22/11/12(土)22:13:05 店に受... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/12(土)22:13:05 No.992686089
店に受け取りに行ったら飲食店ですらなくライブハウスだった →「この店で注文なんて取ってるわけないじゃん(笑)ライブハウスだよ?」(後ろで地下アイドルが歌ってる) →店を出てから一応アプリから店に電話で確認しようとしたが、なぜか通話ボタンが機能しない →運営サポートに問い合わせる。レストラン側に確認取るので松よう言われる ~30分経過~ →届け先から「全然移動してないけどどういう状況?」と連絡があり説明する →やっと運営から連絡来る。「お店はやっているようです。以下の電話番号に連絡お願いします」 →電話する。ライブハウスのキッチン区画が別フロアにあることが判明。裏口に案内されやっと商品を受け取る →しかし待ちくたびれた注文者は結局キャンセルすることにした →ピークタイムに1時間ロス、今回のトラブルで運営からの補償金200円を受け取る →今日の晩御飯がピザになりました。
1 22/11/12(土)22:14:36 No.992686851
どんまい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2 22/11/12(土)22:14:58 No.992687033
>→今日の晩御飯がピザになりました。 他はよくわからんがここはおめでとう
3 22/11/12(土)22:16:18 No.992687713
その程度のことでスレ立ててるってことはまだペーペーだな
4 22/11/12(土)22:17:33 No.992688309
「ライブハウスのキッチン担当部署がウーバーの注文受けてたんだけど ライブハウスの受付スタッフ側が全然把握してなくて配達に来た奴を追い返してしまった」 という状況だったらしい ちなみに入り口はライブハウスA、ライブハウスB、スタッフ通用口で3か所ある
5 22/11/12(土)22:18:27 No.992688795
食いっぱぐれた客がいちばんかわうそ
6 22/11/12(土)22:19:04 No.992689070
配達員ってすげえリスクあるんだな…
7 22/11/12(土)22:19:22 No.992689241
商品受け取ってからキャンセルされるとドライバー側で廃棄しなくちゃいけないんだけど これ食っちゃっていいからある意味ごほうびではあるんだよね ただ今回のキャンセルされた商品が ピザLサイズ、ステーキ3人前 …その場で食って処分できるかよ!!ということでもうめんどくさくなって帰ってきた
8 22/11/12(土)22:19:57 No.992689567
全然好みじゃない食べ物配達してキャンセルされたら地獄だな…
9 22/11/12(土)22:20:37 No.992689874
>商品受け取ってからキャンセルされるとドライバー側で廃棄しなくちゃいけないんだけど >これ食っちゃっていいからある意味ごほうびではあるんだよね まあメシ代浮くもんな >ただ今回のキャンセルされた商品が >ピザLサイズ、ステーキ3人前 なそ にん
10 22/11/12(土)22:20:48 No.992689954
Uberの仕組みしらんけど商品買ったお金は自腹じゃないんだよね…?ただのボーナスタイム?
11 22/11/12(土)22:21:08 No.992690107
生ゴミの処分代って運営払ってくれないの?
12 22/11/12(土)22:21:29 No.992690271
>Uberの仕組みしらんけど商品買ったお金は自腹じゃないんだよね…?ただのボーナスタイム? ただのボーナスタイム
13 22/11/12(土)22:21:36 No.992690326
注文者も今夜は友達とパーティーだったのかな…かわうそ…
14 22/11/12(土)22:21:36 No.992690328
町にゴミ箱めっきり見なくなったし廃棄してくれって言われても困らない?
15 22/11/12(土)22:21:41 No.992690364
>これ食っちゃっていいからある意味ごほうびではあるんだよね >ただ今回のキャンセルされた商品が >ピザLサイズ、ステーキ3人前 いいねー いいよ タイミングが難しそうだけど俺はじめてウーバーで働きたくなっちゃったよ
16 22/11/12(土)22:22:09 No.992690563
慣れてくると意味不明な場合は即キャンセルするようになる そうすることでサーバー側に「その状況のキャンセルが多い」って情報が蓄積されていって一発で行けたやつにだけ飛ぶようになっていく これ飛んでくるやつにとってはめちゃくちゃ離れてるけど飛んできたりするから良くも悪くもあるんだけどまあ仕方ないよねっていう そういう案件は報酬増やせよと思う
17 22/11/12(土)22:22:15 No.992690611
>Uberの仕組みしらんけど商品買ったお金は自腹じゃないんだよね…?ただのボーナスタイム? お金のやり取りは「現金支払い受付」をオンにしてない限り お届け先⇔運営⇔店なのでドライバーは介在しない ただ1時間でたった200円しか利益出なかったのはマジクソ
18 22/11/12(土)22:22:51 No.992690871
ちなみに料理美味しかった?
