虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/12(土)20:44:15 このシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/12(土)20:44:15 No.992645112

このシールダサくない?

1 22/11/12(土)20:45:15 No.992645524

はがせよ

2 22/11/12(土)20:45:33 No.992645655

なんか勿体無いじゃん

3 22/11/12(土)20:45:56 No.992645794

シールで覆われてたところに傷つくと嫌じゃん!

4 22/11/12(土)20:47:45 No.992646502

読み終わったら剥がしてくださいみたいなこと書いてるシールもあるけど貼ったままだから注意書きは誰も読んでない

5 22/11/12(土)20:48:16 No.992646717

将来なにかしら売るときなったときに貼ってたほうが高く売れるでしょ

6 22/11/12(土)20:48:30 No.992646814

はがしたほうが放熱的に良いハズ

7 22/11/12(土)20:50:33 No.992647616

>はがしたほうが放熱的に良いハズ 上からケースつけたら大して変わらないだろ

8 22/11/12(土)20:51:59 No.992648163

※普通は剥がします

9 22/11/12(土)20:52:41 No.992648435

>※普通は剥がします ※人それぞれです

10 22/11/12(土)20:56:44 No.992650010

>>※普通は剥がします >※人それぞれです ※そうだね…

11 22/11/12(土)21:00:27 No.992651513

>将来なにかしら売るときなったときに貼ってたほうが高く売れるでしょ 色変わるぞ

12 22/11/12(土)21:02:57 No.992652651

このスレ見て思い出した 単四電池買うの忘れてた死ね

13 22/11/12(土)21:03:34 No.992652907

ガラケーかよ

14 22/11/12(土)21:04:34 No.992653377

ヒッ

15 22/11/12(土)21:05:45 No.992653931

>>将来なにかしら売るときなったときに貼ってたほうが高く売れるでしょ >色変わるぞ 色変わった方が好きな人もいるでしょ 人それぞれ

16 22/11/12(土)21:06:39 No.992654348

それを言っちゃおしまいよ

17 22/11/12(土)21:10:37 No.992656172

F-06Eかな 富士通の名機じゃん 不具合がないARROWSとか言われてた

18 22/11/12(土)21:19:51 No.992660145

まるで不具合がないARROWSが珍品みたいじゃん

19 22/11/12(土)21:20:31 No.992660448

>まるで不具合がないARROWSが珍品みたいじゃん F-01Kは良かったよ

20 22/11/12(土)21:23:53 No.992661967

>F-01Kは良かったよ 身売り直前の一番最期の富士通機か…本気出すの遅くない?

21 22/11/12(土)21:23:59 No.992662024

arrowsになって極端な性能や最新技術の投入やめて実用レベルの細々した便利機能に振り切ってからは実に良くなった 地味になったとも言う

22 22/11/12(土)21:24:33 No.992662301

今スマホ事業分社化してるんだっけ

23 22/11/12(土)21:25:47 No.992662875

>このスレ見て思い出した >単四電池買うの忘れてた死ね なんで単四電池に殺されなきゃならねえんだよ

24 22/11/12(土)21:27:08 No.992663513

>>F-01Kは良かったよ >身売り直前の一番最期の富士通機か…本気出すの遅くない? 最近当時の内情を当事者が語ってたが ウチのARROWSが世界最先端最高性能最新技術じゃああああ!! iPhoneのリンゴ射抜いたらああああ!! 不具合? 最新なんだから起きて当たり前だろうがああああ!! みたいなギラッギラの部署だったらしい

25 22/11/12(土)21:27:51 No.992663824

>今スマホ事業分社化してるんだっけ 分社化したあとファンドに売り払われて完全に富士通の名前も捨てた 富士通は携帯事業から完全に撤退した

26 22/11/12(土)21:28:34 No.992664146

分社化してからは堅実なスマホ作りに変えて地味ながら安定したシェアを持ってる

27 22/11/12(土)21:31:24 No.992665456

今となっては自社で設計も出来なくなって高級機はQualcommに低価格機は鴻海シャープFIHあたりに設計丸投げだからな そりゃ安定する 今でも自前で設計製造やってるらくらくホンは除く

28 22/11/12(土)21:33:16 No.992666262

>人それぞれ アホなこと言うな

29 22/11/12(土)21:34:10 No.992666694

今色んな会社が指紋認証とか顔認証とか取り入れてるけど未だにARROWSの虹彩認証の精度には勝てないほどです ていうか暗闇でマスクつけてても認証できるのARROWS NXくらいなんだよね

30 22/11/12(土)21:35:29 No.992667277

虹彩認証はセキュリティ面での問題指摘されてどこの企業も捨てたからな…

31 22/11/12(土)21:36:21 No.992667678

>虹彩認証はセキュリティ面での問題指摘されてどこの企業も捨てたからな… それもあるが今のベゼルレスが当たり前の環境で巨大なレンズとセンサーを必要とするのが痛い

32 22/11/12(土)21:37:41 No.992668404

ARROWSは有機ELの流れに乗らずに高精度液晶路線でやってほしかったなぁ 最近有機ELモデルばっかりで一眼の写真チェックに使えるスマホが全然ねぇ

33 22/11/12(土)21:38:19 No.992668702

Pixel7の顔認証夜にマスク着けてても通るよ

34 22/11/12(土)21:38:34 No.992668829

あくおすおせんす7の顔認証暗い中マスク着けてても認識してくれるけどな 暗くてマスク着けてても認識してくれる端末結構いっぱいない?

35 22/11/12(土)21:40:07 No.992669601

書き込みをした人によって削除されました

36 22/11/12(土)21:41:39 No.992670290

世界で初めてガラケー機能とAndroid4とTegra3の全乗せに挑んで端末を馬鹿みたいに加熱して通話機能を喪失させるARROWSの勇姿はもう見れないのか…

↑Top