオブアイス!

67 22/11/13(日)02:46:47 No.992785525

アポカリプスオブアイス

68 22/11/13(日)02:46:48 No.992785529

(資料映像)

69 22/11/13(日)02:46:52 No.992785540

前作全く関係ねぇやつ

70 22/11/13(日)02:46:53 No.992785543

今本当の忍空を知るものは少ない

71 22/11/13(日)02:46:53 No.992785544

ねぇ寝たほうが良くない?

72 22/11/13(日)02:46:56 No.992785550

ケツが凍えそうだ

73 22/11/13(日)02:46:56 No.992785552

なんだか今知らないタイトル出たが

74 22/11/13(日)02:46:58 No.992785559

タイトルぜんぜん違うじゃん!

75 22/11/13(日)02:47:01 No.992785565

感染症も異常気象も関係ないのかよ!

76 22/11/13(日)02:47:05 No.992785574

アポカリプスオブアイス

77 22/11/13(日)02:47:05 No.992785575

>ねぇ寝たほうが良くない? 寝たいなら勝手に寝ろ

78 22/11/13(日)02:47:11 No.992785588

BSのミナマタとどっち観るかちょっと悩んだけどこっちにしたんだから 楽しませてくれよな!

79 22/11/13(日)02:47:13 No.992785590

もうOPの時点でダメな映画だってわかってありがたい…

80 22/11/13(日)02:47:14 No.992785593

>同じ局とはいえこんなおいしい地上波初を取られるとは見損なったぞ午後ローくん! ここ最近の午後ローはずっとまともな映画枠してるじゃん!

81 22/11/13(日)02:47:25 No.992785614

初代もこういう感じのシーンあったな

82 22/11/13(日)02:47:27 No.992785619

もう状況の空間とか無視した吹き替え

83 22/11/13(日)02:47:27 No.992785620

字幕ないの?

84 22/11/13(日)02:47:31 No.992785636

>ねぇ寝たほうが良くない? 正論やめて

85 22/11/13(日)02:47:37 No.992785646

寝るな!寝たら死ぬぞ!!

86 22/11/13(日)02:47:44 No.992785662

見ないで評価するな!

87 22/11/13(日)02:47:47 No.992785673

設備がしょぼい観測基地だな…

88 22/11/13(日)02:47:51 No.992785681

海抜半分に!?

89 22/11/13(日)02:48:01 No.992785706

やっぱさぁ勝手に邦題でシリーズ化し放題やめない? 犠牲者は我々だけで十分だろ?

90 22/11/13(日)02:48:07 No.992785724

ミミズだ!!

91 22/11/13(日)02:48:17 No.992785757

大槍のケツを

92 22/11/13(日)02:48:21 No.992785766

開幕ちょいお色気助かる

93 22/11/13(日)02:48:24 No.992785774

素面じゃ観れねえな!酒をもってくるぜ!

94 22/11/13(日)02:48:25 No.992785776

扉閉じないと…

95 22/11/13(日)02:48:25 No.992785778

>デイ・アフター・トゥモロー2021(原題:APOCALYPSE OF ICE)(配給アサイラム) うわぁあああ

96 22/11/13(日)02:48:26 No.992785779

>ミミズだ!! すーずめ!

97 22/11/13(日)02:48:27 No.992785784

ラテ欄のデイアフタートゥモロー2021って記載だけで数え役満みたいなダメ映画だってわかるだろ!? むしろそれのためにこんな時間まで起きてるんだろ!!?

98 22/11/13(日)02:48:29 No.992785787

机の上が全く揺れてなくてだめだった

99 22/11/13(日)02:48:31 No.992785791

そもそも日本で公開したんですか?これ?

100 22/11/13(日)02:48:32 No.992785792

なんでZ級氷河期ものは白を強く発光させようとするんだ

101 22/11/13(日)02:48:39 No.992785817

中ではタンクトップになるくらい暖房炊いてるんだな…

102 22/11/13(日)02:48:44 No.992785831

飲んどる場合かー!

103 22/11/13(日)02:48:44 No.992785832

サイレントワールドのどれかは最近午後ローでやってた記憶がある

104 22/11/13(日)02:48:47 No.992785837

飲んどる場合かー!

105 22/11/13(日)02:48:51 No.992785845

なんか名言ある?

106 22/11/13(日)02:48:57 No.992785868

すでになんかしょぼい…

107 22/11/13(日)02:49:00 No.992785873

塩分濃度ゼロ!?

108 22/11/13(日)02:49:03 No.992785878

>なんか名言ある? 地上波初だから知らん

109 22/11/13(日)02:49:07 No.992785888

ん真水

110 22/11/13(日)02:49:12 No.992785898

>サイレントワールドのどれかは最近午後ローでやってた記憶がある 何だって!? よく聞こえない!!

111 22/11/13(日)02:49:15 No.992785906

アサイラム&アルバトロス 地上波初 勝手にヒット作の続編を名乗る タイトルに西暦

112 22/11/13(日)02:49:32 No.992785946

外の様子出て来ないな…

113 22/11/13(日)02:49:40 No.992785959

そんな影響ある!?

114 22/11/13(日)02:49:43 No.992785965

開幕から屋内おしゃべりタイムだぜ

115 22/11/13(日)02:49:50 No.992785984

説明ありがたい

116 22/11/13(日)02:49:51 No.992785985

おのれ環境の破壊者めえ…!

117 22/11/13(日)02:49:55 No.992785996

ハイカーの乱痴気騒ぎごときでそんな川がどうにかなるわけ無いだろ…

118 22/11/13(日)02:50:01 No.992786014

すでにつまらないのすごいと思う

119 22/11/13(日)02:50:04 No.992786018

真水真水うるさいですね…

120 22/11/13(日)02:50:09 No.992786030

まだIQ高い

121 22/11/13(日)02:50:10 No.992786033

説明が頭に入ってこねえ

122 22/11/13(日)02:50:11 No.992786035

冒頭からなんかふわふわした会話…!流石だぜ!

123 22/11/13(日)02:50:13 No.992786039

>アサイラム&アルバトロス >地上波初 >勝手にヒット作の続編を名乗る >タイトルに西暦 見るしかない…ってコト!?

124 22/11/13(日)02:50:13 No.992786040

そうはならんやろ

125 22/11/13(日)02:50:19 No.992786054

これ冒頭大幅カットでもしてるの

126 22/11/13(日)02:50:27 No.992786072

>サイレントワールドのどれかは最近午後ローでやってた記憶がある パスワード教えて!!!!!!

