22/11/13(日)02:39:31 スーフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/13(日)02:39:31 No.992784457
スーファミやるよ!8時くらいまで? https://www.twitch.tv/november_aki 最長老様の家へ行くために洞窟を通らないとダメなんてそんな… でもその前にちょっとバーコードバトラーします
1 22/11/13(日)02:42:05 No.992784848
これがバーコードバトラーですか
2 22/11/13(日)02:42:32 No.992784917
こんばんはのぶあきちゃんバーコードいい感じに出せた?
3 22/11/13(日)02:42:37 ID:GxGBfjts GxGBfjts No.992784927
スレッドを立てた人によって削除されました https://w😛😘🙃🙂😇😚🥰 >>にお
4 22/11/13(日)02:43:21 No.992785047
管理はやくてえらいのだ
5 22/11/13(日)02:44:36 No.992785202
こんばんのぶあき2時に来るって言ってたから待っていたぞ カリン様のしゃべり方が男らしくなっているね
6 22/11/13(日)02:45:24 No.992785301
ブブー
7 22/11/13(日)02:46:12 No.992785429
カリン様全然読まないな
8 22/11/13(日)02:46:45 No.992785515
なんのバーコードなのだ?
9 22/11/13(日)02:46:47 No.992785523
回復カプセルかあ
10 22/11/13(日)02:47:25 No.992785613
クリープ
11 22/11/13(日)02:47:49 No.992785679
データック?
12 22/11/13(日)02:48:00 No.992785702
お紅茶飲んでるからおトイレ近いのだ…
13 22/11/13(日)02:50:48 No.992786123
バーコードついてるデータカードダス読み込ませよう
14 22/11/13(日)02:51:09 No.992786167
しかしデータック実機配信とは他じゃなかなか見れないのだ
15 22/11/13(日)02:51:47 No.992786245
これ死ぬほど読み込み悪いから根気が必要なのだ
16 22/11/13(日)02:52:13 No.992786335
のぶあきは物持ちが良いのか集めてるのか両方なのか
17 22/11/13(日)02:55:35 No.992786825
いちいち目に悪いゲームだ
18 22/11/13(日)02:56:04 No.992786890
ポリゴンが悪いピカ
19 22/11/13(日)02:56:44 No.992786979
急に始まるな
20 22/11/13(日)02:57:20 No.992787050
チャオズめっちゃ頑張ったのに3発ぐらいでひっくり返されて戦闘力の悲哀を感じますね
21 22/11/13(日)02:57:29 No.992787071
餃子爆散!
22 22/11/13(日)02:57:34 No.992787079
負けたら弾け飛ぶのちょっとシュール
23 22/11/13(日)02:58:15 No.992787179
18号強くねえ?
24 22/11/13(日)02:59:14 No.992787311
優勝しちゃったもんねー
25 22/11/13(日)02:59:17 No.992787319
16号がお手玉されてやられたのだ
26 22/11/13(日)02:59:40 No.992787377
フリーザ様鬼つええ!
27 22/11/13(日)02:59:43 No.992787382
せっかちなフリーザ様だ
28 22/11/13(日)02:59:45 No.992787390
フリーザ様18号より強いん!?
29 22/11/13(日)03:00:30 No.992787511
多少体を鍛えてるフリーザ様だったかー
30 22/11/13(日)03:00:55 No.992787567
バーコードバトラーは読み込んだバーコードを復元した数字がそのままデータとして使われてたけどデータックはそこら辺の法則性はみえないのだ?
31 22/11/13(日)03:01:12 No.992787599
略称ってドンボルじゃないの?
32 22/11/13(日)03:01:33 No.992787647
ドラゴンボでは?
33 22/11/13(日)03:01:42 No.992787670
これ家にあったけどクソゲーだったよ
34 22/11/13(日)03:02:10 No.992787734
ンボールだよ
35 22/11/13(日)03:02:20 No.992787760
天さんつええ
36 22/11/13(日)03:02:21 No.992787763
は?ゴンボルでしょ?あんたまさか…
37 22/11/13(日)03:02:50 No.992787831
ドラボーじゃないの?
38 22/11/13(日)03:03:00 No.992787849
ドラゴンボールゼッでしょ
39 22/11/13(日)03:03:14 No.992787870
戦闘マップのチョイスが懐かしすぎる…
40 22/11/13(日)03:04:00 No.992787996
賞金の紙幣にドラクエ4のボスいなかったのだ?
41 22/11/13(日)03:04:11 No.992788010
生身フリーザに勝てないトランクス…
42 22/11/13(日)03:04:36 No.992788064
戦闘力的には原作より弱いフリーザ様
43 22/11/13(日)03:05:09 No.992788132
言い方!
44 22/11/13(日)03:05:20 No.992788154
なんだ偉そうにおめぇぶっ殺すぞ
45 22/11/13(日)03:05:25 No.992788164
主人公が最悪キャラ扱いなのだ
46 22/11/13(日)03:06:01 No.992788234
もしかしてのぶの持ってるバーコードは大体ダメなんじゃねぇだろうな?
47 22/11/13(日)03:07:30 No.992788407
普通に負けてだめだった
48 22/11/13(日)03:07:33 No.992788414
爆散しましたが
49 22/11/13(日)03:07:37 No.992788422
置きエネルギー波でいいようにやられてたのだ
50 22/11/13(日)03:08:14 No.992788506
のぶあき画面が揺れるの見るの好きやったよな
51 22/11/13(日)03:08:52 No.992788575
デモ画面が異次元の戦いだったのだ
52 22/11/13(日)03:10:18 No.992788743
スーファミ壊れたのだ?
