虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/12(土)23:00:55 No.992708768

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/11/12(土)23:01:21 No.992708941

    なんだと

    2 22/11/12(土)23:01:25 No.992708964

    めんどくせ!めんどくせ!!

    3 22/11/12(土)23:01:26 No.992708974

    呼び捨てするな

    4 22/11/12(土)23:01:32 No.992709013

    ちっちゃ!

    5 22/11/12(土)23:01:32 No.992709015

    そうだね

    6 22/11/12(土)23:01:33 No.992709024

    ちょっとまったー!!!

    7 22/11/12(土)23:01:34 No.992709036

    ほったらかしにしてたら不倫していいのかよっ

    8 22/11/12(土)23:01:36 No.992709044

    くずではある

    9 22/11/12(土)23:01:37 No.992709056

    ハゲクズすぎる…

    10 22/11/12(土)23:01:38 No.992709057

    あっ

    11 22/11/12(土)23:01:39 No.992709061

    やってない不倫で詰められるのかわいそうだな!

    12 22/11/12(土)23:01:41 No.992709072

    やっぱわが様が必要だな…

    13 22/11/12(土)23:01:43 No.992709087

    これ割と好きだな

    14 22/11/12(土)23:01:44 No.992709097

    ありそう

    15 22/11/12(土)23:01:44 No.992709105

    もうか

    16 22/11/12(土)23:01:45 No.992709109

    今日クソ男多くない?

    17 22/11/12(土)23:01:46 No.992709114

    NTRやんけ~!

    18 22/11/12(土)23:01:46 No.992709115

    やってるな…

    19 22/11/12(土)23:01:46 No.992709117

    >呼び捨てするな お望みならば何なりと

    20 22/11/12(土)23:01:46 No.992709121

    ややこしい

    21 22/11/12(土)23:01:47 No.992709125

    これ子供もコイツのか…?

    22 22/11/12(土)23:01:47 No.992709129

    ハゲはだめだな…

    23 22/11/12(土)23:01:47 No.992709130

    あーそっからだろ…

    24 22/11/12(土)23:01:48 No.992709136

    ハゲ中君…

    25 22/11/12(土)23:01:48 No.992709137

    あっ浜中おまえ凶器持ってるな?

    26 22/11/12(土)23:01:50 No.992709152

    そっか!?

    27 22/11/12(土)23:01:50 No.992709155

    こわ

    28 22/11/12(土)23:01:51 No.992709162

    そっかじゃねぇ!

    29 22/11/12(土)23:01:51 No.992709165

    そっかー

    30 22/11/12(土)23:01:52 No.992709171

    そっか…って

    31 22/11/12(土)23:01:53 No.992709177

    安心できねえよ

    32 22/11/12(土)23:01:54 No.992709181

    夢のない未来だな…

    33 22/11/12(土)23:01:54 No.992709183

    この女は確かにやめたほうがいいな…

    34 22/11/12(土)23:01:54 No.992709185

    安心できるか!

    35 22/11/12(土)23:01:54 No.992709188

    こんがらがってきた

    36 22/11/12(土)23:01:54 No.992709190

    安心なんかできないよ!

    37 22/11/12(土)23:01:55 No.992709195

    人の妻にてを出すようなクズは黙ってろ! 正論すぎる

    38 22/11/12(土)23:01:56 No.992709202

    ここ最近…???

    39 22/11/12(土)23:01:56 No.992709206

    今日くそ女多くない?

    40 22/11/12(土)23:01:59 No.992709226

    最近だから

    41 22/11/12(土)23:02:00 No.992709228

    我が様…これどうすればいいですか?

    42 22/11/12(土)23:02:00 No.992709229

    あーあーあーあー

    43 22/11/12(土)23:02:00 No.992709234

    不倫やら子をないがしろにする父親とか今日の集大成感あるな…

    44 22/11/12(土)23:02:01 No.992709246

    いやおまっ…

    45 22/11/12(土)23:02:04 No.992709256

    不倫相手来てくれるんだ…

    46 22/11/12(土)23:02:05 No.992709261

    エッロ

    47 22/11/12(土)23:02:06 No.992709265

    めんどくせえ!!!

    48 22/11/12(土)23:02:06 No.992709270

    そうだね

    49 22/11/12(土)23:02:07 No.992709278

    オオオ イイイ

    50 22/11/12(土)23:02:10 No.992709309

    くずしかいねぇじゃねぇか!

    51 22/11/12(土)23:02:10 No.992709314

    うーん付き合わない方が良いなぁ

    52 22/11/12(土)23:02:10 No.992709317

    そういうのじゃないから

    53 22/11/12(土)23:02:10 No.992709319

    托卵されてないかも気になるな

    54 22/11/12(土)23:02:10 No.992709325

    苦しい言い訳すぎる…

    55 22/11/12(土)23:02:10 No.992709336

    あーもうめちゃくちゃだよ

    56 22/11/12(土)23:02:12 No.992709353

    やめろーっ!

    57 22/11/12(土)23:02:15 No.992709378

    未来クズばっかだな!

    58 22/11/12(土)23:02:15 No.992709379

    めんどくせえ!

    59 22/11/12(土)23:02:15 No.992709382

    金とチンポは別!

    60 22/11/12(土)23:02:16 No.992709390

    SORETO KORETOHA BETSU!!

    61 22/11/12(土)23:02:17 No.992709397

    未来から自分が来るベタな展開ではあるけどそれ故に面白いな…

    62 22/11/12(土)23:02:18 No.992709408

    醜い…

    63 22/11/12(土)23:02:19 No.992709413

    泥沼だぁ

    64 22/11/12(土)23:02:20 No.992709417

    泣きそう…

    65 22/11/12(土)23:02:20 No.992709418

    >あっ浜中おまえ凶器持ってるな? 27年間里奈さんに全て捧げてきたのに!!

    66 22/11/12(土)23:02:21 No.992709428

    カタログ勢い順で遠ざかるタモリでダメだった

    67 22/11/12(土)23:02:24 No.992709442

    会話劇でちゃんと回せるのは面白いね

    68 22/11/12(土)23:02:24 No.992709443

    現代の2人がうんざりしてるの笑う

    69 22/11/12(土)23:02:25 No.992709454

    >我が様…これどうすればいいですか? コレジャナイデス

    70 22/11/12(土)23:02:26 No.992709462

    いい加減にしてください!

    71 22/11/12(土)23:02:26 No.992709464

    いい加減にしてください!

    72 22/11/12(土)23:02:27 No.992709467

    いい加減にしてください…!

    73 22/11/12(土)23:02:27 No.992709473

    いい加減にしてください…!!

    74 22/11/12(土)23:02:27 No.992709477

    現代ちゃんかわいい

    75 22/11/12(土)23:02:28 No.992709481

    いい加減にしてください…!!

    76 22/11/12(土)23:02:28 No.992709482

    いい加減にしてください!

    77 22/11/12(土)23:02:28 No.992709484

    いい加減にしてください!!!!

    78 22/11/12(土)23:02:29 No.992709488

    いいかげんにしてください…!

    79 22/11/12(土)23:02:29 No.992709489

    いい加減にしてください!!!!

    80 22/11/12(土)23:02:29 No.992709493

    えっっろいっすね~

    81 22/11/12(土)23:02:29 No.992709494

    いい加減にしてください…!

    82 22/11/12(土)23:02:29 No.992709495

    いい大人が

    83 22/11/12(土)23:02:30 No.992709502

    いい加減にしてください…!

    84 22/11/12(土)23:02:30 No.992709503

    いい加減にしてください!

    85 22/11/12(土)23:02:30 No.992709507

    いい加減にしてください…!

    86 22/11/12(土)23:02:31 No.992709513

    いいかげんにしてください…!

    87 22/11/12(土)23:02:32 No.992709522

    藤子不二雄のマンガにこういうのあったな

    88 22/11/12(土)23:02:33 No.992709524

    ほんとだよ!

    89 22/11/12(土)23:02:34 No.992709534

    今更!?

    90 22/11/12(土)23:02:34 No.992709535

    そうだね…

    91 22/11/12(土)23:02:34 No.992709536

    正論すぎる…

    92 22/11/12(土)23:02:34 No.992709537

    よく言った!

    93 22/11/12(土)23:02:34 No.992709539

    いい加減にしてください…!!

    94 22/11/12(土)23:02:35 No.992709546

    で最後は50年後で 色々あったけど最後まで二人で添い遂げて良かったぁ で丸く収まると見た

    95 22/11/12(土)23:02:36 No.992709551

    他の客どうすりゃいいんだこれ

    96 22/11/12(土)23:02:36 No.992709557

    今更すぎる…

    97 22/11/12(土)23:02:36 No.992709561

    いい加減にしてください!!!

    98 22/11/12(土)23:02:37 No.992709567

    金をとるかちんぽをとるかどう選択するか見物だな

    99 22/11/12(土)23:02:37 No.992709571

    お客さん眼中になさそうですよ

    100 22/11/12(土)23:02:38 No.992709578

    男側にメリットが無い

    101 22/11/12(土)23:02:39 No.992709582

    後ろの客動じねえな…

    102 22/11/12(土)23:02:39 No.992709585

    客おるんか…

    103 22/11/12(土)23:02:40 No.992709593

    後ろのカップルよくこれスルーできるな

    104 22/11/12(土)23:02:40 No.992709596

    他のお客さんほんとに他のお客さん?

    105 22/11/12(土)23:02:41 No.992709607

    最後にひでぇギャグ話突っ込んできたな・・

    106 22/11/12(土)23:02:42 No.992709613

    お客さんいたのかよ

    107 22/11/12(土)23:02:42 No.992709615

    一番若いのに立派だな…

    108 22/11/12(土)23:02:42 No.992709617

    若いやつに説教されてんじゃねえよ!

    109 22/11/12(土)23:02:43 No.992709625

    いや本当だよお客さんがいる前で良くこんなことできるな

    110 22/11/12(土)23:02:44 No.992709633

    他の客に迷惑は正論すぎてダメだった

    111 22/11/12(土)23:02:44 No.992709635

    いい加減にしてください!

    112 22/11/12(土)23:02:44 No.992709636

    いいかげんにしてくださいっ!

    113 22/11/12(土)23:02:45 No.992709642

    自分じゃん…

    114 22/11/12(土)23:02:45 No.992709643

    正論でねじ伏せやがった!

    115 22/11/12(土)23:02:45 No.992709644

    本人だよ!

    116 22/11/12(土)23:02:46 No.992709650

    確かに他にお客さんいるわ…

    117 22/11/12(土)23:02:46 No.992709651

    他のお客さん無反応じゃん

    118 22/11/12(土)23:02:47 No.992709658

    今回の世にもは全滅か…

    119 22/11/12(土)23:02:47 No.992709662

    ハゲで加速してダメだった

    120 22/11/12(土)23:02:47 No.992709666

    他人じゃないし

    121 22/11/12(土)23:02:47 No.992709669

    他人ちゃうやろ!

    122 22/11/12(土)23:02:48 No.992709673

    他人ではない

    123 22/11/12(土)23:02:48 No.992709679

    こいつら、クズなんだ!

    124 22/11/12(土)23:02:49 No.992709687

    他人じゃなくて自分だけど

    125 22/11/12(土)23:02:50 No.992709689

    まあ本人なんだが

    126 22/11/12(土)23:02:51 No.992709697

    他人(自分)

    127 22/11/12(土)23:02:52 No.992709707

    めっちゃ安上がりな話だな!

    128 22/11/12(土)23:02:53 No.992709712

    他人(本人)

    129 22/11/12(土)23:02:53 No.992709714

    >>あっ浜中おまえ凶器持ってるな? >27年間里奈さんに全て捧げてきたのに!! 現時点で1年繋がってるじゃねえか!

    130 22/11/12(土)23:02:54 No.992709718

    帰るんかい

    131 22/11/12(土)23:02:55 No.992709727

    身内っていうか同一人物…

    132 22/11/12(土)23:02:56 No.992709733

    帰るんだ…

    133 22/11/12(土)23:02:58 No.992709743

    俺達はお前の明日だよ

    134 22/11/12(土)23:02:58 No.992709746

    こっちは年上だぞ!

    135 22/11/12(土)23:02:58 No.992709748

    他人も居るが…

    136 22/11/12(土)23:02:59 No.992709759

    他人混じってたけど!?

    137 22/11/12(土)23:02:59 No.992709762

    こっちは年上だぞ

    138 22/11/12(土)23:02:59 No.992709764

    意外と聞き分けがよかった

    139 22/11/12(土)23:02:59 No.992709769

    こっちは年上だぞ!

    140 22/11/12(土)23:03:00 No.992709776

    亭主関白で家事も育児もせず独立してからも長年苦労させられるのに比べたら不倫だけならかわいいもんじゃねぇかな… 不倫は相手もしてるし…

    141 22/11/12(土)23:03:01 No.992709787

    過去の自分にマウントを取るな

    142 22/11/12(土)23:03:01 No.992709789

    嫌な自分だな…

    143 22/11/12(土)23:03:01 No.992709791

    帰るんだ…

    144 22/11/12(土)23:03:02 No.992709793

    自分にマウントとるな

    145 22/11/12(土)23:03:03 No.992709804

    ちょっと待った!

    146 22/11/12(土)23:03:03 No.992709805

    こっちは年上だぞ

    147 22/11/12(土)23:03:04 No.992709814

    ここで言い切るのに惚れ直したか?

    148 22/11/12(土)23:03:04 No.992709815

    広川は他人だろ!!

    149 22/11/12(土)23:03:04 No.992709816

    帰ってくれるのかよ!

    150 22/11/12(土)23:03:06 No.992709825

    これ以上ない身内はド正論

    151 22/11/12(土)23:03:06 No.992709829

    >ドラゴンボールにこういうセリフあったな

    152 22/11/12(土)23:03:07 No.992709837

    どこに帰るんだよ

    153 22/11/12(土)23:03:07 No.992709839

    お前等帰るんか…

    154 22/11/12(土)23:03:07 No.992709841

    過去の自分に年齢マウントとるなよ

    155 22/11/12(土)23:03:07 No.992709847

    1人他人がいたけどな!

