虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/13(日)02:15:42 部位破... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/13(日)02:15:42 No.992779938

部位破壊おじさん

1 22/11/13(日)02:17:18 No.992780298

まず尻尾

2 22/11/13(日)02:20:03 No.992780931

エリマキ

3 22/11/13(日)02:20:40 No.992781077

出っ張ってるところはとりあえず壊しとけと思ってる節がある

4 22/11/13(日)02:20:52 ID:OGkdQ0Kg OGkdQ0Kg No.992781130

スレッドを立てた人によって削除されました https://w😛😘🙃🙂😇😚🥰 >>にお    

5 22/11/13(日)02:24:20 No.992781885

いいだろ…怪獣退治の専門家だぜ?

6 22/11/13(日)02:25:11 No.992782081

昭和はちょっと怪獣への扱いが酷いと思う

7 22/11/13(日)02:26:21 No.992782286

どう見ても寸止めじゃなくて今の蹴り綺麗に入って… って思う箇所がめっちゃある

8 22/11/13(日)02:27:59 No.992782593

>どう見ても寸止めじゃなくて今の蹴り綺麗に入って… >って思う箇所がめっちゃある まあウルトラマンの方も怪獣と格闘してる時結構痛い思いしてたらしいし

9 22/11/13(日)02:32:23 No.992783358

ギャンゴへのパンチとかダダへのキックとか綺麗に入りすぎて心配になる

10 22/11/13(日)02:33:31 No.992783532

ザラブ戦のチョップで電飾割れて痛がってる!って有名なネタになったけど あれプラスチック割れるくらいのチョップを顔面に当てに行ってるってことよね…

11 22/11/13(日)02:35:10 No.992783776

スレ画のよく見る初代の写真こんな撮影の合間に撮ったみたいな感じだったのか…

12 22/11/13(日)02:48:06 No.992785722

おじさんとか照明写ってていいんだ

13 22/11/13(日)03:12:26 No.992788985

ほぼ生身のウルトラマンに比べて怪獣の方が膨れてるからマシとか言われたりはする

14 22/11/13(日)03:12:27 No.992788988

雑誌とか使う時はウルトラマンだけ切り出すから 怪獣の直立写真とかノーカットだとスタジオ外壁のトタン丸出しだったりするし

15 22/11/13(日)03:13:49 No.992789153

怪獣カードとかに使う写真でも砂の隙間から青い床丸出しだったりするぞ

16 22/11/13(日)03:35:06 No.992791784

初代の怪獣の着ぐるみって妙にだぶだぶだよね

17 22/11/13(日)03:49:15 No.992793254

あの銀のめちゃ薄い手袋で撮影するのマジ辛いと思うわ…

18 22/11/13(日)03:54:06 No.992793723

ラフプレー上等の肉弾戦闘スタイル過ぎて客演とかで光線主体のお上品な戦い方してると違和感がある

19 22/11/13(日)03:57:25 No.992794010

割と気軽に使われるスペシウム光線

20 22/11/13(日)04:45:35 No.992797647

手術用手袋にシルバー吹いたやつなので硬いところに当たると…

21 22/11/13(日)05:14:37 No.992798904

フジ隊員が巨大化したとき壊れない素材のとこぶん殴って死ぬほど痛かった話好き

22 22/11/13(日)05:15:27 No.992798931

>あの銀のめちゃ薄い手袋で撮影するのマジ辛いと思うわ… なのに怪獣スーツの中の大先輩はもっと殴れって言ってくる…

23 22/11/13(日)05:18:39 No.992799042

曰く怪獣のスーツは分厚いから力入れないと文字通り弾かれるんだとか

↑Top