53 22/11/13(日)03:10:52 No.992788799
寿命か…
54 22/11/13(日)03:10:54 No.992788806
スーファミ壊れるってよっぽどやぞ
55 22/11/13(日)03:10:56 No.992788810
叩けば直るのだ
56 22/11/13(日)03:11:31 No.992788881
データ飛びましたねこれは…
57 22/11/13(日)03:11:44 No.992788905
レイドパワーで蘇った
58 22/11/13(日)03:11:52 No.992788924
0% 0% 0%
59 22/11/13(日)03:11:54 No.992788929
起動を祝うかのようなレイドなのだ
60 22/11/13(日)03:12:35 No.992789003
元からバグるゲームだから安心しろなのだ
61 22/11/13(日)03:12:43 No.992789023
デンデが2人で昨日の時点でバグってるのだ
62 22/11/13(日)03:12:53 No.992789055
ご〇うさ?
63 22/11/13(日)03:13:09 No.992789090
カルゴ知らないとかエアプか?
64 22/11/13(日)03:13:32 No.992789133
カルゴ君原作だと即死んだから…
65 22/11/13(日)03:13:43 No.992789147
Z戦士生存してるんだからカルゴが生きてるのは当たり前だろうにな!
66 22/11/13(日)03:13:43 No.992789148
そんな奴居たっけか?なのだ
67 22/11/13(日)03:13:46 No.992789151
人工ま〇〇!?
68 22/11/13(日)03:14:31 No.992789229
なんとかマン差分作った人は30年近くも使い回されるとは思ってなかっただろう…
69 22/11/13(日)03:14:43 No.992789243
どんだけ頭の中から変な玉出てくるのだ?
70 22/11/13(日)03:15:29 No.992789328
頭からっぽの方が夢詰め込めるのだ
71 22/11/13(日)03:15:33 No.992789338
頭カラッポの方が夢詰め込めるらしいのだ
72 22/11/13(日)03:15:34 No.992789341
まあスライムの色違いと同じ事なのだ
73 22/11/13(日)03:16:02 No.992789405
俺は頭空っぽだけど夢が無いよ
74 22/11/13(日)03:16:09 No.992789420
ウクレレの色違いと同じなのだ
75 22/11/13(日)03:16:19 No.992789436
ジンコウコウモンマン!
76 22/11/13(日)03:17:00 No.992789513
>ジンコウコウモンマン! マジで大変なんだぞ…
77 22/11/13(日)03:17:25 No.992789568
ベスはヘブライで2番目の意味が込められてるのとメスのダブルミーニングと思われるのだ
78 22/11/13(日)03:17:35 No.992789584
ダンジョンにパズルはキツいよ
79 22/11/13(日)03:17:37 No.992789589
さすがゴハンちゃんは学者目指してるだけあるのだ...ただのトンパチムーブだったのだ...
80 22/11/13(日)03:17:43 No.992789607
スライムベスのベスはヘブライ語の文字で2つ目って話は聞いたのだ
81 22/11/13(日)03:17:57 No.992789641
悟飯ちゃんの細かいところでちゃんとインテリっぽい側面見えるの好き
82 22/11/13(日)03:18:29 No.992789703
またひとつ賢くなってしまったのだ…
83 22/11/13(日)03:18:35 No.992789720
5歳児にしては賢すぎるのだ
84 22/11/13(日)03:18:49 No.992789745
でもなんかあのオレンジ色はDQMJ1の攻略本によると肉食だかららしいのだこわい
85 22/11/13(日)03:19:24 No.992789818
四身の拳気功砲は総ダメージ量一緒ですやんか
86 22/11/13(日)03:19:29 No.992789826
こんばんnovあき
87 22/11/13(日)03:19:35 No.992789837
洞窟にも穴はあるんだよなぁなのだ
88 22/11/13(日)03:19:42 No.992789853
誰だよヤジロベーを壁に埋め込んだ奴
89 22/11/13(日)03:19:49 No.992789864
北欧産サーモンはわざわざ色つけてると聞いた事があるのだ
90 22/11/13(日)03:19:57 No.992789881
穴に詰まってるヤジロベーっていう字面だけで面白いから困る 鳥さならそれくらいやるからもっと困る困らない
91 22/11/13(日)03:20:21 No.992789931
FCなのにSFC並みに動く戦闘アニメすごいなぁ
92 22/11/13(日)03:20:37 No.992789972
ヤムチャクリリン天津飯は頭は良いけどお勉強はしてないのでご本を読んでる悟飯ちゃんが知識では強いのだ
93 22/11/13(日)03:21:23 No.992790065
月の英語読みで鯖名決まってたり決まってなかったりするのわがんねすぎる いもげはなんでいもげなの
94 22/11/13(日)03:21:34 No.992790086
さすがにFCでスプライト拡大縮小は無理だったか…
95 22/11/13(日)03:21:42 No.992790099
フハハ私があきシリーズ製造ナンバー11novemberakiなのだ
96 22/11/13(日)03:21:55 No.992790126
じゃあ俺はだっとあき!
97 22/11/13(日)03:22:42 No.992790215
ナメックの精霊…精霊?
98 22/11/13(日)03:22:53 No.992790237
めんどくせーーのだ!
99 22/11/13(日)03:22:54 No.992790245
このゲーム最大のクソ要素きたな…
100 22/11/13(日)03:23:05 No.992790270
藤子不二雄先生もアルファベットすべてのバリエーションがいたのだ?
101 22/11/13(日)03:23:05 No.992790272
お前毒沼みたいなところに住んでんななのだ
102 22/11/13(日)03:23:42 No.992790362
合言葉のある洞窟はマップを飛び回って探すのだ 頑張るのだ
103 22/11/13(日)03:23:58 No.992790399
5!9!6!3!ごくろうさあああああん!
104 22/11/13(日)03:25:14 No.992790549
さっきの精霊もだったけど点滅が全体的にヤバめのうるささなのだ
105 22/11/13(日)03:25:44 No.992790593
繰気弾は技を出すポーズとエフェクトがやたらカッコイイのだヤムチャ自体はカッコイイとは言いにくいのだ
106 22/11/13(日)03:26:00 No.992790625
この洞窟敵が詰まり過ぎでは?
