ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/12(土)19:27:55 No.992613384
高校サッカー波乱起き過ぎじゃねこれ プレミア勢東も西も死屍累々なんだが
1 22/11/12(土)19:29:38 No.992613988
市船負けるとは思ってなかった
2 22/11/12(土)19:30:47 No.992614407
プレミア勢って上澄みも上澄みなのに負けるって意味わかんね…トーナメント怖
3 22/11/12(土)19:32:09 No.992614939
>青森山田26年連続28回目
4 22/11/12(土)19:32:34 No.992615098
>>青森山田26年連続28回目 お前も結構危なかったな
5 22/11/12(土)19:33:11 No.992615375
山田が危ないとかあるんだ…
6 22/11/12(土)19:33:32 No.992615492
千葉 日体大柏2-0市立船橋 東京 成立学園2-1国士舘 静岡 浜松開誠館2-0藤枝東 福岡 飯塚1-0東福岡
7 22/11/12(土)19:34:24 No.992615852
兵庫も知らないとこが上がってきてる
8 22/11/12(土)19:34:42 No.992615968
東福岡負けたの!?
9 22/11/12(土)19:36:44 No.992616762
>東福岡負けたの!? ほぼぐうの音も出ない完敗 神戸内定の浦が出てても多分変わらんかった
10 22/11/12(土)19:36:59 No.992616874
>千葉 >日体大柏2-0市立船橋 >東京 >成立学園2-1国士舘 >静岡 >浜松開誠館2-0藤枝東 >福岡 >飯塚1-0東福岡 千葉は流経も破ってるの凄いな…
11 22/11/12(土)19:38:00 No.992617320
高校にプレミアってあるの?
12 22/11/12(土)19:38:06 No.992617353
日体大柏って実質柏ユースの2ndみたいなあそこ?
13 22/11/12(土)19:38:23 No.992617477
>兵庫も知らないとこが上がってきてる 相生学院に勝ったとこ
14 22/11/12(土)19:38:41 No.992617601
見ようTVer https://tver.jp/specials/hs-soccer/101st-all
15 22/11/12(土)19:38:56 No.992617703
>高校にプレミアってあるの? ユースも含めた最強が集まってるリーグがプレミアリーグ
16 22/11/12(土)19:39:07 No.992617780
>高校にプレミアってあるの? 高松宮杯u-18プレミアリーグ
17 22/11/12(土)19:39:34 No.992617976
やっぱ一発勝負は怖いな…
18 22/11/12(土)19:39:39 No.992618004
書き込みをした人によって削除されました
19 22/11/12(土)19:39:55 No.992618137
>ユースも含めた最強が集まってるリーグがプレミアリーグ へー… なんか少年漫画みてーだな
20 22/11/12(土)19:40:34 No.992618394
守備がハイレベル化しているのがわかる…
21 22/11/12(土)19:42:04 No.992619002
高円宮ファイナル取ったのが高校年代のチャンピオンなんだけど テレビ的な都合で高校サッカー選手権の方が注目されてしまう悲しさ
22 22/11/12(土)19:42:31 No.992619156
そういえば最近帝京聞かねえなと思ったら 最後に出たの13年も前だった
23 22/11/12(土)19:43:45 No.992619685
>高円宮ファイナル取ったのが高校年代のチャンピオンなんだけど >テレビ的な都合で高校サッカー選手権の方が注目されてしまう悲しさ トーナメント勝ち上がるほうが盛り上がるのは分かるよ
24 22/11/12(土)19:44:28 No.992620013
鹿児島は神村が2点入れた途端に 前園さんが明らかに不機嫌そうだった
25 22/11/12(土)19:44:56 No.992620209
>そういえば最近帝京聞かねえなと思ったら >最後に出たの13年も前だった なそ にん
26 22/11/12(土)19:45:07 No.992620294
鹿実負けたのか
27 22/11/12(土)19:46:40 No.992620957
近年は神村ばっかだな
28 22/11/12(土)19:46:44 No.992620983
>鹿実負けたのか だって決勝まで行くのすら久々だし…
29 22/11/12(土)19:47:01 No.992621100
飯塚高校は最近強くなってるとこだね
30 22/11/12(土)19:47:41 No.992621410
>>鹿実負けたのか >だって決勝まで行くのすら久々だし… 準決に上がったニュースだけは見た!
