東スポ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/12(土)22:00:40 No.992679562
東スポ
1 22/11/12(土)22:01:45 No.992680193
最低だな東西新聞
2 22/11/12(土)22:02:40 No.992680609
笑い話で済むだろ今も昔も
3 22/11/12(土)22:03:08 No.992680892
暇な時期の東スポはこういう事する
4 22/11/12(土)22:03:16 No.992680957
実際におきたら芋農家から怒られるやつ
5 22/11/12(土)22:03:43 No.992681172
こんな時ってのがどんな状況かわからんけどむしろ親しみ湧くだろ…
6 22/11/12(土)22:03:45 No.992681184
頭おかしい
7 22/11/12(土)22:04:05 No.992681300
モザイクかけて何食べたか分からないようにする配慮が必要だ
8 22/11/12(土)22:04:15 No.992681408
>頭おかしい 美味しんぼ世界だから
9 22/11/12(土)22:04:21 No.992681454
あたまおかしいのか
10 22/11/12(土)22:04:27 No.992681479
戦中戦後もの撮ってる時期だったはず
11 22/11/12(土)22:05:12 No.992681891
>あたまおかしいのか 美味しんぼでは通常営業ということじゃないか
12 22/11/12(土)22:05:29 No.992682063
>戦中戦後もの撮ってる時期だったはず 役作りとして完璧では?
13 22/11/12(土)22:06:32 No.992682654
芋食って無神経極まりないなんて言われる時ってどんな時だ
14 22/11/12(土)22:07:22 No.992683078
>芋食って無神経極まりないなんて言われる時ってどんな時だ >戦中戦後もの撮ってる時期だったはず
15 22/11/12(土)22:08:00 No.992683370
>モザイクかけて何食べたか分からないようにする配慮が必要だ カブキマンさんお願いします!
16 22/11/12(土)22:08:01 No.992683384
冷静に考えると狂ってるなこのエピソード
17 22/11/12(土)22:08:11 No.992683451
>モザイクかけて何食べたか分からないようにする配慮が必要だ 上品な印象が台無しだな。
18 22/11/12(土)22:08:27 No.992683612
今ヤキイモブーム来てんじゃん東スポはそんなのも分からない新聞屋かよ
19 22/11/12(土)22:08:28 No.992683625
>>戦中戦後もの撮ってる時期だったはず どこが無神経極まりないのか全然わからん…
20 22/11/12(土)22:08:47 No.992683783
この後監督に1950年代でラーメン食ってるのはおかしい!って反撃する
21 22/11/12(土)22:09:26 No.992684087
フランス料理しか食べないような高慢チキな女社長役とかなら 庶民的な芋食うのは無神経と怒られるかもしれない
22 22/11/12(土)22:10:33 No.992684706
>この後監督に1950年代でラーメン食ってるのはおかしい!って反撃する 反論も方向ズレてる…
23 22/11/12(土)22:11:23 No.992685113
現代じゃあ庶民的で親しみが湧くってのは女優にとってもプラスだけど 作者の世代じゃ銀幕のスタアってのは高嶺の花でなきゃいけなかったんだろ
24 22/11/12(土)22:11:37 No.992685253
fu1637030.jpeg
25 22/11/12(土)22:11:54 No.992685380
馬鹿な記事書いた記者に言えよ…
26 22/11/12(土)22:12:28 No.992685761
>fu1637030.jpeg 八つ当たりじゃん…
27 22/11/12(土)22:12:53 No.992685971
脚本家が悪い!
28 22/11/12(土)22:12:59 No.992686030
カーリー頭おかしくなってたの?
29 22/11/12(土)22:13:13 No.992686175
好感度エピソードだろこんなの
30 22/11/12(土)22:13:40 No.992686384
>カーリー頭おかしくなってたの? あほくさ
31 22/11/12(土)22:13:44 No.992686410
>fu1637030.jpeg 尚更役作りとしてパーフェクトじゃん!?
32 22/11/12(土)22:14:13 No.992686645
茅野君かわいそう…
33 22/11/12(土)22:14:42 No.992686913
おイモ食べられるだけでもうれしくてニコニコになる時代だろ…
34 22/11/12(土)22:14:43 No.992686915
>fu1637030.jpeg 戦後なら芋を貪り食う説得力あるから完璧では?
35 22/11/12(土)22:14:51 No.992686986
スレッドを立てた人によって削除されました いもげでは美味しんぼはいくら叩いてもいいことになってるから
36 22/11/12(土)22:15:03 No.992687062
盗み撮りって犯罪じゃやいの?