107 22/11/13(日)03:26:03 No.992790637
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
108 22/11/13(日)03:26:16 No.992790661
そうなのだ全てあのポリゴンってやつが悪いピカ
109 22/11/13(日)03:26:49 No.992790717
ギャーくん…
110 22/11/13(日)03:26:54 No.992790731
サイバイマンに自爆食らったみなさ~ん!
111 22/11/13(日)03:27:03 No.992790748
ああよかったヤムチャが死んだンゴw
112 22/11/13(日)03:28:28 No.992790900
再登場したらしたでポリゴンショックを蒸し返されるから出しづらいピカね
113 22/11/13(日)03:29:10 No.992790982
電気出したのは誰だよえーっ!
114 22/11/13(日)03:29:14 No.992790993
落着いて聞いてくださいなのだアニメでポリゴンが出たのは来月で25年前になるのだ
115 22/11/13(日)03:29:44 No.992791070
なそ にん
116 22/11/13(日)03:30:04 No.992791117
すまんなポリ…ピカのカシラの替わりに5年ぐらい務めに出ちゃあくれねぇかなのだ
117 22/11/13(日)03:30:10 No.992791129
懲役長すぎるのだ 放火レベルなのだ
118 22/11/13(日)03:30:13 No.992791137
プロだ!プロがきたんだ!なのだ
119 22/11/13(日)03:32:41 No.992791473
おっかねぇソフトなのだ
120 22/11/13(日)03:33:59 No.992791639
味方のステータス確認が軽率な行為とか恐ろしい世界なのだ
121 22/11/13(日)03:34:31 No.992791711
悟飯ちゃん縛りなのに二人で戦えてお得!
122 22/11/13(日)03:35:36 No.992791843
このゲームバグなしで遊ぶのめちゃくちゃ難しいからな
123 22/11/13(日)03:36:12 No.992791899
説明の通りバグとエンカと洞窟がひどいけどそれを相殺出来るぐらいにはDBゲームとしての魅力があるのだ…
124 22/11/13(日)03:36:56 No.992791981
IFシナリオが出来るのは楽しいのだ
125 22/11/13(日)03:37:25 No.992792038
何がすごいかと言うとバグってもまあまあ進めてクリアできることも少なくないことなのだ
126 22/11/13(日)03:46:27 No.992793002
すぐっ そこっ サンクスなのだ
127 22/11/13(日)03:46:32 No.992793012
まあありがたいといえばありがたいが…
128 22/11/13(日)03:46:42 No.992793025
エンカ率が高いから救済措置としてねじ込んだような回復スポット
129 22/11/13(日)03:48:59 No.992793230
色々複雑だから処理しきれずバグる
130 22/11/13(日)03:58:57 No.992794129
このゲームはバグるの日常茶飯事だし…
131 22/11/13(日)04:02:02 No.992794424
微妙な扱いだった前作をはねのける活躍なのだ
132 22/11/13(日)04:08:27 No.992794975
今日ものぶあきボールはナメック星サイズなのだ
133 22/11/13(日)04:09:00 No.992795026
たぷんたぷんしてるのだ
134 22/11/13(日)04:17:22 No.992795704
ドドリアさんのマンゴーなのだ
135 22/11/13(日)04:19:15 No.992795847
シーフードドリアのシーフーってどういう意味ですか?みたいな質問思い出すのだ
136 22/11/13(日)04:20:16 No.992795930
ポケットモンスタープラチナのポケットモン
137 22/11/13(日)04:23:00 No.992796186
カルゴはバグで戦わさせることができるぞ
138 22/11/13(日)04:25:20 No.992796418
そもそもZ戦士ってなんだよ
139 22/11/13(日)04:25:29 No.992796432
岩は強いからな...ケンシロウもやられるくらいだし
140 22/11/13(日)04:26:13 No.992796503
では洞窟へ行くとするか・・・
141 22/11/13(日)04:26:21 No.992796510
実は何故か悟飯ちゃんが死んでもゲームオーバーにならないところがある
142 22/11/13(日)04:26:57 No.992796564
ヤムチャのサムネが悟空なのだ
143 22/11/13(日)04:27:21 No.992796593
バグが絶対に起きるこのゲームでは仕様といえる
144 22/11/13(日)04:27:39 No.992796617
このゲーム何が仕様で何がバグなのかもはやわからん
145 22/11/13(日)04:28:06 No.992796654
悟飯だけ復活しないけど何故かクリアできるしもうわからん
146 22/11/13(日)04:28:35 No.992796683
コピーマンはやくきてくれー!
147 22/11/13(日)04:29:44 No.992796762
答えは沈黙
148 22/11/13(日)04:30:31 No.992796805
クリリソのベギラマ強いのだ
149 22/11/13(日)04:31:09 No.992796845
中の人もオナラはすぐには出ないのだ
150 22/11/13(日)04:32:08 No.992796911
洞窟で上にジャンプしたらツンツンに当たってるよね
151 22/11/13(日)04:32:47 No.992796953
ジンコウマンでダメだった
152 22/11/13(日)04:33:55 No.992797007
手が込んでいるのだ
153 22/11/13(日)04:35:49 No.992797134
バレバレですよ
154 22/11/13(日)04:37:10 No.992797211
原作スカウターだと気になる数値が出ると視界に入ってなくてもなんか探知してたような…
155 22/11/13(日)04:37:20 No.992797224
あんまりスカウターの感知範囲広いとめっちゃいろんな生物の表示重なって見づらそうだし…
156 22/11/13(日)04:37:24 No.992797228
旧型の低スペックモデルなのだ
157 22/11/13(日)04:40:04 No.992797367
お腹空いてくるのだ
158 22/11/13(日)04:41:09 No.992797426
どういうことなのだ
159 22/11/13(日)04:41:45 No.992797449
これ以上いけないヤムチャの気が尽きてしまうのだ
160 22/11/13(日)04:45:39 No.992797652
お茶の時間なのだ
161 22/11/13(日)04:45:41 No.992797654
マッハセパレートクロス
162 22/11/13(日)04:56:48 No.992798179
バグルスくん!?