19 22/11/12(土)22:23:09 No.992691000
>いいねー >いいよ >タイミングが難しそうだけど俺はじめてウーバーで働きたくなっちゃったよ 腹ペコペコで帰ってきたのにもうピザ2切れで胸焼けしてきたよ…重いよこのピザ
20 22/11/12(土)22:23:44 No.992691268
配送先表示されない時代に運ぼうとした注文が遠すぎて自転車パンクしちゃいましたーって連絡した事あったな 酒のつまみ5000円分くらいだったから美味かったよ
21 22/11/12(土)22:23:51 No.992691335
>ちなみに料理美味しかった? 美味いけどこれヘタしたら処分明後日までかかりそう
22 22/11/12(土)22:23:59 No.992691386
今日2時間鳴らなくて帰ってきちゃったけどバグだったんだろうか
23 22/11/12(土)22:25:05 No.992691942
注文した人は1時間待ってるんだよな…結局来ないし…
24 22/11/12(土)22:25:27 No.992692113
スレ「」のほど豪華だったら流石に嬉しいけど実際連絡取れなかったり相手があれなときのイライラはプライスレスだから廃棄食えてもあんまりお得感無い
25 22/11/12(土)22:25:30 No.992692128
>町にゴミ箱めっきり見なくなったし廃棄してくれって言われても困らない? 俺は次の配達先が善人そうな家族とかだったら事情を説明して進呈したりしてる SNSに書いたりしないでほしいですって説明も加える 街歩いてる学生に声かけたりもする 自前だけど明らかにフードデリバリーっぽい制服みたいな格好してるから高確率で信用される 最初に超えかけると完全シカトなのに「牛丼いりませんか?」みたいなワードを出すと反応があって面白い
26 22/11/12(土)22:26:41 No.992692742
>俺は次の配達先が善人そうな家族とかだったら事情を説明して進呈したりしてる コワ~
27 22/11/12(土)22:27:03 No.992692937
>今日2時間鳴らなくて帰ってきちゃったけどバグだったんだろうか 半年周期ぐらいであるからそういうものだと思うのが正しいよ
28 22/11/12(土)22:27:21 No.992693104
>配送先表示されない時代に運ぼうとした注文が遠すぎて自転車パンクしちゃいましたーって連絡した事あったな >酒のつまみ5000円分くらいだったから美味かったよ 今も配達中に次のオーダー入ると配達先表示されないよな 「受取先の店にもう1件分追加で受け取ってよ100円ボーナスつけるからさ」で 30分後に見たいテレビあるからもう帰るつもりだけどまあ同じ区内なら…と思って請けたら 区の端っこも端っこの方で往復1時間かかるようなとこだった 「すんません自転車脱輪したんで今日はもう押して帰ります」って運営に連絡した
29 22/11/12(土)22:27:21 No.992693110
集合マンションとか面倒なのでハズレだね
30 22/11/12(土)22:28:13 No.992693505
>街歩いてる学生に声かけたりもする >自前だけど明らかにフードデリバリーっぽい制服みたいな格好してるから高確率で信用される >最初に超えかけると完全シカトなのに「牛丼いりませんか?」みたいなワードを出すと反応があって面白い こいつヤバイ
31 22/11/12(土)22:28:16 No.992693532
>コワ~ そうだよ世の中の人ってみんな怖いぐらい単純でちょろいんだよ 自分は騙されないみたいなことは思わないほうが絶対にいいよ
32 22/11/12(土)22:28:24 No.992693580
>集合マンションとか面倒なのでハズレだね 敷地内が公園みたいになってて住民以外のバイク自転車は通れなかったりするとキレそう
33 22/11/12(土)22:29:17 No.992694003
そんなことするやつがいる事よりそれを普通に受け入れる人がいる方がめちゃくちゃ怖いな…
34 22/11/12(土)22:29:24 No.992694073
俺のとこは配送先の町名は表示されるからそこで判断できたなぁ まったく興味ない隣の地区の名前を覚えられたよ
35 22/11/12(土)22:30:20 No.992694533
>そんなことするやつがいる事よりそれを普通に受け入れる人がいる方がめちゃくちゃ怖いな… 自販機に変なもん混ぜた飲み物放置する事件は今の子知らんのかなぁ…
36 22/11/12(土)22:30:47 No.992694746
田舎だから数時間鳴らないとかザラ 出前館と合わせて待っててもウンともスンともいわない
37 22/11/12(土)22:30:55 No.992694810
あとピザなんだけど…そもそもの問題としてバッグに入らなくない? 俺の使ってるバッグが純正品じゃないからかも知れないけど Mサイズならギリギリ入るがLサイズは無理
38 22/11/12(土)22:31:14 No.992694966
>こいつヤバイ 問題なのは俺の行為に悪意があるかないかだけの違いなんだよね 世の中ってホント紙一重だよ
39 22/11/12(土)22:31:18 No.992694993
>>そんなことするやつがいる事よりそれを普通に受け入れる人がいる方がめちゃくちゃ怖いな… >自販機に変なもん混ぜた飲み物放置する事件は今の子知らんのかなぁ… キツネ目イーツ!
40 22/11/12(土)22:31:28 No.992695077
>あとピザなんだけど…そもそもの問題としてバッグに入らなくない? >俺の使ってるバッグが純正品じゃないからかも知れないけど >Mサイズならギリギリ入るがLサイズは無理 純正品なら余裕
41 22/11/12(土)22:32:09 No.992695384
>純正品なら余裕 マジか…もう壊れてきてるし次買う時は純正品にするか
42 22/11/12(土)22:32:48 No.992695682
>あとピザなんだけど…そもそもの問題としてバッグに入らなくない? >俺の使ってるバッグが純正品じゃないからかも知れないけど >Mサイズならギリギリ入るがLサイズは無理 公式ウバック使ってるけど下拡張すれば普通に入る 使ってるバッグ一回り小さいやつなんじゃね
43 22/11/12(土)22:32:52 No.992695724
ゴーストレストランなのに本来の店舗名を表示してないのがたまにあって 電話して確認することになる
44 22/11/12(土)22:33:00 No.992695792
両国あたりまで流された事あったけど 大量のマック運んだら配送先が相撲部屋だった事があった 付け人っぽい人が建物の前で待ってた
45 22/11/12(土)22:33:26 No.992695997
>マジか…もう壊れてきてるし次買う時は純正品にするか 4000円の純正なら引っ張り出すところで普通にはいる ていうか純正じゃないののほうが高くねえか?