127 22/11/13(日)02:50:33 No.992786088

なんて?

128 22/11/13(日)02:50:37 No.992786096

>ハイカーの乱痴気騒ぎごときでそんな川がどうにかなるわけ無いだろ… 口を慎めプロの判断だぞ

129 22/11/13(日)02:50:41 No.992786105

アヒョー期が

130 22/11/13(日)02:50:41 No.992786108

意味のなさそうな引き伸ばしのための車中会話まだかな…

131 22/11/13(日)02:50:42 No.992786109

アヒョー期

132 22/11/13(日)02:50:45 No.992786116

アヒョーゥオ期?

133 22/11/13(日)02:50:45 No.992786117

アヒョー

134 22/11/13(日)02:50:45 No.992786118

光眩しくない?

135 22/11/13(日)02:50:56 No.992786144

グラボイズか

136 22/11/13(日)02:51:00 No.992786149

>>サイレントワールドのどれかは最近午後ローでやってた記憶がある >パスワード教えて!!!!!! 思い出せ…

137 22/11/13(日)02:51:01 No.992786152

びっくりするほど話が頭に入ってこないぜ!

138 22/11/13(日)02:51:06 No.992786160

開始早々丁寧な説明… つまりここからはひたすらパニック!!

139 22/11/13(日)02:51:10 No.992786170

それとは別に地震まで来てるのおかしいですよね…?

140 22/11/13(日)02:51:20 No.992786191

いつ見てもアサイラムの電子機器はしょぼいぜー

141 22/11/13(日)02:51:22 No.992786193

この上手いジョークを交えてのトークをしている雰囲気を出そうとしてる感じがいつものアサイラムって感じだ!

142 22/11/13(日)02:51:28 No.992786206

アップロードしてないんですけお!!!!

143 22/11/13(日)02:51:29 No.992786209

おかしい…画面は揺れてるのに物が揺れてない…

144 22/11/13(日)02:51:33 No.992786214

もたもた

145 22/11/13(日)02:51:40 No.992786226

普段からバックアップしとけや!!!

146 22/11/13(日)02:51:41 No.992786228

画作りが安い!

147 22/11/13(日)02:51:41 No.992786230

建物内でごちゃごちゃやってるのが実にアサイラム

148 22/11/13(日)02:51:42 No.992786234

もっとマシなところに基地たてろよ

149 22/11/13(日)02:51:47 No.992786243

いそふぇー

150 22/11/13(日)02:51:50 No.992786255

>アップロードしてないんですけお!!!! パスは?

151 22/11/13(日)02:51:54 No.992786267

ねぇこれ寝たほうがいいやつじゃない…?

152 22/11/13(日)02:51:56 No.992786272

ダメだ笑ってしまった

153 22/11/13(日)02:51:59 No.992786282

絵面に危機感が…危機感が無い…!

154 22/11/13(日)02:51:59 No.992786284

ボッシュート

155 22/11/13(日)02:52:01 No.992786286

器用な崩れ方するな…

156 22/11/13(日)02:52:02 No.992786289

ぐえー!

157 22/11/13(日)02:52:02 No.992786291

ダメだった

158 22/11/13(日)02:52:03 No.992786298

だめだった

159 22/11/13(日)02:52:04 No.992786301

CGもうちょっとがんばれ

160 22/11/13(日)02:52:04 No.992786302

ボッシュート

161 22/11/13(日)02:52:05 No.992786304

キャー

162 22/11/13(日)02:52:05 No.992786306

おなかいたい

163 22/11/13(日)02:52:05 No.992786309

凄いCGだ…

164 22/11/13(日)02:52:06 No.992786314

ボッシュート

165 22/11/13(日)02:52:06 No.992786315

落ちかた

166 22/11/13(日)02:52:07 No.992786316

死んだ…

167 22/11/13(日)02:52:09 No.992786320

あーん!ジョー様が死んだー!

168 22/11/13(日)02:52:10 No.992786324

随分ピンポイントに落ちたな

169 22/11/13(日)02:52:10 No.992786325

PANAMA

170 22/11/13(日)02:52:10 No.992786326

ボッシュート!

171 22/11/13(日)02:52:13 No.992786337

ジョー(棒読み)

172 22/11/13(日)02:52:17 No.992786347

今月一番笑った

173 22/11/13(日)02:52:17 No.992786350

ジョー…!(ジョー…!((ジョー…!

174 22/11/13(日)02:52:17 No.992786351

外に出ない方が良かったんじゃないかな

175 22/11/13(日)02:52:21 No.992786356

すごい シャークネードみたいなCGだ

176 22/11/13(日)02:52:24 No.992786361

吹き替えも…なんか…

177 22/11/13(日)02:52:30 No.992786374

はちみー!?

178 22/11/13(日)02:52:30 No.992786376

ハチミツ?

179 22/11/13(日)02:52:41 No.992786403

大 落ちたー

180 22/11/13(日)02:52:46 No.992786409

録画するんじゃなかったかも…

181 22/11/13(日)02:52:47 No.992786413

極渦?

182 22/11/13(日)02:52:47 No.992786414

アサイラム特有の見たことも聞いたこともねえキャスト

183 22/11/13(日)02:52:57 No.992786443

すごいCGだ どこに寝転んで撮影したんだ

184 22/11/13(日)02:53:08 No.992786474

>吹き替えも…なんか… 見事に知らん人ばっかりだ

185 22/11/13(日)02:53:14 No.992786490

このラミロ・リールって役者さんハンサムだな

186 22/11/13(日)02:53:35 No.992786539

なんで室内で無線機を…?

187 22/11/13(日)02:53:43 No.992786563

チクチンを守れ?

188 22/11/13(日)02:53:46 No.992786570

チクチンを守れ

189 22/11/13(日)02:54:07 No.992786615

氷河期がくる ワクチンを守れ

190 22/11/13(日)02:54:08 No.992786621

俳優とか劇団員に比べると吹き替えが上手い!

191 22/11/13(日)02:54:24 No.992786652

ディザスタームービーと時事ネタを組み合わせた全く新しい…

192 22/11/13(日)02:54:25 No.992786653

この安易にコロナに乗っかってくる感じ…

193 22/11/13(日)02:54:27 No.992786661

>録画するんじゃなかったかも… もう寝て適当に早送りして観るのが正解だと思う

194 22/11/13(日)02:54:27 No.992786662

サメじゃないのか

195 22/11/13(日)02:54:41 No.992786690

これもう盛り上がるシーンが終わった気がする

196 22/11/13(日)02:54:44 No.992786694

>ディザスタームービーと時事ネタを組み合わせた全く新しい… ありがち!