31 22/11/12(土)19:48:29 No.992621767
>そういえば最近帝京聞かねえなと思ったら >最後に出たの13年も前だった わんわんと同じか…
32 22/11/12(土)19:48:46 No.992621910
今は高校サッカーもトップとボトムのライン間が30m未満のハイプレスすんのな
33 22/11/12(土)19:49:17 No.992622099
>テレビ的な都合で高校サッカー選手権の方が注目されてしまう悲しさ サッカー版の甲子園だからな 甲子園は夏休みにやるけど高校サッカーは冬休みにやるし 盆と正月の休みに実家で地元チーム応援しながら見るのにちょうどいいんだ
34 22/11/12(土)19:49:18 No.992622107
今回は新顔が結構いるな
35 22/11/12(土)19:49:42 No.992622274
応援クラブのユースがプレミア行けなくて行けなくてプリンスで切歯扼腕してんのに何ごと…?
36 22/11/12(土)19:50:22 No.992622538
下部とか地方のサッカーなんかめっちゃ洗練されてきてない?
37 22/11/12(土)19:50:32 No.992622618
市船でも流経柏でもない代表とか新鮮すぎる
38 22/11/12(土)19:51:51 No.992623158
>市船でも流経柏でもない代表とか新鮮すぎる 昔八千代が出たのは何となく記憶にある
39 22/11/12(土)19:52:41 No.992623513
米倉のときだな
40 22/11/12(土)19:52:53 No.992623613
明日は国見が久しぶりに出るぞ
41 22/11/12(土)19:53:37 No.992623906
日本でもプレミア勢とか言うんだ
42 22/11/12(土)19:53:43 No.992623942
>日体大柏って実質柏ユースの2ndみたいなあそこ? オナイエ君に期待しているよ…
43 22/11/12(土)19:54:32 No.992624299
日体大柏が初優勝なのは以外だな もっと優勝しているイメージがある
44 22/11/12(土)19:55:43 No.992624832
布いなくなってからの市船って正直落ち目のような…
45 22/11/12(土)19:55:46 No.992624847
国見上がってくるかな
46 22/11/12(土)19:57:28 No.992625528
創作でもトーナメントばっかり取り上げられるからアオアシくらいしかリーグ戦の構造説明してくれるのない
47 22/11/12(土)19:57:28 No.992625529
>日本でもプレミア勢とか言うんだ プレミアリーグとか言うな…
48 22/11/12(土)19:57:49 No.992625681
>布いなくなってからの市船って正直落ち目のような… プレミアイーストで残留争いしてるイメージ
49 22/11/12(土)19:58:18 No.992625881
>布いなくなってからの市船って正直落ち目のような… コーチ増嶋だから市船も実質レイソル
50 22/11/12(土)19:58:32 No.992625972
市船は天皇杯でJのクラブ負かすぐらいに強かったのに…
51 22/11/12(土)19:58:52 No.992626110
プレミアの奴ら半分以上消えた
52 22/11/12(土)19:59:06 No.992626194
>市船は天皇杯でJのクラブ負かすぐらいに強かったのに… だからマリノスは負けてねえっつうの!