46 22/11/12(土)22:34:05 No.992696281
ボーナスタイムではあるけど長々と待たされるとその間働けないから食費は浮くけど…な感じ
47 22/11/12(土)22:34:31 No.992696492
>4000円の純正なら引っ張り出すところで普通にはいる >ていうか純正じゃないののほうが高くねえか? タイミング悪かったのか売ってなかったんだよ 今は売ってるだろうから次は純正のにするよ
48 22/11/12(土)22:34:36 No.992696531
何で回ってる? 運動がてら副業でやってるからママチャリでやってるんだけどクロスバイクとか買おうか迷ってる けどあの前傾姿勢だと中身傾く気しかしない
49 22/11/12(土)22:34:40 No.992696569
純正品以外使うのはピザとか寿司みたいな大きな正方形タイプの注文来た時が怖いと思う
50 22/11/12(土)22:35:13 No.992696778
>両国あたりまで流された事あったけど >大量のマック運んだら配送先が相撲部屋だった事があった >付け人っぽい人が建物の前で待ってた 俺流されていった結果アメリカ大使館宿舎行ったことあるよ
51 22/11/12(土)22:35:40 No.992696986
>何で回ってる? >運動がてら副業でやってるからママチャリでやってるんだけどクロスバイクとか買おうか迷ってる >けどあの前傾姿勢だと中身傾く気しかしない マウンテンバイク+リアキャリア 背負うのはキツイからやらない
52 22/11/12(土)22:35:48 No.992697036
昔クロスでやってた時は配送中だけ肩紐を緩めてナナメにならないようにしてたな 腰は死ぬ
53 22/11/12(土)22:35:52 No.992697071
>何で回ってる? >運動がてら副業でやってるからママチャリでやってるんだけどクロスバイクとか買おうか迷ってる >けどあの前傾姿勢だと中身傾く気しかしない クロスバイクは直立姿勢だよ 前傾姿勢になるのはロードバイク
54 22/11/12(土)22:36:21 No.992697260
サイゼのうまあじちきんみたいな名前の40個入りの冷凍のやつを客不在で渡せなかったことがあってマジで扱いに困ったなぁ バッグに入れとかないと溶けるけど次の配達の品が冷めるだろどうすんだこれみたいな シート下に突っ込んで次の配達終わったら帰ったけど
55 22/11/12(土)22:36:23 No.992697277
>何で回ってる? >運動がてら副業でやってるからママチャリでやってるんだけどクロスバイクとか買おうか迷ってる >けどあの前傾姿勢だと中身傾く気しかしない S型フレームの通勤通学タイプ電アシ
56 22/11/12(土)22:37:18 No.992697662
>マウンテンバイク+リアキャリア >背負うのはキツイからやらない リアキャリは必須だよな フィックスキャッチ買ってかなり楽になったわ
57 22/11/12(土)22:37:46 No.992697845
>サイゼのうまあじちきんみたいな名前の40個入りの冷凍のやつを客不在で渡せなかったことがあってマジで扱いに困ったなぁ >バッグに入れとかないと溶けるけど次の配達の品が冷めるだろどうすんだこれみたいな >シート下に突っ込んで次の配達終わったら帰ったけど どうしようもないもんキャンセルされると廃棄に持って帰るしかなくなるから損だよね 本当に捨てるのも気が引けるしそもそも捨てる場所が無い
58 22/11/12(土)22:38:15 No.992698059
リアキャリアか 段差で中身ワッショイしない?
59 22/11/12(土)22:38:16 No.992698060
>クロスバイクは直立姿勢だよ >前傾姿勢になるのはロードバイク 普通のクロスだったらロードほどじゃないけど前傾姿勢になるよ
60 22/11/12(土)22:38:36 No.992698224
>純正品以外使うのはピザとか寿司みたいな大きな正方形タイプの注文来た時が怖いと思う メニュー知識とかがなくてそれでも行こうと思うならとりあえず現場行ってからものを確認して「積めないのですみませんが次の配達員が来ます」でキャンセルでいい
61 22/11/12(土)22:38:49 No.992698341
>リアキャリアか >段差で中身ワッショイしない? よっぽどのことなければしない
62 22/11/12(土)22:39:08 No.992698504
寒空の下一時間以上待っても一つも注文がこないこともあるんだから200円貰えただけマシだぜ!
