プレゼ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/12(土)21:23:06 No.992661611
プレゼントの金額ってそんなに大事かな
1 22/11/12(土)21:27:17 No.992663581
>プレゼントの金額ってそんなに大事かな そんなことないよ!気持ちがこもってる方が大事~
2 22/11/12(土)21:28:52 No.992664281
これはダメだろどう見ても
3 22/11/12(土)21:29:40 No.992664669
この男のタイプが親になると家庭の金使い込むよ
4 22/11/12(土)21:31:17 No.992665410
愛だよ
5 22/11/12(土)21:34:02 No.992666627
ここまで趣味に全力全開だとパートナーに金を掛けない以前に結婚する気なんかないだろうな…
6 22/11/12(土)21:39:53 No.992669474
>>プレゼントの金額ってそんなに大事かな >そんなことないよ!気持ちがこもってる方が大事~ 自分で遊ぶ物より安いから気持ちがこもってないって事だな?
7 22/11/12(土)21:39:58 No.992669524
安いから悪いって訳じゃないけど趣味の方が金と情熱籠ってるのに気付いちゃったらもう…
8 22/11/12(土)21:40:20 No.992669701
>>プレゼントの金額ってそんなに大事かな >そんなことないよ!気持ちがこもってる方が大事~ まあスレ画は気持ちがあんまりこもってないんだが
9 22/11/12(土)21:40:45 No.992669893
そう言えばプレゼントってあげたことないな…
10 22/11/12(土)21:41:57 No.992670425
干し芋を事前に伝えておかなかった彼女が悪い
11 22/11/12(土)21:42:03 No.992670455
金目当てなら別れりゃええねん
12 22/11/12(土)21:42:49 No.992670775
本命じゃないって気付いてないんだろうか
13 22/11/12(土)21:43:08 No.992670934
札束でビンタすりゃ満足か?
14 22/11/12(土)21:43:33 No.992671122
>札束でビンタすりゃ満足か? 俺なら大満足だね!
15 22/11/12(土)21:44:13 No.992671442
ほれ、小遣いだ 拾ってとっとと消えろ!
16 22/11/12(土)21:44:53 No.992671795
>ほれ、小遣いだ >拾ってとっとと消えろ! へへっ… いつもすいやせんね…
17 22/11/12(土)21:45:10 No.992671945
VRに負けた女
18 22/11/12(土)21:45:33 No.992672117
彼氏その8万のもん欲しがってたのかなグラボとかかな
19 22/11/12(土)21:46:06 No.992672352
逆に女のプレゼント感覚が怖い 8万とかいらないものとかだったらどうするの
20 22/11/12(土)21:46:20 No.992672486
>金目当てなら別れりゃええねん 金額はただのきっかけで自分の価値は大したことないんだと思ったのがデカい
21 22/11/12(土)21:46:22 No.992672501
8万は流石に重い…
22 22/11/12(土)21:46:30 No.992672583
これで女叩きに持ってくの無理があるって
23 22/11/12(土)21:46:43 No.992672678
夫ならまだしも彼氏に8万もするものプレゼントする?
24 22/11/12(土)21:46:44 No.992672690
>金目当てなら別れりゃええねん どこをどう読めばそうなるの!?
25 22/11/12(土)21:47:35 No.992673075
>これで女叩きに持ってくの無理があるって しかし「」は転載物から何かを叩くことにかけては天才的だ
26 22/11/12(土)21:47:39 No.992673115
ワイのおちんちんカチカチやの言葉
27 22/11/12(土)21:48:52 No.992673675
>ワイのおちんちんカチカチやの言葉 それで喜ぶのは淫売すぎる…
28 22/11/12(土)21:49:52 No.992674154
貰ったなら彼女なんだからせめて同額のプレゼントくらいやれよ…
29 22/11/12(土)21:50:00 No.992674212
じゃあ10万円分のお米券で
30 22/11/12(土)21:52:19 No.992675328
逆にこれだけ趣味に注ぎ込むタイプが その中から1万捻り出してくれたと考えたら頑張ってない?