197 22/11/13(日)02:54:45 No.992786697

コーヒーパクるな

198 22/11/13(日)02:54:45 No.992786698

汁”

199 22/11/13(日)02:54:46 No.992786700

まずい遅れた!今から見ても間に合いそう?

200 22/11/13(日)02:54:49 No.992786707

アサイラムの映画もコロナを扱う時代か

201 22/11/13(日)02:54:51 No.992786712

チクチンを守れって何だ?

202 22/11/13(日)02:54:54 No.992786719

ロリコンって聞こえた

203 22/11/13(日)02:55:06 No.992786740

パンデミックの最中に天災も来るのがデイ・アフター・トゥモロー2021 天災が直撃しているところにパンデミックまで来るのが日本沈没(2021)

204 22/11/13(日)02:55:12 No.992786764

>>録画するんじゃなかったかも… >もう寝て適当に早送りして観るのが正解だと思う 今観ないなら観なくていいだろう 忘れた方がいい

205 22/11/13(日)02:55:15 No.992786770

>まずい遅れた!今から見ても間に合いそう? 余裕

206 22/11/13(日)02:55:16 No.992786772

そんな寒いとコロナも死ぬんじゃ…?

207 22/11/13(日)02:55:20 No.992786781

ペンギンかわうそ…

208 22/11/13(日)02:55:28 No.992786801

このヒゲの人は割と見た目には風格を感じるな

209 22/11/13(日)02:55:32 No.992786812

君しかいない

210 22/11/13(日)02:55:38 No.992786835

>まずい遅れた!今から見ても間に合いそう? 序盤の説明は なんか人間が原因で氷河期が来るぞ! おわりもう見ていいよ!

211 22/11/13(日)02:55:39 No.992786836

そういや午後ローでジオストームやるんだっけ

212 22/11/13(日)02:55:43 No.992786843

世界の終わりみたいな天気

213 22/11/13(日)02:55:48 No.992786855

>>録画するんじゃなかったかも… >もう寝て適当に早送りして観るのが正解だと思う 実況に参加しないなら多分見ないが正解だぞ

214 22/11/13(日)02:55:55 No.992786867

>パンデミックの最中に天災も来るのがデイ・アフター・トゥモロー2021 >天災が直撃しているところにパンデミックまで来るのが日本沈没(2021) シンクロニティ…

215 22/11/13(日)02:56:07 No.992786894

出たーーっ車内会話の尺稼ぎだ!

216 22/11/13(日)02:56:11 No.992786904

はい家族の危機

217 22/11/13(日)02:56:14 No.992786911

会話シーンだけでちっとも視覚的な情報が無い

218 22/11/13(日)02:56:47 No.992786983

ホワイトプラン

219 22/11/13(日)02:56:55 No.992786996

何そのマスク…

220 22/11/13(日)02:57:00 No.992787006

マスクごつい

221 22/11/13(日)02:57:03 No.992787011

フライトだった すまん

222 22/11/13(日)02:57:09 No.992787025

外すんかい

223 22/11/13(日)02:57:15 No.992787042

飛行機のセット頑張ってる! セットか…?

224 22/11/13(日)02:57:19 No.992787047

そこでマスク外すのかよ

225 22/11/13(日)02:57:19 No.992787048

微塵も興味の湧かない人間パート 流石だなぁ…

226 22/11/13(日)02:57:23 No.992787056

すげえ!飛行機が顔ドアップ以外も映ってる!

227 22/11/13(日)02:57:25 No.992787061

客もCAも全員同じマスクなのじわじわくる

228 22/11/13(日)02:57:26 No.992787064

それ工作用のマスクでは…

229 22/11/13(日)02:57:31 No.992787076

>そんな寒いとコロナも死ぬんじゃ…? コロナとは言ってないし

230 22/11/13(日)02:57:35 No.992787084

吹雪でウィルスの中飛行機を?

231 22/11/13(日)02:57:37 No.992787086

アサイラムもコロナ直撃のさなかこんな映画撮影してるんだよな…がんばってるな…

232 22/11/13(日)02:57:38 No.992787088

婚約破棄…今流行のなろう要素だな

233 22/11/13(日)02:57:43 No.992787103

マスク外してんのおの二人だけじゃん

234 22/11/13(日)02:57:47 No.992787111

おう感染対策してるなかでキスするなや

235 22/11/13(日)02:57:54 No.992787123

>会話シーンだけでちっとも視覚的な情報が無い たぶんさっきの女の人を穴にシュー!したCG程度でも予算圧迫するくらいアレなんだろう

236 22/11/13(日)02:57:54 No.992787124

この会話いる?

237 22/11/13(日)02:57:57 No.992787135

飛行機にヘビ出ないかな

238 22/11/13(日)02:57:58 No.992787136

なんだこの会話…

239 22/11/13(日)02:58:04 No.992787152

なんだこの会話

240 22/11/13(日)02:58:05 No.992787155

なんの話だよ…

241 22/11/13(日)02:58:06 No.992787157

ディザスター映画の華である車中の痴話喧嘩を飛行機に置き換えるとか天才だな 途中で車降りる必要もないからずっと室内撮影で良いし

242 22/11/13(日)02:58:14 No.992787176

音楽は携帯にダウンロードできるのよ

243 22/11/13(日)02:58:15 No.992787180

話題の内容の無さよ 伏線なのかな

244 22/11/13(日)02:58:23 No.992787200

>この会話いる? やめろそんな無駄なレスするの 突き詰めるとこんな映画いらないぞ

245 22/11/13(日)02:58:33 No.992787218

他の乗客はマスク着用なのがジワる

246 22/11/13(日)02:58:37 No.992787225

地震まで起きたら収集がつかないぞ

247 22/11/13(日)02:58:37 No.992787226

アサイラムだぜ?

248 22/11/13(日)02:58:38 No.992787230

この右耳から入って左耳に抜けて行くような日常会話

249 22/11/13(日)02:58:42 No.992787237

北極と南極で地震活動ってだけで笑う

250 22/11/13(日)02:58:47 No.992787247

無駄なシーンしかないの本当にヤバい ゾクゾクする

251 22/11/13(日)02:58:47 No.992787250

金掛かってない感染列島みたいなもんか

252 22/11/13(日)02:58:51 No.992787258

北極で地震…?