    156 22/11/12(土)23:03:08 No.992709848

    逆に自分なのが嫌

    157 22/11/12(土)23:03:09 No.992709852

    あっさり引き下がった

    158 22/11/12(土)23:03:11 No.992709864

    左にいるお客さん何者だよ

    159 22/11/12(土)23:03:12 No.992709869

    >未来から自分が来るベタな展開ではあるけどそれ故に面白いな… 自分一人だとよくあるけど夫婦同士で来るのが面白いね

    160 22/11/12(土)23:03:12 No.992709872

    他人じゃないです…

    161 22/11/12(土)23:03:12 No.992709879

    このムードになった時点でキツいだろ…

    162 22/11/12(土)23:03:15 No.992709895

    他人というか当人

    163 22/11/12(土)23:03:18 No.992709907

    まぁでもやめといたほうがいいんじゃないかな…

    164 22/11/12(土)23:03:19 No.992709912

    あの空気じゃ無理だわ

    165 22/11/12(土)23:03:19 No.992709913

    馬鹿馬鹿しいけどこういう話いいよね

    166 22/11/12(土)23:03:20 No.992709917

    後ろのカップルが気になるぜ

    167 22/11/12(土)23:03:25 No.992709962

    未来から来てあっさり帰るのか…

    168 22/11/12(土)23:03:25 No.992709963

    後ろのカップルめっちゃ聞き耳立ててる!

    169 22/11/12(土)23:03:27 No.992709979

    他の客気まず過ぎるだろ…

    170 22/11/12(土)23:03:28 No.992709981

    後ろの客にめっちゃ見られてる

    171 22/11/12(土)23:03:28 No.992709987

    浜中…

    172 22/11/12(土)23:03:28 No.992709989

    キッツ!!!

    173 22/11/12(土)23:03:29 No.992709993

    言い方がエロい

    174 22/11/12(土)23:03:30 No.992709998

    男はどうあがいても金持ちなのいいな

    175 22/11/12(土)23:03:31 No.992710001

    どうすんだよこの気まずい雰囲気!

    176 22/11/12(土)23:03:34 No.992710032

    無理でしょもう

    177 22/11/12(土)23:03:35 No.992710035

    反面教師だ

    178 22/11/12(土)23:03:37 No.992710051

    ヒヒ エエ

    179 22/11/12(土)23:03:37 No.992710055

    この流れで告白は無理だよ…

    180 22/11/12(土)23:03:38 No.992710062

    浜中と結婚するのが近道だね

    181 22/11/12(土)23:03:41 No.992710081

    これ女優の方演技うまくね?

    182 22/11/12(土)23:03:41 No.992710084

    つまり今は不倫してないのか…

    183 22/11/12(土)23:03:41 No.992710092

    現在の浜中くんがとばっちりすぎる

    184 22/11/12(土)23:03:42 No.992710097

    やめとく流れか…

    185 22/11/12(土)23:03:43 No.992710100

    かわいそ…

    186 22/11/12(土)23:03:44 No.992710107

    今の浜中君と結婚するのが正解だな

    187 22/11/12(土)23:03:44 No.992710121

    そろそろいい感じの老後の二人が来るはず

    188 22/11/12(土)23:03:45 No.992710124

    >他の客どうすりゃいいんだこれ 5分前の俺!この店に行くのはやめろ!わけのわからない修羅場を見せられるぞ! 10分前の俺!この店にしろ!わけのわからない面白い修羅場が見られるぞ!

    189 22/11/12(土)23:03:46 No.992710129

    自分不倫します予告はだいぶしんどいな

    190 22/11/12(土)23:03:47 No.992710141

    また後日

    191 22/11/12(土)23:03:51 No.992710172

    浜中くんを亡き者にすればいいんじゃね?

    192 22/11/12(土)23:03:53 No.992710191

    息子?

    193 22/11/12(土)23:03:54 No.992710192

    これはオチ次第でどっちにも転ぶな

    194 22/11/12(土)23:03:55 No.992710206

    昔の世にもだったらマジでじぶんごろしやってたと思う

    195 22/11/12(土)23:03:56 No.992710213

    息子娘か!?

    196 22/11/12(土)23:03:56 No.992710214

    お客さん!?

    197 22/11/12(土)23:03:56 No.992710216

    !?

    198 22/11/12(土)23:03:57 No.992710222

    誰だよ

    199 22/11/12(土)23:03:57 No.992710226

    誰ー!?

    200 22/11/12(土)23:03:58 No.992710233

    !?

    201 22/11/12(土)23:03:59 No.992710236

    そこで聞いてた者!

    202 22/11/12(土)23:03:59 No.992710244

    子供たち!?

    203 22/11/12(土)23:03:59 No.992710245

    カップル

    204 22/11/12(土)23:03:59 No.992710249

    マジで他人じゃん!

    205 22/11/12(土)23:04:00 No.992710256

    そこにいた人!?

    206 22/11/12(土)23:04:01 No.992710267

    他人にも聞こえてたの!?

    207 22/11/12(土)23:04:02 No.992710269

    うん?

    208 22/11/12(土)23:04:02 No.992710273

    息子か

    209 22/11/12(土)23:04:04 No.992710281

    順応性が高い客

    210 22/11/12(土)23:04:05 No.992710284

    なにこれ?

    211 22/11/12(土)23:04:05 No.992710287

    息子か

    212 22/11/12(土)23:04:06 No.992710305

    子供か

    213 22/11/12(土)23:04:07 No.992710313

    こども?

    214 22/11/12(土)23:04:08 No.992710326

    子供だこれ

    215 22/11/12(土)23:04:09 No.992710333

    他人~!?

    216 22/11/12(土)23:04:09 No.992710338

    他人すぎる…

    217 22/11/12(土)23:04:09 No.992710342

    未来から来た息子たち?

    218 22/11/12(土)23:04:10 No.992710352

    息子かな

    219 22/11/12(土)23:04:12 No.992710371

    あ、子どもたちだわ

    220 22/11/12(土)23:04:12 No.992710372

    冷静な第三者…!

    221 22/11/12(土)23:04:12 No.992710374

    息子か?

    222 22/11/12(土)23:04:12 No.992710375

    自分が生まれなくなるからな…

    223 22/11/12(土)23:04:13 No.992710379

    後悔するやつや!

    224 22/11/12(土)23:04:13 No.992710384

    今でしょ!

    225 22/11/12(土)23:04:14 No.992710386

    子供か

    226 22/11/12(土)23:04:14 No.992710387

    えっ!?なんか急に無関係な人が来た…

    227 22/11/12(土)23:04:15 No.992710395

    そこで他人がくるかー!?

    228 22/11/12(土)23:04:16 No.992710402

    子供か?

    229 22/11/12(土)23:04:16 No.992710405

    それはそう

    230 22/11/12(土)23:04:17 No.992710412

    後ろの全然関係ない客やってくるパターンは珍しいな

    231 22/11/12(土)23:04:17 No.992710416

    こいつ子供ってオチか?

    232 22/11/12(土)23:04:17 No.992710418

    最後は視聴者が「ちょっと待った」って言うオチなんだろ?

    233 22/11/12(土)23:04:19 No.992710433

    この客すげぇな

    234 22/11/12(土)23:04:20 No.992710434

    未来の子供たちか

    235 22/11/12(土)23:04:20 No.992710438

    他人が口を出すな!

    236 22/11/12(土)23:04:21 No.992710440

    子供は二人かぁ

    237 22/11/12(土)23:04:21 No.992710441

    つまんねー事いうなよ!

    238 22/11/12(土)23:04:21 No.992710443

    今の性欲が 一番大事じゃないかなって

    239 22/11/12(土)23:04:21 No.992710447

    誰だよてめーは いきなり現れて好き勝手どうのこうの

    240 22/11/12(土)23:04:22 No.992710453

    マジで他人と見せかけて夫婦の子供ってオチか?

    241 22/11/12(土)23:04:23 No.992710455

    これ二人の間に生まれる子供達かな?

    242 22/11/12(土)23:04:23 No.992710458

    正論…!

    243 22/11/12(土)23:04:23 No.992710464

    そうきたか

    244 22/11/12(土)23:04:23 No.992710466

    子供だと消えちゃうもんな

    245 22/11/12(土)23:04:24 No.992710471

    子供だ…

    246 22/11/12(土)23:04:24 No.992710473

    息子達か

    247 22/11/12(土)23:04:25 No.992710475

    なるほど息子…

    248 22/11/12(土)23:04:25 No.992710478

    まぁこいつらセックスしないと生まれてこないからな…

    249 22/11/12(土)23:04:25 No.992710479

    本当に知らない他人でだめだった

    250 22/11/12(土)23:04:26 No.992710483

    彼女可愛くねぇな

    251 22/11/12(土)23:04:26 No.992710485

    誰だよてめーは いきなり現れて好き勝手言ってんじゃねーぞ

    252 22/11/12(土)23:04:26 No.992710490

    もっと他に気にすることがあるだろ!?

    253 22/11/12(土)23:04:26 No.992710492

    トンデモネエ他人が首突っ込んできよった

    254 22/11/12(土)23:04:28 No.992710503

    のび太とジャイ子の子どもたち「そうだそうだ!」

    255 22/11/12(土)23:04:28 No.992710504

    せわし

    256 22/11/12(土)23:04:29 No.992710513

    今の気持ちは相手が地雷だという気持ちだけでは

    257 22/11/12(土)23:04:31 No.992710530

    いや付き合うとかもうそういうムードじゃねえって!

    258 22/11/12(土)23:04:32 No.992710535

    いやお前らは何なんだよ!怖ええよ!

    259 22/11/12(土)23:04:33 No.992710539

    子供にとってはなあ…

    260 22/11/12(土)23:04:34 No.992710559

    なんだこの人達!?

    261 22/11/12(土)23:04:34 No.992710560

    本当かー?本当に他人かー!?

    262 22/11/12(土)23:04:35 No.992710563

    確かに…

    263 22/11/12(土)23:04:36 No.992710569

    いいこと言うな… 偶然居合わせただけのカップルのくせに…

    264 22/11/12(土)23:04:37 No.992710579

    今回はガチホラーが欲しかったな 叙情的なのは一作で十分

    265 22/11/12(土)23:04:37 No.992710581

    他人が口出すんじゃねえ

    266 22/11/12(土)23:04:37 No.992710582

    こいつらわが様か?

    267 22/11/12(土)23:04:37 No.992710587

    ここで別れたら消えるやつ

    268 22/11/12(土)23:04:38 No.992710597

    娘と息子だなこれ

    269 22/11/12(土)23:04:39 No.992710600

    子孫?

    270 22/11/12(土)23:04:38 No.992710602

    スタンディングオベーションは?

    271 22/11/12(土)23:04:39 No.992710604

    本当は二人の子供ってオチだな

    272 22/11/12(土)23:04:39 No.992710610

    子供なら消えちゃうもんな

    273 22/11/12(土)23:04:40 No.992710613

    ノビスケだな…

    274 22/11/12(土)23:04:40 No.992710617

    なんて的確で冷静な判断力なんだ…

    275 22/11/12(土)23:04:40 No.992710619

    ゲッターの力を信じればいいと思うんですよ

    276 22/11/12(土)23:04:42 No.992710631

    >えっ!?なんか急に無関係な人が来た… 自分より他人の意見の方が参考になるってやつだ

    277 22/11/12(土)23:04:43 No.992710641

    カルバンクラインさん?

    278 22/11/12(土)23:04:43 No.992710645

    何だお前ら!

    279 22/11/12(土)23:04:43 No.992710649

    未来の子供…?

    280 22/11/12(土)23:04:46 No.992710667

    えっ高田里穂ってオーズ出てたとき16歳だったの!!?!?

    281 22/11/12(土)23:04:46 No.992710671

    あ、こいつらもしかして娘と息子か

    282 22/11/12(土)23:04:47 No.992710677

    告白するけどフラれるオチだろうか

    283 22/11/12(土)23:04:47 No.992710682

    息子と娘だこれ…

    284 22/11/12(土)23:04:48 No.992710687

    このカップル只者じゃないだろ

    285 22/11/12(土)23:04:48 No.992710689

    あー浜中くんがいなくなればなー!

    286 22/11/12(土)23:04:49 No.992710696

    恐れるな 未来は変えられる

    287 22/11/12(土)23:04:49 No.992710698

    これか現実の世にも奇妙な物語だぞ fu1637244.png

    288 22/11/12(土)23:04:49 No.992710703

    自分自身より知らない他人の方が良いことを言う

    289 22/11/12(土)23:04:49 No.992710705

    (でも不倫するんだよな…)

    290 22/11/12(土)23:04:51 No.992710720

    もっと他に驚く事ないのかよモブ二人‥

    291 22/11/12(土)23:04:51 No.992710722

    まあなんだかんだで一緒にはいるみたいだしな・・・

    292 22/11/12(土)23:04:52 No.992710727

    でも浜中と不倫するよ

    293 22/11/12(土)23:04:54 No.992710743

    お前らちゃんと見てたのか…

    294 22/11/12(土)23:04:54 No.992710747

    リモコンを犬が拾ってくるんだよね

    295 22/11/12(土)23:04:55 No.992710749

    >本当は浜中の子供ってオチだな

    296 22/11/12(土)23:04:55 No.992710752

    >今回はガチホラーが欲しかったな コンシェルジュよかったじゃん

    297 22/11/12(土)23:04:56 No.992710761

    おやぁ?

    298 22/11/12(土)23:04:58 No.992710783

    自分たちの子供やろ

    299 22/11/12(土)23:04:59 No.992710791

    コレ多分息子娘だな

    300 22/11/12(土)23:04:59 No.992710802

    タイムスリップを普通に受け入れるな

    301 22/11/12(土)23:05:00 No.992710807

    >今回はガチホラーが欲しかったな >叙情的なのは一作で十分 コンシェルジュはまあまあ怖かったろ!?

    302 22/11/12(土)23:05:02 No.992710825

    どうなってんだよ あのドアの向こう

    303 22/11/12(土)23:05:03 No.992710833

    何なのこの店…

    304 22/11/12(土)23:05:04 No.992710839

    誰だよてめーは 横から入ってきて好き勝手言ってるんじゃねーぞ

    305 22/11/12(土)23:05:04 No.992710840

    息子かな?

    306 22/11/12(土)23:05:05 No.992710843

    カルバンクライン君!!!

    307 22/11/12(土)23:05:13 No.992710914

    >>本当は浜中の子供ってオチだな ちょっと待った!!

    308 22/11/12(土)23:05:14 No.992710919

    不倫相手との子供?

    309 22/11/12(土)23:05:15 No.992710927

    ちょっとまった!