163 22/11/13(日)04:57:15 No.992798198
新メンバーなのだ
164 22/11/13(日)05:05:18 No.992798536
ジンコウマンどんどんくるな…養殖場なのかな…
165 22/11/13(日)05:10:59 No.992798772
髪の毛の潜在能力は伸ばしてくれないのだ?
166 22/11/13(日)05:16:36 No.992798975
おはようアキちゃんフリーザ倒したのだ?
167 22/11/13(日)05:16:42 No.992798979
サイバイマンのデザインが色違い使いまわしにちょうど良すぎるのだ 一体どれだけのバリエーションがあるのだ?
168 22/11/13(日)05:18:20 No.992799034
ジンコウマンて地面で育たず試験管の中で…とかなのかな
169 22/11/13(日)05:19:14 No.992799065
ジンコウマン(遺伝子組換えでない)
170 22/11/13(日)05:20:17 No.992799100
言ってみれば人間もジンコウマン
171 22/11/13(日)05:20:25 No.992799107
うちにはカイワレマンでお願いします
172 22/11/13(日)05:20:42 No.992799114
サイバイマンシリーズって動物なのだ?野菜なのだ?ヴィーガンの人にも安心なのだ?
173 22/11/13(日)05:20:47 No.992799118
人造イクラとかカニカマみたいなもんなのだ
174 22/11/13(日)05:21:01 No.992799128
原作でベジータが食っていた手とか実は倒されたサイバイマンか何かだったのだ?
175 22/11/13(日)05:21:03 No.992799131
野菜は天然物より人が手を加えた物が品質が良いのは義務教育の範囲なのだ
176 22/11/13(日)05:21:50 No.992799157
ベジータ食人疑惑が晴れたのだ!閉廷!
177 22/11/13(日)05:23:30 No.992799224
それが食用サイバイマンじゃないという確証が無いから言わなかったのに調べられて言われたのだ
178 22/11/13(日)05:24:57 No.992799282
このニセデンデっていつまでついてくるのだ?
179 22/11/13(日)05:25:22 No.992799298
原作愛とRPGとしての出来が本当に極端なゲームなのだ
180 22/11/13(日)05:25:53 No.992799324
偽デンデってなんだよ
181 22/11/13(日)05:26:02 No.992799329
せめて顔グラをデンデと少し変えることはできなかったのだ?
182 22/11/13(日)05:26:10 No.992799333
バンダイはキャラゲー真面目に作らないっていう悪癖あったのだ
183 22/11/13(日)05:27:02 No.992799364
クリーニング屋がナンパされるのはずっとウロウロしてたプレイヤーへのお仕置きなだけなのだ
184 22/11/13(日)05:27:33 No.992799384
それは詭弁ですよアキちゃん!
185 22/11/13(日)05:27:39 No.992799387
バンダイってこの頃キャラゲー以外なにか作っていたのだ?
186 22/11/13(日)05:28:18 No.992799414
カルゴは原作でもデンデと服以外同じなのだ
187 22/11/13(日)05:28:33 No.992799418
スパロボとかあるのだ ファミコンの頃からあるのだ
188 22/11/13(日)05:29:00 No.992799442
全部版権ビジネスじゃないですか
189 22/11/13(日)05:30:22 No.992799480
他社の打ち切られたシリーズとか考えるとバンプレストはやさしみに溢れてるのだ
190 22/11/13(日)05:30:50 No.992799499
オリジナルも2つ3つあるみたい詳細不明
191 22/11/13(日)05:31:23 No.992799523
ACEからドラゴンボールとは飛躍したと思ったけどまさかのバンダイ繋がりだったのだ?
192 22/11/13(日)05:32:10 No.992799553
うっそだあ
193 22/11/13(日)05:32:39 No.992799571
wiiで出たマッスル行進曲もバンナム作品なのだ めいさくなのだ
194 22/11/13(日)05:32:45 No.992799574
>開発元:Bandai Namco Studios Inc. マジでマジだ…
195 22/11/13(日)05:36:47 No.992799767
悟空さが食い潰した牛魔王の財産取り戻したりしたらいいのになって思いながらアニメみてたのだ
196 22/11/13(日)05:37:30 No.992799804
財産より何億倍も価値のある平和を勝ち取ってるのだ
197 22/11/13(日)05:37:53 No.992799817
セル倒した後に彼女のネックレスだかなんだか貰おうとしたヤムチャさんが俗っぽいみたいじゃないですか
198 22/11/13(日)05:38:22 No.992799840
周りを気にせず俗な方向に戻っていったヤムチャはある意味幸せだと思うのだ
199 22/11/13(日)05:38:41 No.992799854
平和じゃごはんは食べられないのだ
200 22/11/13(日)05:38:55 No.992799863
タイトル画面でシェンロンを動かすのも平和に繋がってるのだ
201 22/11/13(日)05:40:01 No.992799914
そこでこちらのジンコウマンの出番なのだ
202 22/11/13(日)05:40:35 No.992799937
対抗してセンズマンとか作るのだ?ずんだもんも生まれるのだ?