253 22/11/13(日)02:58:53 No.992787264

女優のお肌が荒れている…

254 22/11/13(日)02:59:09 No.992787297

とにもかくにも無線会話

255 22/11/13(日)02:59:14 No.992787310

結局建物が安全だったか

256 22/11/13(日)02:59:24 No.992787337

みんな聞いてくれ 研究仲間が死んだ

257 22/11/13(日)02:59:31 No.992787349

わかるな?

258 22/11/13(日)02:59:32 No.992787355

分かるな?

259 22/11/13(日)02:59:33 No.992787359

観測所自体は無事なのかよ!!

260 22/11/13(日)02:59:43 No.992787384

ジョーは出ていかなければ死ななかったんじゃ…

261 22/11/13(日)02:59:44 No.992787388

会話の中身無さ過ぎて全然進展しない…

262 22/11/13(日)02:59:47 No.992787393

全部説明で話が進む

263 22/11/13(日)02:59:47 No.992787398

わかるな? わからない…

264 22/11/13(日)02:59:51 No.992787406

地球意志に好みの曲聴かせるとかかもしれないし…

265 22/11/13(日)02:59:59 No.992787432

要するに不味い状況なのか?の一言が、ここまでの15分間全てを説明できててダメだった

266 22/11/13(日)03:00:29 No.992787507

カメラもアップばかりだな…

267 22/11/13(日)03:00:31 No.992787513

面白い?なんかIQ高そうだけど

268 22/11/13(日)03:00:35 No.992787521

なそ にん

269 22/11/13(日)03:00:41 No.992787532

会話だけで地球の危機を進めるな

270 22/11/13(日)03:00:49 No.992787555

マクシミリアン・エルフェルト監督作 インデペンデンス・デイ2022 デイ・アフター・トゥモロー2021 グリム・アベンジャーズ タイム・ウォーズ エンド・オブ・アース 地球最期の日

271 22/11/13(日)03:01:07 No.992787589

なそ にん

272 22/11/13(日)03:01:09 No.992787592

そんなPCひとつで片付くシミュレーションかなあこれ…

273 22/11/13(日)03:01:11 No.992787598

100度も・・・

274 22/11/13(日)03:01:14 No.992787606

行く手にあるものはすべて破壊する!

275 22/11/13(日)03:01:14 No.992787608

100℃?!

276 22/11/13(日)03:01:30 No.992787641

>マクシミリアン・エルフェルト監督作 >インデペンデンス・デイ2022 >デイ・アフター・トゥモロー2021 >グリム・アベンジャーズ タイム・ウォーズ >エンド・オブ・アース 地球最期の日 巨匠すぎる…

277 22/11/13(日)03:01:33 No.992787646

タイトルその他から期待してたけど想像以上のヤバさだなこれ…こんな大物久しぶりだぜ

278 22/11/13(日)03:01:34 No.992787649

こんなト?深夜にバカ伸びし過ぎだろ!

279 22/11/13(日)03:01:40 No.992787665

>面白い?なんかIQ高そうだけど いや小難しいこと言ってるだけで中身はない

280 22/11/13(日)03:01:44 No.992787675

病原菌も死なない?

281 22/11/13(日)03:01:44 No.992787678

>マクシミリアン・エルフェルト監督作 >デイ・アフター・トゥモロー2021 >グリム・アベンジャーズ タイム・ウォーズ >エンド・オブ・アース 地球最期の日 この手の映画作るプロってことじゃん!

282 22/11/13(日)03:01:45 No.992787681

>マクシミリアン・エルフェルト監督作 >インデペンデンス・デイ2022 >デイ・アフター・トゥモロー2021 >グリム・アベンジャーズ タイム・ウォーズ >エンド・オブ・アース 地球最期の日 ビッグタイトルばかりだ…

283 22/11/13(日)03:01:50 No.992787688

すべてがふんわりしている会話だな…

284 22/11/13(日)03:01:56 No.992787703

よく考えたらなんで極地の観測所とパンデミック研究所が直通してるんだ

285 22/11/13(日)03:01:59 No.992787710

>マクシミリアン・エルフェルト監督作 >インデペンデンス・デイ2022 >デイ・アフター・トゥモロー2021 >グリム・アベンジャーズ タイム・ウォーズ >エンド・オブ・アース 地球最期の日 期待の超新星だな

286 22/11/13(日)03:01:59 No.992787712

いやまずはデータ送れや!

287 22/11/13(日)03:02:02 No.992787718

会話に中身なさ過ぎて眠くなる…

288 22/11/13(日)03:02:06 No.992787723

>こんなト?深夜にバカ伸びし過ぎだろ! いいだろ?地上波初だぜ?

289 22/11/13(日)03:02:10 No.992787729

渦の目ってなんだよ?

290 22/11/13(日)03:02:10 No.992787732

>ビッグタイトルばかりだ… しっかりいたせ~!

291 22/11/13(日)03:02:20 No.992787761

話がちっとも頭に入ってこない!

292 22/11/13(日)03:02:26 No.992787775

コリオリの力!?

293 22/11/13(日)03:02:28 No.992787781

外にいる人は死ぬわ 当たり前じゃんそんな台詞いらんでしょ

294 22/11/13(日)03:02:33 No.992787792

出た…コリオリ力…

295 22/11/13(日)03:02:39 No.992787808

味の無い綿飴を食わされてるような会話だ

296 22/11/13(日)03:02:44 No.992787820

10回計算しても間違ってたやつもいたぞ

297 22/11/13(日)03:02:54 No.992787837

今までぇ!このコンピューターが間違ったことなどぉ!ありませぇえん!

298 22/11/13(日)03:02:59 No.992787846

そんな…! こんなの私のデータには入ってないわ!

299 22/11/13(日)03:03:00 No.992787848

こいつらの言うことをどれだけの人間が聞くんだ?

300 22/11/13(日)03:03:05 No.992787859

ミッション!24時間以内にワクチンを持って安全地帯へ行け!

301 22/11/13(日)03:03:14 No.992787869

ふぅんこの女の言うとおりにすれば全部解決ってことか

302 22/11/13(日)03:03:17 No.992787878

俺は家へ帰る!