53 22/11/12(土)20:00:46 No.992626875
天皇杯の歴史のビデオで毎回市船とかフリューゲルスが出てくるのいいよね あと敵役でパルちゃん
54 22/11/12(土)20:01:39 No.992627183
ひっそり京都橘も消えたな
55 22/11/12(土)20:03:24 No.992627884
履正社もギリギリだった
56 22/11/12(土)20:03:59 No.992628142
京都橘は小屋松知哉の出身校だな
57 22/11/12(土)20:04:43 No.992628459
>布いなくなってからの市船って正直落ち目のような… 石渡監督の時もけっこう勝ってる 石渡監督は愛知の東邦の監督になって今日全国決めたよ
58 22/11/12(土)20:04:59 No.992628583
>履正社もギリギリだった 何だかんだ相手は興国だったし… 最後時間稼ぎしまくってたけど
59 22/11/12(土)20:05:08 No.992628655
一応高円宮杯と呼べば区別つけられるけど頻繁に高松宮杯と混同するのでこれはこれで混乱の元
60 22/11/12(土)20:05:58 No.992628996
>一応高円宮杯と呼べば区別つけられるけど頻繁に高松宮杯と混同するのでこれはこれで混乱の元 天皇杯と天皇賞間違える人もいる…
61 22/11/12(土)20:06:34 No.992629244
プレミアはこの10年くらいですっかり勢力図が変わってしまった
62 22/11/12(土)20:06:36 No.992629269
ウマじゃ無い方
63 22/11/12(土)20:08:08 No.992629921
プレミアムリーグは鳥栖が強いイメージがある
64 22/11/12(土)20:08:49 No.992630232
鳥栖はここ数年ずっと強いね
65 22/11/12(土)20:08:53 No.992630263
>天皇杯と天皇賞間違える人もいる… イニエスタが馬だと最近判明したからな…
66 22/11/12(土)20:09:05 No.992630360
>ひっそり京都橘も消えたな というか東山が強い ほぼ何もさせんかった
67 22/11/12(土)20:09:21 No.992630479
鳥栖も柏もお金ないから育成に力入れているのいいよね…
68 22/11/12(土)20:10:46 No.992631183
近年一番タイトル取ってるのは名古屋かなあ 鳥栖は強いけどわりとイメージ先行な感じ
69 22/11/12(土)20:11:02 No.992631305
パルちゃんトップチームが降格したと思ったらユースの方もプリンスリーグへ降格なのね…
70 22/11/12(土)20:11:27 No.992631487
鳥栖ユースも独走してたのかと思ったらここに来て急ブレーキかかった
71 22/11/12(土)20:12:16 No.992631821
予算考えるとプレミアだと全国になるから プリンスのほうがって話を見かけたことはあるが 実際どうなんだろ?
72 22/11/12(土)20:13:19 No.992632292
プレミアもプリンスも前の世代がクソ強かったけど受け継いだ世代が普通の強豪程度になったりするから
73 22/11/12(土)20:13:28 No.992632354
何か日大藤沢にアホみたいに身長高いのいなかったっけ
74 22/11/12(土)20:13:49 No.992632500
今年の高校サッカーは静岡学園と青森山田が強いの?
75 22/11/12(土)20:15:02 No.992633042
>静岡学園 選手権県予選は準決勝で敗退
76 22/11/12(土)20:15:16 No.992633143
>今年の高校サッカーは静岡学園と青森山田が強いの? 静学は選手権出ないぞ 山田も何か今一つ
77 22/11/12(土)20:15:43 No.992633341
プレミア西は残留争い直接対決が残ってるのアツ過ぎるだろ
78 22/11/12(土)20:16:01 No.992633462
今年は珍しく青森山田が弱い年だよ
79 22/11/12(土)20:16:10 No.992633528
フーリームクナヨーフリムクナヨー
80 22/11/12(土)20:16:38 No.992633738
>履正社もギリギリだった メーガンいいよね…
81 22/11/12(土)20:17:13 No.992634005
浜松開誠館って中村ノリがコーチしてたとこか
82 22/11/12(土)20:18:09 No.992634403
静岡は磐田東とか開誠館とか来てるのは乱世って感じだね
83 22/11/12(土)20:18:37 No.992634604
何年前になんとなく高校サッカーの準決勝観に行ったら普通に楽しかったな 高校生なのにすげえ上手い
84 22/11/12(土)20:18:58 No.992634749
>メーガンいいよね… あいつガンバユース行かなくて正解だったな
85 22/11/12(土)20:20:18 No.992635281
>静岡は磐田東とか開誠館とか来てるのは乱世って感じだね 静岡学園も清水東もいない… 磐田東は磐田市役所の下部組織なのは知っている
86 22/11/12(土)20:21:15 No.992635657
だって脚ユースって東口や鎌田や本田を平気で落とすとこだし…
87 22/11/12(土)20:22:32 No.992636186
俺歴史に詳しくないんだけどなんでわざわざプレミアリーグって名前つけたんです? イギリスのと丸かぶりするのに
88 22/11/12(土)20:23:07 No.992636410
全体的にレベル上がってるなら良いことだ
89 22/11/12(土)20:23:16 No.992636474
>俺歴史に詳しくないんだけどなんでわざわざプレミアリーグって名前つけたんです? >イギリスのと丸かぶりするのに 歴史詳しくないなら言わなければいいのに
90 22/11/12(土)20:23:18 No.992636494
ガンバのユースの第一期生に「」いたらしいな…
91 22/11/12(土)20:23:55 No.992636719
>磐田東は磐田市役所の下部組織なのは知っている それ多分藤枝東で藤枝市役所!