31 22/11/12(土)21:52:23 No.992675357
>逆に女のプレゼント感覚が怖い >8万とかいらないものとかだったらどうするの 本人が欲しがっていたという文章も読めないやつが変な憂い方をするな
32 22/11/12(土)21:52:30 No.992675415
同額とか倍返しとは言わないからせめて欲しがってるもの渡して…分からないなら聞くくらいには関心向けて…
33 22/11/12(土)21:52:59 No.992675711
あんまり高いもん貰ったら借りのデカさによるストレスで胃が爛れそう すぐに同じ額返さないと耐えられない
34 22/11/12(土)21:53:56 No.992676172
>逆にこれだけ趣味に注ぎ込むタイプが >その中から1万捻り出してくれたと考えたら頑張ってない? 趣味以外に出す金が8分の1の人間とか生活崩壊してそうで無理だわ…
35 22/11/12(土)21:58:45 No.992678528
どういう理由にせよこれだけ価値観に差があるとそのまま一緒にいても幸せにはなれん
36 22/11/12(土)21:58:50 No.992678563
8万円のプレゼントを用意できる女性 何才だろう
37 22/11/12(土)21:59:21 No.992678827
お前は予め何か欲しい物を伝えていたのかという話
38 22/11/12(土)22:00:33 No.992679521
その人の出せる範囲で気持ち見せてほしいってことかと
39 22/11/12(土)22:00:43 No.992679602
女を叩きたいなら肩たたき券をプレゼントすればいいぞ
40 22/11/12(土)22:01:58 No.992680280
先に高いもんくれるのは半分脅迫だと思う
41 22/11/12(土)22:03:14 No.992680942
基本的に先に貰う方が不利というか基準額を相手に決められてしまう辛さはあるよね でも8万のお返しなら予算10万くらいは用意したいところ
42 22/11/12(土)22:03:41 No.992681154
私はパンを焼いてあげました だから、あなたも私にパンを焼いてください
43 22/11/12(土)22:04:16 No.992681416
>本人が欲しがっていたという文章も読めないやつが変な憂い方をするな でもよぉ…欲しがってるもんなら既に買ってて被る可能性もあるぜ?
44 22/11/12(土)22:04:16 No.992681418
欲しい…欲しいとは言った… 買ってくるとは思わなかった…
45 22/11/12(土)22:04:21 No.992681455
彼女からしたら気になるだろうな
46 22/11/12(土)22:04:30 No.992681502
ちゃんと本命に同額のお返ししてるから予算尽きたんだろうね
47 22/11/12(土)22:05:02 No.992681791
多分彼女がガジェット趣味だったらいいの買ってくれたと思う
48 22/11/12(土)22:05:38 No.992682162
8万円のイヤホンかもしれん
49 22/11/12(土)22:05:48 No.992682262
○○したんだから××するのは当然みたいな気持ちで一緒に居ても辛いだけじゃない
50 22/11/12(土)22:05:56 No.992682336
>8万円のイヤホンかもしれん そこそこいい奴!
51 22/11/12(土)22:05:59 No.992682372
>8万円のイヤホンかもしれん そんなのあるの…
52 22/11/12(土)22:06:06 No.992682438
性別が逆だったらよく見るパターンだわ
53 22/11/12(土)22:06:32 No.992682664
分かれて別の良い男探したほうが良いよ
54 22/11/12(土)22:06:51 No.992682830
私は彼が欲しがってたものをあげたのに彼は私の欲しいものをくれなかったって方が問題じゃない?
55 22/11/12(土)22:07:10 No.992682983
じゃあ趣味が外車乗りとかだったら外車以下だとガッカリするの?
56 22/11/12(土)22:07:28 No.992683119
>>8万円のイヤホンかもしれん >そこそこいい奴! イヤホンって八万でも最上モデルじゃないんか!?
57 22/11/12(土)22:07:32 No.992683154
8万円程度の物欲しいなって前から言っとけばよかったんじゃねーの
58 22/11/12(土)22:07:46 No.992683267
オーディオ系はこだわりだすと青天井だからな
59 22/11/12(土)22:07:53 No.992683324
スレ画の女の方の気持ちも分かるけど贈り物って見返り求めて贈るもんなのか?ていう部分が引っかかるのも分かる難しい
60 22/11/12(土)22:08:15 No.992683499
若い女のほうが最初の頃は高いプレゼント買いがちだとおもう俺の周りにも結構いた 俺は予め欲しい物は2万以内のものしか言わないように気をつけて予防してたな…そしてプレゼントはホント申し訳ない気が利かなくてって頭を下げて休日欲しい物を一緒に買いに行くパターンが多い
61 22/11/12(土)22:08:18 No.992683516
彼氏に8万円でトラッカー買ってあげればよかったのに…
62 22/11/12(土)22:08:33 No.992683665
プレゼントは下手に高いの送り合うようになると大変なんだ 早めに話し合って高過ぎないライン設定してくれ
63 22/11/12(土)22:09:02 No.992683900
本命相手なら同額かそれ以上の品贈るのが基本だろ… 逆に言ったらそういうことだ
64 22/11/12(土)22:09:18 No.992684029
ものは申したい?彼女もいないのに?
65 22/11/12(土)22:09:31 No.992684115
椅子以下の値段のアクセサリーやるなよ…
66 22/11/12(土)22:09:42 No.992684196
8万ぐらいまでかかると知らないカテゴリのプレゼントでも大体価値伝わるからな… それで1万で済ませて他の趣味にはバカスカ使ってるのははい
67 22/11/12(土)22:09:55 No.992684320
>ものは申したい?彼女もいないのに? うるせーーー!!!!!!