303 22/11/13(日)03:03:21 No.992787883

なんで…

304 22/11/13(日)03:03:21 No.992787885

さあ…家へ帰ります

305 22/11/13(日)03:03:23 No.992787894

さぁ…それより私は帰ります

306 22/11/13(日)03:03:23 No.992787895

氷河期したいのかコロナしたいのかどっちなの

307 22/11/13(日)03:03:23 No.992787896

さぁ…それより私は帰ります

308 22/11/13(日)03:03:24 No.992787897

俺は家に帰る

309 22/11/13(日)03:03:25 No.992787902

さぁ…それより私は帰ります

310 22/11/13(日)03:03:25 No.992787903

>グリム・アベンジャーズ タイム・ウォーズ >エンド・オブ・アース 地球最期の日 これ見てみたいから午後ローかサタシネでやって欲しい

311 22/11/13(日)03:03:25 No.992787904

もっと安い面白CG見せてくれ…

312 22/11/13(日)03:03:26 No.992787905

俺は家へ帰る

313 22/11/13(日)03:03:26 No.992787906

さあ?それより私は帰ります

314 22/11/13(日)03:03:30 No.992787918

さあ…それより私は家に帰ります

315 22/11/13(日)03:03:31 No.992787921

こうやって見ているとディザスタームービーって人と資料映像があれば作れるから低予算に適した題材なんだなぁ

316 22/11/13(日)03:03:33 No.992787923

俺は帰る

317 22/11/13(日)03:03:36 No.992787929

セックス!

318 22/11/13(日)03:03:38 No.992787935

セックス!

319 22/11/13(日)03:03:39 No.992787937

フフフ…

320 22/11/13(日)03:03:39 No.992787940

クソ映画には地球の危機を前にして家に帰るやつが恒例なのか

321 22/11/13(日)03:03:40 No.992787943

セックス…

322 22/11/13(日)03:03:43 No.992787953

よぉ!エッチしてる?

323 22/11/13(日)03:03:44 No.992787957

フフフ…セックス!

324 22/11/13(日)03:03:45 No.992787958

帰る

325 22/11/13(日)03:03:46 No.992787961

いきなり諦めるのは斬新だな…

326 22/11/13(日)03:03:46 No.992787962

よおエッチしてる!?

327 22/11/13(日)03:03:49 No.992787967

チェス!映画!セックス!

328 22/11/13(日)03:03:50 No.992787971

よぉ!エッチしてる?

329 22/11/13(日)03:03:50 No.992787972

SEXでも好きにしろ

330 22/11/13(日)03:03:56 No.992787983

>よく考えたらなんで極地の観測所とパンデミック研究所が直通してるんだ 観測所のおっさんとパンデミック研究所の髭が個人的な友人だからだ

331 22/11/13(日)03:03:59 No.992787993

死ぬ前にセックスし続けろ!

332 22/11/13(日)03:04:02 No.992787998

>クソ映画には地球の危機を前にして家に帰るやつが恒例なのか さぁ…それより私は帰ります

333 22/11/13(日)03:04:16 No.992788022

耐えられなくなったら飲むがいい

334 22/11/13(日)03:04:18 No.992788032

>こうやって見ているとディザスタームービーって人と資料映像があれば作れるから低予算に適した題材なんだなぁ 特撮とかCGとか一切頑張らなくても作れることは作れる…が!

335 22/11/13(日)03:04:20 No.992788034

密造酒?

336 22/11/13(日)03:04:23 No.992788041

はえー諦めるのはえー

337 22/11/13(日)03:04:24 No.992788044

家で!映画とか!セックスでもしてろ!俺は参加しないがね

338 22/11/13(日)03:04:31 No.992788056

それより私は帰ります みたいなこと言っとる

339 22/11/13(日)03:04:32 No.992788058

セリフはカッコいいけどやってる事は職務放棄

340 22/11/13(日)03:04:34 No.992788062

絶滅を避けるためにセックスで子作りしないとだからな…

341 22/11/13(日)03:04:39 No.992788072

政府の行動が早い!

342 22/11/13(日)03:04:49 No.992788087

もう観測所無理だろこれ!

343 22/11/13(日)03:04:50 No.992788089

もうどう頑張っても無理だろこの地割れじゃ!

344 22/11/13(日)03:04:50 No.992788092

もう大分ダメじゃん

345 22/11/13(日)03:04:50 No.992788093

政府も同じ考えだから何もしなくてもいいわね

346 22/11/13(日)03:04:51 No.992788094

もう無理だろ…

347 22/11/13(日)03:04:55 No.992788102

ずっと観測所の周り崩れてるな…

348 22/11/13(日)03:04:55 No.992788106

室内で話を進めすぎだろ!

349 22/11/13(日)03:04:57 No.992788116

凍結映画なのになんで氷が崩落を?

350 22/11/13(日)03:05:08 No.992788130

もう終わりだ猫の観測所

351 22/11/13(日)03:05:17 No.992788148

外に出ただけ損みたいな犠牲者も居たようですが…

352 22/11/13(日)03:05:32 No.992788174

困り皺が濃すぎる

353 22/11/13(日)03:05:38 No.992788186

お前らもマスクしろや!

354 22/11/13(日)03:05:52 No.992788215

お前らもマスクしろよ!

355 22/11/13(日)03:05:54 No.992788217

これの邦題付けてる人見てみたい

356 22/11/13(日)03:06:00 No.992788231

まさか地上崩壊して生き残りがこの飛行機の人たちだけになるとか…?

357 22/11/13(日)03:06:03 No.992788238

最近のスマホは飛行機が落ちるとき教えてくれるのか

358 22/11/13(日)03:06:12 No.992788258

なんで旋回せず嵐に特攻するんですか?

359 22/11/13(日)03:06:15 No.992788265

汁”大丈夫か

360 22/11/13(日)03:06:22 No.992788275

花粉症?

361 22/11/13(日)03:06:23 No.992788281

感染者かな?

362 22/11/13(日)03:06:27 No.992788290

>ずっと観測所の周り崩れてるな… 砂山崩しみたいに観測所の周りだけ崩れていってるんだろうな

363 22/11/13(日)03:06:32 No.992788299

犬も飼ってない

364 22/11/13(日)03:06:32 No.992788300

クソ映画といえばドラッグ&セックスを地で行ってる

365 22/11/13(日)03:06:33 No.992788301

セックス! セックス大丈夫か?

366 22/11/13(日)03:06:49 No.992788331

セックス!

367 22/11/13(日)03:06:52 No.992788340

バナナがうまいから

368 22/11/13(日)03:06:53 No.992788342

エクアドルよ

369 22/11/13(日)03:06:55 No.992788347

何故エクアドル!?

370 22/11/13(日)03:06:57 No.992788355

エクアドルよ!

371 22/11/13(日)03:07:00 No.992788360

ウォーターサーバー確認!