    310 22/11/12(土)23:05:15 No.992710928

    コレジャナイデス

    311 22/11/12(土)23:05:16 No.992710934

    とりあえず浜中くんはどっかに飛ばそう

    312 22/11/12(土)23:05:16 No.992710935

    >のび太とジャイ子の子どもたち「そうだそうだ!」 産まれる運命が無くなったキャラ来たな

    313 22/11/12(土)23:05:16 No.992710936

    >コンシェルジュよかったじゃん あれはサスペンスじゃん

    314 22/11/12(土)23:05:16 No.992710938

    子供だろうな

    315 22/11/12(土)23:05:20 No.992710965

    その瞳はなにを見る

    316 22/11/12(土)23:05:20 No.992710967

    >>今回はガチホラーが欲しかったな >コンシェルジュよかったじゃん ちょっとパンチ弱くない?

    317 22/11/12(土)23:05:20 No.992710973

    これ思い出した fu1637246.jpg

    318 22/11/12(土)23:05:22 No.992710987

    >どうなってんだよ >あのドアの向こう お届けものでーす♪

    319 22/11/12(土)23:05:22 No.992710991

    OKするの?

    320 22/11/12(土)23:05:25 No.992711018

    でもこいつらDVするし不倫するんだよね…

    321 22/11/12(土)23:05:27 No.992711028

    女の人可愛いな 誰?

    322 22/11/12(土)23:05:28 No.992711048

    これで運命の相手にって言えるのすげえわさすが未来の成功者

    323 22/11/12(土)23:05:29 No.992711052

    コレジャナイデス

    324 22/11/12(土)23:05:30 No.992711061

    だけー!

    325 22/11/12(土)23:05:33 No.992711091

    そうだよな 誰だって力士が襲ってくるパニックホラーが見たいよな

    326 22/11/12(土)23:05:35 No.992711113

    浜中と不倫するけどね

    327 22/11/12(土)23:05:38 No.992711141

    客が騒がなかったのにも理由あってこの話よくできてるな!

    328 22/11/12(土)23:05:39 No.992711145

    >どうなってんだよ >あのドアの向こう タイムマシン+どこでもドア

    329 22/11/12(土)23:05:40 No.992711158

    お望みならばなんなりと

    330 22/11/12(土)23:05:40 No.992711160

    やっぱりか

    331 22/11/12(土)23:05:41 No.992711167

    もしかして二人の子供か!?

    332 22/11/12(土)23:05:42 No.992711171

    キラキラした顔してると可愛いんだよなぁ

    333 22/11/12(土)23:05:43 No.992711178

    あー不倫しない妻が欲しいなあ〜

    334 22/11/12(土)23:05:44 No.992711189

    これは面白いわ

    335 22/11/12(土)23:05:44 No.992711191

    知ってた

    336 22/11/12(土)23:05:45 No.992711199

    やっぱり息子たちだったかよ!

    337 22/11/12(土)23:05:45 No.992711201

    >コンシェルジュはまあまあ怖かったろ!? パターンがね 行きすぎたランプの魔神的な話だったから

    338 22/11/12(土)23:05:45 No.992711205

    やっぱ子供たちじゃねえか!

    339 22/11/12(土)23:05:45 No.992711213

    どうやってきたんだよ!

    340 22/11/12(土)23:05:46 No.992711222

    やっぱりか…

    341 22/11/12(土)23:05:47 No.992711227

    刻むねえ~

    342 22/11/12(土)23:05:47 No.992711231

    妹は浜中かな

    343 22/11/12(土)23:05:47 No.992711233

    BTTFかな?

    344 22/11/12(土)23:05:48 No.992711241

    やっぱり子供かよ!

    345 22/11/12(土)23:05:48 No.992711242

    BTTFと2を詰め込んだような話だなオイ!!

    346 22/11/12(土)23:05:49 No.992711247

    不倫の子供?

    347 22/11/12(土)23:05:49 No.992711251

    やはりモブじゃなかったか

    348 22/11/12(土)23:05:50 No.992711256

    本当に子供か

    349 22/11/12(土)23:05:50 No.992711260

    やっぱり息子か

    350 22/11/12(土)23:05:50 No.992711262

    令和のマーティきたな…

    351 22/11/12(土)23:05:51 No.992711268

    でも浜中の種なんだよねこいつら…

    352 22/11/12(土)23:05:51 No.992711276

    BTTF!

    353 22/11/12(土)23:05:53 No.992711288

    息子と娘じゃねーか!

    354 22/11/12(土)23:05:53 No.992711291

    本当にそのオチかよ

    355 22/11/12(土)23:05:53 No.992711293

    時間軸どうなってんだよ!?

    356 22/11/12(土)23:05:54 No.992711298

    子供の方がしっかりしてるな

    357 22/11/12(土)23:05:54 No.992711302

    でも浜中と不倫するんだぞ

    358 22/11/12(土)23:05:54 No.992711303

    昔こういう感じのあったよね 結婚後の生活が未来視できるやつで上手くいかないの分かって別れるけど結局また付き合うやつ

    359 22/11/12(土)23:05:55 No.992711305

    いい話じゃねえか

    360 22/11/12(土)23:05:55 No.992711315

    でも浜中とは不倫するんだよね…

    361 22/11/12(土)23:05:57 No.992711326

    やはり

    362 22/11/12(土)23:05:59 No.992711331

    母親がハゲと不倫してるのショックすぎるだろ!

    363 22/11/12(土)23:06:00 No.992711336

    未来デバイス来たな

    364 22/11/12(土)23:06:00 No.992711343

    あの両親さいていだな

    365 22/11/12(土)23:06:01 No.992711349

    真夏の新海パーティーしたんだ…

    366 22/11/12(土)23:06:02 No.992711352

    なんだこれ!?

    367 22/11/12(土)23:06:02 No.992711360

    中国にありそうなフォント!

    368 22/11/12(土)23:06:03 No.992711362

    未来のデバイスだっさ!

    369 22/11/12(土)23:06:04 No.992711370

    子供の存在を無視していた将来の2人…!

    370 22/11/12(土)23:06:04 No.992711373

    カルバンクライン君!

    371 22/11/12(土)23:06:05 No.992711379

    ガジェットださっ

    372 22/11/12(土)23:06:06 No.992711383

    ブレードランナー2049

    373 22/11/12(土)23:06:06 No.992711386

    すげぇ雑な未来デバイス!

    374 22/11/12(土)23:06:07 No.992711390

    仲直りしとる!!

    375 22/11/12(土)23:06:07 No.992711392

    なんだその雑な未来ガジェットは!

    376 22/11/12(土)23:06:08 No.992711395

    何この妖怪ウォッチみたいなの!

    377 22/11/12(土)23:06:08 No.992711398

    当たり前のように時空を超越して来るな!

    378 22/11/12(土)23:06:08 No.992711399

    よかった…仲良さそうで…

    379 22/11/12(土)23:06:09 No.992711403

    やっぱり子供だったか

    380 22/11/12(土)23:06:09 No.992711407

    お似合い夫婦じゃん!

    381 22/11/12(土)23:06:08 No.992711411

    どうなってんだよこの空間!

    382 22/11/12(土)23:06:09 No.992711416

    古くせえ未来ガジェット!

    383 22/11/12(土)23:06:09 No.992711419

    仲直りしてやがる!

    384 22/11/12(土)23:06:09 No.992711421

    だっせえ時計!

    385 22/11/12(土)23:06:11 No.992711433

    浜中は!?

    386 22/11/12(土)23:06:11 No.992711435

    デバイスがレトロフューチャーすぎる

    387 22/11/12(土)23:06:11 No.992711438

    大丈夫?浜中の子じゃない?

    388 22/11/12(土)23:06:11 No.992711444

    仲良しかよ

    389 22/11/12(土)23:06:13 No.992711452

    でも不倫してたんですよね?

    390 22/11/12(土)23:06:14 No.992711466

    未来変わっとる

    391 22/11/12(土)23:06:15 No.992711467

    まぁ兄妹仲は良いみたいだからいいんじゃないかな…

    392 22/11/12(土)23:06:15 No.992711468

    BTTFすぎねぇ!?

    393 22/11/12(土)23:06:15 No.992711471

    80年代の未来ガジェットでいいな

    394 22/11/12(土)23:06:15 No.992711472

    未来のアップルウォッチださすぎだろ…

    395 22/11/12(土)23:06:16 No.992711478

    まあ…いっか!

    396 22/11/12(土)23:06:17 No.992711481

    やっぱBTTFじゃん!!!!!!

    397 22/11/12(土)23:06:17 No.992711493

    だっせえデバイス!

    398 22/11/12(土)23:06:18 No.992711496

    不倫の話は!?

    399 22/11/12(土)23:06:20 No.992711515

    浜中の胤ぇ強すぎだろ

    400 22/11/12(土)23:06:20 No.992711516

    演技力以外は良かった

    401 22/11/12(土)23:06:20 No.992711517

    何コレ?

    402 22/11/12(土)23:06:20 No.992711518

    歴史が変わった!

    403 22/11/12(土)23:06:20 No.992711522

    不倫の未来がなくなったのか

    404 22/11/12(土)23:06:21 No.992711523

    未来は変わった…

    405 22/11/12(土)23:06:21 No.992711524

    スワッピング旅行だ・・・

    406 22/11/12(土)23:06:21 No.992711528

    ぜんぜん別の世界線じゃねーか!

    407 22/11/12(土)23:06:22 No.992711534

    未来を知ったからか

    408 22/11/12(土)23:06:23 No.992711538

    不倫したのに元鞘に戻ったのか…

    409 22/11/12(土)23:06:23 No.992711541

    BTTFみたいになってる

    410 22/11/12(土)23:06:23 No.992711542

    未来変わったか

    411 22/11/12(土)23:06:23 No.992711544

    展開はベタだけど読後感はいいねぇ

    412 22/11/12(土)23:06:24 No.992711553

    未来が変わってるぅー!?

    413 22/11/12(土)23:06:24 No.992711558

    BTTFじゃねーか!

    414 22/11/12(土)23:06:26 No.992711571

    未来を変えてしまった

    415 22/11/12(土)23:06:27 No.992711574

    NTRメールじゃなくてよかった

    416 22/11/12(土)23:06:29 No.992711594

    ドラエモーンj!

    417 22/11/12(土)23:06:29 No.992711596

    イイハナシダナー

    418 22/11/12(土)23:06:30 No.992711604

    タイムパラドックスだ!

    419 22/11/12(土)23:06:31 No.992711613

    いい話だなと思ってたのにクソみたいな未来のデバイスに感情を全部持っていかれた

    420 22/11/12(土)23:06:31 No.992711617

    一緒に旅行行くだけで驚かれるレベルなのか…

    421 22/11/12(土)23:06:31 No.992711621

    じゃあこいつら消えちゃうんじゃ…

    422 22/11/12(土)23:06:32 No.992711625

    タイムパトロールだ!

    423 22/11/12(土)23:06:32 No.992711627

    BTTFじゃん!

    424 22/11/12(土)23:06:33 No.992711640

    消えなくてよかったなお前ら

    425 22/11/12(土)23:06:33 No.992711644

    子供消えるんじゃね

    426 22/11/12(土)23:06:33 No.992711648

    結構簡単に変わるね

    427 22/11/12(土)23:06:34 No.992711658

    浮気しなくなって消えるオチか?

    428 22/11/12(土)23:06:34 No.992711659

    女の方ケバなりすぎだろ…

    429 22/11/12(土)23:06:35 No.992711670

    お前らに影響は無いのか?

    430 22/11/12(土)23:06:36 No.992711679

    子供いるのに付き合わせないようにしようとするのヤバいだろ…

    431 22/11/12(土)23:06:36 No.992711682

    浜中との不倫もなくなった

    432 22/11/12(土)23:06:38 No.992711691

    Fっぽいぜ

    433 22/11/12(土)23:06:38 No.992711692

    時空警察だ!

    434 22/11/12(土)23:06:38 No.992711693

    未来変わったらお前ら生まれないのでは

    435 22/11/12(土)23:06:39 No.992711695

    良い方に変わったならまぁいいか…

    436 22/11/12(土)23:06:38 No.992711697

    浜中に貫通されてるかどうかだけ教えて

    437 22/11/12(土)23:06:39 No.992711698

    変わるとお前らも生まれなくなる可能性あるぞ

    438 22/11/12(土)23:06:39 No.992711699

    説明的過ぎない?

    439 22/11/12(土)23:06:39 No.992711704

    タイムパラドックスだ!

    440 22/11/12(土)23:06:40 No.992711706

    大丈夫?ちゃんと生まれる?

    441 22/11/12(土)23:06:40 No.992711707

    タイムパトロール案件すぎる…

    442 22/11/12(土)23:06:41 No.992711712

    >不倫したのに元鞘に戻ったのか… 不倫してない世界線にいったんじゃないの?

    443 22/11/12(土)23:06:41 No.992711719

    あーめんどくせえ 犬も食わねえわ

    444 22/11/12(土)23:06:42 No.992711725

    悪くはないけどなんか良い話系多すぎじゃない?

    445 22/11/12(土)23:06:42 No.992711729

    浜中の子どもじゃなくて良かった…

    446 22/11/12(土)23:06:42 No.992711731

    浜中との不倫が知ったことで消えたなこれ

    447 22/11/12(土)23:06:42 No.992711733

    ハゲとの不倫はなくなったんか

    448 22/11/12(土)23:06:42 No.992711736

    BTTFすぎる…

    449 22/11/12(土)23:06:43 No.992711741

    不倫くらいでぐちぐち言うな

    450 22/11/12(土)23:06:43 No.992711744

    未来のデバイス!

    451 22/11/12(土)23:06:43 No.992711747

    お前らもやべぇぞ!(種が浜中なら)

    452 22/11/12(土)23:06:44 No.992711749

    こういうのでいいんだよこういうので

    453 22/11/12(土)23:06:44 No.992711751

    アップルウォッチあんなことになるのか

    454 22/11/12(土)23:06:44 No.992711753

    THE ENDおおお!!

    455 22/11/12(土)23:06:45 No.992711755

    早速未来が変わり始めてるってことか…俺たちの体も消えかかってるしな!

    456 22/11/12(土)23:06:46 No.992711760

    終わった!!

    457 22/11/12(土)23:06:46 No.992711767

    ちょと待った!

    458 22/11/12(土)23:06:46 No.992711768

    未来変わったら自分記憶変わったりしないの?

    459 22/11/12(土)23:06:47 No.992711781

    俺たちの冒険はこれからだ!