92 22/11/12(土)20:24:00 No.992636753
書き込みをした人によって削除されました
93 22/11/12(土)20:24:06 No.992636784
>俺歴史に詳しくないんだけどなんでわざわざプレミアリーグって名前つけたんです? >イギリスのと丸かぶりするのに 英語力がないのは自慢にならねえぞ
94 22/11/12(土)20:24:33 No.992636958
>>磐田東は磐田市役所の下部組織なのは知っている >それ多分藤枝東で藤枝市役所! ごめんすげえ間違えた
95 22/11/12(土)20:24:39 No.992636992
プレミアリーグって名前のリーグは 別にイギリスだけじゃなく世界レベルで色々ある
96 22/11/12(土)20:24:54 No.992637089
>俺歴史に詳しくないんだけどなんでわざわざプレミアリーグって名前つけたんです? >イギリスのと丸かぶりするのに 実は1部リーグをプレミアリーグと名付けるのは英国に限った話じゃなかったりする ミル貝に一覧あるよ https://en.wikipedia.org/wiki/Premier_League_(disambiguation)
97 22/11/12(土)20:25:46 No.992637431
藤枝市役所は静岡最強クラブらしいな
98 22/11/12(土)20:25:55 No.992637487
世界中になんとかプレミアリーグあるよね
99 22/11/12(土)20:26:06 No.992637564
セリエは意外と被ってないよね
100 22/11/12(土)20:26:13 No.992637603
関係ないけど中国の1部相当の超級って響きカッコいいよね まあ中国リーグ自体は大惨事になってるけど…
101 22/11/12(土)20:26:55 No.992637890
プレミア出来る前のプリンスが頂点の時代ならうちの学校強くて高円宮杯も出たんだけど近年見る影もねえ…
102 22/11/12(土)20:27:00 No.992637930
興国は興国で革命で追放された元桜Jrユースが結構いたりする
103 22/11/12(土)20:27:59 No.992638343
昌子もガンバユースに昇格出来ずだったはず
104 22/11/12(土)20:28:00 No.992638355
藤枝東は公立の進学校だし藤枝市役所も普通の市役所なのにやたらサッカーが強いのを見ると 近年低迷しているとはいえ王国と呼ばれただけの下地はあるんだなぁと思う
105 22/11/12(土)20:28:09 No.992638429
プレミアムリーグってサッカー知らない人が聞いたらどんなリーグか分からないと思う
106 22/11/12(土)20:28:09 No.992638434
>関係ないけど中国の1部相当の超級って響きカッコいいよね >まあ中国リーグ自体は大惨事になってるけど… またカンフーやって追放されそうになってる選手が出てる…
107 22/11/12(土)20:28:25 No.992638538
>革命で追放 大佐関連のワード物騒だな!
108 22/11/12(土)20:28:41 No.992638651
>昌子もガンバユースに昇格出来ずだったはず …単純に脚に見る目がないのでは?
109 22/11/12(土)20:28:58 No.992638777
>プレミアムリーグってサッカー知らない人が聞いたらどんなリーグか分からないと思う じゃあプリンスリーグなら分かるってのかよ!
110 22/11/12(土)20:29:10 No.992638858
藤枝東が県内でも上位の進学校だからサッカー部卒業生が藤枝市役所に大量に囲われるのは何も不思議はない いいね?
111 22/11/12(土)20:29:19 No.992638926
>>プレミアムリーグってサッカー知らない人が聞いたらどんなリーグか分からないと思う >じゃあプリンスリーグなら分かるってのかよ! 分からない…
112 22/11/12(土)20:30:10 No.992639271
×プレミアムリーグ ○プレミアリーグ まず英語の勉強やり直そう
113 22/11/12(土)20:30:13 No.992639293
革命だの脳コントロールだの
114 22/11/12(土)20:30:13 No.992639298
>…単純に脚に見る目がないのでは? FWで芽が出ず米子の監督にお前CBって急に言われて開花して赤崎封じて名前売れたってルートだから一概に言えない
115 22/11/12(土)20:30:18 No.992639328
五大リーグで一番名前で最高峰感が伝わりやすいことに定評のあるリーグ1 でも読み方は初見殺し
116 22/11/12(土)20:30:39 No.992639469
>実は1部リーグをプレミアリーグと名付けるのは英国に限った話じゃなかったりする >ミル貝に一覧あるよ >https://en.wikipedia.org/wiki/Premier_League_(disambiguation) 予想以上に色々あるな…
117 22/11/12(土)20:31:09 No.992639685
アンッ
118 22/11/12(土)20:31:30 No.992639809
育成年代でのユース上げる上げないで見る目がとか言うのは不毛よ…
119 22/11/12(土)20:33:03 No.992640476
地元のユースは身長何センチ以下は無条件で落とすとかやってめちゃくちゃ他所に人材流れたよ?