372 22/11/13(日)03:07:10 No.992788373

ウォーターサーバー映るだけで午後ローのジャパネットがチラついて笑うようになってしまった

373 22/11/13(日)03:07:12 No.992788377

>なんで旋回せず嵐に特攻するんですか? 軽飛行機が操縦席に衝突してパイロットがシュポーンてなって…

374 22/11/13(日)03:07:14 No.992788381

私にいい考えがある

375 22/11/13(日)03:07:17 No.992788385

スレ内でツッコミ止まらないから笑ってられるけどこれ録画して見るの無理だわ

376 22/11/13(日)03:07:20 No.992788387

死ぬ奴だ

377 22/11/13(日)03:07:20 No.992788388

もうこれ落ちるだろ…

378 22/11/13(日)03:07:26 No.992788398

観測所けっこう耐えるな…

379 22/11/13(日)03:07:27 No.992788400

逆によくもってんなその観測所…

380 22/11/13(日)03:07:27 No.992788402

120×30で3600kmというわけだね

381 22/11/13(日)03:07:27 No.992788403

この棒倒しなかなか終わらないな

382 22/11/13(日)03:07:28 No.992788404

クソみたいな立地の観測所

383 22/11/13(日)03:07:37 No.992788420

まだ観測所でやることあるのか

384 22/11/13(日)03:07:52 No.992788461

なんでハンディー無線で通信できるの?

385 22/11/13(日)03:07:52 No.992788462

わりと余裕あるな観測所

386 22/11/13(日)03:08:00 No.992788480

うおお冒頭見逃した……

387 22/11/13(日)03:08:13 No.992788505

>ウォーターサーバー映るだけで午後ローのジャパネットがチラついて笑うようになってしまった ダイヤ入ってる映画の時だけ売らないたかたはさぁ… 賢いね…

388 22/11/13(日)03:08:21 No.992788519

>うおお冒頭見逃した…… なんか やばい

389 22/11/13(日)03:08:25 No.992788528

こいつしかできないのか?

390 22/11/13(日)03:08:41 No.992788551

一瞬肩出ししたのはなんのサービスだ

391 22/11/13(日)03:08:43 No.992788556

凍った…

392 22/11/13(日)03:08:43 No.992788558

この回ってるの何?

393 22/11/13(日)03:08:44 No.992788562

エンジンいきなり凍ったぞ

394 22/11/13(日)03:08:47 No.992788566

ええ…

395 22/11/13(日)03:08:49 No.992788569

すげえ凍った

396 22/11/13(日)03:08:53 No.992788581

>うおお冒頭見逃した…… いつもの資料映像と不毛な会話だから大丈夫

397 22/11/13(日)03:08:53 No.992788583

アンチアイスオフ

398 22/11/13(日)03:08:54 No.992788585

なんの脈絡もなく墜落!

399 22/11/13(日)03:08:55 No.992788589

この安いCGがたまらねえ!

400 22/11/13(日)03:08:59 No.992788599

そもそも何で飛行機とばしたの

401 22/11/13(日)03:09:01 No.992788603

あれこの飛行機飛んでたんだ

402 22/11/13(日)03:09:03 No.992788607

いまの飛行機のエンジンのCGだったのか

403 22/11/13(日)03:09:19 No.992788636

>なんでハンディー無線で通信できるの? そもそもワクチン開発三人でやってたところからおかしいので…

404 22/11/13(日)03:09:24 No.992788646

>うおお冒頭見逃した…… よくわからん会話で地球の危機!としか言ってないから今から見ても大丈夫だぞ

405 22/11/13(日)03:09:24 No.992788648

わろとる

406 22/11/13(日)03:09:32 No.992788656

なんだこの薬

407 22/11/13(日)03:09:33 No.992788658

薬なんか光ってる

408 22/11/13(日)03:09:38 No.992788667

サタシネは開始が30分早まって2:45から! いい加減覚えてね!

409 22/11/13(日)03:09:42 No.992788670

その薬ヤバない?

410 22/11/13(日)03:09:44 No.992788673

なんだその着信音は

411 22/11/13(日)03:09:45 No.992788675

プシュー…→ シュプゥ…←

412 22/11/13(日)03:09:58 No.992788700

こいつまだ運転してたのか…

413 22/11/13(日)03:09:59 No.992788705

>よくわからん会話で地球の危機!としか言ってないから見なくても大丈夫だぞ

414 22/11/13(日)03:10:01 No.992788712

ごめんどういうこと

415 22/11/13(日)03:10:05 No.992788719

赤道直下のエクアドルは安全よ!

416 22/11/13(日)03:10:12 No.992788736

無茶いうなよ

417 22/11/13(日)03:10:15 No.992788740

正気で言ってるの?

418 22/11/13(日)03:10:26 No.992788759

愛してるわ…

419 22/11/13(日)03:10:37 No.992788770

なんて?

420 22/11/13(日)03:10:38 No.992788772

なんて?

421 22/11/13(日)03:10:40 No.992788775

なんて?

422 22/11/13(日)03:10:41 No.992788776

なんて?

423 22/11/13(日)03:10:44 No.992788785

なんて?

424 22/11/13(日)03:10:54 No.992788805

今から解決を!?

425 22/11/13(日)03:10:54 No.992788807

天井から酸素ボンベみたいなの出てこないの

426 22/11/13(日)03:10:59 No.992788816

いやもう墜落してるんだけど

427 22/11/13(日)03:11:00 No.992788818

なんで金属?

428 22/11/13(日)03:11:02 No.992788820

映せよ!

429 22/11/13(日)03:11:06 No.992788827

その情報は今いらないよ!!

430 22/11/13(日)03:11:12 No.992788836

>天井から酸素ボンベみたいなの出てこないの 蛇降ってくる可能性あるからな

431 22/11/13(日)03:11:13 No.992788837

>天井から酸素ボンベみたいなの出てこないの 予算がない

432 22/11/13(日)03:11:13 No.992788838

キチガイ5連難聴!

433 22/11/13(日)03:11:14 No.992788840

???

434 22/11/13(日)03:11:16 No.992788846

予想通りの画面作りでもう面白いな

435 22/11/13(日)03:11:18 No.992788851

そもそもどこにいるんだ 車でいけるとこなのか

436 22/11/13(日)03:11:18 No.992788852

海軍で!?

437 22/11/13(日)03:11:18 No.992788853

無茶言うなよ!

438 22/11/13(日)03:11:19 No.992788855

スゲエな海軍!

439 22/11/13(日)03:11:21 No.992788859

海軍すごいな

440 22/11/13(日)03:11:22 No.992788860

こっから脱出するの!?お前だけ!?