203 22/11/13(日)05:41:34 No.992799969
ずんだもんのおまめ食べちゃだめなのだ
204 22/11/13(日)05:41:38 No.992799971
仙豆(遺伝子組換え作物)
205 22/11/13(日)05:42:51 No.992800031
気をほぼ完全に解明してるからあと10年くらいあれば超野菜4くらいの戦士を量産できそう
206 22/11/13(日)05:42:53 No.992800033
センズリマンはここにいっぱいいるのだ
207 22/11/13(日)05:42:57 No.992800035
食べてよし庭で飼ってよしのずんだマンを作るのだ
208 22/11/13(日)05:43:04 No.992800039
食べないと分裂して増えるのだ食料問題解決なのだ
209 22/11/13(日)05:43:12 No.992800051
カリン塔だけじゃどう考えても作付面積少なすぎるのだ
210 22/11/13(日)05:44:21 No.992800097
そもそもずんだアローであるずんだもんが食糧問題のこと言えた話じゃないのだ
211 22/11/13(日)05:44:50 No.992800118
カリン塔で暮らしてみたいのだペントハウスなのだ
212 22/11/13(日)05:44:53 No.992800125
ご飯ちゃんがビーデルに気の訓練してたの真似して風呂場でよくやってたのだ
213 22/11/13(日)05:45:19 No.992800137
ちょっと農家の人攫ってきて精神と時の部屋で仙豆育ててきて貰えばいいのだ
214 22/11/13(日)05:45:29 No.992800143
ずんだもん(ずんだもんじゃない)から考えると頭がずんだになるのだ
215 22/11/13(日)05:45:45 No.992800152
東北ずん子の持ち物であるずんだアローという武器が小動物の形を取ったものが人間の姿になったもの 無限に矢を射出でき当たったものを問答無用でずんだ餅に変換する
216 22/11/13(日)05:45:51 No.992800158
ビルから飛べるか実験するのだ
217 22/11/13(日)05:46:36 No.992800181
いまさらながらよくわからねぇ設定なのだ
218 22/11/13(日)05:47:52 No.992800232
コピーマンまだいるのだ変身してくる?
219 22/11/13(日)05:48:31 No.992800256
うける
220 22/11/13(日)05:48:49 No.992800267
あっ半殺しってそういう…
221 22/11/13(日)05:49:34 No.992800295
有名な話だが飛べるかどうかでなく防弾ガラスの実験で最終的に高層ビルから飛び出してしまった人ならいるのだ
222 22/11/13(日)05:50:28 No.992800334
やっぱりコピーマンが完成形なのだ
223 22/11/13(日)05:55:16 No.992800510
ダンジョン無駄に長いのが尺稼ぎぽいのだ
224 22/11/13(日)06:00:34 No.992800703
ナメック星人は善人の集まりだから…
225 22/11/13(日)06:01:35 No.992800740
悪のナメックせいじんの才能あるよあの人
226 22/11/13(日)06:03:33 No.992800821
そういやゴハンちゃんやクリリン以外にセリフないよね
227 22/11/13(日)06:05:12 No.992800881
スーパーサイヤ人引換券のクリリンも生きてないと困るのだ
228 22/11/13(日)06:06:17 No.992800927
ヤムチャ死んでもふーんまたかなのだ
229 22/11/13(日)06:08:16 No.992801002
死んでもドラゴンボールって感覚があったのが 本当の悲しみと怒りを呼び覚ましたのウケる
230 22/11/13(日)06:10:58 No.992801103
カード弱いしね
231 22/11/13(日)06:13:18 No.992801202
コピーマンの優秀なやつとかなのだたぶん
232 22/11/13(日)06:14:18 No.992801235
かしこいのだ
233 22/11/13(日)06:14:55 No.992801258
データ収集とかしてる強キャラなのだ…!
234 22/11/13(日)06:17:03 No.992801335
ギニュー特戦隊を同時に相手すること警戒しすぎなのだ
235 22/11/13(日)06:20:28 No.992801462
クリリンの連続気円斬も強いのだ
236 22/11/13(日)06:20:48 No.992801475
ただでさえ長い戦闘がさらに長く!
237 22/11/13(日)06:23:26 No.992801592
レアハズレなのだ?
238 22/11/13(日)06:24:34 No.992801641
覚醒後じゃないとクリリンダメみたい
239 22/11/13(日)06:26:06 No.992801699
やっとお外なのだ…
240 22/11/13(日)06:28:40 No.992801813
全員にサヨナラ天さん?それともおセンシティブな…?
241 22/11/13(日)06:30:28 No.992801898
今回一番の驚愕シーンだったのだ全体化がヤバさを増したのだ
242 22/11/13(日)06:34:34 No.992802073
やらしさしかないのだ
243 22/11/13(日)06:34:44 No.992802085
ニチャア・・・ってみんな見守ってるのだ
244 22/11/13(日)06:35:43 No.992802144
ボスでガンガン使っちゃうのもいいよね…
245 22/11/13(日)06:36:53 No.992802198
チャオズおまえ船下りろなのだ
246 22/11/13(日)06:38:12 No.992802272
2~3枚はあったほうが…
247 22/11/13(日)06:39:40 No.992802354
ナメック星人のトイレなのでは?
248 22/11/13(日)06:39:43 No.992802356
驚愕アキちゃんのリアクション受ける
249 22/11/13(日)06:41:41 No.992802458
ネイルとか言うピッコロさんの交尾相手
250 22/11/13(日)06:41:53 No.992802465
まあこの星もうすぐ吹き飛ぶんだが…
251 22/11/13(日)06:42:10 No.992802480
流派変わるのがつらい
252 22/11/13(日)06:42:15 No.992802485
悟飯ちゃん以下か! 雑魚め!
253 22/11/13(日)06:42:42 No.992802506
内部的にはLV3アップに流派変わったり
254 22/11/13(日)06:42:55 No.992802516
流派変わるの割と罠
255 22/11/13(日)06:43:31 No.992802551
おかえり
256 22/11/13(日)06:43:37 No.992802558
はい
257 22/11/13(日)06:43:56 No.992802570
実家のような安心感
258 22/11/13(日)06:43:58 No.992802572
じゃけん洞窟戻りましょねー
259 22/11/13(日)06:44:33 No.992802596
>実家のような安心感 流派惑だから実質実家
260 22/11/13(日)06:46:07 No.992802679
捨てればいいよ
261 22/11/13(日)06:46:14 No.992802691
魔とか神とか不要なのら…亀ってまだあるのだ?