    460 22/11/12(土)23:06:47 No.992711784

    とりあえず浜中君を先に殺しておこう

    461 22/11/12(土)23:06:48 No.992711791

    >でも不倫してたんですよね? しかしねぇ 不倫は文化と言うのだから…

    462 22/11/12(土)23:06:48 No.992711793

    何かのCMみたいになっとるぞ

    463 22/11/12(土)23:06:48 No.992711795

    バック・トゥ・ザ・フューチャーみたいなこと行ってる

    464 22/11/12(土)23:06:48 No.992711804

    まぁ消えちゃうオチよりは平和だね

    465 22/11/12(土)23:06:49 No.992711805

    未来変わったら違う子供になりそうだけどな

    466 22/11/12(土)23:06:49 No.992711808

    子供ら下手したら自分らが消えるかもしれないのによくやるなあ

    467 22/11/12(土)23:06:49 No.992711809

    未来の自分たちを反面教師に!

    468 22/11/12(土)23:06:49 No.992711810

    うーん なんかもう一ひねり欲しい

    469 22/11/12(土)23:06:50 No.992711814

    未来のデバイスクソダサすぎて絶望するな…

    470 22/11/12(土)23:06:50 No.992711817

    良い話や

    471 22/11/12(土)23:06:50 No.992711818

    終わり!?

    472 22/11/12(土)23:06:51 No.992711819

    どっかでビフがうんこくってる

    473 22/11/12(土)23:06:51 No.992711821

    相手がいない場合は無から有に変えられるかなぁ!?

    474 22/11/12(土)23:06:51 No.992711824

    タイムスクープハンター!

    475 22/11/12(土)23:06:51 No.992711825

    何のひねりもないのかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    476 22/11/12(土)23:06:51 No.992711830

    終わった

    477 22/11/12(土)23:06:51 No.992711832

    兄弟増えてるよ

    478 22/11/12(土)23:06:52 [ハゲ] No.992711835

    はい

    479 22/11/12(土)23:06:52 No.992711837

    好きだわこういう話

    480 22/11/12(土)23:06:52 No.992711839

    帰ったら知らない弟とか妹居そう

    481 22/11/12(土)23:06:52 No.992711840

    俺も嫁と離婚したけど運命切り開けるかな…

    482 22/11/12(土)23:06:53 No.992711844

    夫婦仲が良くなって知らない弟や妹が生えてきそう

    483 22/11/12(土)23:06:54 No.992711851

    なんだよ今回の世にもはよぉおおおおおおおおおおおおおおお

    484 22/11/12(土)23:06:54 No.992711853

    やっぱこれくらい短いのがいいな

    485 22/11/12(土)23:06:55 No.992711856

    ありきたりっちゃありきたりなのに面白かった

    486 22/11/12(土)23:06:55 No.992711857

    戻ったら弟か妹が増えてたりシてな

    487 22/11/12(土)23:06:55 No.992711859

    ここで終わりか

    488 22/11/12(土)23:06:55 No.992711860

    イイハナシダナー

    489 22/11/12(土)23:06:55 No.992711861

    未来に帰ったら知らない弟妹が3人くらい増えてそう

    490 22/11/12(土)23:06:55 No.992711863

    ピグマリオン

    491 22/11/12(土)23:06:55 No.992711866

    まぁバレる浮気はしないよな…

    492 22/11/12(土)23:06:56 No.992711869

    まあ悪くないね

    493 22/11/12(土)23:06:56 No.992711871

    出た!ピグマリオン効果!!

    494 22/11/12(土)23:06:56 No.992711872

    終わった…

    495 22/11/12(土)23:06:56 No.992711873

    やっぱりBTTFって名作だね

    496 22/11/12(土)23:06:57 No.992711880

    変えちゃダメだろ 不倫されてもその人生を選んだならそれでいいくらい強気でいけ

    497 22/11/12(土)23:06:58 No.992711893

    ピグマリオン効果!

    498 22/11/12(土)23:06:58 No.992711896

    NTRやんけ~!

    499 22/11/12(土)23:06:58 No.992711899

    今回ので一番好きだな

    500 22/11/12(土)23:06:58 No.992711901

    浜中の子供じゃなくてよかった

    501 22/11/12(土)23:06:59 No.992711908

    なんか…平和な回だったな…

    502 22/11/12(土)23:06:59 No.992711912

    よかったじゃん

    503 22/11/12(土)23:07:00 No.992711916

    イノッチの役者の奴みたいなオチだ

    504 22/11/12(土)23:07:01 No.992711919

    こっちはいまいちだったな…

    505 22/11/12(土)23:07:01 No.992711921

    おっ今回ホラーなしか

    506 22/11/12(土)23:07:01 No.992711926

    バックトゥザフューチャーすぎるけど悪くないね

    507 22/11/12(土)23:07:01 No.992711927

    ガラテア!

    508 22/11/12(土)23:07:01 No.992711928

    バックトゥーザ・フューチャーは嘘だってアベンジャーズで言ってた!

    509 22/11/12(土)23:07:01 No.992711933

    元の時代戻ったら兄弟増えてそうだな

    510 22/11/12(土)23:07:02 No.992711938

    今回微妙だった!!

    511 22/11/12(土)23:07:02 No.992711941

    2では浜中が逆襲してくるんだよね

    512 22/11/12(土)23:07:03 No.992711955

    板尾の嫁みたいだ

    513 22/11/12(土)23:07:04 No.992711957

    自分たちの問題点をあらかじめ洗い出せれば改善可能なのか

    514 22/11/12(土)23:07:04 No.992711958

    演技酷いから最後の語りいらない

    515 22/11/12(土)23:07:04 No.992711965

    未来の残念な中年姿含めてBTTFだなオイ

    516 22/11/12(土)23:07:05 No.992711973

    ベタすぎる

    517 22/11/12(土)23:07:07 No.992711989

    まぁよかったよ不倫相手も来たのが意外で良かった

    518 22/11/12(土)23:07:07 No.992711994

    未来変わったってタイムパトロール案件じゃない?

    519 22/11/12(土)23:07:08 No.992712001

    今回はハッピーエンドが多かったな

    520 22/11/12(土)23:07:08 No.992712002

    今回つまらなかったね ホラーないし

    521 22/11/12(土)23:07:08 No.992712006

    横のお姉さん誰!?

    522 22/11/12(土)23:07:08 No.992712008

    今回面白かった

    523 22/11/12(土)23:07:09 No.992712015

    今回はハズレだったな

    524 22/11/12(土)23:07:10 No.992712024

    アイドル主演だけど面白かったな

    525 22/11/12(土)23:07:11 No.992712028

    いい話3つもいらねぇ…

    526 22/11/12(土)23:07:11 No.992712029

    4本中ハッピーエンド3本とはめずらしい…

    527 22/11/12(土)23:07:11 No.992712030

    うーn

    528 22/11/12(土)23:07:12 No.992712040

    もう終わりか あっという間だったな

    529 22/11/12(土)23:07:12 No.992712044

    最後はよかった

    530 22/11/12(土)23:07:12 No.992712045

    タイムパラドックスだ! 未来を変えてはいけない!

    531 22/11/12(土)23:07:12 No.992712046

    >いい話だなと思ってたのにクソみたいな未来のデバイスに感情を全部持っていかれた いやまぁそこにお金かけるのはおかしいって分かるけどさぁ…

    532 22/11/12(土)23:07:12 No.992712049

    いい話2連で終わってよかった…

    533 22/11/12(土)23:07:13 No.992712055

    阿部寛!?

    534 22/11/12(土)23:07:14 No.992712064

    浜中かわいそ…

    535 22/11/12(土)23:07:15 No.992712066

    うーん… 今回は薄味だったな

    536 22/11/12(土)23:07:15 No.992712067

    終わり?

    537 22/11/12(土)23:07:16 No.992712076

    これじゃないです

    538 22/11/12(土)23:07:18 No.992712099

    なんて?

    539 22/11/12(土)23:07:18 No.992712101

    コンシェルジュが一番良かったかな

    540 22/11/12(土)23:07:19 No.992712110

    その男は誰よ!!

    541 22/11/12(土)23:07:19 No.992712111

    だれ!?

    542 22/11/12(土)23:07:20 No.992712125

    黙れギリシャ人が英語を話すな

    543 22/11/12(土)23:07:21 No.992712132

    ものたりねぇえええええええ!!!!

    544 22/11/12(土)23:07:21 No.992712134

    ピグマリオンかよこいつ

    545 22/11/12(土)23:07:24 No.992712160

    コレジャナイデス

    546 22/11/12(土)23:07:26 No.992712179

    へただな!

    547 22/11/12(土)23:07:26 No.992712181

    後日浜中は早々に左遷された

    548 22/11/12(土)23:07:26 No.992712182

    捻りまったくない回だったな

    549 22/11/12(土)23:07:26 No.992712188

    棒読み外人!

    550 22/11/12(土)23:07:27 No.992712190

    今年は最初のジャイアンロボ以外はそこそこ面白かったかな

    551 22/11/12(土)23:07:29 No.992712215

    托卵されてて消えるオチだと思ったのに!

    552 22/11/12(土)23:07:30 No.992712224

    この男の演技クソじゃね?

    553 22/11/12(土)23:07:30 No.992712225

    ピグマリオンかよこいつ

    554 22/11/12(土)23:07:30 No.992712228

    (ピグマリオンの英語)

    555 22/11/12(土)23:07:31 No.992712234

    ちょっと滑りかけててだめだった

    556 22/11/12(土)23:07:31 No.992712237

    今回は1話目が明確にクソな以外はどれもパッとしなかったな

    557 22/11/12(土)23:07:31 No.992712238

    未来変わったら子供たちもそこのカフェからいなくなるんじゃないの?

    558 22/11/12(土)23:07:32 No.992712239

    なんて?

    559 22/11/12(土)23:07:33 No.992712248

    いい話率高い回だった

    560 22/11/12(土)23:07:33 No.992712253

    不倫相手がハゲるのわかっちゃったらな

    561 22/11/12(土)23:07:34 No.992712264

    今回良くも悪くも捻りがなかったな…

    562 22/11/12(土)23:07:35 No.992712277

    開けろ!開けろ!扉開けろ!

    563 22/11/12(土)23:07:35 No.992712278

    爽やかに終わってるだろおおおおおおおおお!!!!1!!

    564 22/11/12(土)23:07:37 No.992712289

    英語が下手すぎる

    565 22/11/12(土)23:07:39 No.992712301

    (ピグマリオンの英語)

    566 22/11/12(土)23:07:39 No.992712308

    今日の話は正直うんちだったな…

    567 22/11/12(土)23:07:40 No.992712311

    ピグマリオン誰ー!?

    568 22/11/12(土)23:07:40 No.992712315

    コレジャナイデス

    569 22/11/12(土)23:07:40 No.992712317

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    570 22/11/12(土)23:07:41 No.992712322

    光だ

    571 22/11/12(土)23:07:44 No.992712354

    オマウェタチニジャッジョを下す!

    572 22/11/12(土)23:07:44 No.992712363

    ガラテアだったかぁ

    573 22/11/12(土)23:07:45 No.992712370

    クソ演技で草

    574 22/11/12(土)23:07:45 No.992712374

    前回酷かったから今回三本良かった

    575 22/11/12(土)23:07:48 No.992712399

    ひでぇ英語

    576 22/11/12(土)23:07:49 No.992712406

    もうちょっとビターエンドに振っても良かったね コンシェルジュはあったけども

    577 22/11/12(土)23:07:50 No.992712411

    ピグマリオンとガラテア?

    578 22/11/12(土)23:07:52 No.992712423

    何この茶番

    579 22/11/12(土)23:07:54 No.992712437

    コレジャナイデス

    580 22/11/12(土)23:07:54 No.992712438

    NTRやんけ~!

    581 22/11/12(土)23:07:54 No.992712440

    ピグマリオンってギリシャのエロフィギュアを嫁にした人だっけ

    582 22/11/12(土)23:07:54 No.992712442

    女「こいつうぜぇ~、彫刻にならねえかな」

    583 22/11/12(土)23:07:55 No.992712445

    開けねえのかよ!

    584 22/11/12(土)23:07:55 No.992712447

    ダバディだったのか

    585 22/11/12(土)23:07:55 No.992712451

    今回うすあじだったけどまあ悪くなかったな…

    586 22/11/12(土)23:07:55 No.992712452

    ハッピーエンドで終わった

    587 22/11/12(土)23:07:56 No.992712453

    わざわざ会社立ち上げなくても この過去に戻れる技術で大儲け出来るわな

    588 22/11/12(土)23:07:56 No.992712457

    英語わかんないけど棒なのはなんとなくわかる…!

    589 22/11/12(土)23:07:56 No.992712459

    そこそこだったな まぁ一個目以外はわりと見れる

    590 22/11/12(土)23:07:57 No.992712466

    ちなみに反対語はゴーレム効果です お前が悪いやつだっていうと不良になります

    591 22/11/12(土)23:07:57 No.992712470

    これいる?

    592 22/11/12(土)23:07:58 No.992712473

    微妙な演技の後に酷い演技を重ねるって寸法よ

    593 22/11/12(土)23:07:58 No.992712474

    すごい靴滑ってる…

    594 22/11/12(土)23:07:58 No.992712477

    ダバティ!?

    595 22/11/12(土)23:08:00 No.992712488

    彼女の方のセンスが悪化する未来も変えろよ

    596 22/11/12(土)23:08:00 No.992712492

    原作に書いてなかったな

    597 22/11/12(土)23:08:00 No.992712498

    >コンシェルジュが一番良かったかな ほかが点数低すぎて相対的に一番良く見えるやつ

    598 22/11/12(土)23:08:01 No.992712502

    蒼井翔太「ダメだ未来を変えちゃいけない!」

    599 22/11/12(土)23:08:01 No.992712506

    バーサーカーのガラテアさん!!

    600 22/11/12(土)23:08:04 No.992712517

    ピグマリオンの小噺か

    601 22/11/12(土)23:08:06 No.992712535

    4話中3話がオリジナル脚本かー

    602 22/11/12(土)23:08:07 No.992712541

    コンシェルジュダバディだったんだ…

    603 22/11/12(土)23:08:07 No.992712545

    ストーリーテラー部分の脚本荒木なのか

    604 22/11/12(土)23:08:07 No.992712555

    1話がダメで他はそこそこって感じ

    605 22/11/12(土)23:08:08 No.992712559

    コロナ前までは結構粒ぞろいだったけど コロナ後からなんか微妙だなぁ

    606 22/11/12(土)23:08:09 No.992712563

    アイドルよりも演技が下手な奴がきた

    607 22/11/12(土)23:08:10 No.992712575

    ひえ……

    608 22/11/12(土)23:08:10 No.992712577

    ピグマリオン良い趣味してるな

    609 22/11/12(土)23:08:11 No.992712585

    ご要望おじさんが追いかけてくるシーンはちゃんと怖かったよ

    610 22/11/12(土)23:08:11 No.992712587

    !?

