虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/12(土)22:27:14 テッカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/12(土)22:27:14 No.992693045

テッカマンブレードがあちこちのメーカーからバンバン出てくる令和どうなってんの

1 22/11/12(土)22:30:10 No.992694453

単に直撃世代がプロジェクト通せる世代になっただけじゃろ

2 22/11/12(土)22:41:09 No.992699384

国内外から同時多発的に複数出てくるのはビビる

3 22/11/12(土)22:42:50 No.992700136

今どういうわけかアジアですげえ人気なんだよな ごめん嘘適当言った

4 22/11/12(土)22:49:00 No.992703017

立体物になる度にこんな見た目だっけ?ってなるけど本編も大概だった

5 22/11/12(土)22:50:42 No.992703824

肩と顔が毎回微妙に変わるけどどれが正解かわからない

6 22/11/12(土)22:50:58 No.992703937

>立体物になる度にこんな見た目だっけ?ってなるけど本編も大概だった 立体化自由度が高いと言ってくれ!

7 22/11/12(土)22:51:47 No.992704361

もっと肩でかくて鋭いイメージはある

8 22/11/12(土)22:54:50 No.992705870

千値はテッカマンは割とプレーンなんだなと思ったけど見比べたらだいぶアレンジ入ってた

9 22/11/12(土)23:26:02 No.992721217

作画でデザインすら変わる

↑Top