262 22/11/13(日)06:48:30 No.992802799
アキちゃんが暗黒面に
263 22/11/13(日)06:49:23 No.992802843
のぶ術
264 22/11/13(日)06:50:00 No.992802883
>nov術
265 22/11/13(日)06:51:21 No.992802966
戦闘力増える代わりにデメリットがなー
266 22/11/13(日)06:52:43 No.992803046
適当に仲間殺しておくとそいつらは流派界になるのだ メリットないけど
267 22/11/13(日)06:53:05 No.992803072
へえネイルさんにも穴はあるんだな
268 22/11/13(日)06:53:43 No.992803119
>穴だよね ネイルさんにも穴はあるんだよな…
269 22/11/13(日)06:54:35 No.992803171
せめて経験値増えればねぇ
270 22/11/13(日)06:54:40 No.992803178
DQ4でモシャスされた時の絶望感
271 22/11/13(日)06:55:49 No.992803235
「」が変態なのは幸いである
272 22/11/13(日)06:55:56 No.992803245
かしこい
273 22/11/13(日)06:57:43 No.992803360
豚はすぐサボるからな…
274 22/11/13(日)06:57:59 No.992803375
そういやザーボンさんいたね前作で倒したつもりになってたのだ
275 22/11/13(日)06:59:06 No.992803433
激震フリーザ!の頃に 元ネタがマンゴーじゃなくて胡麻だと勘違いされてたせいで ゴンマーからゴーマンに改名された人きたな…
276 22/11/13(日)06:59:13 No.992803450
ごはんちゃん大人気
277 22/11/13(日)07:01:04 No.992803556
コピー能力者ってバトル漫画でのお約束みたいなもんだけど 戦闘力までコピーできるなら初めから最強モデルがご用意できるってことだよね
278 22/11/13(日)07:01:25 No.992803576
お気づきになられましたか
279 22/11/13(日)07:01:41 No.992803592
>パワーアップしてる王子より強い ダニィ!?
280 22/11/13(日)07:02:23 No.992803631
王子きたーーーーーーーーーーー!
281 22/11/13(日)07:02:34 No.992803644
ベジータカード持ってるとここでロスト
282 22/11/13(日)07:02:49 No.992803654
ボコそうぜ
283 22/11/13(日)07:03:32 No.992803700
ヤムチャクリリンレベル
284 22/11/13(日)07:03:40 No.992803715
ヤムチャ「消えろ ぶっとばされんうちにな」
285 22/11/13(日)07:03:44 No.992803723
本来はもっと早い段階で最長老様に能力引き出してもらうので… まさか2万5000まで雑魚狩りするとは想定外でして
286 22/11/13(日)07:03:52 No.992803733
イジメなのら
287 22/11/13(日)07:04:13 No.992803751
戦う気がないのだ
288 22/11/13(日)07:04:26 No.992803767
チャオズレベルのザーボンさん
289 22/11/13(日)07:04:40 No.992803778
× 戦う気がない! 〇 やる気をなくしている!
290 22/11/13(日)07:04:46 No.992803788
138でだめだった
291 22/11/13(日)07:04:57 No.992803797
経験値だけは頂くのだ
292 22/11/13(日)07:05:01 No.992803802
むりだ…かてるわけがない…
293 22/11/13(日)07:05:28 No.992803824
もうダメだぁ…おしまいなんだぁ……
294 22/11/13(日)07:05:30 No.992803825
ベジータはたたかうきがない!(ガクガク)
295 22/11/13(日)07:06:25 No.992803876
これご飯ちゃんがちょっと凄んだら王子マジビビリしちゃうよね…
296 22/11/13(日)07:07:17 No.992803927
そして戦う気がない王子に攻撃 ザーボンさんわかってるなぁ
297 22/11/13(日)07:07:32 No.992803944
(迫りくるM字ハゲ)
298 22/11/13(日)07:08:24 No.992804001
一番弱いところから狙うのは定石だからな
299 22/11/13(日)07:08:25 No.992804002
>(迫りくるM字ハゲ) (避けられるM字ハゲ)
300 22/11/13(日)07:09:38 No.992804069
これも全部レベルアップしまくったのぶって奴のせいなんだ
301 22/11/13(日)07:10:04 No.992804098
(迫りくる坊ちゃん狩り) (迫りくるつるっパゲ) (迫りくる三つ目ハゲ) (迫りくる帽子ハゲ) (迫りくるM字ハゲ) (迫りくるボサボサ髪) ハゲ多いな…
302 22/11/13(日)07:10:37 No.992804127
ダンジョン長いのが戦犯だよね
303 22/11/13(日)07:11:11 No.992804164
さっきの戦い見ててよくそんなデカい口叩けるな王子様
304 22/11/13(日)07:12:43 No.992804261
アニメだと尺稼ぎという大人の事情で 何かとトラブルに巻き込まれたりするブルマさんだ
305 22/11/13(日)07:12:47 No.992804265
ご飯ちゃんのが強い…
306 22/11/13(日)07:13:25 No.992804318
>ハゲ多いな… 髪の毛書くの面倒だからな…
307 22/11/13(日)07:17:19 No.992804583
2万上くらいまで狙えるね
308 22/11/13(日)07:19:04 No.992804705
このまま15万とっぱだ
309 22/11/13(日)07:19:25 No.992804730
実際のゴクウも一瞬あの世が見えるぐらいギリギリで修行してたからな これぐらいでちょういい
310 22/11/13(日)07:19:48 No.992804756
ギリギリ無理目かなぁ?
311 22/11/13(日)07:20:16 No.992804793
そんなせんずくわせればいいみたいな…
312 22/11/13(日)07:20:31 No.992804815
あの世はあの世で修行できるから……
313 22/11/13(日)07:21:22 No.992804862
重力修行と死にかけ復活によるパワーアップの相乗効果で戦闘力カチ上げてた
314 22/11/13(日)07:23:18 No.992805005
めっちゃくらってる流石90倍
315 22/11/13(日)07:23:55 No.992805053
がんばれ?がんばれ?