68 22/11/12(土)22:10:12 No.992684507
まぁでもこれも女衒のPR漫画なんでしょ?
69 22/11/12(土)22:11:14 No.992685058
8万のプレゼントはすげぇな… 1万で返されたら流石に嫌だけどそもそもが高杉る
70 22/11/12(土)22:11:24 No.992685129
本人が趣味系に金かけまくってて欲しがってたものなら八万もそりゃ出すんじゃないか
71 22/11/12(土)22:11:37 No.992685248
さすがに1/8は言い訳できんな…
72 22/11/12(土)22:11:57 No.992685416
欲しかった物を貰ったならそれは自分で買ったと思って その分の予算で気持ちよくお返しできるだろ 要らん物のお返しを考えるのは苦痛
73 22/11/12(土)22:12:15 No.992685625
友達に1万のプレゼントだとお金かけすぎくらいの感じなのに 彼女だとしょっぱい扱いなのおかしくないですか ちなみに僕は童貞です
74 22/11/12(土)22:12:18 No.992685665
8万って何あげたんだろう グラボ?
75 22/11/12(土)22:12:22 No.992685714
まあこれはその女叩きに使うのは無理っすねはい
76 22/11/12(土)22:12:28 No.992685767
贈答品は1万以下というメッセージなのかもしれない
77 22/11/12(土)22:12:47 No.992685914
これが例えば1万くらいの贈って3000円くらいの贈られたとかならまあちょっと分かるんだが8万って数字が高すぎてそんなの贈る方が重すぎて怖いって感情が来ちまう
78 22/11/12(土)22:13:08 No.992686125
貰ったモノの金額で判断する感覚がもう娼婦なんよ
79 22/11/12(土)22:13:15 No.992686187
その声は!
80 22/11/12(土)22:13:56 No.992686516
>8万って何あげたんだろう >グラボ? ピアスって書いてあんだろメクラかよ
81 22/11/12(土)22:14:06 No.992686593
趣味エンジョイしすぎて交際の方は惰性か何かで付き合ってる?
82 22/11/12(土)22:14:09 No.992686611
>ピアスって書いてあんだろメクラかよ 本物のメクラきちゃってんじゃん
83 22/11/12(土)22:14:09 No.992686612
等倍返しぐらいはしたいが前提に8万はキッツい なぜ贈ったんだ…
84 22/11/12(土)22:14:17 No.992686682
ちゃんと彼女も8万相当の物を欲しいアピールしないと
85 22/11/12(土)22:14:37 No.992686863
正直8万もするのをあげる方も悪いというか怖い
86 22/11/12(土)22:14:44 No.992686925
>>>8万円のイヤホンかもしれん >>そこそこいい奴! >イヤホンって八万でも最上モデルじゃないんか!? いや全然 上には上がいて果てしない正解なのでその… それこそ50万とか
87 22/11/12(土)22:14:45 No.992686931
予算が一万ならそもそもアクセサリーなんて選ぶなよって
88 22/11/12(土)22:14:55 No.992687019
男が悪い女が正しいとか以前にこの男個人が駄目だもんな…
89 22/11/12(土)22:15:45 No.992687396
金額のバランスがどうとかはさておき 8万の物をポンと買える財力がある女に1万のアクセはまず喜ばれないだろう どんな服着てる時に身につけるんだよそれ
90 22/11/12(土)22:16:06 No.992687597
スレ画は駄目だろ…
91 22/11/12(土)22:16:14 No.992687683
8万のプレゼントとか貰ったら気後れする
92 22/11/12(土)22:16:23 No.992687768
>まぁでもこれも女衒のPR漫画なんでしょ? たぶんこっちはバズ稼いでnote課金とかに繋げる方かな どっちにせよ作り話だけど
93 22/11/12(土)22:16:29 No.992687823
まあ早めに気付けてよかったじゃないか
94 22/11/12(土)22:16:38 No.992687890
>金額のバランスがどうとかはさておき >8万の物をポンと買える財力がある女に1万のアクセはまず喜ばれないだろう >どんな服着てる時に身につけるんだよそれ ポンじゃないかもしれない
95 22/11/12(土)22:16:48 No.992687961
8万のプレゼントも怖いといえば怖いが メタクエストとかチェア買える金があって見返りが1万のアクセサリーってのがね… しかも彼女は「欲しいもの」プレゼントにしてるのに男の方は適当にアクセサリでいいだろ感が出てるのもあれ
96 22/11/12(土)22:16:56 No.992688029
>8万の物をポンと買える財力がある女に1万のアクセはまず喜ばれないだろう >どんな服着てる時に身につけるんだよそれ そんな金銭感覚が一桁くらい違いそうな女相手にしてたら破産しちまうってことだな 女の方ブランド物で固めてそうだ
