虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/12(土)22:17:39 夜食に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/12(土)22:17:39 No.992688369

夜食にスコッチエッグをあげるよ

1 22/11/12(土)22:18:46 No.992688921

ありがたい…

2 22/11/12(土)22:19:01 No.992689043

ありがとう 好物なんだけどなかなか売ってない 作るの結構面倒だし助かる

3 22/11/12(土)22:19:41 No.992689429

黄身とろとろのやつは食ったことないな

4 22/11/12(土)22:19:42 No.992689436

なにこれ タマゴの メンチカツ?

5 22/11/12(土)22:20:10 No.992689682

3個くらい入ってる弁当用のレトルトパウチみたいなのなかった?

6 22/11/12(土)22:20:16 No.992689728

>ありがとう >好物なんだけどなかなか売ってない すごい好きなんだけどなかなか置いてない 近畿ではマイナーなんだろうか

7 22/11/12(土)22:20:52 No.992689981

スコットランドではこんなのを食べるのか

8 22/11/12(土)22:21:35 No.992690315

>なにこれ >タマゴの >メンチカツ? ゆで卵にハンバーグくっつけて油であげたり焼いたりしたやつ ちなみにイギリス料理

9 22/11/12(土)22:23:25 No.992691115

>3個くらい入ってる弁当用のレトルトパウチみたいなのなかった? そんなのあるの!?

10 22/11/12(土)22:23:48 No.992691307

>ちなみにイギリス料理 イギリス料理もたまにはやるじゃねぇか

11 22/11/12(土)22:24:08 No.992691467

もう少し小さければ食べやすくなるのに

12 22/11/12(土)22:25:20 No.992692062

じゃあウズラで作るか

13 22/11/12(土)22:25:21 No.992692067

>もう少し小さければ食べやすくなるのに うずらのもあるよ

14 22/11/12(土)22:26:22 No.992692537

イギリスも肉の扱いはうまいんだよね ローストビーフもイギリス発色だし なんで魚になるとゼリー寄せにしたりぶっ刺したパイにするんだろう…

15 22/11/12(土)22:38:11 No.992698021

冷凍食品とかで出してくんねーかな

16 22/11/12(土)22:42:12 No.992699863

最寄りの東急ストアの惣菜コーナーで稀に並んでるな 買ったことはないが

17 22/11/12(土)22:42:22 No.992699931

味はまあ見た目通り以上のことはないんだけどビジュアルがいいよね

18 22/11/12(土)22:43:52 No.992700588

ゆで玉子って温め直しでも弾けるんだろうか

19 22/11/12(土)22:46:49 No.992701869

メンチカツと半熟卵

20 22/11/12(土)22:48:25 No.992702637

学生の頃通ってたパン屋のスコッチエッグ挟んだパンが大好きだったわ

21 22/11/12(土)22:49:53 No.992703433

たまにチャレンジするけど毎度弾ける

22 22/11/12(土)22:53:56 No.992705449

自分で作るならメンチカツかハンバーグでいいな…ってなる

23 22/11/12(土)23:03:51 No.992710166

スコッチエッグって何かけて食べたらいいの

24 22/11/12(土)23:04:10 No.992710351

>スコッチエッグって何かけて食べたらいいの そのままかケチョピ

25 22/11/12(土)23:05:03 No.992710831

たまに食いたくなる コンビニ総菜で常備して欲しい

↑Top