63 22/11/12(土)22:39:39 No.992698732
そんなもんすぐ受けキャンすればいいのに せっかくウーバーは5%までキャンセル許容なんだし
64 22/11/12(土)22:39:54 No.992698837
>>リアキャリアか >>段差で中身ワッショイしない? >よっぽどのことなければしない ありがとう 電動は予算から足でそうだからクロスにリアキャリア付けられないか調べてみる
65 22/11/12(土)22:39:59 No.992698878
先週も届け先に行ったら寝てんのか出なくて10分ロスさせられたことはあったな でもこれで晩メシゲットだわーい!何かなー! チーズハットグ3本!!胸焼けしたよ…
66 22/11/12(土)22:40:00 No.992698885
>本当に捨てるのも気が引けるしそもそも捨てる場所が無い 3年ぐらい前はマンションとかの入り口にしょっちゅうそういうのか置かれてたけど最近はめっきり見なくなったので使う側もシステムも馴染んだんだなぁと思う
67 22/11/12(土)22:40:44 No.992699177
足の投資に見合った快適さで配達できるようになるとよいな 頑張ってね
68 22/11/12(土)22:40:49 No.992699231
昔やってた頃はコンビニのイートインコーナーでコーヒー飲んで待ってたりしたけど 今は辛そうね
69 22/11/12(土)22:41:11 No.992699404
>今日2時間鳴らなくて帰ってきちゃったけどバグだったんだろうか 時期によってはよくあるよくある imgやりながら待とう
70 22/11/12(土)22:41:24 No.992699502
ウバ奴隷の話を聞くとキャンセル羨ましいーと思ってからの大量すぎる飯でおおう…ってなる
71 22/11/12(土)22:41:37 No.992699598
土曜日夜は割と怪しい
72 22/11/12(土)22:41:45 No.992699648
あと運んでて気になることなんだけど どう見てもご家族で住んでるお宅になぜか弁当一人前だけ注文してることがあって どういう状況なんだろうこれと思う
73 22/11/12(土)22:41:53 No.992699692
>あとピザなんだけど…そもそもの問題としてバッグに入らなくない? >俺の使ってるバッグが純正品じゃないからかも知れないけど >Mサイズならギリギリ入るがLサイズは無理 俺はドミノピザで売ってるテイクアウト用の保温バッグを畳んで携帯してる 普段のバッグにベルトでくくれば拡張なくても対処できる
74 22/11/12(土)22:41:53 No.992699700
回転寿司のさくらとかけやきとかそういう中身のわかりにくいにぎりセット死滅しろ はま寿司24貫とかあのバカでかい容器やめろ 一貫ごとにくぼみつけろ
75 22/11/12(土)22:42:10 No.992699837
前のスマホはimgやりながらだと夜に電池が怪しくなってたけど 今のはマジで電池の持ちいいな…
76 22/11/12(土)22:42:51 No.992700150
>集合マンションとか面倒なのでハズレだね 初見だと迷路みたいなマンションあるよね インターホンの2重認証って意味あるのかなあれ
77 22/11/12(土)22:43:37 No.992700500
>ウバ奴隷の話を聞くとキャンセル羨ましいーと思ってからの大量すぎる飯でおおう…ってなる キャンセル廃棄商品開けてみて 「こいつどういう食生活してんだよ!!」ってツッコんでしまうこと割とある 唐揚げ弁当ごはん大盛で本当に唐揚げと大量のごはんしか入ってなくて飽きない!?飽きるよ!?ってなった
78 22/11/12(土)22:44:16 No.992700771
現金対応してないから廃棄なんてめったに出ないなぁ
79 22/11/12(土)22:44:38 No.992700932
>唐揚げ弁当ごはん大盛で本当に唐揚げと大量のごはんしか入ってなくて飽きない!?飽きるよ!?ってなった こんなんうまいデブぅ言ってる「」いくらでもいるだろ…
80 22/11/12(土)22:44:50 No.992701013
>初見だと迷路みたいなマンションあるよね >インターホンの2重認証って意味あるのかなあれ 宅配業してると世の中の9割9分のオートロック意味ねえなって思うようになるね
81 22/11/12(土)22:44:52 No.992701027
いちいち名前と電話番号書かされるマンションめんどくさい… あと契約上の理由なのか裏口から入る事を強制されるショッピングモール…
82 22/11/12(土)22:45:10 No.992701150
一人前だけ頼む人もそりゃいるけど 結構な確率で複数人分だったりするからな
83 22/11/12(土)22:45:11 No.992701162
>回転寿司のさくらとかけやきとかそういう中身のわかりにくいにぎりセット死滅しろ >はま寿司24貫とかあのバカでかい容器やめろ >一貫ごとにくぼみつけろ 最近は「このレストランからは商品の不足などが報告されています。ご確認ください」とか表示されるしな マックの商品なんて封印シール貼ってあるのに確認しようがねえだろ!! というか配達員にそんな負担強いるなよ!
84 22/11/12(土)22:45:53 No.992701475
最近鳴りが悪すぎるうえに他店舗ダブルが糞すぎて心が折れかけてる
85 22/11/12(土)22:46:17 No.992701630
>最近鳴りが悪すぎるうえに他店舗ダブルが糞すぎて心が折れかけてる 意味わかんないよなあれ…
86 22/11/12(土)22:46:52 No.992701887
使う側だけど欠品はマジで中身のごく一部欠品しただけで全額返金&500円お詫びみたいな感じだからよくこれで回るよなってなる タコスセットのトルティーヤ一枚足りなかっただけだぜ…
87 22/11/12(土)22:46:58 No.992701956
>というか配達員にそんな負担強いるなよ! 郵便屋も運送屋も中身なんて感知しないのに ごはん運び屋は中身まで確認させられるのイミフだしやめて欲しい
88 22/11/12(土)22:47:05 No.992702001
>最近鳴りが悪すぎるうえに他店舗ダブルが糞すぎて心が折れかけてる そういやそんなメール来てたな 鳴りが悪いのに多重受けさせるって意味わかんねえな…
89 22/11/12(土)22:47:14 No.992702079
>現金対応してないから廃棄なんてめったに出ないなぁ 客が手渡し希望するかどうかだけよ関係するのは 手渡し希望なのに行くと何故かいないことが結構あるという話
90 22/11/12(土)22:47:27 No.992702185
あの店の注文すると結構な確率で箸なり足りない事あるけど配達員は悪くねぇしな…って事は確かにあった
91 22/11/12(土)22:47:27 No.992702196
配達員に注文キャンセルされたんだけどペナルティないの? 一時間以上待った上に夕飯食べれなくてクソ腹立つんだけど
92 22/11/12(土)22:47:51 No.992702375
別にインターホンが三重ぐらいになってても俺はもう気にしてないよ でもね インターホン何回も鳴らされてイライラするのはやめてほしいな そんなめんどくさいとこ住んでるのはあんたの勝手だろ
93 22/11/12(土)22:48:15 No.992702554
>配達員に注文キャンセルされたんだけどペナルティないの? >一時間以上待った上に夕飯食べれなくてクソ腹立つんだけど 1時間指くわえて待ってたのか?