    611 22/11/12(土)23:08:12 No.992712590

    今更だけどこのロケ地は国立博物館じゃないか?

    612 22/11/12(土)23:08:12 No.992712592

    あっ…

    613 22/11/12(土)23:08:13 No.992712594

    タモリの脳が破壊されてしまう

    614 22/11/12(土)23:08:13 No.992712600

    ぐえー!

    615 22/11/12(土)23:08:13 No.992712601

    ピグマリオーン!

    616 22/11/12(土)23:08:15 No.992712616

    は?

    617 22/11/12(土)23:08:15 No.992712617

    最初の奴がマジでつまんなすぎた

    618 22/11/12(土)23:08:17 No.992712626

    は?

    619 22/11/12(土)23:08:18 No.992712631

    ぐえー!

    620 22/11/12(土)23:08:18 No.992712633

    ぐえー!

    621 22/11/12(土)23:08:18 No.992712635

    なんだその演技!?

    622 22/11/12(土)23:08:19 No.992712639

    フリーダム!

    623 22/11/12(土)23:08:19 No.992712641

    クソ女やんけ

    624 22/11/12(土)23:08:19 No.992712642

    >ピグマリオン誰ー!? 等身大フィギュア作ったら命が宿ってそれに恋した人

    625 22/11/12(土)23:08:19 No.992712643

    かわいそ…

    626 22/11/12(土)23:08:19 No.992712645

    アイムフリー

    627 22/11/12(土)23:08:20 No.992712654

    アイムフリー!

    628 22/11/12(土)23:08:20 No.992712660

    かわいそ…

    629 22/11/12(土)23:08:21 No.992712665

    なにこの棒読み英語

    630 22/11/12(土)23:08:21 No.992712666

    くそどんでん返しー!!

    631 22/11/12(土)23:08:21 No.992712668

    ガラテアさんバーサーカーだわこれ

    632 22/11/12(土)23:08:21 No.992712669

    おじさんかわいそ…

    633 22/11/12(土)23:08:22 No.992712672

    こっちもヘタクソかよ!

    634 22/11/12(土)23:08:22 No.992712675

    かわいそ…

    635 22/11/12(土)23:08:22 No.992712679

    あーすっきりした

    636 22/11/12(土)23:08:23 No.992712684

    最後が一番面白かった

    637 22/11/12(土)23:08:23 No.992712687

    ハッピーエンドはひとつくらいでいいんだけどなあ

    638 22/11/12(土)23:08:23 No.992712691

    ちょっと棒演技

    639 22/11/12(土)23:08:23 No.992712694

    棒すぎ!

    640 22/11/12(土)23:08:24 No.992712704

    ぐえー

    641 22/11/12(土)23:08:24 No.992712705

    ぐえー!

    642 22/11/12(土)23:08:24 No.992712710

    死ねオラーーーーーーッ!!!

    643 22/11/12(土)23:08:25 No.992712713

    女性の演技も…

    644 22/11/12(土)23:08:25 No.992712716

    し、死んでる…

    645 22/11/12(土)23:08:26 No.992712724

    ピグマリオン!?

    646 22/11/12(土)23:08:26 No.992712726

    とってつけたような胸糞!

    647 22/11/12(土)23:08:26 No.992712728

    最後が一番ホラー!

    648 22/11/12(土)23:08:26 No.992712731

    どっちも英語ひどいな!?

    649 22/11/12(土)23:08:26 No.992712734

    ここが1番ホラーじゃねえか

    650 22/11/12(土)23:08:26 No.992712737

    ガラテアがそんな事するかー!

    651 22/11/12(土)23:08:27 No.992712740

    やっぱり女はクソだな!

    652 22/11/12(土)23:08:27 No.992712742

    ホラー要素回収!

    653 22/11/12(土)23:08:27 No.992712743

    タモリパートのが面白いのどうなんだよ

    654 22/11/12(土)23:08:28 No.992712745

    ぐえー!

    655 22/11/12(土)23:08:28 No.992712753

    これが一番何も奇妙っぽいのなんなんだよ!?

    656 22/11/12(土)23:08:28 No.992712754

    ここで救いがないオチという…

    657 22/11/12(土)23:08:29 No.992712766

    フツーの回だったな どれも良くも悪くもフツー

    658 22/11/12(土)23:08:34 No.992712799

    どうして…

    659 22/11/12(土)23:08:35 No.992712809

    コレデス!

    660 22/11/12(土)23:08:35 No.992712816

    原典だとちゃんとイチャラブエッチで子供も作ったから…

    661 22/11/12(土)23:08:37 No.992712831

    1本目以外は悪くなかったな

    662 22/11/12(土)23:08:37 No.992712834

    あいむふりー

    663 22/11/12(土)23:08:37 No.992712835

    >今回うすあじだったけどまあ悪くなかったな… 最初の以外はこんなもんでいいんだよこんなもんで……って感じだったな

    664 22/11/12(土)23:08:38 No.992712841

    願いがテーマだったのか

    665 22/11/12(土)23:08:39 No.992712848

    NO!!!!!

    666 22/11/12(土)23:08:40 No.992712852

    今回は全体的に薄味だったな

    667 22/11/12(土)23:08:40 No.992712856

    外人なのになんで英語まで下手なの!?

    668 22/11/12(土)23:08:40 No.992712857

    ガラテアオルタじゃんこいつ!

    669 22/11/12(土)23:08:41 No.992712858

    叶えた願いが必ずしも一致するとは限らない…ってか?

    670 22/11/12(土)23:08:41 No.992712864

    コンシェルジュはその後の幼女×コンシェルジュ展開がみたいな…

    671 22/11/12(土)23:08:42 No.992712867

    I am free

    672 22/11/12(土)23:08:42 No.992712877

    いやでも最初のゴミを最初にやったのは正解だわ

    673 22/11/12(土)23:08:43 No.992712883

    オチが久しぶりに秀逸だな

    674 22/11/12(土)23:08:43 No.992712884

    外れだな

    675 22/11/12(土)23:08:43 No.992712886

    これが一番奇妙な物語してない?

    676 22/11/12(土)23:08:44 No.992712891

    677 22/11/12(土)23:08:44 No.992712894

    今回のオチ割と好きだ

    678 22/11/12(土)23:08:44 No.992712895

    >クソ演技で草 撃て

    679 22/11/12(土)23:08:45 No.992712898

    「願い」が今回のテーマか…

    680 22/11/12(土)23:08:46 No.992712908

    >最初の奴がマジでつまんなすぎた そうかな…俺は嫌いじゃないが

    681 22/11/12(土)23:08:46 No.992712910

    最後までクソドラマかよ

    682 22/11/12(土)23:08:46 No.992712912

    一発目の微妙さが一番ホラーだったな

    683 22/11/12(土)23:08:46 No.992712913

    684 22/11/12(土)23:08:51 No.992712944

    ピノキオは人間になって幸せに暮らしました…本当に?

    685 22/11/12(土)23:08:51 No.992712955

    一本目がうすあじすぎたけどそれ以外はまあまあよかったよ

    686 22/11/12(土)23:08:52 No.992712956

    雑に胸糞にしていきやがったー!

    687 22/11/12(土)23:08:52 No.992712959

    コンシェルジュが一番面白かった

    688 22/11/12(土)23:08:56 No.992712986

    見れないほどじゃないけどパッとしなかったね

    689 22/11/12(土)23:08:56 No.992712993

    いつものパロディ

    690 22/11/12(土)23:08:57 No.992713001

    >最初の奴がマジでつまんなすぎた あれは原作に忠実な内容で短くまとめたら全然評価違ったと思う

    691 22/11/12(土)23:08:58 No.992713004

    1番つまんねだったのはロボ

    692 22/11/12(土)23:09:00 No.992713017

    コンシェルジュのやつは聖杯戦争でありそうな引っかけだったな

    693 22/11/12(土)23:09:01 No.992713022

    オチで取って付けたようなバッドエンドにするよりはマシだけど捻りが無さすぎるのも微妙な気分になるんだな… 全体的に面白いけど全部75点みたいな気分だ

    694 22/11/12(土)23:09:04 No.992713046

    >ハッピーエンドはひとつくらいでいいんだけどなあ お望みならばなんなりとおおおおお!!!!(グサリ

    695 22/11/12(土)23:09:07 No.992713075

    このご時世に一本ガチガチのホラーやってみてほしい

    696 22/11/12(土)23:09:09 No.992713095

    ここの茶番絶対いらなかったよ… タモリの話ぜんぜん頭にはいってこないよ…

    697 22/11/12(土)23:09:11 No.992713108

    この前番組のネタを拾ってくる向上委員会の予告すき

    698 22/11/12(土)23:09:11 No.992713112

    定型らしい定型もなかったね

    699 22/11/12(土)23:09:13 No.992713119

    捻りが無さすぎて逆に捻られた

    700 22/11/12(土)23:09:14 No.992713127

    峨薙慧茂神社みたいなぶっ飛んだのが圧倒的に足りなかった

    701 22/11/12(土)23:09:15 No.992713133

    どれもつまんない!ってほどでもなかったけど 世にもに求めてるドラマじゃない これに尽きる

    702 22/11/12(土)23:09:18 No.992713160

    コンシェルジュとわが様が面白かったのは主演のキャストパワーだと思う!

    703 22/11/12(土)23:09:18 No.992713162

    今日は悪くなかったと思うけどやっぱりここで実況してなかったら切ってたと思う

    704 22/11/12(土)23:09:18 No.992713165

    you're all free now

    705 22/11/12(土)23:09:20 No.992713187

    スパイファミリー追っかけよ

    706 22/11/12(土)23:09:20 No.992713191

    平均75点ぐらいで大当たりないけどハズレもない感じ

    707 22/11/12(土)23:09:21 No.992713201

    コンシュルジュはよかったよ もうちょっと吟味してくれ

    708 22/11/12(土)23:09:21 No.992713204

    ピグマリオンには悪い事をした…

    709 22/11/12(土)23:09:22 No.992713210

    1話以外面白かったけどホラーも欲しかったなあ

    710 22/11/12(土)23:09:23 No.992713217

    ワカ様のヤツ結局母親は何願ってたんだアレ

    711 22/11/12(土)23:09:23 No.992713225

    >定型らしい定型もなかったね お望みとあらばなんなりと

    712 22/11/12(土)23:09:26 No.992713247

    最初のが酷かったから後のはまあそこそこ良かったように思える

    713 22/11/12(土)23:09:26 No.992713250

    ロボのやつ:カス 悪魔のやつ:ありきたりだけどまあ良かった わが様:かろうじて及第点だったのにオチで赤点 ドラえもんで見たことあるやつ:いつものギャグ回 総合的にハズレでした

    714 22/11/12(土)23:09:27 No.992713257

    >定型らしい定型もなかったね お望みならばなんなりと!

    715 22/11/12(土)23:09:28 No.992713265

    >このご時世に一本ガチガチのホラーやってみてほしい 恋の記憶越えられる気がしない

    716 22/11/12(土)23:09:28 No.992713270

    喉死んでる?

    717 22/11/12(土)23:09:29 No.992713272

    このCMがすでに喉やばいだろ…

    718 22/11/12(土)23:09:29 No.992713276

    1作目以外はまあ良かった

    719 22/11/12(土)23:09:31 No.992713288

    >定型らしい定型もなかったね コレジャナイデス

    720 22/11/12(土)23:09:31 No.992713290

    全体的にまとまってたけど飛び抜けたものが欲しかったな

    721 22/11/12(土)23:09:32 No.992713296

    全体的にうすあじだったけど最近そういうの多いな

    722 22/11/12(土)23:09:33 No.992713308

    >コロナ前までは結構粒ぞろいだったけど >コロナ後からなんか微妙だなぁ そうかあ?ここ10年あたりは元から…

    723 22/11/12(土)23:09:34 No.992713314

    かわいい

    724 22/11/12(土)23:09:36 No.992713326

    >定型らしい定型もなかったね 「」の悪い癖だよ

    725 22/11/12(土)23:09:37 No.992713330

    ロボ以外はなかなか実況楽しめたな…

    726 22/11/12(土)23:09:37 No.992713331

    高田里穂がエロくてよかった

    727 22/11/12(土)23:09:38 No.992713342

    >あれは原作に忠実な内容で短くまとめたら全然評価違ったと思う なんでアキラが葛藤してるシーンカットしたんだ過ぎる

    728 22/11/12(土)23:09:38 No.992713347

    尖ったのは無かったけどまあまあって感じの回だった

    729 22/11/12(土)23:09:40 No.992713358

    あんまり奇妙ではなかったかな…

    730 22/11/12(土)23:09:40 No.992713364

    >クソ演技で草 おっとゴキブリがいた コンシェルジュに退治してもらわなきゃ

    731 22/11/12(土)23:09:41 No.992713368

    ロボ以外はまぁまぁぐらいだったよ ロボはマジでつまらなかった

    732 22/11/12(土)23:09:43 No.992713385

    一個目がぶっちぎりでクソ過ぎたけど他はまあまあよかったかな 一個目をなんかホラー系と入れ替えてくれたらよかったのに

    733 22/11/12(土)23:09:44 No.992713391

    東西射精しくらべ!

    734 22/11/12(土)23:09:45 No.992713401

    全体的に捻りが少なめで素直な話だったな 最後数分で雑にちゃぶ台返すのはあんま好きじゃなかったからこれはこれで

    735 22/11/12(土)23:09:46 No.992713410

    どん兵衛ちゃんかわいい

    736 22/11/12(土)23:09:47 No.992713414

    今日はわが様>コンシェルジュ>最後の>ジャイアンロボ だったな

    737 22/11/12(土)23:09:47 No.992713416

    ムスブさんじゃん

    738 22/11/12(土)23:09:47 No.992713417

    今回はコレジャナイデス

    739 22/11/12(土)23:09:48 No.992713422

    前回有田オカネモチか…インパクト強かった回だったと思う

    740 22/11/12(土)23:09:48 No.992713427

    >定型らしい定型もなかったね お望みならばなんなりと!!! コレジャナイデス

    741 22/11/12(土)23:09:49 No.992713435

    >一本目がうすあじすぎたけどそれ以外はまあまあよかったよ 1本目は薄味とかじゃなくて白湯だった 他のも全体的に味が薄かったけど白湯に比べれば味がするから相対的によく見えてるだけだよ

    742 22/11/12(土)23:09:52 No.992713456

    最初の奴以外はそこそこ良かった でもすごい良いってのもなくて凡止まりだな

    743 22/11/12(土)23:09:52 No.992713458

    ホラー回ないのかよ…

    744 22/11/12(土)23:09:53 No.992713473

    感動もの3個もいらないだろおおおおおおおおおお!!!!!!!

