22/11/12(土)20:15:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/12(土)20:15:24 No.992633219
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/11/12(土)20:16:12 No.992633549
なんだったのこれ
2 22/11/12(土)20:17:35 No.992634145
消した後も迷惑かけるのかこのゴミアプリ
3 22/11/12(土)20:18:12 No.992634437
スマホアプリでそんなことあるの…?
4 22/11/12(土)20:18:27 No.992634542
毒かよ
5 22/11/12(土)20:18:58 No.992634745
やってる感
6 22/11/12(土)20:19:34 No.992634988
うるさいですね…
7 22/11/12(土)20:21:42 No.992635850
なぜ産んだこんなアプリ
8 22/11/12(土)20:23:08 No.992636414
ウイルス対策アプリかと思ったら実質ウイルスでしたってオチ
9 22/11/12(土)20:24:29 No.992636931
入れなくてよかった~
10 22/11/12(土)20:25:09 No.992637186
消したあとまで迷惑かけるとか安倍晋三かよ
11 22/11/12(土)20:27:03 No.992637943
>スマホアプリでそんなことあるの…? 停止するのはアプリじゃなくてOSの機能なのでアプリではない
12 22/11/12(土)20:27:41 No.992638217
権限管理突破してるの? もともと載ってるosの接触管理機能流用してるとしてもユーザーランドのアプリが影響を残し続けるもんなの? 逆にすごくない!?
13 22/11/12(土)20:29:56 No.992639177
>停止するのはアプリじゃなくてOSの機能なのでアプリではない 主語がなくてよく分かんない
14 22/11/12(土)20:31:27 No.992639790
これは言い過ぎで手動でスマホの設定から接触検知を切れば同じ
15 22/11/12(土)20:32:05 No.992640079
やろうと思ってやらないままサ終してしまった
16 22/11/12(土)20:32:17 No.992640175
>権限管理突破してるの? 何言ってるか分からんけど停止版待たなくてもアプリ消してOSの設定から接触通知を停止すればいいだけ
17 22/11/12(土)20:33:06 No.992640503
アニメアイコンのギョウ虫か
18 22/11/12(土)20:41:31 No.992644027
そもそも入れてなかった
19 22/11/12(土)20:48:25 No.992646783
岸田禍
20 22/11/12(土)20:48:50 No.992646956
設定弄れない情弱のために専用アプリ提供したらそれをネタに騒ぎ立てましたとさ
21 22/11/12(土)20:58:44 No.992650812
あんなに目立つとこにオンオフあるのにね…
22 22/11/12(土)21:04:52 No.992653529
会社から強要されて仕方なく入れたぞ ふざけんなクソアプリしか作れない無能政府がよ
23 22/11/12(土)21:05:42 No.992653909
Jwordみたいなもんか