94 22/11/12(土)22:48:30 No.992702718
住所不備や不在連絡つかずで廃棄になったのが2000件やって3回くらいだな そうそうねぇよ
95 22/11/12(土)22:48:41 No.992702840
>配達員に注文キャンセルされたんだけどペナルティないの? >一時間以上待った上に夕飯食べれなくてクソ腹立つんだけど おまえのピザうまかったぜ
96 22/11/12(土)22:48:50 No.992702921
ロッテリアのドリンクと松屋の豚汁運ぶの怖すぎる ここはなるべくキャンセルしてどうしてもってときは手で持って歩いて運ぶ
97 22/11/12(土)22:48:58 No.992702997
>配達員に注文キャンセルされたんだけどペナルティないの? >一時間以上待った上に夕飯食べれなくてクソ腹立つんだけど あんまりない 配達員が店で待たされまくってキャンセルしたパターンかな
98 22/11/12(土)22:49:09 No.992703072
>配達員に注文キャンセルされたんだけどペナルティないの? >一時間以上待った上に夕飯食べれなくてクソ腹立つんだけど それメッセにも電話にも応答しなかったとかじゃないのか
99 22/11/12(土)22:49:10 No.992703082
>おまえのピザうまいけどすげー重いんだけど…これ何頼んだの?
100 22/11/12(土)22:49:18 No.992703143
1時間待って冷めたステーキが来るよりはみんな幸せだと思う…
101 22/11/12(土)22:49:32 No.992703253
>あんまりない >配達員が店で待たされまくってキャンセルしたパターンかな その場合新しい配達員振り分けられるだろ
102 22/11/12(土)22:49:44 No.992703343
クソ配達員はサポートに文句言えば普通にペナルティ食らうから安心して欲しい クソはいても誰も得しないから遠慮なくどうぞ
103 22/11/12(土)22:49:46 No.992703362
>>配達員に注文キャンセルされたんだけどペナルティないの? >>一時間以上待った上に夕飯食べれなくてクソ腹立つんだけど >1時間指くわえて待ってたのか? 連絡とったよスペイン語で 場所が分からなかったらしくて受け取りに行くから動くなって送ったらキャンセルされた
104 22/11/12(土)22:49:59 No.992703484
店で待たされるは割とあるパターンだな 始めたての頃は律儀に待ってたけど今は待たない
105 22/11/12(土)22:50:06 No.992703539
家どっちかわからんとかなんか連絡あるなら電話にしてくれねぇかな… 配達予想時間にも幅あるし通知一個来るだけだと割と見逃す
106 22/11/12(土)22:50:08 No.992703558
>ロッテリアのドリンクと松屋の豚汁運ぶの怖すぎる >ここはなるべくキャンセルしてどうしてもってときは手で持って歩いて運ぶ あとリンガーハットも容器ケチって変形しやすいやつ使ってるからやめた方がいいぜ 客先届く頃には中身ぶちまけられてた
107 22/11/12(土)22:50:20 No.992703649
>配達員に注文キャンセルされたんだけどペナルティないの? >一時間以上待った上に夕飯食べれなくてクソ腹立つんだけど 状況次第では客側に評価ボタンが出るけど事故とかレストラン側の調理の遅延とかでキャンセルになってると配達員の評価はできない 簡単に言うとレストランで配達員が受け取りましたってボタンを押したら配達員の評価ができるようになると思えばいい
108 22/11/12(土)22:50:26 No.992703702
>連絡とったよスペイン語で …スペイン語?
109 22/11/12(土)22:50:30 No.992703733
>連絡とったよスペイン語で ギャグかキチガイかわからないラインのレスはやめろ!
110 22/11/12(土)22:51:25 No.992704171
外国人配達員はなぁ
111 22/11/12(土)22:51:35 No.992704252
ああ…時々あるよな 届け先からなんか翻訳っぽいメッセージ届くの 「マンションに前です。居ます」みたいなの
112 22/11/12(土)22:51:50 No.992704389
>>連絡とったよスペイン語で >ギャグかキチガイかわからないラインのレスはやめろ! え?だってスペイン語でメッセージ送ってきたから必死で翻訳して対応したんだけど…
113 22/11/12(土)22:51:59 No.992704458
>クソ配達員はサポートに文句言えば普通にペナルティ食らうから安心して欲しい >クソはいても誰も得しないから遠慮なくどうぞ 評価80%台とか何やったらああなるんだ…?
114 22/11/12(土)22:52:12 No.992704573
本来店も指定した時間に受け取れるように商品作ってないとダメなのにそこを守れてなくて待たされる事あるからな そうなると文句が来るのは配達員になるから自衛のためにもキャンセルする
115 22/11/12(土)22:52:13 No.992704587
>>>連絡とったよスペイン語で >>ギャグかキチガイかわからないラインのレスはやめろ! >え?だってスペイン語でメッセージ送ってきたから必死で翻訳して対応したんだけど… マジかよ 疑ってごめん…
116 22/11/12(土)22:52:23 No.992704677
>簡単に言うとレストランで配達員が受け取りましたってボタンを押したら配達員の評価ができるようになると思えばいい …上のライブハウスから商品受け取ったけど配達開始ボタン押さなくてよかった
117 22/11/12(土)22:52:52 No.992704933
スペイン語ってどこらへんの人だろう…スペイン人以外だとメキシコ人?