    745 22/11/12(土)23:09:54 No.992713479

    オチが突き落と死か

    746 22/11/12(土)23:09:55 No.992713492

    >>定型らしい定型もなかったね >お望みとあらばなんなりと コレジャナイデス

    747 22/11/12(土)23:09:56 No.992713499

    最初のがつまんねすぎたからか後の3つはそれなりに見れた

    748 22/11/12(土)23:09:56 No.992713500

    前回が良すぎただけでまあこんなんもんよな

    749 22/11/12(土)23:09:57 No.992713503

    キムタクのあれ毎回放送してくれ!

    750 22/11/12(土)23:10:00 No.992713528

    今回一番面白かったの皆的にはどれ?

    751 22/11/12(土)23:10:07 No.992713579

    まあまあだった dice1d100=50 (50)点

    752 22/11/12(土)23:10:07 No.992713580

    最初の話は不穏要素ちらほらあったのになんかいい話で終わったのがちょっと肩透かしみたいになった

    753 22/11/12(土)23:10:08 No.992713582

    >このご時世に一本ガチガチのホラーやってみてほしい お望みならば何なりと!

    754 22/11/12(土)23:10:09 No.992713598

    前回がかなり良かったからハードルちょっと上がりすぎてたな

    755 22/11/12(土)23:10:11 No.992713620

    最後のが一番良かったな

    756 22/11/12(土)23:10:13 No.992713628

    1本目だけはマジで土屋太鳳のおっぱいしか見所がない…

    757 22/11/12(土)23:10:13 No.992713636

    そこそこではあったけどコンシェルジュは定型として残りそう

    758 22/11/12(土)23:10:14 No.992713645

    コンシェルジュは人間の振りしてる人外の演技上手かったな… シン・ウルトラマンのメフィラスとか演技力で説得力持たせてくるの凄くない?

    759 22/11/12(土)23:10:17 No.992713669

    前回はオカネモチしか内容覚えてないけど当たりだった覚えがある

    760 22/11/12(土)23:10:18 No.992713678

    露悪的ではないがまあ普通だった

    761 22/11/12(土)23:10:19 No.992713683

    恋の記憶じゃないけど入っちゃ行けない部屋に入って化け物に入れ替わられるやつすき

    762 22/11/12(土)23:10:19 No.992713686

    >ワカ様のヤツ結局母親は何願ってたんだアレ 急死だったって話だけどなんか病気だったんじゃないの?

    763 22/11/12(土)23:10:20 No.992713690

    1話は尺使いすぎたのもよくない 使いすぎたというか仕方なく尺を合わせたかもしれないけど

    764 22/11/12(土)23:10:23 No.992713712

    >そうかあ?ここ10年あたりは元から… 前回金持ち飼うのとBGMでめっちゃもりあがったろ

    765 22/11/12(土)23:10:25 No.992713723

    また和田まんじゅうかよ!

    766 22/11/12(土)23:10:26 No.992713732

    >まあまあだった >dice1d100=50 (50)点 これ以上ないくらいまあまあだ

    767 22/11/12(土)23:10:28 No.992713747

    >まあまあだった >dice1d100=50 (50)点 本当にまあまあって感じの点数!

    768 22/11/12(土)23:10:29 No.992713761

    >No.992713579 本当にまあまあじゃん

    769 22/11/12(土)23:10:31 No.992713780

    我が様のオチで最後成仏したと思ったらいたずらが終わらなくて誰の仕業!?ってなるオチ思い付いたんだけどどう?

    770 22/11/12(土)23:10:31 No.992713781

    もっと初期みたいななんともいえない感情になる番組名通りの話やってくれないかなー

    771 22/11/12(土)23:10:33 No.992713790

    オカネモチくらいのインパクト欲しかったな

    772 22/11/12(土)23:10:33 No.992713793

    >今回一番面白かったの皆的にはどれ? ファナモ

    773 22/11/12(土)23:10:33 No.992713794

    >1本目だけはマジで土屋太鳳のおっぱいしか見所がない… じゅうぶんです!

    774 22/11/12(土)23:10:37 No.992713828

    コンシェルジュと我が様は結構良かったけど演技がいいって感じで話はどれもそこまでだったな…

    775 22/11/12(土)23:10:45 No.992713888

    やっぱり沢村一樹はいいな…

    776 22/11/12(土)23:10:46 No.992713898

    >ムスブさんじゃん モリタイシデザインだから実質そう

    777 22/11/12(土)23:10:47 No.992713907

    >定型らしい定型もなかったね コレジャナイデス

    778 22/11/12(土)23:10:49 No.992713930

    最後これで締めるならちょっと待ったハッピーエンドにする必要あった…?

    779 22/11/12(土)23:10:49 No.992713933

    実況しながらだったから最後のタモリのやつよく見てなかった ピクマリオンが自分の製作者ぶっ殺して私は自由だってしたってこと?

    780 22/11/12(土)23:10:51 No.992713943

    コンシェルジュのダバディさんってトルシエの通訳だった人?

    781 22/11/12(土)23:10:51 No.992713944

    ちむどんどんの裏番組みたいな出来だった

    782 22/11/12(土)23:10:51 No.992713952

    >恋の記憶じゃないけど入っちゃ行けない部屋に入って化け物に入れ替わられるやつすき なんてやつ?

    783 22/11/12(土)23:10:53 No.992713962

    >最初の話は不穏要素ちらほらあったのになんかいい話で終わったのがちょっと肩透かしみたいになった 江ノ島デートしてる時めちゃくちゃ不穏なBGMだったのになにもなかったな…

    784 22/11/12(土)23:10:54 No.992713969

    むしろここしばらくずっと当たりが多かったせいで今回は特に微妙に感じる

    785 22/11/12(土)23:10:56 No.992713987

    1話は普通につまんなくて最後のは演技が気になりすぎた

    786 22/11/12(土)23:10:56 No.992713991

    まあまあ 面白かった まあよかった 笑った

    787 22/11/12(土)23:10:57 No.992713998

    定型かは分からんが包丁持ったタモリの画像は使えそう

    788 22/11/12(土)23:11:02 No.992714049

    >コンシェルジュは人間の振りしてる人外の演技上手かったな… >シン・ウルトラマンのメフィラスとか演技力で説得力持たせてくるの凄くない? なんなりとー!!ウォーーーー!! いいよね

    789 22/11/12(土)23:11:07 No.992714091

    うわースパイファミリーみとけばよかった

    790 22/11/12(土)23:11:08 No.992714102

    >コンシェルジュは人間の振りしてる人外の演技上手かったな… >シン・ウルトラマンのメフィラスとか演技力で説得力持たせてくるの凄くない? 時期が時期なら伊勢谷とかやってそうだった

    791 22/11/12(土)23:11:09 No.992714118

    ピグマリオンは裏切り者 ありのままの人形を愛するべき

    792 22/11/12(土)23:11:10 No.992714135

    >>恋の記憶じゃないけど入っちゃ行けない部屋に入って化け物に入れ替わられるやつすき >なんてやつ? 前々回のひょっこりはんだな

    793 22/11/12(土)23:11:11 No.992714146

    >なんてやつ? タイトル忘れたけど最近のやつ

    794 22/11/12(土)23:11:11 No.992714149

    筒井康隆とか星新一原作に使ってくれよ

    795 22/11/12(土)23:11:12 No.992714153

    いい話系はひとつでいいや

    796 22/11/12(土)23:11:12 No.992714155

    オカネモチは上振れの上振れすぎる

    797 22/11/12(土)23:11:14 No.992714174

    全部の話が良くも悪くも捻りがなかったな

    798 22/11/12(土)23:11:19 No.992714212

    >>今回一番面白かったの皆的にはどれ? >ファナモ ちんちんから石油出るヤツ

    799 22/11/12(土)23:11:27 No.992714261

    わが様は最初のやつより全然面白かったし嫌いじゃなかったよ 世にもに求めてる話かというとアレだが

    800 22/11/12(土)23:11:27 No.992714262

    >我が様のオチで最後成仏したと思ったらいたずらが終わらなくて誰の仕業!?ってなるオチ思い付いたんだけどどう? そういうのが続いてうんざりしてたのもう忘れたの?

    801 22/11/12(土)23:11:31 No.992714292

    ロボットより土屋太鳳を放置できる彼氏が非現実的だよ

    802 22/11/12(土)23:11:38 No.992714362

    >オカネモチは上振れの上振れすぎる 有田がズルいよ

    803 22/11/12(土)23:11:39 No.992714364

    子役が全員演技上手すぎる…

    804 22/11/12(土)23:11:51 No.992714453

    >>なんてやつ? >タイトル忘れたけど最近のやつ 横からだけどヒョロくん主演のやつかな?

    805 22/11/12(土)23:11:52 No.992714461

    >ワカ様のヤツ結局母親は何願ってたんだアレ 息子夫婦がうまくいってないぽいからなんとかしてって願ったのかもしれない

    806 22/11/12(土)23:11:56 No.992714485

    >今回一番面白かったの皆的にはどれ? 我が様が一番綺麗にまとまってて好きかな

    807 22/11/12(土)23:12:02 No.992714539

    >定型らしい定型もなかったね お望みならば何なりと!!

    808 22/11/12(土)23:12:04 No.992714546

    オカネモチはオチまで含めてよかったしな…

    809 22/11/12(土)23:12:06 No.992714558

    ファミリー層なんてほとんど無視するようなエグい話はもうできないのかもな…

    810 22/11/12(土)23:12:06 No.992714562

    >うわースパイファミリーみとけばよかった 11分前の自分に忠告しに行くんだ

    811 22/11/12(土)23:12:07 No.992714574

    わが様は良くないときの世にもだったら無理にバッドエンドにしてきそうだったから普通にハッピーエンドで良かった

    812 22/11/12(土)23:12:07 No.992714575

    墓友も大分前か

    813 22/11/12(土)23:12:10 No.992714595

    最初のやつ原作あるのかと調べたら女性誌掲載のへちょいエッセイに毛が生えたような画力の漫画が出てきてあー…ってなった もっと素直に強い原作引っ張ってこいよ

    814 22/11/12(土)23:12:12 No.992714616

    コンシェルジュは結局真の主人は子供だし 子供も望んでたみたいだしそう考えたら別に悪ってわけでもない気がしないでもない… まあ正体は悪魔っぽいけど

    815 22/11/12(土)23:12:17 No.992714655

    >子役が全員演技上手すぎる… 今どきのテレビに出る子役はみんな上手いよ

    816 22/11/12(土)23:12:17 No.992714657

    前に観たやつだったら死ぬまでの5秒間?自由に時間停止できるやつが好き

    817 22/11/12(土)23:12:23 No.992714715

    前回は全体的にかなり良かったけど名作級は無かった気がする しばらく大当たりが来てない

    818 22/11/12(土)23:12:23 No.992714717

    >なんてやつ? 去年やった兄貴だと思ったら兄貴じゃないやつかな

    819 22/11/12(土)23:12:24 No.992714721

    ロボの代わりにすごい強烈なのが一つあれば豊作だったなーとか言えたと思う

    820 22/11/12(土)23:12:30 No.992714767

    >筒井康隆とか星新一原作に使ってくれよ やらなくなってから何十年経っただろうか

    821 22/11/12(土)23:12:31 No.992714768

    >>ワカ様のヤツ結局母親は何願ってたんだアレ >息子夫婦がうまくいってないぽいからなんとかしてって願ったのかもしれない もしくは自分の死期を悟って最後に顔を見たいとかかも知れない

    822 22/11/12(土)23:12:34 No.992714791

    いまきよさんとキムタクのやつは未だに覚えてる

    823 22/11/12(土)23:12:36 No.992714803

    書き込みをした人によって削除されました

    824 22/11/12(土)23:12:48 No.992714922

    寝れなくなるくらい怖い奴教えて

    825 22/11/12(土)23:12:48 No.992714930

    >オカネモチ コレジャナイデス(銀座由来じゃないものをお出しされて)

    826 22/11/12(土)23:12:53 No.992714971

    バカバカしい感じの欲しかったな

    827 22/11/12(土)23:12:54 No.992714979

    >筒井康隆とか星新一原作に使ってくれよ いままで使いすぎた あと小松左京と泉昌之

    828 22/11/12(土)23:12:56 No.992715003

    >オカネモチはオチまで含めてよかったしな… 有田を世界一上手に料理したと思う

    829 22/11/12(土)23:12:57 No.992715012

    ホラー枠はサスペンスじゃなくてゴシックホラーがいいなあ やっぱ怨霊とかは素直に怖い

    830 22/11/12(土)23:12:58 No.992715023

    コンシェルジュはギャグなのかホラーなのかギリギリまで分からない感じが凄く奇妙な物語してて一番好きかも

    831 22/11/12(土)23:12:59 No.992715034

    >もっと素直に強い原作引っ張ってこいよ 強いのは大概有名でオチもバレバレなんだ だからこうして改変する

    832 22/11/12(土)23:13:00 No.992715047

    >もっと素直に強い原作引っ張ってこいよ やはり画太郎か…!

