22/11/13(日)01:32:43 俺この... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/13(日)01:32:43 No.992769026
俺このキャラ好き
1 22/11/13(日)01:37:12 No.992770357
いいよね…前半と後半で違う心臓を捧げよ!のスローガン…
2 22/11/13(日)01:38:15 No.992770628
いいですよねサバイバーズギルト
3 22/11/13(日)01:38:21 ID:aHjeWmFk aHjeWmFk No.992770655
スレッドを立てた人によって削除されました https://w😛😘🙃🙂😇😚🥰 >>にお
4 22/11/13(日)01:39:39 No.992771036
別に間違ったことしてないしな 結果論的に悪者になったけど
5 22/11/13(日)01:41:10 No.992771515
>別に間違ったことしてないしな >結果論的に悪者になったけど アルミンなんかの立ち位置からしたら明確に間違ってるけどあの世界の多数派の大衆からしたら民族を救った英雄だと思うよ
6 22/11/13(日)01:42:11 No.992771872
特に改心して味方化するわけでもないの好き
7 22/11/13(日)01:43:34 No.992772305
>特に改心して味方化するわけでもないの好き 会心っていうかあの突撃で死んだしな…
8 22/11/13(日)01:44:27 No.992772550
よく考えるとラスト周りはこいつが仕事し過ぎていた
9 22/11/13(日)01:45:30 No.992772831
奪還編からこんなキャラになるとは
10 22/11/13(日)01:45:39 No.992772879
結果が分かってるエレンの誘導だから仕方ないが あの状況でエレンを止めようとする方が普通に考えて頭おかしいからな
11 22/11/13(日)01:45:43 No.992772898
帰属意識が調査兵団じゃなくエルディアになってるの美しすぎた
12 22/11/13(日)01:47:01 No.992773337
エレンとフロックが居なかったらあの結末に行く前に島滅ぼされて終わりだからな…
13 22/11/13(日)01:47:02 No.992773351
来年はアニメで最期が見られるのか…
14 22/11/13(日)01:48:33 No.992773777
たった1人で199の屍を背負って立つ男だ 面構えが違う
15 22/11/13(日)01:49:47 No.992774092
エルヴィン団長が生きてるの見たときとどめを刺そうかと思ったよ
16 22/11/13(日)01:49:49 No.992774093
死ねと言われて生き残った 正気保てる気しない
17 22/11/13(日)01:50:45 No.992774309
巨人を駆逐できるのは…悪魔だ
18 22/11/13(日)01:50:50 No.992774322
こいつエルヴィンの代わり欲しかっただけなのかな
19 22/11/13(日)01:50:50 No.992774323
こいつだけ生き残っちゃったりとか考えると嫌いになれない
20 22/11/13(日)01:52:16 No.992774649
エルディア人にとってはマジモンの英雄 銅像くらい立ててやろうぜ
21 22/11/13(日)01:52:18 No.992774657
自分含めみんななんのために死んでいったのかって考えればそりゃこうなるよね
22 22/11/13(日)01:54:44 No.992775314
>こいつエルヴィンの代わり欲しかっただけなのかな 自分以外の全員が命を捧げた代わりに自分だけが生き残った理由が欲しい
23 22/11/13(日)01:56:11 No.992775761
名前が安直すぎる
24 22/11/13(日)01:56:42 No.992775898
いいじゃないか誇りのために死ななくても…
25 22/11/13(日)01:57:36 No.992776106
こいつ本来の人格は特攻で死んで以降はエルヴィンに言われた(呪われた)通りにたった1人の生者として死者に意味を与えるため戦い続けるマシーンになってる
26 22/11/13(日)01:58:44 No.992776377
何かこう好感度を整理していくとマーレ編以降で好きなキャラだとこいつになるかもしれないみたいなところに俺の中で落ち着いた奴
27 22/11/13(日)02:00:11 No.992776671
>いいじゃないか誇りのために死ななくても… さらっと本心が漏れちゃった感じなのが好き
28 22/11/13(日)02:02:03 No.992777037
フロック個人はあの突撃で死んだ
29 22/11/13(日)02:02:42 No.992777163
>何かこう好感度を整理していくとマーレ編以降で好きなキャラだとこいつになるかもしれないみたいなところに俺の中で落ち着いた奴 活躍というか暗躍が裏の主人公みたいになってるよね フロック視点での話も見たいくらい
30 22/11/13(日)02:03:19 No.992777283
巨人の力も全部の真相も知ることがなかったエレンのifルートなのかなって思ったりする そりゃああんな目に遭わされて外界のことも考えて行動してね?なんて無理よ
31 22/11/13(日)02:04:49 No.992777589
スレ画の時の顔くっそ腹立つから嫌い