118 22/11/12(土)22:52:53 No.992704950
追加で他店舗ダブルくるのはべつにいいんだよ 問題は端からダブルでくる場合 最初の店の名前と合計距離しか分からんから こんなもん怖くて取れんわ
119 22/11/12(土)22:53:15 No.992705151
前は日本語怪しい奴は弾いてたと聞いたけど 今はすごいガバガバなんだな…
120 22/11/12(土)22:53:39 No.992705321
頼む側しかやったことないが話半分に聞いとくと面白いな 箸たりねーとかは頼む側のカトラリーの有無選択の違いじゃなかろうか
121 22/11/12(土)22:54:00 No.992705482
>前は日本語怪しい奴は弾いてたと聞いたけど >今はすごいガバガバなんだな… 一応アプリ内に翻訳ツールはあるっぽい 「翻訳した文章」って下に出てる
122 22/11/12(土)22:54:15 No.992705602
違法ベトナム配達員はだいたいウーバー首になって出前館やってる なんで国産のプラットフォームが外人だらけなんだよってなる
123 22/11/12(土)22:54:28 No.992705711
>あと契約上の理由なのか裏口から入る事を強制されるショッピングモール… 近所のイオンモールも貴様らはここから入りな!って表記されてたな
124 22/11/12(土)22:54:48 No.992705859
ウーバーって首になったりするんだ... クレームが多いとか?
125 22/11/12(土)22:55:09 No.992706019
汁物はどれも緊張感持って運ばないといけないけど韓国料理のチゲだが何だかが凄い溢れやすいような気がするんだよなまあ気がするだけなんだけども
126 22/11/12(土)22:55:10 No.992706022
自転車ですよ言っといてバイクで配達してたとかもダメなんじゃなかったか
127 22/11/12(土)22:55:19 No.992706094
ただメシ受け取るだけのやつをバックヤードに入れるってその方がよっぽどセキュリティリスクたけーだろって思うけどな
128 22/11/12(土)22:55:41 No.992706260
ラップをしてから蓋をしろ 繰り返すラップの後に蓋だ間違えるな その上から更にラップしろ
129 22/11/12(土)22:56:01 No.992706403
>汁物はどれも緊張感持って運ばないといけないけど韓国料理のチゲだが何だかが凄い溢れやすいような気がするんだよなまあ気がするだけなんだけども つけ麺屋が一番危ない気がする
130 22/11/12(土)22:56:42 No.992706676
でもホットは密閉すると膨らんじゃうんじゃないの? コーヒーも味噌汁も密閉はされてないしそんなもんかと
131 22/11/12(土)22:56:53 No.992706751
一年ぐらい前まで本気でやってたけど住所見ただけでどこかわかるようになると受け取りボタン押さずに現場まで持ってっちゃうことが結構あったな それでもBTと含めた位置情報でも管理されてるから報酬普通に出たしなんの問題もないけど客側の位置情報はどこまで更新されてたか怪しいなすまんかった
132 22/11/12(土)22:56:55 No.992706762
>ウーバーって首になったりするんだ... >クレームが多いとか? 不当なキャンセルが多いとコラッされるからなとは言われてる なんだけど俺今月だけで2件キャンセルになったんだよな… 1件はライブハウスのキッチンからの配達で もう1件はスタバで なぜかカップの蓋にサランラップ巻いててそのせいで袋の中でカップ開いて鞄の中コーヒーまみれにされた
133 22/11/12(土)22:57:00 No.992706802
頼む場合も汁物は避けることにするか 温かいサクサク天ぷらが家に届いた時は最高だったな
134 22/11/12(土)22:57:02 No.992706820
>追加で他店舗ダブルくるのはべつにいいんだよ 追加のやつってAIがルート計算してついでに寄れるみたいな場合に来ると思ってたけどそうでもないの?
135 22/11/12(土)22:57:20 No.992706944
>ただメシ受け取るだけのやつをバックヤードに入れるってその方がよっぽどセキュリティリスクたけーだろって思うけどな 初見はなんか面白いからいいんだけどね 何回もやってるとただただダルい… アイス受け取るだけだぜ!?
136 22/11/12(土)22:57:45 No.992707157
たまに直接手渡して下さいって書いてあるのにチャイム鳴らしても電話鳴らしても出てこない人いるよね 寝落ちしてるのかなああいうのって
137 22/11/12(土)22:58:15 No.992707374
>ただメシ受け取るだけのやつをバックヤードに入れるってその方がよっぽどセキュリティリスクたけーだろって思うけどな 実際セキュリティを重視してるはずのマンションに俺が入ってるのはこれはいいのか?って思う 一番セキュリティ的にどうなんだと思ったのはアメリカ大使館寮行った時だけど 入口に守衛さん居るとはいえ…
138 22/11/12(土)22:58:24 No.992707457
セキュリティもあるかもだけど心無い客がなんか言い出したんじゃない?
