22/11/12(土)22:13:30 CL250と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/12(土)22:13:30 No.992686306
CL250というとcl400やcb400ss以来になるか…
1 22/11/12(土)22:15:06 No.992687085
250だとやっぱりエンジン周りが寂しいな
2 22/11/12(土)22:15:36 No.992687326
CL400欲しかったな…
3 22/11/12(土)22:16:01 No.992687547
>250だとやっぱりエンジン周りが寂しいな ハンドリングはこっちのほうがいいんじゃね
4 22/11/12(土)22:17:10 No.992688133
CMX250(レブル)でCMのネーミング使ったから CMではなくてCLと TW250やFTRみたいな使い勝手のよさはありそうなスタイルに
5 22/11/12(土)22:17:10 No.992688137
>CL400欲しかったな… 500あるぞ
6 22/11/12(土)22:18:01 No.992688588
いい感じだな
7 22/11/12(土)22:18:30 No.992688818
>500あるぞ 普通二輪しか持ってないなら大型二輪とらないとね……
8 22/11/12(土)22:19:55 No.992689545
>500あるぞ ごめん昔あったCL400の事なんだ
9 22/11/12(土)22:20:05 No.992689629
>>500あるぞ >普通二輪しか持ってないなら大型二輪とらないとね…… おう すぐ行け
10 22/11/12(土)22:21:04 No.992690076
マフラーがエンジン下からフレームに沿ってアップになるのはXT500みたいだ
11 22/11/12(土)22:21:08 No.992690113
>>500あるぞ >ごめん昔あったCL400の事なんだ あれはええな CB400SSに輪をかけて売れなんだらしいがな セル無しが許されるのはSRだけだった
12 22/11/12(土)22:22:43 No.992690805
アップマフラーかっこいいけど、サイドバックつけにくいな…
13 22/11/12(土)22:22:48 No.992690841
15年位前まで各社こぞって出してたフラットダート走れそうなストリートバイクたちがこういう形で帰ってくるとはな
14 22/11/12(土)22:22:51 No.992690862
どうせ大型乗るならリッターがいいよね… ということで1100も出して
15 22/11/12(土)22:23:05 No.992690967
前19インチ 後17インチ トラッカー風カスタムも用意か…
16 22/11/12(土)22:24:07 No.992691457
>サイドバックつけにくいな… マフラーの無い片側だけに付けるか トップに荷台付けてBOXケース付けるしかないな
17 22/11/12(土)22:24:11 No.992691498
ツーリングならレブルのほうがいいかな?
18 22/11/12(土)22:26:11 No.992692451
>アップマフラーかっこいいけど、サイドバックつけにくいな… こういうの大体純正で形ぴったりのサイドバック出るかアップマフラーを越えて避けられるサイドバックガイド出してくれるんじゃないの 汎用が付けられるかは知らん
19 22/11/12(土)22:27:02 No.992692934
>ということで1100も出して ホーク1100をCLスタイルにしろと? CMX1100Tでようやくツアラーというかカウル付いたのに
20 22/11/12(土)22:29:19 No.992694026
新しく作った750ccのエンジン使ったネイキッド欲しいなって
21 22/11/12(土)22:29:58 No.992694341
>アップマフラーかっこいいけど、サイドバックつけにくいな… レブル250用のマフラー付けるとダウンする… もしくは社外マフラーで一旦ダウンしてから 跳ね上げするデザイン出すかだな…
22 22/11/12(土)22:30:12 No.992694466
>新しく作った750ccのエンジン使ったネイキッド欲しいなって スズキへ!
23 22/11/12(土)22:30:21 No.992694550
乗り換え需要で初期型レブル250の中古たくさん放出されないかなぁ… 未だに新車と同価格のが中古で並んで即売れるの笑う 笑えない
24 22/11/12(土)22:30:29 No.992694611
>ツーリングならレブルのほうがいいかな? 好きなの買えば!ええ!
25 22/11/12(土)22:30:47 No.992694738
尻熱いのもあるけどでかいバック担いでるとマフラーの熱でバック溶けないかこれ
26 22/11/12(土)22:32:25 No.992695497
>前19インチ 後17インチ >トラッカー風カスタムも用意か… バイク詳しく無いんだけど 前後のタイヤサイズ違うのどんな利点があるの?
27 22/11/12(土)22:33:39 No.992696082
>前後のタイヤサイズ違うのどんな利点があるの? オフ系統のタイヤになります! こいつは亀甲パターン オンもオフもいけるタイヤ
28 22/11/12(土)22:34:06 No.992696285
>尻熱いのもあるけどでかいバック担いでるとマフラーの熱でバック溶けないかこれ そんなんじゃタンデム出来ねーだろーがよ! ガードは触れる程度にしか熱くならないと思うよ
29 22/11/12(土)22:37:50 No.992697873
>>前後のタイヤサイズ違うのどんな利点があるの? >オフ系統のタイヤになります! >こいつは亀甲パターン >オンもオフもいけるタイヤ 今クロスカブ乗ってて乗り換え考えてるから候補に入るな… 情報ありがとう
30 22/11/12(土)22:37:51 No.992697875
>>前19インチ 後17インチ >>トラッカー風カスタムも用意か… >バイク詳しく無いんだけど >前後のタイヤサイズ違うのどんな利点があるの? 基本的にオフでは車輪がデカいほうがギャップをいなしやすいからハンドリングに直結する前輪はデカくする方向が多い オフ車は21と18
31 22/11/12(土)22:39:45 No.992698771
CL400不人気で安くていいバイクだったよ 6年くらい乗った
32 22/11/12(土)22:40:07 No.992698922
ビグスクにも250もっと出して…下の方で刻むのやめて…
33 22/11/12(土)22:40:45 No.992699201
>乗り換え需要で初期型レブル250の中古たくさん放出されないかなぁ… >未だに新車と同価格のが中古で並んで即売れるの笑う >笑えない 新車供給が滞ってるのが中古高騰の理由なんで放出されようにも乗り換え先も数がない事には…
34 22/11/12(土)22:41:06 No.992699362
>ビグスクにも250もっと出して…下の方で刻むのやめて… 250だと車体が大きくなるので不人気なのでは 大きいから安定してるというのはあると思うんだけど
35 22/11/12(土)22:44:06 No.992700708
今のフォルツァってさ…
36 22/11/12(土)22:51:11 No.992704033
>250だとやっぱりエンジン周りが寂しいな エンジンサイズにあった車格にしてほしい
37 22/11/12(土)22:51:51 No.992704398
マジでADVは250ほしい 車検我慢するから300でもいいよ
38 22/11/12(土)23:11:46 No.992714420
>ビグスクにも250もっと出して…下の方で刻むのやめて… 250よりも400のラインナップ増やしてほしいかな シート下はシステムヘルメット入れば十分だからその分足つき良く軽くしたのほしい
39 22/11/12(土)23:12:09 No.992714591
誰だよレブルすぐ飽きるから売れまくった分中古があふれるって言ってたやつ!
40 22/11/12(土)23:12:18 No.992714669
>マジでPCXは250ほしい
41 22/11/12(土)23:13:08 No.992715109
日本でもTW売ればいいのにねヤマハ