32 22/11/13(日)02:06:06 No.992777906
>フロック個人はあの突撃で死んだ フロックはあの経験で調査兵団をあとに続く同胞の為の盾であり剣であるって解釈したからこそあの帰結は当然なんだよな 巨人であれ壁外人類であれ壁内人類(エルディア人)の未来の敵になりうるなら命を賭してでも戦わなきゃいけないし文字通り未知に対する調査兵団としての意識を持ったハンジさんとかとはそりゃ敵対もする
33 22/11/13(日)02:07:26 ID:34LcWFvs 34LcWFvs No.992778201
ゴミみたいな捨て駒にされた挙げ句周りがみんな死んだのに生き残っちゃって 自分意外で唯一息があった捨て駒作戦を考えた張本人の悪魔を安らかに眠らせてやるとか エレンやアルミンたちに言い放った言葉も最もだしこいつ自身が生き残った意味を模索して悪魔になろうとしたの好きよ
34 22/11/13(日)02:07:33 No.992778220
片腕巨人用ライフルで撃たれてんのにパラディ島からマーレまで船にずっとしがみついていられるのやばい
35 22/11/13(日)02:09:09 No.992778548
中盤以前の調査兵団に参加してた人達って虐殺と理不尽が許せなくて自分の命を賭して戦った人達だからな… どうしても終盤の展開としてああなっちゃう
36 22/11/13(日)02:10:21 No.992778819
書き込みをした人によって削除されました
37 22/11/13(日)02:10:40 No.992778901
悪魔を蘇らせる事が出来なかったから自分が悪魔になるしかないと…
38 22/11/13(日)02:12:49 No.992779370
こいつの人生悲惨すぎて悲しくなる エレンももうちょいマシなルート選べなかったのかな…いやそもそも共犯者ルートじゃないとエルディア救えないのか…
39 22/11/13(日)02:14:13 No.992779645
書き込みをした人によって削除されました
40 22/11/13(日)02:14:14 ID:34LcWFvs 34LcWFvs No.992779652
悪魔野郎は死んだ…俺は生き残った…俺が生き残ったことに意味があるはずだ… そうだ俺に悪魔になれってことだ…!! って結論が悲しすぎる
41 22/11/13(日)02:15:17 No.992779849
>マルロ(杉田声のオカッパ)の方が好き >ヒッチとフラグ立ってたりアニの言葉に心揺さぶられたり自らの意思で調査兵団に志願したりこいつ今後重要な役目を担うんだろうなと思ってた >死んだ 作品の扱い的にマルロがゴミのように死んでこっちが生き残るとか予想できないよね でもね 世の中そういうもんだよね
42 22/11/13(日)02:17:03 No.992780243
フロックとマルロ間違えてた
43 22/11/13(日)02:18:51 No.992780623
あんま原作の残り尺覚えてないけどあと1クールで畳めるくらいだっけ?
44 22/11/13(日)02:19:05 ID:34LcWFvs 34LcWFvs No.992780710
世の中そういうもんと言えるほどこんな過酷な世の中を知らない
45 22/11/13(日)02:20:56 No.992781146
骨エレン登場以降はアニメで巻こうと思えばいくらでも巻ける
46 22/11/13(日)02:21:10 No.992781193
ハンジさんとは背負い方が違っただけで死んでった仲間たちを背負ってたのは違いないし
47 22/11/13(日)02:23:05 No.992781626
>中盤以前の調査兵団に参加してた人達って虐殺と理不尽が許せなくて自分の命を賭して戦った人達だからな… >どうしても終盤の展開としてああなっちゃう 理不尽な外敵からの生存するための組織である以上外敵が化け物から血の通った人間になってもスタンスは変わらないよねって視点はまぁまぁ性格悪い
48 22/11/13(日)02:25:34 No.992782148
自分達に石投げてきてる奴らの事まで救ってやる義理なんか無いし余裕も無いよな
49 22/11/13(日)02:29:12 No.992782846
ハンジさんもフロックが正しいってのは認めてるからな それでも進むから調査兵団なんだ
50 22/11/13(日)02:31:08 No.992783144
アニメでさらに濃く描写されるこの顔好き
51 22/11/13(日)02:31:25 No.992783199
エルディアのためを考えて滅私に努めたというか自分がすでに死んでるというか ヘイトを集めるのもわかるがオレは好きだよみたいなキャラ
52 22/11/13(日)02:31:51 No.992783278
正直お前たち何があった?の時は誰こいつと思ってた
53 22/11/13(日)02:32:11 No.992783320
エルディアでは最後の戦いで英雄扱いになってると思うんだよな…
54 22/11/13(日)02:32:11 No.992783321
終盤はスレ画とガビが好きなキャラだった
55 22/11/13(日)02:32:48 No.992783415
>エルディアのためを考えて滅私に努めたというか自分がすでに死んでるというか >ヘイトを集めるのもわかるがオレは好きだよみたいなキャラ 俺はすごい好きだけど言語化難しいけどスレ画が好きって人がいっぱい居るのは色々と良くない気がするし…
56 22/11/13(日)02:33:27 No.992783520
こいつの立場だとそりゃそうなるんじゃないかくらいにしか思わなかったな
