22/11/12(土)18:37:00 きらら~ん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/12(土)18:37:00 No.992594741
きらら~ん
1 22/11/12(土)18:37:45 No.992594987
あんなの
2 22/11/12(土)18:38:21 No.992595235
あんなのて…
3 22/11/12(土)18:38:40 No.992595332
いいケツだな後藤
4 22/11/12(土)18:39:32 No.992595649
担当有能すぎる…
5 22/11/12(土)18:39:58 No.992595809
なってしまった
6 22/11/12(土)18:40:52 No.992596157
見た目は最高
7 22/11/12(土)18:41:11 No.992596267
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8 22/11/12(土)18:41:38 No.992596447
たぶんこんな爽やかな笑顔できない
9 22/11/12(土)18:45:05 No.992597810
6Д9
10 22/11/12(土)18:46:11 No.992598212
こんなケツが見える丈のスカート絶対履かない
11 22/11/12(土)18:47:12 No.992598635
連載が進むにつれクラスの中心人物になっていくほうの後藤
12 22/11/12(土)18:48:48 No.992599248
このギターヒーローはガチじゃない
13 22/11/12(土)18:50:02 No.992599712
いかにもきららって感じだ
14 22/11/12(土)18:50:41 No.992599934
これでもアニメ化くらいはしたかもしれんが絶対今ほど注目されてない
15 22/11/12(土)18:50:49 No.992599972
どうやら担当さんは優秀なようである
16 22/11/12(土)18:50:51 No.992599990
これじゃきららによくある女の子可愛いだけの漫画になってたな
17 22/11/12(土)18:52:38 No.992600679
ということはギターガチでやるような人ってみんなあんなのなの…?
18 22/11/12(土)18:56:46 No.992602109
ファッションが改善していくほうの後藤
19 22/11/12(土)18:57:14 No.992602277
>どうやら担当さんは優秀なようである この担当さんは信じていい人だった
20 22/11/12(土)18:58:35 No.992602748
>ということはギターガチでやるような人ってみんなあんなのなの…? ギターに限らず普通の楽しみをせず何かに打ち込みすぎる人は多かれ少なかれああいう毒がある
21 22/11/12(土)19:00:00 No.992603235
初期はお色気もねじ込んでたのに2巻くらいになると後藤のエロはいいかな…ってジャージズボンで通す
22 22/11/12(土)19:00:13 No.992603326
6 9 。
23 22/11/12(土)19:01:51 No.992603900
「は、はわわ~っ!ライブハウスで演奏なんて無理ですゥ~><」
24 22/11/12(土)19:02:01 No.992603964
>どうやら担当さんは優秀なようである スレ画はガチにしろって指示するけど最初は見てもらえるようにサービスシーン入れろとも言う辺りほんとに優秀
25 22/11/12(土)19:03:04 No.992604345
まぁこれじゃあ売れないだろうな…
26 22/11/12(土)19:03:10 No.992604393
その編集有能過ぎない?
27 22/11/12(土)19:03:13 No.992604409
>「は、はわわ~っ!ライブハウスで演奏なんて無理ですゥ~><」 こりゃ売れない
28 22/11/12(土)19:04:20 No.992604827
指示されたとはいえあんなの生み出せる作者も有能ではある
29 22/11/12(土)19:04:25 No.992604852
「えへへ~仲良しバンドって褒められました~>ヮ<」
30 22/11/12(土)19:06:16 No.992605534
けいおんは売れただろ
31 22/11/12(土)19:06:31 No.992605623
あんなの…
32 22/11/12(土)19:07:13 No.992605896
こみっくがーるずも最初もっとゲスだったけど担当に「こんなクズじゃうちじゃ売れない」って言われてああなったらしいしきららは割とハッキリ言うイメージ
33 22/11/12(土)19:08:18 No.992606256
クズは売れないけどあんなのは売れるんだな…
34 22/11/12(土)19:08:33 No.992606341
ゴルシ初期案みたいなもんか
35 22/11/12(土)19:09:07 No.992606553
>クズは売れないけどあんなのは売れるんだな… あんなのはクズではないからな…
36 22/11/12(土)19:09:35 No.992606714
後藤 ノーパンだった!?