    833 22/11/12(土)23:13:02 No.992715062

    最後にドラクエのセーブデータ消えて記憶もなくなる話は面白かっただろ

    834 22/11/12(土)23:13:04 No.992715075

    >うわースパイファミリーみとけばよかった 俺はしっかり録画してこっちは生で見たぜ

    835 22/11/12(土)23:13:14 No.992715166

    >寝れなくなるくらい怖い奴教えて お婆ちゃん

    836 22/11/12(土)23:13:21 No.992715229

    >わが様は良くないときの世にもだったら無理にバッドエンドにしてきそうだったから普通にハッピーエンドで良かった ふっかつのじゅもんがそんな感じだった

    837 22/11/12(土)23:13:23 No.992715246

    ロボは順番最初にしたのが尚更まずかったな

    838 22/11/12(土)23:13:24 No.992715260

    ジャニーズ使ってるやつはなんでか記憶に残る

    839 22/11/12(土)23:13:31 No.992715315

    前回は有田飼う奴が面白かった その前は神社にお願いすると世界改変される奴がよかった

    840 22/11/12(土)23:13:35 No.992715346

    大竹しのぶみたいに話は凡庸でいいから演技力でぶん殴ってくるのでもいいぞ

    841 22/11/12(土)23:13:38 No.992715369

    思い出した前回セーブデータのやつあったなラストひっくり返してバッドエンドで終わったやつあれはハッピーエンドでよかったのでは?って思った

    842 22/11/12(土)23:13:39 No.992715382

    >いまきよさん うn >とキムタクのやつは どれだよ!? >未だに覚えてる 俺も覚えてるけど

    843 22/11/12(土)23:13:42 No.992715419

    >>もっと素直に強い原作引っ張ってこいよ >やはり画太郎か…! うるせーーーーーー!!!!! 古典も読めねぇバカがイキるんじゃねーーーーーーーー!!!!!1

    844 22/11/12(土)23:13:45 No.992715437

    >寝れなくなるくらい怖い奴教えて 恋の曲

    845 22/11/12(土)23:13:46 No.992715450

    >寝れなくなるくらい怖い奴教えて 恋の記憶止まらないで

    846 22/11/12(土)23:14:13 No.992715691

    何気なく見た回でやってた墓友が強烈過ぎて今でも覚えてるけどアレもだいぶ前だな

    847 22/11/12(土)23:14:18 No.992715731

    >ファミリー層なんてほとんど無視するようなエグい話はもうできないのかもな… そういうのやれてたのがもう20~30年くらい前のだって考えたらそりゃもう無理よ

    848 22/11/12(土)23:14:23 No.992715770

    >思い出した前回セーブデータのやつあったなラストひっくり返してバッドエンドで終わったやつあれはハッピーエンドでよかったのでは?って思った あれも音楽だけ流れて終わりだったらもうちょっと評価変わったと思う

    849 22/11/12(土)23:14:25 No.992715791

    >寝れなくなるくらい怖い奴教えて 墓友

    850 22/11/12(土)23:14:25 No.992715794

    しかし世にもスレにヘイトウイルスはいつまで居座るんだろうな…あれ自体はつまんねえのに…

    851 22/11/12(土)23:14:26 No.992715798

    >ロボは順番最初にしたのが尚更まずかったな 最初に糞を処理するスタイルは悪くはない

    852 22/11/12(土)23:14:30 No.992715834

    >実況しながらだったから最後のタモリのやつよく見てなかった >ピクマリオンが自分の製作者ぶっ殺して私は自由だってしたってこと? ピグマリオン王は自分の作った彫刻ガラテアを愛していた そのガラテア像はある日人間となりピグマリオンの妻となった さてガラテアが人間になったのはピグマリオンが願ったからなのか?実はガラテアが人間になりたいと願ったからではないのか?

    853 22/11/12(土)23:14:36 No.992715870

    >大竹しのぶみたいに話は凡庸でいいから演技力でぶん殴ってくるのでもいいぞ わが様がまさにそれでは? 最後のわが様成仏する時の澤村一樹の表情の演技凄い良かったよ

    854 22/11/12(土)23:14:37 No.992715888

    >ロボは順番最初にしたのが尚更まずかったな 最初に糞を持ってくると残りが面白く感じるってのはあると思う

    855 22/11/12(土)23:14:41 No.992715910

    オカネモチはしっかり話覚えてるからやっぱり面白かったんだと思う

    856 22/11/12(土)23:14:41 No.992715914

    >バカバカしい感じの欲しかったな 最後のはそこそこばかばかしくて嫌いじゃない 無理にいい話にまとめずばかばかしい方向に突っ切ってもよかったとは思う

    857 22/11/12(土)23:14:44 No.992715942

    ふっかつのじゅもんやった回は全部バッドエンドで構成がロックすぎた

    858 22/11/12(土)23:14:58 No.992716062

    もろアウターゾーンから引っ張ってきたような話見てえなあ

    859 22/11/12(土)23:14:58 No.992716069

    >>なんてやつ? >去年やった兄貴だと思ったら兄貴じゃないやつかな あーあれか

    860 22/11/12(土)23:15:02 No.992716095

    >寝れなくなるくらい怖い奴教えて ロッカー

    861 22/11/12(土)23:15:05 No.992716116

    缶けりも怖かった記憶

    862 22/11/12(土)23:15:11 No.992716169

    未だに印象に残り続けてる孫の体を借りるババアの話は凄いよ…

    863 22/11/12(土)23:15:19 No.992716227

    >>もっと素直に強い原作引っ張ってこいよ >強いのは大概有名でオチもバレバレなんだ >だからこうして改変する 逆に古くて有名なやつは最近の若い人は知らないかもだからいいかも 小松左京とか星新一辺りから引っ張ってきて

    864 22/11/12(土)23:15:26 No.992716280

    詳しい人教えて 主人公が映像編集者かなにかで自分が編集してる映像になんか変なのが映り込むって出来事があって だんだんその変なのに私生活も侵食され始めて 最後に登場人物の顔がじゅんじゅんにアップになってその中にキモい怪物が映り込む話ってなんていう話?

    865 22/11/12(土)23:15:36 No.992716334

    >>大竹しのぶみたいに話は凡庸でいいから演技力でぶん殴ってくるのでもいいぞ >わが様がまさにそれでは? >最後のわが様成仏する時の澤村一樹の表情の演技凄い良かったよ 最後のも演技力で殴るには最適な話だったと思う

    866 22/11/12(土)23:15:37 No.992716341

    >寝れなくなるくらい怖い奴教えて 恐竜はどこへ行ったのか

    867 22/11/12(土)23:15:40 No.992716359

    ゲームセンターの奇跡

    868 22/11/12(土)23:15:41 No.992716366

    >寝れなくなるくらい怖い奴教えて 雪山

    869 22/11/12(土)23:16:06 No.992716571

    オチまで纏まってたサカモトデイズの作者の読み切りすら世にもに掛かると微妙な改変になるからな…

    870 22/11/12(土)23:16:09 No.992716596

    >大竹しのぶみたいに話は凡庸でいいから演技力でぶん殴ってくるのでもいいぞ タテモトマサコはむしろ近年の中では脚本も含めて出色の出来だろ

    871 22/11/12(土)23:16:12 No.992716629

    最後にやったガチホラーってなんだろ 恋の記憶止まらないでは覚えてる

    872 22/11/12(土)23:16:15 No.992716648

    >雪山 劇場版じゃねえか! そういや全然テレbでやらんなあれ

    873 22/11/12(土)23:16:23 No.992716701

    最初がアレな自覚あったからCM集中させてノルマ消化したんなら有能かな…

    874 22/11/12(土)23:16:23 No.992716705

    >しかし世にもスレにヘイトウイルスはいつまで居座るんだろうな…あれ自体はつまんねえのに… でも当時より今のほうが世相に刺さる話になったよね

    875 22/11/12(土)23:16:30 No.992716753

    >未だに印象に残り続けてる孫の体を借りるババアの話は凄いよ… 入れ替わったまま婆さん(孫)は死んだやつだっけ

    876 22/11/12(土)23:16:33 No.992716798

    森の中の洋館に3つ扉があって3人一緒にあけるやつなんだっけ

    877 22/11/12(土)23:16:34 No.992716804

    ギャグだとラップバトルのやつとかヤンキーが数学勉強するやつとか馬鹿馬鹿しい感じがあった方が好き

    878 22/11/12(土)23:16:39 No.992716851

    >もろアウターゾーンから引っ張ってきたような話見てえなあ アウターゾーンがそもそもトワイライトゾーンとかの引用じゃねーか!

    879 22/11/12(土)23:16:53 No.992716947

    >寝れなくなるくらい怖い奴教えて 観たら最期

    880 22/11/12(土)23:16:56 No.992716976

    純!?

    881 22/11/12(土)23:17:10 No.992717073

    >タテモトマサコはむしろ近年の中では脚本も含めて出色の出来だろ 話の突飛さを大竹しのぶの演技力で有無を言わせぬ説得力出してるのいいよね… オチまで面白い

    882 22/11/12(土)23:17:14 No.992717101

    >いまきよさんとキムタクのやつは未だに覚えてる イマキヨさんとか未来公園とか昔のジャニーズのホラー結構好き

    883 22/11/12(土)23:17:15 No.992717111

    >もろアウターゾーンから引っ張ってきたような話見てえなあ ジャンプ原作の短編いくつかやってるわりには一度もないよなぁ

    884 22/11/12(土)23:17:15 No.992717114

    >最後にやったガチホラーってなんだろ >恋の記憶止まらないでは覚えてる シミが広がってくるやつ

    885 22/11/12(土)23:17:15 No.992717115

    >寝れなくなるくらい怖い奴教えて 迷路

    886 22/11/12(土)23:17:16 No.992717121

    オトドケモノは読み切りは面白く読んだけど 世にもにの方は谷間しか覚えてない

    887 22/11/12(土)23:17:26 No.992717187

    アップデート家族みたいなバカバカしいやつも好き

    888 22/11/12(土)23:17:34 No.992717242

    タテモトマサコはジョジョのジェイルハウスロック戦みたいなやつでしょ 全然凡庸じゃねえよ!

    889 22/11/12(土)23:17:43 No.992717299

    世にもの配信サイトあったら「」と同時実況するのに!

    890 22/11/12(土)23:17:47 No.992717330

    >詳しい人教えて >主人公が映像編集者かなにかで自分が編集してる映像になんか変なのが映り込むって出来事があって >だんだんその変なのに私生活も侵食され始めて >最後に登場人物の顔がじゅんじゅんにアップになってその中にキモい怪物が映り込む話ってなんていう話? 0.03フレームの女 普通に会話しながら飛び降りる同僚がインパクトあった

    891 22/11/12(土)23:17:51 No.992717351

    知らないsnowmanの人もロケに行こう

    892 22/11/12(土)23:17:55 No.992717380

    >寝れなくなるくらい怖い奴教えて 懲役30日

    893 22/11/12(土)23:17:58 No.992717400

    大昔は話の筋がすぐに察せても演出が怖いやつとかあったんだけどなあ

    894 22/11/12(土)23:18:04 No.992717452

    >>もろアウターゾーンから引っ張ってきたような話見てえなあ >ジャンプ原作の短編いくつかやってるわりには一度もないよなぁ オトドケモノはよかったんじゃ?

    895 22/11/12(土)23:18:07 No.992717472

    >>もろアウターゾーンから引っ張ってきたような話見てえなあ >アウターゾーンがそもそもトワイライトゾーンとかの引用じゃねーか! え!透明人間になって車にはねられたり学生全員同じ顔に整形される話に元ネタが!?

    896 22/11/12(土)23:18:20 No.992717552

    blackroomが好き 不気味な感じかと思いきや突然全部ひっくり返されてみた後清々しかった

    897 22/11/12(土)23:18:21 No.992717559

    >>詳しい人教えて >>主人公が映像編集者かなにかで自分が編集してる映像になんか変なのが映り込むって出来事があって >>だんだんその変なのに私生活も侵食され始めて >>最後に登場人物の顔がじゅんじゅんにアップになってその中にキモい怪物が映り込む話ってなんていう話? >0.03フレームの女 >普通に会話しながら飛び降りる同僚がインパクトあった ありがとう!

    898 22/11/12(土)23:18:29 No.992717619

    麻雀3人でジャラジャラしてたのってイマキヨさんだっけ?

    899 22/11/12(土)23:18:38 No.992717670

    >アップデート家族みたいなバカバカしいやつも好き >世にもの配信サイトあったら「」と同時実況するのに! あったよ!FOD!

    900 22/11/12(土)23:18:44 No.992717710

    >主人公が映像編集者かなにかで自分が編集してる映像になんか変なのが映り込むって出来事があって >だんだんその変なのに私生活も侵食され始めて >最後に登場人物の顔がじゅんじゅんにアップになってその中にキモい怪物が映り込む話ってなんていう話? オチが違った気がするけど変なのが映り込むのは「0.03フレームの女」がそれっぽい