441 22/11/13(日)03:11:23 No.992788864

出口までの距離は? はぁ??

442 22/11/13(日)03:11:34 No.992788886

海軍すげえ

443 22/11/13(日)03:11:36 No.992788888

元海軍設定まで出てきた…

444 22/11/13(日)03:11:48 No.992788912

え?

445 22/11/13(日)03:11:49 No.992788915

アメリカ海軍は凄いな…

446 22/11/13(日)03:11:50 No.992788921

来たわ

447 22/11/13(日)03:11:53 No.992788926

この状況で全然無事なの前提なの

448 22/11/13(日)03:11:53 No.992788927

助けるとか言われても!

449 22/11/13(日)03:11:59 No.992788934

墜落前提のアドバイスなのか

450 22/11/13(日)03:11:59 No.992788935

愛してるよ…

451 22/11/13(日)03:12:01 No.992788938

こいつずっと運転してんな…

452 22/11/13(日)03:12:03 No.992788940

>うおお冒頭見逃した…… なんか地震で北極の氷が崩れた影響で異常気象が発生して世界を大寒波が起こるみたいな話 とそれと別にパンデミックもヤバイ?らしい?誰もマスクしてないけど

453 22/11/13(日)03:12:15 No.992788967

ほんとに車中と機内しか写んないな…

454 22/11/13(日)03:12:16 No.992788969

(このクソ映画の嵐から)生き残るわよ!

455 22/11/13(日)03:12:18 No.992788971

秋のファン感謝祭!

456 22/11/13(日)03:12:20 No.992788975

一応序盤の山場っぽいシーンなのに

457 22/11/13(日)03:12:31 No.992788992

ずっとなにか頭良さそうなことをしてる雰囲気はあるんだけどなんだろうこの足りなさ

458 22/11/13(日)03:12:34 No.992789000

サタシネももっと日頃の愛顧を感謝してくれ

459 22/11/13(日)03:12:35 No.992789002

もっと感謝の気持ちを見せろ

460 22/11/13(日)03:12:36 No.992789004

午後ローどしたんいい映画ばっかりじゃん

461 22/11/13(日)03:12:39 No.992789006

午後ロー感謝祭に感謝

462 22/11/13(日)03:12:39 No.992789013

運び屋だ

463 22/11/13(日)03:12:40 No.992789014

えっ車で行けるとこなの

464 22/11/13(日)03:12:40 No.992789016

ファン感謝祭でスリーリバースは無茶だって!

465 22/11/13(日)03:12:40 No.992789017

ジオストームっておもしろそうだね

466 22/11/13(日)03:12:42 No.992789021

午後ローは面白そうだなあ…

467 22/11/13(日)03:12:45 No.992789028

運び屋楽しみ

468 22/11/13(日)03:12:45 No.992789032

この映画見た後だとジオストームが名作に感じるかもしれない

469 22/11/13(日)03:12:46 No.992789038

ほんとにファンに感謝してる?

470 22/11/13(日)03:12:47 No.992789041

サタシネも本気出してこ?

471 22/11/13(日)03:12:47 No.992789043

ウワークリンとイーストウッドだー

472 22/11/13(日)03:12:48 No.992789045

午後ローをよく見ろ!

473 22/11/13(日)03:12:48 No.992789046

午後ローはファン感謝祭! サタシネは地上波初年号アサイラムパニック…

474 22/11/13(日)03:12:49 No.992789047

午後ロードをよく見ろ!

475 22/11/13(日)03:12:49 No.992789049

午後ロード  俺   をよく見ろ!

476 22/11/13(日)03:12:50 No.992789051

墜落したら救助にいくけどなんとか頑張って生存してくれっていう無茶なクエスト…

477 22/11/13(日)03:12:51 No.992789054

俺(午後ロー)をよく見ろ!

478 22/11/13(日)03:13:01 No.992789073

あさげも赤道直下に逃げてれば瞬間凍結しなかったのに…

479 22/11/13(日)03:13:02 No.992789077

>なんか地震で北極の氷が崩れた影響で異常気象が発生して世界を大寒波が起こるみたいな話 >とそれと別にパンデミックもヤバイ?らしい?誰もマスクしてないけど パンデミックの方いる!?

480 22/11/13(日)03:13:21 No.992789116

>午後ローはファン感謝祭! >サタシネは地上波初年号アサイラムパニック… 感謝が足りなくない?

481 22/11/13(日)03:13:43 No.992789146

>>なんか地震で北極の氷が崩れた影響で異常気象が発生して世界を大寒波が起こるみたいな話 >>とそれと別にパンデミックもヤバイ?らしい?誰もマスクしてないけど >パンデミックの方いる!? 避難してもウィルスで死ぬってわけさ

482 22/11/13(日)03:13:54 No.992789160

>ファン感謝祭でスリーリバースは無茶だって! 最高の感謝祭には最高の映画を流すんだよ!!

483 22/11/13(日)03:13:56 No.992789164

>ほんとに車中と機内しか写んないな… 風景をマジで一切写さないのがすごい コロナの影響なんかね

484 22/11/13(日)03:14:03 No.992789173

まるで赤道直下にはエクアドルしかないみたいだ

485 22/11/13(日)03:14:04 No.992789175

味噌汁は凍らない でも大量の真水が流入したら…?

486 22/11/13(日)03:14:18 No.992789203

>>午後ローはファン感謝祭! >>サタシネは地上波初年号アサイラムパニック… >感謝が足りなくない? サタシネは二夜連続トレマーズで頑張ったから今月はお休みね

487 22/11/13(日)03:14:25 No.992789212

今きた あらすじ

488 22/11/13(日)03:14:39 No.992789237

>感謝が足りなくない? 来週はセガールだぞ?

489 22/11/13(日)03:14:45 No.992789247

まだというかもうというか30分か ポプテピピック面白かったんだな

490 22/11/13(日)03:14:49 No.992789254

>今きた >あらすじ 地球やばい

491 22/11/13(日)03:14:53 No.992789264

クソって言うな

492 22/11/13(日)03:15:00 No.992789276

>今きた >あらすじ 外はクソ寒い

493 22/11/13(日)03:15:03 No.992789280

はい罰金1ドル

494 22/11/13(日)03:15:04 No.992789282

>今きた >あらすじ 外はクソ寒いな

495 22/11/13(日)03:15:04 No.992789283

なんて?

496 22/11/13(日)03:15:06 No.992789288

お口を石鹸で消毒しますよ

497 22/11/13(日)03:15:15 No.992789301

罰金1ドル

498 22/11/13(日)03:15:20 No.992789310

>今きた >あらすじ コロナと大寒波が同時にやってきた!