37 22/11/12(土)19:09:55 No.992606868
そこそこのコミュ障弱い生き物だとカオス先生と被る
38 22/11/12(土)19:10:34 No.992607090
一人でも大丈夫~♪大切な仲間がそばにいてくれてる~♪
39 22/11/12(土)19:10:38 No.992607110
こんな奴がぼっちなんですよ~とか言ってたらぼっちちゃんが狂う
40 22/11/12(土)19:12:15 No.992607691
この後藤は後藤みんなとかって名前だよ
41 22/11/12(土)19:12:37 No.992607828
>ギターに限らず普通の楽しみをせず何かに打ち込みすぎる人は多かれ少なかれああいう毒がある ギターやCDいっぱいあったりしても!?
42 22/11/12(土)19:15:37 No.992608880
めちゃくちゃ綺麗な店長さん
43 22/11/12(土)19:15:38 No.992608886
>けいおんは売れただろ けいおんが売れたからこそ似たような路線じゃ売れないんじゃない?
44 22/11/12(土)19:16:51 No.992609294
あんなのにしたならお色気シーンも虹夏ちゃんでやるべきだったのでは…?
45 22/11/12(土)19:17:31 No.992609516
ひと山いくらの量産型4コマ主人公感が強い
46 22/11/12(土)19:17:32 No.992609519
後藤ひとりの前に立ち塞がるラスボス
47 22/11/12(土)19:17:44 No.992609585
最初の方はそんな感じだろ fu1636423.jpg fu1636424.jpg
48 22/11/12(土)19:17:59 No.992609679
>あんなのにしたならお色気シーンも虹夏ちゃんでやるべきだったのでは…? あんなのだけのビジュアルは良いので…
49 22/11/12(土)19:18:20 No.992609808
どっちがきららっぽいかって言われたらこっちではある
50 22/11/12(土)19:18:28 No.992609866
ガールズバンドものはけいおんといかに差別化するかが永遠の課題だからな… 10年前とはいえあれだけのヒット作だと意識しないわけにはいかないし ましてやぼざろは同じ出版社だし
51 22/11/12(土)19:18:45 No.992609979
>fu1636423.jpg 山田…山田!?
52 22/11/12(土)19:19:13 No.992610136
成長したふたりちゃんがこんなかんじになりそう
53 22/11/12(土)19:19:31 No.992610246
虹夏ちゃんは色気ないし…
54 22/11/12(土)19:19:33 No.992610258
データがバグったような声は絶対に出さなそう
55 22/11/12(土)19:19:56 No.992610382
ぼっちちゃんとこいつを対談させたい
56 22/11/12(土)19:20:25 No.992610542
こんなのプランクトン後藤じゃない
57 22/11/12(土)19:22:27 No.992611358
初期は山田も可愛く描かれてた 金借り始めた所でクズに切り替えられた
58 22/11/12(土)19:22:51 No.992611508
作者「山田をかわいくするのは諦めた」
59 22/11/12(土)19:22:55 No.992611530
4人とキラキラした正統派きららジャンプする方
60 22/11/12(土)19:23:52 No.992611888
これじゃただのろっくだよ~
61 22/11/12(土)19:24:03 No.992611960
>ぼっちちゃんとこいつを対談させたい こんなキラキラした私じゃない私に会うなんてアイデンティティが崩壊してしまう~! ぺちょ
62 22/11/12(土)19:24:43 No.992612225
でもこのぼっちだったらあんまギター上手くなさそう…
63 22/11/12(土)19:24:57 No.992612315
>ガールズバンドものはけいおんといかに差別化するかが永遠の課題だからな… >10年前とはいえあれだけのヒット作だと意識しないわけにはいかないし >ましてやぼざろは同じ出版社だし なんならちょっと後にshuffle始まったから本当に必須だった