120 22/11/12(土)20:33:27 No.992640635
遂にユース上がりがw杯に出るので大活躍して移籍してお金ほしいいいいいいい!
121 22/11/12(土)20:33:44 No.992640752
まあデカいCBとか確かに夢はあるんだが…
122 22/11/12(土)20:33:51 No.992640807
最近だと上田綺世も鹿が身長足りねえってユースにも上げなかったんじゃなかったかな
123 22/11/12(土)20:33:54 No.992640830
川崎パトゥム観てるけど山村さんがとてもひどい
124 22/11/12(土)20:33:58 No.992640861
単純にその時点で芽が出てないだけの子もいるからな 芽が出てない種の時点で評価しろってのも酷な話だ
125 22/11/12(土)20:34:00 No.992640870
>遂にユース上がりがw杯に出るので大活躍して移籍してお金ほしいいいいいいい! いいなぁ…
126 22/11/12(土)20:34:36 No.992641096
ガンバユース出身で真っ先に思い出すのが初瀬な俺はもうだめかもしれない
127 22/11/12(土)20:34:59 No.992641256
代表とリーグはべつものだけど自分の贔屓クラブで育った選手が代表までいくとやっぱうれしいよね……
128 22/11/12(土)20:35:01 No.992641264
CT撮ったりとか親の身長とかまで見るらしいからねユース上がる際
129 22/11/12(土)20:35:03 No.992641276
フィジカル要素は大事なんだけどそれだけでもね… 身体能力だけでアドバンテージ取ってた子が上でさっぱりなのいいよね良くない
130 22/11/12(土)20:35:12 No.992641363
スペイン代表にもドイツ代表にも10代が入ってていいなぁ…とは思うがその後継続して活躍できるかはまた別の話だしなあ
131 22/11/12(土)20:35:43 No.992641582
>ガンバユース出身で真っ先に思い出すのが初瀬な俺はもうだめかもしれない 何だかんだでそこそこ出られてるので悪くもないのでは 代表級の活躍を求められるとまぁあれなんだが…
132 22/11/12(土)20:36:16 No.992641815
例えば俊さんが鞠ユース落ちたってのは有名だけど あの年代でそんなにデカくもなく線細くて左足1本の選手ってそりゃ厳しいよ
133 22/11/12(土)20:37:06 No.992642169
>フィジカル要素は大事なんだけどそれだけでもね… >身体能力だけでアドバンテージ取ってた子が上でさっぱりなのいいよね良くない 高校サッカーのCBとかだいたいそんな感じで消えていく
134 22/11/12(土)20:37:28 No.992642307
うさくんが日本のエースになるもんだと思ってました
135 22/11/12(土)20:37:40 No.992642392
ジュニアユースくらいまではぶっちゃけ早熟というかどれだけ早く身体が出来上がってるかって部分は大きいよね
136 22/11/12(土)20:37:51 No.992642453
ティーラシン今パトゥムなのか…
137 22/11/12(土)20:38:21 No.992642669
>うさくんが日本のエースになるもんだと思ってました Jで大暴れしたり活躍はしてるんだけど期待値がもう天元突破してたからなうさくん
138 22/11/12(土)20:38:23 No.992642677
>ジュニアユースくらいまではぶっちゃけ早熟というかどれだけ早く身体が出来上がってるかって部分は大きいよね ただ技術はこの頃からぶっちぎって大成もしたってパターンはある気がする
139 22/11/12(土)20:39:45 No.992643219
クラブのコーチ次第な所も大きいんだろうなあと 例えばうちみたいな微妙な…やめようこの話は!