139 22/11/12(土)22:58:24 No.992707458
>頼む場合も汁物は避けることにするか >温かいサクサク天ぷらが家に届いた時は最高だったな ちゃんとした対応してるチェーン店なら容器が優秀だから特に心配はないんだけどな
140 22/11/12(土)22:58:25 No.992707477
>たまに直接手渡して下さいって書いてあるのにチャイム鳴らしても電話鳴らしても出てこない人いるよね >寝落ちしてるのかなああいうのって 露骨に寝てたのはあった タイマー残り4分ぐらいで起きてきた
141 22/11/12(土)22:59:24 No.992707908
ウバッグ持ってると割とどこでも入れるのではって気にはなる
142 22/11/12(土)22:59:24 No.992707918
個人経営の料理屋で汁物の容器ヤバイからラップ巻いた方がいいっすよって言ったら 兄ちゃん巻いてよってラップ渡されたよ 本当は俺が触っちゃダメなんだけどな…
143 22/11/12(土)22:59:25 No.992707927
使う側の疑問なんだけど距離近い店が遠すぎ表記でもっと遠くの店が使えたりするのはなんなんだろう
144 22/11/12(土)22:59:38 No.992708025
配達員やってると大手企業でも意外にアホなんだなってなる 現物も見ずに伝票で商品確認してる店なんか見てると
145 22/11/12(土)22:59:40 No.992708036
>汁物はどれも緊張感持って運ばないといけないけど韓国料理のチゲだが何だかが凄い溢れやすいような気がするんだよなまあ気がするだけなんだけども 汁の上に油膜があるものは漏れやすいね 汁物といえばタピオカの容器ってカップにシーラー使って蓋してからプラ蓋つけるのが正しい仕様なのにプラ蓋だけの店があってそこのは呑み口から中身がドバドバ出てたことがあってそれ以来持参のセロテープで蓋するようになった
146 22/11/12(土)22:59:56 No.992708180
>ウバッグ持ってると割とどこでも入れるのではって気にはなる 空き巣が偽装するには最適だよなぁってなんとなく思ってる
147 22/11/12(土)23:00:06 No.992708243
一応毎回チップ送るんだけどチップって送らない人いるの?
148 22/11/12(土)23:00:34 No.992708580
>一応毎回チップ送るんだけどチップって送らない人いるの? お前良いやつだな…
149 22/11/12(土)23:00:46 No.992708693
>タイマー残り4分ぐらいで起きてきた 起きないで!起きないで!って思いながら待つ10分いいよねよくねえよ
150 22/11/12(土)23:00:50 No.992708731
>一応毎回チップ送るんだけどチップって送らない人いるの? ありがとう みんな君みたいだととても嬉しい
151 22/11/12(土)23:01:13 No.992708898
当人が親切にしてるつもりが当人以外から見ると ありがたいじゃなくてやられても怖いってなる行動あるよね
152 22/11/12(土)23:01:15 No.992708913
基本チェーン店とかのが漏れが少ない気はする
153 22/11/12(土)23:01:23 No.992708951
>一応毎回チップ送るんだけどチップって送らない人いるの? おちんぽしゃぶろうか?
154 22/11/12(土)23:01:44 No.992709096
ウーバーは商品と配達料以外にも手数料取られるからチップ贈らないなぁ… 別のアプリだと時々送るけど
155 22/11/12(土)23:01:53 No.992709173
あと40秒ってとこで応答した事あったな もうちょっとで夕飯が寿司になったのに…
156 22/11/12(土)23:02:07 No.992709283
もし零れたら責任が誰にあろうがめんどくせーことにしかならんから汁物は注文しない
157 22/11/12(土)23:02:18 No.992709406
小さいカップ容器に液体ソースとかいれてるのが怖い 気の利いてる店はテープでとめてくれるけど適当にそのまま袋に突っ込んでる店が多い
158 22/11/12(土)23:02:20 No.992709421
マックだって最初の頃はクソ梱包だったよ 初配達でコーヒーこぼれて低評価もらったし
159 22/11/12(土)23:02:21 No.992709424
チェーンは母数が違うだろうから容器も相応のものを使ってる印象はある
160 22/11/12(土)23:02:21 No.992709426
>>一応毎回チップ送るんだけどチップって送らない人いるの? >お前良いやつだな… 送らないとなんか催促されるじゃん…一番低いのばっかり選択しちゃうけど
161 22/11/12(土)23:02:40 No.992709592
競馬場の宿舎に行ったことはあるな 出入りが管理されてたしなんであんな厳重なんだろう
162 22/11/12(土)23:02:45 No.992709646
吉野家の容器すぐ寝ちゃうからあれなんとかした方がいいとつねづね思ってる
163 22/11/12(土)23:03:06 No.992709824
>マックだって最初の頃はクソ梱包だったよ >初配達でコーヒーこぼれて低評価もらったし コーヒーはなんか既存の蓋を二重にするだけで露光に溢れなくなってて不思議なもんだ
164 22/11/12(土)23:03:10 No.992709858
どこのコピペ?