57 22/11/13(日)02:33:29 No.992783526
言うべきこと言ってくれるから好きだよ
58 22/11/13(日)02:38:50 No.992784350
みんな仲間の為に戦ってるんだよね ただ仲間の指してるものがエレン(身近な同級生達)とフロック達(島の人達)とハンジ達(世界人類)とでそれぞれ違ってただけで
59 22/11/13(日)02:38:52 No.992784355
>終盤はスレ画とガビが好きなキャラだった 一度バキバキに折れてから確固たる信念が出来たキャラいいよね
60 22/11/13(日)02:42:23 No.992784897
>あんま原作の残り尺覚えてないけどあと1クールで畳めるくらいだっけ? なんなら12話も要らない 多分アニオリ盛りまくるんだろうけどアクション多めだといいな それとアルミン以外とエレンの会話も見たい
61 22/11/13(日)02:44:41 No.992785208
アズマ人に協力するフリをする…ってたった一人自分だけに本当の計画を伝えられたこいつの身を思うとそりゃ必死にもなるよなって まあその計画も嘘なんだが…
62 22/11/13(日)02:52:11 No.992786329
エレン計画の汚れ部分を一手に引き受けて死んでくれた
63 22/11/13(日)02:53:49 No.992786579
自由を求めて死んでいった想いをムダにしたくないという字面は同じなのに 意味が正反対になる
64 22/11/13(日)02:54:47 No.992786704
作中屈指のツラのよさ
65 22/11/13(日)02:55:08 No.992786749
アニメは小野賢章の繊細な声がよく似合う
66 22/11/13(日)02:56:22 No.992786934
エレンの目的が巨人を一匹残らず駆逐するのとお前達には長生きしてほしいで フロック達は島のエルディア人の利益を最優先した上での現実路線で ハンジ達は聞こえは良いが実現可能性の無い理想論だけど 最終的にどれも一部は叶ってるんだよね 一部は
67 22/11/13(日)02:57:01 No.992787007
純度の高い犠牲者だと思う
68 22/11/13(日)02:59:57 No.992787428
言動が納得する要素ばかりで綺麗に作られたキャラだと感じる
69 22/11/13(日)03:00:15 No.992787473
こいつは当初の調査兵団の志を受け継いでるキャラだよな 島の人間の生存圏広げるために命を捧げるっていう
70 22/11/13(日)03:01:04 No.992787587
無茶苦茶汚い手段取るけどこいつ自身は私欲が全然無いのが悲しい ジャン達にはいい暮らしさせようとしてるのに本人はもうある意味死んでる
71 22/11/13(日)03:01:35 No.992787653
いいじゃないか…屈したって って台詞にこいつの人生の大部分が詰まってる気がして好き
72 22/11/13(日)03:02:50 No.992787832
年齢的には訓練兵の同期っぽいけどこいつ駐屯兵団とかにいたんだっけ? 調査兵団参加はシガンシナ奪還前の夜の宴会だったよね
73 22/11/13(日)03:04:26 No.992788047
ミカサ外伝だと調査兵団は解体されて壁は完全に封鎖される 調査兵団は本来それくらい意味を見出すことが難しいことに命懸けてた集団
74 22/11/13(日)03:05:49 No.992788208
いいじゃないか屈したって…の所はアニメでちょっと正気に戻るフロックの演技でいてほしかった
75 22/11/13(日)03:06:14 No.992788264
>いいじゃないか…屈したって >って台詞にこいつの人生の大部分が詰まってる気がして好き だが死んでいった奴らが許すかなぁ!?
76 22/11/13(日)03:06:55 No.992788349
アニメは最終回と特別編?の間の補完もやって欲しいな
77 22/11/13(日)03:07:40 No.992788432
正直アルミン達が正義でフロック達が悪みたいな見方してる人は今まで何見てきたんだってなる
78 22/11/13(日)03:08:40 No.992788548
アルミン達も連合艦隊壊滅までは納得してるもんな
79 22/11/13(日)03:08:52 No.992788576
何で…自分だけは違うって…思っちまったんだろう…が好きすぎ
80 22/11/13(日)03:13:11 No.992789094
実は自分の考えの正しさを証明するために進み続けたエルヴィンこそ悪あるい自由
81 22/11/13(日)03:15:16 No.992789302
もし復権派が勝ったとしてもその後は燃え尽きてるんだろうなぁ…
82 22/11/13(日)03:33:10 No.992791537
こう言う役小野賢章本当上手いなぁと思った
83 22/11/13(日)03:37:45 No.992792072
正直あんまり印象なかったからいいじゃないか…で急に良いこと言うやつがでてきたな…と思った
84 22/11/13(日)03:45:19 No.992792875
エレンの仲間たちの回想にこいつがいるのがなんとも辛い
85 22/11/13(日)04:21:08 No.992796001
信念と目標を持ってて本人なりにかなり頑張って奮戦してたから好き 正直アルミン側より好きだった
86 22/11/13(日)04:35:28 No.992797113
フロック(まぐれ)て生き残った奴は地獄を見るしかなかった