316 22/11/13(日)07:24:17 No.992805075
>死にかけ復活によるパワーアップ 自傷は無意味ってベジータが言っててこっちでは作用してるのなんなんだろうってなる 自傷を目的とすると効果が無いみたいな精神的な事なんだろうか
317 22/11/13(日)07:24:28 No.992805086
オラの体もってくれよ!3倍量界王拳(南米産)だ!!
318 22/11/13(日)07:24:55 No.992805129
サイヤ人意味不明すぎて恐ろしい
319 22/11/13(日)07:25:04 No.992805139
作者の人そこまで考えてないと思うよ
320 22/11/13(日)07:25:32 No.992805174
悟空にもるぺこ
321 22/11/13(日)07:26:25 No.992805241
結構ぎりぎりだったじゃないか
322 22/11/13(日)07:26:42 No.992805257
90倍でいい
323 22/11/13(日)07:27:33 No.992805331
最後に100倍で原作再現なのだ
324 22/11/13(日)07:28:09 No.992805367
あきちゃんのぱいぱい2キロが2トンか…ゴクリッ
325 22/11/13(日)07:28:25 No.992805389
鬼のぶアキ…
326 22/11/13(日)07:29:56 No.992805488
おっぱいに包まれて死ぬのなら本望なのだ
327 22/11/13(日)07:31:03 No.992805577
スパロボレベルの手加減来たのだ 流石バンナムなのだ
328 22/11/13(日)07:31:35 No.992805628
バトル中じゃないとダメとか?
329 22/11/13(日)07:32:04 No.992805670
製作の人そこまで考えてないと思うよ
330 22/11/13(日)07:32:42 No.992805720
わからんけど実装したら動いたからヨシ
331 22/11/13(日)07:33:21 No.992805778
戦闘中にカードで全回復するとレベルが1上がるだってー
332 22/11/13(日)07:34:20 No.992805875
HP5以下って狙えない気もするのだ
333 22/11/13(日)07:35:10 No.992805954
デンデダメって報告も…謎だらけなのだ
334 22/11/13(日)07:35:55 No.992806027
ファミコンの頃はご飯ちゃんもクリリンさんも 重力修行で戦闘力100万近くまで上げられちゃうのでね
335 22/11/13(日)07:39:20 No.992806339
最後に修行でかせいだEXP10倍なのだ
336 22/11/13(日)07:39:22 No.992806345
朝の眠い時間帯に修行タイムがす~っと効いて……Zzz………
337 22/11/13(日)07:39:44 No.992806381
キター
338 22/11/13(日)07:40:47 No.992806480
フリーザ様に披露した時のポーズじゃないかなFCのは
339 22/11/13(日)07:40:49 No.992806484
あ!クリリンにすら (あれ、アイツは大したことないぞ…) とか言われちゃう特戦隊のグルドさんだ!!
340 22/11/13(日)07:42:02 No.992806597
ランチさんで必殺なのだ
341 22/11/13(日)07:42:13 No.992806616
なんとかなりそうだ
342 22/11/13(日)07:42:15 No.992806620
王子は天さんといい勝負か
343 22/11/13(日)07:42:42 No.992806660
3日後恐るべき事態になるのだ
344 22/11/13(日)07:42:46 No.992806668
ご飯とチャオズ未満という敵
345 22/11/13(日)07:43:27 No.992806729
ガチガチガチ…
346 22/11/13(日)07:44:10 No.992806812
タスケテ…タスケテ…
347 22/11/13(日)07:44:27 No.992806838
あんなやつ苦しめて殺す価値もないんだ
348 22/11/13(日)07:44:36 No.992806855
おい!片づけておけよその汚いボロクズを
349 22/11/13(日)07:44:44 No.992806868
>あっという間に終わっちまいそうだ 有言実行のグルドさん流石ッス
350 22/11/13(日)07:45:04 No.992806901
ノー・カラテノー・ニンジャなのだ
351 22/11/13(日)07:46:25 No.992807035
連続で攻撃すれば相手の防御数字減るしね(最低1)
352 22/11/13(日)07:47:31 No.992807149
リクームを完全に格下扱いするご飯ちゃんカッコイイ
353 22/11/13(日)07:47:38 No.992807170
あっずるっこアキちゃん
354 22/11/13(日)07:48:46 No.992807287
次はクリリンさんの連続気円斬で遊んでやるのだ
355 22/11/13(日)07:48:59 No.992807314
見てるだけでお強くなれる簡単なお仕事なのだ
356 22/11/13(日)07:49:44 No.992807396
あれ、今回はカイオウサマ使わんの?
357 22/11/13(日)07:50:36 No.992807516
このやる気がないが曲者でRTAする人にとっては死活問題になるほどです
358 22/11/13(日)07:51:30 No.992807609
ギニュー「上司にドラゴンボール持っていってる間に部下が全滅していたでござる」
359 22/11/13(日)07:52:18 No.992807692
ごくうさ超えたのだ
360 22/11/13(日)07:53:23 No.992807825
何か勝てそうな雰囲気出てきた途端に ギャリック砲ぶっぱして外す王子お前ホンマ
361 22/11/13(日)07:58:28 No.992808409
ニート王子
362 22/11/13(日)07:58:32 No.992808416
上級戦闘員惜しげもなく投入してきてるのだ
363 22/11/13(日)07:58:45 No.992808439
>「」は仕事をする気が無い!
364 22/11/13(日)08:00:56 No.992808668
もうランチさんもいらないかもだけどね
365 22/11/13(日)08:01:11 No.992808689
特戦隊強いから悟空を早く来させて界王券使って倒してたな
366 22/11/13(日)08:02:13 No.992808797
悟空早く来ればここで気を上げるのが鉄板なのだ
367 22/11/13(日)08:02:19 No.992808807
悟空の到着時期は悟空の修行終了時のレベルで変化ですね
368 22/11/13(日)08:03:25 No.992808922
高いと遅くなるようなのだ
369 22/11/13(日)08:06:13 No.992809196
気合修行よりバトルして戦闘力底上げする方が有効じゃない?