165 22/11/12(土)23:03:24 No.992709947
スシローは溝入り容器になって崩れにくいらしいから怖がらず受けてみな 俺はやらんけど
166 22/11/12(土)23:03:56 No.992710207
>競馬場の宿舎に行ったことはあるな >出入りが管理されてたしなんであんな厳重なんだろう 動く金がでかいのと競走馬はあれほぼ精密機械だからかな
167 22/11/12(土)23:03:56 No.992710212
>出入りが管理されてたしなんであんな厳重なんだろう 競艇の選手なんかも期間中外の人と接触禁止だよね 金が絡むしドーピングとかもあるしね
168 22/11/12(土)23:03:58 No.992710228
今週鳴りが悪いんでアプリの不調かと疑ってたけどそういう時期あるのね… 地方で平日夕方から3時間の稼働で3日間ゼロとか初めてだから焦ったわ
169 22/11/12(土)23:04:47 No.992710672
>出入りが管理されてたしなんであんな厳重なんだろう 八百長関連があるからでしょ レース前の一定期間は携帯電話も所持禁止だし
170 22/11/12(土)23:05:10 No.992710886
ここ最近は鳴らなすぎて自宅オンラインだけど 1時間に1件とかそんなだよ休日ですら
171 22/11/12(土)23:05:33 No.992711087
汁物がなくて溢れる心配が一切ない物運んでるときが一番楽しい 開放感感じる
172 22/11/12(土)23:05:51 No.992711269
>汁物がなくて溢れる心配が一切ない物運んでるときが一番楽しい >開放感感じる ケンタいいよね…
173 22/11/12(土)23:06:00 No.992711339
毎日8時間オンラインしてるのに今週まだ40件だぜ!
174 22/11/12(土)23:06:53 No.992711845
>ここ最近は鳴らなすぎて自宅オンラインだけど >1時間に1件とかそんなだよ休日ですら そうなん? 休日の昼間とか忙しそうで悪い気がしてウーバー我慢したりするんだけど
175 22/11/12(土)23:07:32 No.992712245
>そうなん? >休日の昼間とか忙しそうで悪い気がしてウーバー我慢したりするんだけど 別に頼みたい時に頼んでいいのよ 忙しい分にはみんな喜ぶ
176 22/11/12(土)23:07:48 No.992712403
>地方で平日夕方から3時間の稼働で3日間ゼロとか初めてだから焦ったわ 暑くもなく寒くもない晴れた週末の初日でこのあとに年末が控えてるボーナス前みたいなときは鳴りが悪い もっというと結局飲食店の関連業なので馴染みの定食屋があるなら夕方ぐらいに顔出して昼間の客入りを聞くと夕方以降どのぐらい鳴るか何となく読める
177 22/11/12(土)23:07:56 No.992712460
基本忙しい時に仕事振ってんじゃねえよ…とはならない仕事なので安心してほしい
178 22/11/12(土)23:08:01 No.992712503
コロナだからこそ注文してた人たちは今はもう自分で買いに行ってるよな
179 22/11/12(土)23:08:06 No.992712526
>>そうなん? >>休日の昼間とか忙しそうで悪い気がしてウーバー我慢したりするんだけど >別に頼みたい時に頼んでいいのよ >忙しい分にはみんな喜ぶ そうなんだ あと遠距離って嫌がられるもの?
180 22/11/12(土)23:08:09 No.992712567
むしろやりたい時にやれるのがこの仕事のいいところだからな 待機してるのは今仕事したい人だけだ
181 22/11/12(土)23:08:14 No.992712611
>ケンタいいよね… 最近ドリンクが注文できる店簿ができてけおおお!ってなってる
182 22/11/12(土)23:08:42 No.992712876
今週びっくりするぐらい鳴らんけどどこもそんなもんなのか…
183 22/11/12(土)23:09:23 No.992713215
>ケンタいいよね… バケツの紙蓋が中の熱気でくにゃあしてて重いもの載せたわけじゃないですよみたいな気持ちに少しなる
184 22/11/12(土)23:09:25 No.992713238
ボーナス後になれば鳴るかなぁ
185 22/11/12(土)23:09:33 No.992713311
嫌じゃないって言うと嘘になるけど仕事がないよりはだいぶマシなので気軽に頼んでほしい
186 22/11/12(土)23:10:14 No.992713650
配達員は嫌なら受けないだけなので 好きなだけ注文してよしだよ
187 22/11/12(土)23:10:23 No.992713713
飯時は配達員が良くても店側が忙しくて遅れがちだからずらしちゃう
188 22/11/12(土)23:10:30 No.992713777
>ここ最近は鳴らなすぎて自宅オンラインだけど >1時間に1件とかそんなだよ休日ですら 地方だけど日曜朝9時から稼働して夜8時で5件の時はちびりそうになった…副業じゃなかったら失神してたわ
189 22/11/12(土)23:10:53 No.992713964
むしろ遠距離で自転車漕ぐのが楽しいときもある 汁物があるとうん
190 22/11/12(土)23:10:55 No.992713978
ちょっとやってみようかなと思ってたから色々参考になるわ
191 22/11/12(土)23:11:22 No.992714234
鳴らんのは物価上がって注文減ってるらしいが
192 22/11/12(土)23:12:06 No.992714563
もうコロナをみんな恐れなくなったからなぁ 行動規制も営業規制もないし
193 22/11/12(土)23:12:25 No.992714726
>ちょっとやってみようかなと思ってたから色々参考になるわ 色々不満はあるけどマジで気軽にできるのは間違いない バイトよりも遥かにお手軽にできる
194 22/11/12(土)23:12:37 No.992714819
>あと遠距離って嫌がられるもの? 今の時期ビックリする位全然鳴らないからあるだけで感謝されるよ…俺ならする
195 22/11/12(土)23:13:32 No.992715324
もっとみんな出不精で無駄遣いしてくれ
196 22/11/12(土)23:14:29 No.992715825
普段立川でやってて半年ぐらい前に新エリアやります!小田原!20件で10000円追加で上げます!っていうメールが来たから遠征したら朝9時から夜8時まで粘ってやっと20件で合わせても20000稼げなくて気絶しそうになった しかも最後のが寿司のダブルで嫌がらせかと思ったわ