97 22/11/12(土)22:17:51 No.992688489
下の方のアクセ送るくらいならお高めの石鹸でも贈り付けたらいい まあでも彼女かぁ
98 22/11/12(土)22:17:55 No.992688528
>>8万の物をポンと買える財力がある女に1万のアクセはまず喜ばれないだろう >>どんな服着てる時に身につけるんだよそれ >そんな金銭感覚が一桁くらい違いそうな女相手にしてたら破産しちまうってことだな >女の方ブランド物で固めてそうだ メタクエス2だのアーコールチェアが買えるなら問題ないようしか思わないが… 男の方もだいぶ金あるでしょ
99 22/11/12(土)22:17:56 No.992688532
>ピアスって書いてあんだろメクラかよ やっぱ強い言葉使うやつってアレなんだな…
100 22/11/12(土)22:18:06 No.992688618
8万のプレゼントとか貰う方も気後れするわ
101 22/11/12(土)22:18:10 No.992688651
欲しがってる物がなさそうに見えたんだろうな
102 22/11/12(土)22:18:12 No.992688674
プレゼンとのお返しなら同じくらいの価格帯だよなってならないのか…
103 22/11/12(土)22:18:13 No.992688679
>女の方ブランド物で固めてそうだ いやこの意識高い椅子買う時点で男の方も相当な…
104 22/11/12(土)22:18:22 No.992688762
釣り合ってないのがわかってよかったね! わかった上でまだ付き合うならこの後どう扱われてももうしょうがねえよ
105 22/11/12(土)22:18:42 No.992688896
>メタクエス2だのアーコールチェアが買えるなら問題ないようしか思わないが… >男の方もだいぶ金あるでしょ それどっちも1個あれば十分な奴だろ
106 22/11/12(土)22:19:13 No.992689151
さすがに8万ってすげーな
107 22/11/12(土)22:19:14 No.992689165
どうしても女の金銭感覚がおかしいことにしたいやつが出てきた
108 22/11/12(土)22:19:35 No.992689385
この絵だけだとわからんが もしかしたらデートで毎回良いところを奢ってたりで物より体験に金かけたい人か 高いもん送らなくていいよってのを暗示してるとか 単に売って換金されるのが嫌なのか
109 22/11/12(土)22:19:56 No.992689550
1万の方はピアスと具体的に書いてるし彼氏の趣味の物品もメタクエスト2とか具体的なのに8万円のプレゼントだけは何を送ったのか書いてないのはなんなの
110 22/11/12(土)22:20:01 No.992689597
贈り物はプロトコルが決まってるのにコミュ症のアホはなんて無視するの? 自分で考えられないんだから従ったほうが楽だろ
111 22/11/12(土)22:20:09 No.992689666
プレゼントの値段がアレってだけで普段からいいレストラン一緒に行ったり旅行でいいホテル取ったりとか男側が常に多めに出してる可能性とかもあるよね
112 22/11/12(土)22:20:16 No.992689725
金の話絡んでるからこうなってるけど要はこの男は自分に興味ないんだなって漫画じゃん
113 22/11/12(土)22:20:19 No.992689749
先にプレゼントされてるなら大体の相手の想定する値段がわかるからいい 先出しする時が困る
114 22/11/12(土)22:21:13 No.992690151
>金の話絡んでるからこうなってるけど要はこの男は自分に興味ないんだなって漫画じゃん それだと金でしか興味を測れないんだなって漫画になるじゃん
115 22/11/12(土)22:21:19 No.992690192
誕生日近くなると露骨に欲しいものアピールするくらいが良い
116 22/11/12(土)22:21:54 No.992690464
キリンが逆立ちしたピアスよりいいだろ
117 22/11/12(土)22:22:12 No.992690596
>それだと金でしか興味を測れないんだなって漫画になるじゃん 金の使い方から見えてくる物もあるってだけの話でしょ
118 22/11/12(土)22:22:55 No.992690906
>プレゼントの値段がアレってだけで普段からいいレストラン一緒に行ったり旅行でいいホテル取ったりとか男側が常に多めに出してる可能性とかもあるよね そういう流れがあるならスレ画みたいな不満は生じないと思うけど
119 22/11/12(土)22:23:08 No.992690982
彼女いたことないから分かんないけどこういうの大変そうだよね 知り合いが自作のアルバム貰って何返せばいいんだって困ってたの思い出したわ 彼女いたことないけど
120 22/11/12(土)22:23:12 No.992691016
>1万の方はピアスと具体的に書いてるし彼氏の趣味の物品もメタクエスト2とか具体的なのに8万円のプレゼントだけは何を送ったのか書いてないのはなんなの 実は信用できない語り手で8万のプレゼントなんて贈ってないのかもしれん