499 22/11/13(日)03:15:24 No.992789315

はいでたークソ映画特有の名作パロ台詞

500 22/11/13(日)03:15:30 No.992789331

氷の惑星になるなら赤道くらいじゃ助からないのでは…!?

501 22/11/13(日)03:15:32 No.992789333

え…?

502 22/11/13(日)03:15:32 No.992789334

神様プレステ様!

503 22/11/13(日)03:15:33 No.992789335

止まるの早いな!

504 22/11/13(日)03:15:33 No.992789337

機長すげえ!

505 22/11/13(日)03:15:34 No.992789342

>コロナと大寒波が同時にやってきた! 地獄じゃん

506 22/11/13(日)03:15:35 No.992789343

機長すげえ!

507 22/11/13(日)03:15:35 No.992789345

えっ普通に不時着した

508 22/11/13(日)03:15:35 No.992789346

スイと止まった…

509 22/11/13(日)03:15:36 No.992789348

ピタッ

510 22/11/13(日)03:15:37 No.992789351

>コロナの影響なんかね 技術と予算の影響かな…

511 22/11/13(日)03:15:38 No.992789354

ランディング短

512 22/11/13(日)03:15:39 No.992789358

不時着は普通にできるんかい

513 22/11/13(日)03:15:41 No.992789359

意外と普通に不時着したな…

514 22/11/13(日)03:15:41 No.992789360

ピタっと止まりすぎだろ

515 22/11/13(日)03:15:42 No.992789363

すぐ止まる

516 22/11/13(日)03:15:45 No.992789371

機長凄腕だな

517 22/11/13(日)03:15:45 No.992789372

飛行機爆発しねえのかよ!!!

518 22/11/13(日)03:15:45 No.992789373

ここまで見事な着陸出来るとは…

519 22/11/13(日)03:15:46 No.992789376

結構なんとかなってる…プレステ様の加護持ちか

520 22/11/13(日)03:15:55 No.992789391

余裕なんだかなんなんだか

521 22/11/13(日)03:16:01 No.992789403

独り言多いおじさん…

522 22/11/13(日)03:16:01 No.992789404

その観測所にいるのもう無理だよ…

523 22/11/13(日)03:16:04 No.992789412

ワクワク工作タイム

524 22/11/13(日)03:16:07 No.992789418

随分近いな

525 22/11/13(日)03:16:12 No.992789423

なんだその不時着は

526 22/11/13(日)03:16:12 No.992789424

よくあるよねこういうDIY

527 22/11/13(日)03:16:17 No.992789429

スマートフォンを探すをON

528 22/11/13(日)03:16:27 No.992789453

いつ車から降りられるんだ

529 22/11/13(日)03:16:30 No.992789456

>独り言多いおじさん… そのレスは俺にも刺さるから止めてくれ

530 22/11/13(日)03:16:45 No.992789485

この人のパート同じ正面カットの車内の映像しかないの流石だぜ!

531 22/11/13(日)03:16:47 No.992789489

なんだよ思ったより無事じゃねえか

532 22/11/13(日)03:16:51 No.992789496

機長に感謝

533 22/11/13(日)03:16:55 No.992789502

>氷の惑星になるなら赤道くらいじゃ助からないのでは…!? コリオリ力がなんとかなって赤道周辺だけなんとかなるんだと…!

534 22/11/13(日)03:17:06 No.992789524

>機長に感謝 きっとデカパイだぞ

535 22/11/13(日)03:17:11 No.992789540

まず機内食を集めてCAの制服を奪わないと…

536 22/11/13(日)03:17:19 No.992789554

そうはならんやろ

537 22/11/13(日)03:17:24 No.992789561

>この人のパート同じ正面カットの車内の映像しかないの流石だぜ! なんど切り替わっても同じアングルなの凄いよね…

538 22/11/13(日)03:17:24 No.992789562

多分これ飛行機乗客全員生きてるでしょ名パイロットすぎる

539 22/11/13(日)03:17:25 No.992789565

し、死んでる…

540 22/11/13(日)03:17:25 No.992789566

墜落した割に綺麗過ぎる ディスカバリーで特集組まれるレベルの名パイロットだろこんなの

541 22/11/13(日)03:17:26 No.992789569

し、死んでる…

542 22/11/13(日)03:17:27 No.992789570

し、死んでる…

543 22/11/13(日)03:17:28 No.992789571

し、死んでる…

544 22/11/13(日)03:17:28 No.992789572

し、死んでる…

545 22/11/13(日)03:17:29 No.992789573

し、死んでる…

546 22/11/13(日)03:17:29 No.992789575

し、死んでる…

547 22/11/13(日)03:17:30 No.992789578

運よく生き延びてしまった…

548 22/11/13(日)03:17:36 No.992789587

えっ他の乗客は!?

549 22/11/13(日)03:17:38 No.992789595

他の客は雑に全滅

550 22/11/13(日)03:17:38 No.992789596

し、死んでる…

551 22/11/13(日)03:17:43 No.992789605

え?置いてけぼり?

552 22/11/13(日)03:17:46 No.992789612

マスクをしてなかったから助かった

553 22/11/13(日)03:17:47 No.992789614

モブは邪魔だから全滅だ

554 22/11/13(日)03:17:56 No.992789637

生きてる人いた!

555 22/11/13(日)03:17:56 No.992789638

金属外した方がいいのでは?

556 22/11/13(日)03:18:00 No.992789644

生きてた

557 22/11/13(日)03:18:01 No.992789645

申し訳程度のすす汚れが笑える

558 22/11/13(日)03:18:02 No.992789649

諦めんな

559 22/11/13(日)03:18:02 No.992789650

ダメだと…思う…

560 22/11/13(日)03:18:02 No.992789651

いきてた

561 22/11/13(日)03:18:02 No.992789652

ダメだと思う

562 22/11/13(日)03:18:02 No.992789653

ダメだと思う…

563 22/11/13(日)03:18:02 No.992789654

>まず機内食を集めてCAの制服を奪わないと… FOREST帰れや!

564 22/11/13(日)03:18:03 No.992789656

ダメだと思う…

565 22/11/13(日)03:18:05 No.992789659

なんか全然深刻に見えない墜落だ

566 22/11/13(日)03:18:07 No.992789662

(この映画)大丈夫!?

567 22/11/13(日)03:18:09 No.992789669

座席がどうとかってくだりは関係なかった?

↑Top