370 22/11/13(日)08:06:43 No.992809263
悟空の界王拳キープで多い方がいいくらいだからね…
371 22/11/13(日)08:06:43 No.992809264
ジースの由来がチーズかジュースかって子供の論争を思い出した
372 22/11/13(日)08:07:15 No.992809334
賞金だけなのだ
373 22/11/13(日)08:07:40 No.992809377
まあ今考えると乳製品戦隊だよね
374 22/11/13(日)08:08:22 No.992809461
あきちゃんは偽乳特戦隊でないことを願うよ
375 22/11/13(日)08:09:38 No.992809599
知らなかったのか?中身は一星玉2つなのだ
376 22/11/13(日)08:09:44 No.992809611
そんな…失望しました novあきのフォローボタン100回押します
377 22/11/13(日)08:10:35 No.992809706
のぶあきちゃん超サイヤ伝説の事知らずに今知ったよ 知らずにちゃんと夜寝て良かったって思ったのだ
378 22/11/13(日)08:11:05 No.992809756
地球のとナメック星のドラゴンボールが胸に
379 22/11/13(日)08:11:43 No.992809821
この人神龍の謎も解き明かしてましたわよ
380 22/11/13(日)08:14:25 No.992810071
いくら日曜日だからってやる気が無さすぎるのだ
381 22/11/13(日)08:15:39 No.992810202
カリン様なんか色ちがくなぁい?
382 22/11/13(日)08:17:53 No.992810422
が、ダメ…ッ!
383 22/11/13(日)08:18:13 No.992810465
「」はかみのけがはえるけはいがない!
384 22/11/13(日)08:18:55 No.992810535
ザーボンドドリアを超える雑魚がどんどん出てくるフリーザ軍
385 22/11/13(日)08:19:45 No.992810613
弱い者には強い王子
386 22/11/13(日)08:19:45 No.992810617
逃げる奴追撃するの初めて見た
387 22/11/13(日)08:19:47 No.992810620
逃げる相手には強い王子…ふーん
388 22/11/13(日)08:20:06 No.992810660
実に王子らしい
389 22/11/13(日)08:21:15 No.992810789
神様か神龍だよな
390 22/11/13(日)08:21:26 No.992810801
なんて?
391 22/11/13(日)08:22:26 No.992810895
い、いまやってる超では悟空さと別進化して悟空さと並んだから…
392 22/11/13(日)08:23:14 No.992810991
ナメック人水だけで生きていけるのに商魂たくましすぎだろう
393 22/11/13(日)08:23:52 No.992811068
アキちゃん…しらべずにはいられない身体になっちゃったのだ…
394 22/11/13(日)08:25:08 No.992811179
>悟飯大丈夫か 悟飯「むしろ僕以外の奴が大丈夫じゃないよお父さん」
395 22/11/13(日)08:25:31 No.992811225
悟空さといえばZ界王拳
396 22/11/13(日)08:25:47 No.992811256
か、界王拳こみでだし…
397 22/11/13(日)08:26:06 No.992811286
このゲームの終盤悟空さは界王拳前提なので素のBP低いのだ
398 22/11/13(日)08:26:48 No.992811357
隊長はこの時点で12万だから舐めプしてる悟空さより強いんだよね
399 22/11/13(日)08:28:42 No.992811593
お、お父さんがゴミですよクリリンさん!
400 22/11/13(日)08:29:20 No.992811666
み…みんなすまねえ…こんなはずじゃなかった…
401 22/11/13(日)08:29:49 No.992811726
手取り8万の悟空さ…
402 22/11/13(日)08:30:10 No.992811771
必殺が…必殺さえあればァァーッ!
403 22/11/13(日)08:30:44 No.992811874
いまいち歯切れの悪い倍率
404 22/11/13(日)08:30:45 No.992811875
なそ
405 22/11/13(日)08:30:56 No.992811899
Zだと20倍だったかな
406 22/11/13(日)08:31:02 No.992811918
ゲームバグらせちゃダメなのだ
407 22/11/13(日)08:32:09 No.992812158
素が高すぎると界王拳で上がりすぎてオーバーフローで逆に弱くなるんだったか
408 22/11/13(日)08:32:16 No.992812182
ボディチェンジしそうだな
409 22/11/13(日)08:33:11 No.992812324
バグらせてもっとおかしくしたかったぞ 重力修行でもっと遊ぶべきだったなあ!
410 22/11/13(日)08:33:58 No.992812449
クソ雑魚隊長
411 22/11/13(日)08:34:03 No.992812464
隊長リクームより弱いじゃねえか 恥ずかしくないの?
412 22/11/13(日)08:34:53 No.992812590
ラディッツから気のコントロールの報告受けてないのだ
413 22/11/13(日)08:35:26 No.992812694
チャオズ辺りの身体あげてそのまま倒しちゃおうぜ
414 22/11/13(日)08:35:52 No.992812807
ミンチよりひでえや…
415 22/11/13(日)08:36:29 No.992812960
しゅ、修正力…!
416 22/11/13(日)08:36:29 No.992812961
マッチポンプ悟飯ちゃん
417 22/11/13(日)08:36:37 No.992812974
おれはしょうきにもどったのだ
418 22/11/13(日)08:36:52 No.992813013
倒すと戻る親切仕様
419 22/11/13(日)08:36:54 No.992813023
おつアキちゃん
420 22/11/13(日)08:37:22 No.992813115
チャオズとの差が露骨になってきたのだ
421 22/11/13(日)08:37:35 No.992813155
おつデカパイボール
422 22/11/13(日)08:37:37 No.992813160
おつおつ
423 22/11/13(日)08:37:49 No.992813197
おつあき
424 <a href="mailto:sage">22/11/13(日)08:42:13</a> [sage] No.992814034
お疲れ様でした配信は終了しました ちょうど区切りがいいとこで終われたから続きは明日か明後日やります たぶん分散したドラゴンボールが洞窟の中とかにあるのだわ…