    901 22/11/12(土)23:18:46 No.992717726

    むしろここ数年でもトップクラスの当たりだよタテモトマサコ

    902 22/11/12(土)23:18:47 No.992717736

    >寝れなくなるくらい怖い奴教えて 峠の茶屋

    903 22/11/12(土)23:18:48 No.992717742

    当時ビビってた初期ホラー路線は今観ると案外そうでもなく感じて非常に寂しい 峠の茶屋とか夢に見るくらい強烈だったんだが

    904 22/11/12(土)23:19:02 No.992717865

    >>アップデート家族みたいなバカバカしいやつも好き >>世にもの配信サイトあったら「」と同時実況するのに! >あったよ!FOD! コレジャナイデス

    905 22/11/12(土)23:19:04 No.992717885

    ある日爆弾が落ちてきてはヒロインを演技力微妙でもいいから若い役者使えや!!ってなったな…

    906 22/11/12(土)23:19:17 No.992717969

    幸運になる水に嵌って最後その水の池に呑まれるやつなんだっけ

    907 22/11/12(土)23:19:23 No.992718017

    アナログ画質の方が怖いからなあ

    908 22/11/12(土)23:19:28 No.992718057

    なんかすごいポップでイカれた世界観のやつなんだっけ ともさかりえが出てたやつ

    909 22/11/12(土)23:19:36 No.992718127

    >幸運になる水に嵌って最後その水の池に呑まれるやつなんだっけ 呼び水?みたいなタイトルだっけ

    910 22/11/12(土)23:19:42 No.992718187

    >ある日爆弾が落ちてきてはヒロインを演技力微妙でもいいから若い役者使えや!!ってなったな… すっごい期待して見てたな 女優以外は完璧だったのがまた…

    911 22/11/12(土)23:19:42 No.992718192

    近年だと恋愛ものがハズレ率高いな

    912 22/11/12(土)23:19:43 No.992718201

    >幸運になる水に嵌って最後その水の池に呑まれるやつなんだっけ 誘い水 原田泰造主演のやつ

    913 22/11/12(土)23:19:49 No.992718251

    >>寝れなくなるくらい怖い奴教えて >峠の茶屋 レス見て思い出した…あれオチも含めて映像の不気味さが秀逸だったな

    914 22/11/12(土)23:19:56 No.992718320

    タイトル忘れたけどトカゲ人間がピアノ弾いてたやつは怖かった記憶がある

    915 22/11/12(土)23:20:02 No.992718382

    ギャグ系だと不良が死んだ先輩復活させる魔法陣描くために数学の勉強する奴が好き

    916 22/11/12(土)23:20:05 No.992718409

    >むしろここ数年でもトップクラスの当たりだよタテモトマサコ あれ面白かったな ホラーだと思ってたらSPECとかスタンドバトルとかそういう話になる

    917 22/11/12(土)23:20:08 No.992718439

    >幸運になる水に嵌って最後その水の池に呑まれるやつなんだっけ 原田泰造の誘い水かな

    918 22/11/12(土)23:20:10 No.992718459

    家政婦か何かで入った家が悪魔のガキンチョがいるやつが子供のころ怖かったけど今思うとストレート過ぎて怖くないな…

    919 22/11/12(土)23:20:20 No.992718562

    >世にもの配信サイトあったら「」と同時実況するのに! https://tver.jp/series/srh428aqt9 期間限定で何作か見れるよ

    920 22/11/12(土)23:20:23 No.992718583

    妻夫木の缶詰彼氏みたいの覚えてるな

    921 22/11/12(土)23:20:33 No.992718663

    >誘い水 >原田泰造主演のやつ オチの空撮で鬼の顔になってるのがなんだかなあ

    922 22/11/12(土)23:20:33 No.992718666

    >女優以外は完璧だったのがまた… 放送時の壺の古橋スレの微妙な空気を未だに覚えてる

    923 22/11/12(土)23:20:34 No.992718675

    エアドクター 私のお勧めです

    924 22/11/12(土)23:20:35 No.992718680

    >タイトル忘れたけどトカゲ人間がピアノ弾いてたやつは怖かった記憶がある トカゲのしっぽ

    925 22/11/12(土)23:20:36 No.992718692

    >>雪山 >劇場版じゃねえか! >そういや全然テレbでやらんなあれ 劇場版は押尾先生が出てたような…

    926 22/11/12(土)23:20:38 No.992718712

    峠の茶屋をリアルタイムで見ている時に父親にぶん殴られたからそういう意味でも凄い覚えてる

    927 22/11/12(土)23:21:03 No.992718895

    >しかし世にもスレにヘイトウイルスはいつまで居座るんだろうな…あれ自体はつまんねえのに… 現実世界からヘイトウィルスが根絶されるまで

    928 22/11/12(土)23:21:08 No.992718942

    >峠の茶屋をリアルタイムで見ている時に父親にぶん殴られたからそういう意味でも凄い覚えてる お前の親父なんなんだよ…

    929 22/11/12(土)23:21:11 No.992718976

    徹頭徹尾バカバカしいやつをもっと見たい イカリングとかいきいきデーとかお母さんをデパートに買いに行くやつとかみたいな

    930 22/11/12(土)23:21:12 No.992718985

    >峠の茶屋をリアルタイムで見ている時に父親にぶん殴られたからそういう意味でも凄い覚えてる コレジャナイデス

    931 22/11/12(土)23:21:15 No.992719022

    自分の教え子が交通事故に遭った息子の執刀医なやつってなんだっけ

    932 22/11/12(土)23:21:26 No.992719121

    感染って劇場版だっけ?

    933 22/11/12(土)23:21:28 No.992719133

    昔見たやつだと阿部サダヲのなんかホラーの奴が怖かった記憶あるな…内容覚えてないけど

    934 22/11/12(土)23:21:43 No.992719273

    >妻夫木の缶詰彼氏みたいの覚えてるな 美女缶だか美人缶だか 映像の取り方が映画っぽい

    935 22/11/12(土)23:21:49 No.992719323

    >妻夫木の缶詰彼氏みたいの覚えてるな 美女缶か あとで自主制作映画のリメイクだと知った

    936 22/11/12(土)23:21:50 No.992719330

    香取慎吾の住んでるアパートにエロいカッパの母子が来て水を預かる話が地味に好き

    937 22/11/12(土)23:21:58 No.992719378

    >峠の茶屋をリアルタイムで見ている時に父親にぶん殴られたからそういう意味でも凄い覚えてる なんで!?

    938 22/11/12(土)23:22:03 No.992719425

    墓友の3段階くらいのオチいいよね

    939 22/11/12(土)23:22:14 No.992719507

    >感染って劇場版だっけ? 元は世にもTVシリーズの短編でそれを膨らませたのが映画「感染」

    940 22/11/12(土)23:22:17 No.992719520

    健康食品を食いまくったらゴリラ・ソ・ノモノになっちゃうバカらしいお話をいつまでも覚えてる

    941 22/11/12(土)23:22:24 No.992719571

    >感染って劇場版だっけ? 世にもだとTVだね 後に感染自体が映画になってた

    942 22/11/12(土)23:22:26 No.992719587

    コントの人間とかに脚本やらせたら笑えてホラーも出来そうだけどな

    943 22/11/12(土)23:22:26 No.992719589

    推理タクシー面白かったよ 何年前か忘れたけど

    944 22/11/12(土)23:22:28 No.992719602

    デレナイ

    945 22/11/12(土)23:22:31 No.992719618

    ひょっこりはんは面白かったけど向こう側から干渉してくるのはルール違反だろってなった

    946 22/11/12(土)23:22:38 No.992719665

    チンチンからガソリン出るマンって世にもだったっけ

    947 22/11/12(土)23:22:49 No.992719742

    >コントの人間とかに脚本やらせたら笑えてホラーも出来そうだけどな ほいバカリズム

    948 22/11/12(土)23:22:58 No.992719826

    >墓友の3段階くらいのオチいいよね 仮面ライダーウィザードみたい

    949 22/11/12(土)23:23:13 No.992719942

    たった数分で子どもたちの価値観を変えた女教師の話が怖かったな…ぞわっとする

    950 22/11/12(土)23:23:16 No.992719966

    噂のマキオ

    951 22/11/12(土)23:23:22 No.992719997

    >チンチンからガソリン出るマンって世にもだったっけ そう 生まれた子供はお尻からウラン出るベイビー

    952 22/11/12(土)23:23:44 No.992720166

    >徹頭徹尾バカバカしいやつをもっと見たい >イカリングとかいきいきデーとかお母さんをデパートに買いに行くやつとかみたいな イカリングは名作すぎる

    953 22/11/12(土)23:23:54 No.992720241

    >>コントの人間とかに脚本やらせたら笑えてホラーも出来そうだけどな >ほいバカリズム コレジャナイデス

    954 22/11/12(土)23:23:55 No.992720243

    >たった数分で子どもたちの価値観を変えた女教師の話が怖かったな…ぞわっとする 23分間の奇跡

    955 22/11/12(土)23:24:03 No.992720293

    SMAP特別編のやつは大体面白かった気がする

    956 22/11/12(土)23:24:03 No.992720300

    >チンチンからガソリン出るマンって世にもだったっけ 石油が出た 人気のエアドクターと同じ回のやつ

    957 22/11/12(土)23:24:15 No.992720390

    港区OLがヒの挙動含めて面白かったな

    958 22/11/12(土)23:24:18 No.992720417

    ちんちんから石油出るマンは世にも奇妙だよ あれもオチもくめてよかったな

    959 22/11/12(土)23:24:34 No.992720572

    名作選とかつべでやって欲しいよな 実況できるし

    960 22/11/12(土)23:24:38 No.992720607

    >人気のエアドクターと同じ回のやつ 気圧計も頑張れば時計になれるんだ!

    961 22/11/12(土)23:24:52 No.992720729

    夫が家族型ロボットだと思ってたら自分と子どももロボットだったやつは顔がパカッと開くのが怖かったな

    962 22/11/12(土)23:25:01 No.992720792

    自主制作映画リメイクといえばマスマティックな夕暮れだな ヨーロッパ企画も今すごい勢いがあるよね…

    963 22/11/12(土)23:25:08 No.992720847

    実は私は時計ではないってエアドクターだっけ

    964 22/11/12(土)23:25:19 No.992720946

    >>徹頭徹尾バカバカしいやつをもっと見たい >>イカリングとかいきいきデーとかお母さんをデパートに買いに行くやつとかみたいな >イカリングは名作すぎる 今年の一回目のが結構その系統狙ったおふざけ系だったし 今回はまとも過ぎた

    965 22/11/12(土)23:25:33 No.992721041

    エアドクターの回はホラー枠もまあまあだったしあの回が近年で一番だったかな…

    966 22/11/12(土)23:25:36 No.992721058

    >SMAP特別編のやつは大体面白かった気がする 香取の全部台本のやつとか 草薙の床屋の話今でも覚えてるわ

    967 22/11/12(土)23:25:40 No.992721090

    >夫が家族型ロボットだと思ってたら自分と子どももロボットだったやつは顔がパカッと開くのが怖かったな 永井豪原作のやつかな

    968 22/11/12(土)23:25:40 No.992721091

    子供の頃見られなかったんだよ これと笑うせーるすまんはタイトルロゴとテーマ曲だけで怖くてテレビ消してた

    969 22/11/12(土)23:25:42 No.992721106

    こうやってみると面白かった話はやっぱり覚えてるな

    970 22/11/12(土)23:25:45 No.992721127

    ohカワウソー

    971 22/11/12(土)23:25:57 No.992721194

    >https://tver.jp/series/srh428aqt9 噂のマキオあるじゃん! 坂上香織好きだったなぁ…

    972 22/11/12(土)23:26:19 No.992721352

    阿刀田高原作ので変なウイルスが洩れちゃったせいで 汚い言葉ときれいな言葉が逆転しちゃうのがギャグ枠で好き

    973 22/11/12(土)23:26:19 No.992721355

    >こうやってみると面白かった話はやっぱり覚えてるな 今日の1話目覚えてる?

    974 22/11/12(土)23:26:23 No.992721377

    >>たった数分で子どもたちの価値観を変えた女教師の話が怖かったな…ぞわっとする >23分間の奇跡 政治的なメッセージが込められてるから今じゃ放送できんな

    975 22/11/12(土)23:26:39 No.992721505

    夏の回でやってたのでBKBが作ったやつあったんだな

    976 22/11/12(土)23:26:49 No.992721587

    >>こうやってみると面白かった話はやっぱり覚えてるな >今日の1話目覚えてる? 「」がヘイトウィルス発症してたことしか覚えてない…

    977 22/11/12(土)23:27:16 No.992721745

    >SMAP特別編のやつは大体面白かった気がする トイレに書いてある落書きが全部実際に起こるやつはなんでか今も覚えてる 「ジャックは必ず殺りに来る」とか

    978 22/11/12(土)23:27:27 No.992721830

    書き込みをした人によって削除されました

    979 22/11/12(土)23:27:27 No.992721835

    感染の元ネタのやつはまじで怖かった気がする 急患だっけ?

    980 22/11/12(土)23:27:31 No.992721858

    >名作選とかつべでやって欲しいよな >実況できるし ちょっと前に記念で古い作品の傑作選を深夜帯にやってたな 「死ぬほど好き」とかかなり古い作品流しててちょっと驚いた

    981 22/11/12(土)23:27:40 No.992721935

    木村昴役の木村昴は悪くなかったんだけど…

    982 22/11/12(土)23:27:41 No.992721942

    ヘイトウイルス10年前か…

    983 22/11/12(土)23:28:21 No.992722219

    >今日の1話目覚えてる? やっぱ土屋太鳳えっちだな…

    984 22/11/12(土)23:28:27 No.992722261

    >>名作選とかつべでやって欲しいよな >>実況できるし >ちょっと前に記念で古い作品の傑作選を深夜帯にやってたな >「死ぬほど好き」とかかなり古い作品流しててちょっと驚いた mxでやってたね おっぱいも普通に出てて時代を感じた

    985 22/11/12(土)23:28:33 No.992722307

    いきいきデーは原作見たら家庭にも社会にも居場所がないおっさんが死に場所を求めて戦うちょっとシリアスなノリで驚いたな ドラマ化にあたって女キャラとか出してコメディ方面にきったのはすごいと思う

    986 22/11/12(土)23:28:37 No.992722333

    やせ細ってる謎の木村昴

    987 22/11/12(土)23:28:43 No.992722383

    >>名作選とかつべでやって欲しいよな >>実況できるし >ちょっと前に記念で古い作品の傑作選を深夜帯にやってたな >「死ぬほど好き」とかかなり古い作品流しててちょっと驚いた お婆ちゃんとか占いとかサブリミナルとかと一緒にやってたやつよね

    988 22/11/12(土)23:28:54 No.992722458

    全部すき焼きとかズンドコベロンチョみたいな話で固めたのやったらどうなるか気になる

    989 22/11/12(土)23:28:59 No.992722490

    >https://tver.jp/series/srh428aqt9 >期間限定で何作か見れるよ プリズナーってあれだよね デ レ  ナ イ

    990 22/11/12(土)23:29:06 No.992722541

    昔のオカルトホラーブームとアナログテレビが調和した時代の怖さがMAXだった気がする

    991 22/11/12(土)23:29:20 No.992722638

    今日の一話目はなんかね 病室の様子知るはずもないのにロボが動かなくなっただけで死んだみたいな空気でエンドなのがね

    992 22/11/12(土)23:29:28 No.992722703

    ずんどこべろんちょオリジナルもリメイクも面白いんだよな 特にリメイクの方は検索してもノイズだらけのせいで結局意味がわからなくなってるのがうまいとおもった

    993 22/11/12(土)23:29:28 No.992722705

    4つ壺が並んでて1つ選んで見つめると破裂するやつが好き

    994 22/11/12(土)23:29:32 No.992722735

    >>名作選とかつべでやって欲しいよな >>実況できるし >ちょっと前に記念で古い作品の傑作選を深夜帯にやってたな >「死ぬほど好き」とかかなり古い作品流しててちょっと驚いた 実況スレにいたぜ…映像資料としても素晴らしかった

    995 22/11/12(土)23:29:47 No.992722845

    バイバイシックスティーン…

    996 22/11/12(土)23:29:52 No.992722883

    深夜に昔の奇妙は怖すぎる…

    997 22/11/12(土)23:30:05 No.992722961

    木村昴の話は木村昴役の木村昴の写真が出たあたりがピークだったな

    998 22/11/12(土)23:30:16 No.992723062

    >港区OLがヒの挙動含めて面白かったな あれまだ更新されてるかな…

    999 22/11/12(土)23:30:17 No.992723069

    >今日の一話目はなんかね >病室の様子知るはずもないのにロボが動かなくなっただけで死んだみたいな空気でエンドなのがね 通信障害でロボが止まっただけで実はまだ生きてましたーとかやられてもギャグにしかならんし…

    1000 22/11/12(土)23:30:20 No.992723106

    ダジャレを辞めさせたのはダレジャー!