37 22/11/12(土)22:15:39 No.992687345
>fu1637030.jpeg そういう流れかよ…
38 22/11/12(土)22:15:54 No.992687465
シリアスにしたいのにコメディ寄りのイメージ作ったからキレたんだ どのみち八つ当たり ㌧
39 22/11/12(土)22:17:04 No.992688094
>シリアスにしたいのにコメディ寄りのイメージ作ったからキレたんだ まあそうならわかる >どのみち八つ当たり そうだね
40 22/11/12(土)22:17:23 No.992688222
>現代じゃあ庶民的で親しみが湧くってのは女優にとってもプラスだけど >作者の世代じゃ銀幕のスタアってのは高嶺の花でなきゃいけなかったんだろ アイドルはウンコしないを本気で言ってるような時代だよな
41 22/11/12(土)22:18:00 No.992688583
戦中もいもしかなかったのでは? 今日本の輸入がゼロになっても毎日米とさつまいも供給されるくらい戦中でも芋はあった というか芋しかなかったから戦後はかなりの期間嫌われた食材
42 22/11/12(土)22:18:48 No.992688933
監督はシリアスにしたいのに軽い感じの脚本きたからキレてるが脚本家は一切出ないよこの回
43 22/11/12(土)22:18:51 No.992688957
イモ食って大事になるわけないじゃんそもそも健康にいいしダサくないよ でもどうしてもってんならウチで食べなよって好物のおイモ食べたら隠し撮りされて炎上した アホかって思いつつも山岡が解決してあと映画はヒットしたし二人は結婚した
44 22/11/12(土)22:19:32 No.992689354
ピエール瀧が日本軍曹の役で出たけど裸になるシーンでそれは戦中の腹じゃないよーって苦笑いされた話好き
45 22/11/12(土)22:21:43 No.992690379
ブン屋はこういう感性持ってないとやれないんだな
46 22/11/12(土)22:23:48 No.992691303
ドラえもんでもしずちゃんが焼き芋好きだってバレたら恥ずかしいってシーンがたびたび出てくるし昔はそういう感覚だったんだろう
47 22/11/12(土)22:24:18 No.992691566
ゴシップ誌はおしなべて全部クソだろ
48 22/11/12(土)22:26:23 No.992692555
>というか芋しかなかったから戦後はかなりの期間嫌われた食材 戦中の芋は肥料無くても大きくなる農林何号とかで 今や昔のに比べて酷い物だったから
49 22/11/12(土)22:26:26 No.992692577
まあ売文屋なんてみんなこんなもんだ
50 22/11/12(土)22:26:27 No.992692589
戦時中とか戦後すぐの芋って大して美味くないんじゃなかろうか
51 22/11/12(土)22:26:41 No.992692748
ドラえもんでもしずかちゃんが焼き芋好きなの恥ずかしい…みたいなのあったけど昭和ってそうなの?
52 22/11/12(土)22:27:28 No.992693164
今だったら何食ったら幻滅されるかな
53 22/11/12(土)22:28:01 No.992693415
何でも今の感覚で考えたらいかんよな まあこの巻数の頃だともうそういう時代でもないとは思うけど
54 22/11/12(土)22:29:08 No.992693931
時代を感じる
55 22/11/12(土)22:29:24 No.992694078
山岡らにしても今時芋がダサいだのでとやかく言うの馬鹿らしいだろって芋食わせたら 本当になっちゃったんで驚いてるぐらいだしな
56 22/11/12(土)22:31:02 No.992694867
>盗み撮りって犯罪じゃやいの? どこから何を撮ったかによる
57 22/11/12(土)22:32:09 No.992695383
ケンコバが吉牛に行った記事みたいなもん
58 22/11/12(土)22:32:11 No.992695394
>何でも今の感覚で考えたらいかんよな >まあこの巻数の頃だともうそういう時代でもないとは思うけど そもそも割と最近だろこれ
59 22/11/12(土)22:34:05 No.992696271
2000年代前半の話だけど 問題になるほうがおかしい
60 22/11/12(土)22:34:16 No.992696371
上の画像でも言ってるけど女優本人にキレてるんじゃなくて主演女優がイモ食ってる!みたいなアホ記事持ってこられたことに愚痴こぼしたら偏向報道されただけだろこれ
61 22/11/12(土)22:34:34 No.992696521
>そもそも割と最近だろこれ 20年近く前だね
62 22/11/12(土)22:35:52 No.992697069
どっちかというと人気女優の弱味見つけて叩きたい層が食いついて監督の発言でヒートアップして世間も流された形じゃないかな
63 22/11/12(土)22:36:22 No.992697264
>ピエール瀧が日本軍曹の役で出たけど裸になるシーンでそれは戦中の腹じゃないよーって苦笑いされた話好き 事前にシーンの意図を伝えてダイエットを厳命してたとかならともかく 兼業俳優に言われてもなあというのはちょっとある 瀧は死刑
64 22/11/12(土)22:36:57 No.992697514
「これは悪いものですよ」って言えばわりと何割かの人間は何も知らんけどそうなんだって思うから このスレの上の方でもそういうのやってるだろ
65 22/11/12(土)22:37:12 No.992697610
>事前にシーンの意図を伝えてダイエットを厳命してたとかならともかく >兼業俳優に言われてもなあというのはちょっとある うn >瀧は死刑 どうして…
66 22/11/12(土)22:38:13 No.992698038
瀧はNHK版64でもいい昭和の刑事顔してたよ 往年の俳優含めみんな平成末期の顔で芝居してるなか見事な昭和顔
67 22/11/12(土)22:39:16 No.992698579
この後映画の中にサツマイモ料理(茎等も含む)をだして リアリティを表現して解決した
68 22/11/12(土)22:39:24 No.992698641
ハリウッド俳優が役作りの為に何十キロ痩せたみたいな話は聞くなぁ
69 22/11/12(土)22:40:57 No.992699289
>>瀧は死刑 >どうして…(卓球が先だろ的な意味で)
70 22/11/12(土)22:41:02 No.992699317
>事前にシーンの意図を伝えてダイエットを厳命してたとかならともかく >兼業俳優に言われてもなあというのはちょっとある >瀧は死刑 素っ裸で捕まり死刑はねーじゃん!
71 22/11/12(土)22:42:05 No.992699794
>デ・ニーロが役作りの為に何十キロ痩せたり太ったりまた痩せたりみたいな話は聞くなぁ
72 22/11/12(土)22:42:43 No.992700092
>20年近く前だね うそだ
73 22/11/12(土)22:43:23 No.992700392
>瀧はNHK版64でもいい昭和の刑事顔してたよ >往年の俳優含めみんな平成末期の顔で芝居してるなか見事な昭和顔 娘が醜形恐怖症で家出するって設定からしたら 劇場版の佐藤浩市より説得力ある顔だったよね
74 22/11/12(土)22:43:39 No.992700512
ネームバリューとグルメ漫画アニメの金字塔という肩書あるけど やっぱ頭おかしいよ美味しんぼ!
75 22/11/12(土)22:44:36 No.992700920
サツマイモ=屁だから下品という事…?
76 22/11/12(土)22:44:45 No.992700977
事務所の社長から映画がおじゃんになったら50億弁償しろ!って言われて 監督からも映画がおじゃんになったら50億弁償しろ!って言われて 社主からもお前ら退職金無しの懲戒解雇!場合によってはお前らが弁償しろ!って言われる地獄みたいな展開
77 22/11/12(土)22:45:36 No.992701339
>「これは悪いものですよ」って言えばわりと何割かの人間は何も知らんけどそうなんだって思うから 所属事務所の力が強ければただのほっこりイメージアップ記事になるんだけど弱小事務所だったか…
78 22/11/12(土)22:45:37 No.992701348
社主はわりとノリで山岡に命令するから たまに反撃されるのもやむなしだよな
79 22/11/12(土)22:49:36 No.992703277
意味が分からなすぎる
80 22/11/12(土)22:49:50 No.992703403
>事務所の社長から映画がおじゃんになったら50億弁償しろ!って言われて >監督からも映画がおじゃんになったら50億弁償しろ!って言われて こんな貧乏くさい邦画に50億予算掛けてるわけ無いし根拠の薄い興収見込みだけで強請ってるのかこいつら
81 22/11/12(土)22:51:37 No.992704267
一瞬栗田さんが盗撮したのかと思った
82 22/11/12(土)22:51:37 No.992704272
週刊誌がマジでマジでマージでやること無い時に載せるレベルの記事 野球選手が立ち食いそば屋でそば食ってましたで記事になるし…
83 22/11/12(土)22:52:12 No.992704572
2ページで畳み掛けるこのテンポよ
84 22/11/12(土)22:54:19 No.992705638
>この後映画の中にサツマイモ料理(茎等も含む)をだして >リアリティを表現して解決した この程度のアイディアを山岡さんたちに出してもらわないと台本の問題を解決出来ないのは そもそも監督の時代考証の解像度が荒すぎたのでは…
85 22/11/12(土)22:55:21 No.992706116
そこら辺の女優張るよりトミー見張ってた方が特ダネ撮れると思うよ
86 22/11/12(土)22:55:43 No.992706278
>そこら辺の女優張るよりトミー見張ってた方が特ダネ撮れると思うよ 誰も見たくない
87 22/11/12(土)22:55:45 No.992706294
東スポなら兎も角東西新聞って現実で言うところの読売朝日だろ? こんなの載せなきゃならんほどネタがなかったのか?
88 22/11/12(土)22:55:46 No.992706300
>週刊誌がマジでマジでマージでやること無い時に載せるレベルの記事 >野球選手が立ち食いそば屋でそば食ってましたで記事になるし… マジでネタが無いと2軍の話題が1面に来るトーチュウをみんな見習え
89 22/11/12(土)22:56:06 No.992706436
女優も山岡が会見に持って来た焼き芋を食べさせて!って要求してくるから大分どうかしてる
90 22/11/12(土)22:56:57 No.992706781
>東スポなら兎も角東西新聞って現実で言うところの読売朝日だろ? >こんなの載せなきゃならんほどネタがなかったのか? まるで東西新聞に載ってるかような口ぶり