22/11/12(土)16:34:10 PCの強... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/12(土)16:34:10 No.992555831
PCの強さはどれくらいが好き?
1 22/11/12(土)16:35:49 No.992556364
ボスエネミーに負けないくらい
2 22/11/12(土)16:36:06 No.992556452
サプリ全部使える
3 22/11/12(土)16:37:54 No.992557039
GMと軍拡競争しなくて済むくらい
4 22/11/12(土)16:38:12 No.992557139
戦闘中に仕事ができて戦闘が二回ぐらいできる一発屋でない
5 22/11/12(土)16:43:32 No.992558846
雑魚エネミーにヒィヒィ言わされるくらい
6 22/11/12(土)16:45:30 No.992559464
対人で1対1なら負けなしだけど数の暴力には勝てないから組織相手には慎重に立ち回る必要があるくらいが楽しい
7 22/11/12(土)16:46:23 No.992559728
一般人に毛が生えたくらいで同数のプロが相手なら簡単に蹴散らされるくらい
8 22/11/12(土)16:46:48 No.992559853
いろいろなことができるくらいがいい 火力あってもいつも同じことだと飽きる
9 22/11/12(土)16:46:49 No.992559857
システムによる ガチガチに組まないと雑魚にも負けるシステムなら強ければ強いほどいい そうじゃないなら仲間やGMが困らない程度の強さでいい
10 22/11/12(土)16:46:51 No.992559869
D&Dだと5レベル 大物とやりあってもなんとか倒せるくらい
11 22/11/12(土)16:47:53 No.992560198
>GMと軍拡競争しなくて済むくらい 思ったより楽にクリアされちゃうな…でGMが難易度上げてきてそれに合わせてPL側もレベルアップ時のビルドをガチガチにせざるおえなくなってそうなると上がった難易度も割とサクッと突破されて以下ループの流れは不毛…ってなる
12 22/11/12(土)16:48:27 No.992560373
>対人で1対1なら負けなしだけど数の暴力には勝てないから組織相手には慎重に立ち回る必要があるくらいが楽しい 設定的な部分でいうならこれくらいのほうが俺も遊びやすい
13 22/11/12(土)16:48:33 No.992560398
>対人で1対1なら負けなしだけど数の暴力には勝てないから組織相手には慎重に立ち回る必要があるくらいが楽しい スパイ映画や殺し屋映画の主人公ってこんな感じだよね
14 22/11/12(土)16:50:14 No.992560918
>思ったより楽にクリアされちゃうな…でGMが難易度上げてきてそれに合わせてPL側もレベルアップ時のビルドをガチガチにせざるおえなくなってそうなると上がった難易度も割とサクッと突破されて以下ループの流れは不毛…ってなる ハクスラはそれが楽しいからいいんだけど今はネトゲが優秀なんだよな ネトゲなかった頃は複数でハクスラやろうと思ったらTRPGくらいしかなかったんで面白かった
15 22/11/12(土)16:50:19 No.992560960
フレーバーの話とデータの話が入り混じってんな
16 22/11/12(土)16:51:17 No.992561240
その2つはまったく切り離せるようなもんじゃないからな
17 22/11/12(土)16:52:21 No.992561548
バリバリハックアンドスラッシュは昔はかなりやったな
18 22/11/12(土)16:53:49 No.992561962
肉体は普通だけど知識と経験で強いってタイプのPCが大好き
19 22/11/12(土)16:53:57 No.992562011
あんま考えたことないけどよっぽどの敵が来ない限り無敵だぜーぐらいの気持ちでやっている
20 22/11/12(土)16:56:06 No.992562645
アルシャードガイアとかはマジでGMとの軍拡競争でしかなかったけどそれが楽しかったな でもサプリ持ってないPCの地位が低すぎて金のかかるゲームだった
21 22/11/12(土)17:00:03 No.992563758
スレ文でフレーバーかデータか指定してないから混ざるの当然
22 22/11/12(土)17:05:51 No.992565396
>雑魚エネミーにヒィヒィ言わされるくらい それはGMとしては心配になる
23 22/11/12(土)17:05:56 No.992565415
シナリオによる
24 22/11/12(土)17:06:42 No.992565645
TRPGにおいてフレーバーと実データはある程度寄り添うべきだしまあ…
25 22/11/12(土)17:08:48 No.992566328
フレーバー上は並ぶもののない最強の魔王だけどデータ上は部下が三人がかりで反逆してきたら勝てないとか悲しいし…
26 22/11/12(土)17:10:08 No.992566720
>アルシャードガイアとかはマジでGMとの軍拡競争でしかなかったけどそれが楽しかったな >でもサプリ持ってないPCの地位が低すぎて金のかかるゲームだった 最近はああいうゲームあんまり見なくなったね
27 22/11/12(土)17:10:36 No.992566874
>フレーバー上は並ぶもののない最強の魔王だけどデータ上は部下が三人がかりで反逆してきたら勝てないとか悲しいし… こういうのレベルに一定量差があるとダメージ十倍かつダメージ1/10になるルールみたいなのがあると防げるね
28 22/11/12(土)17:19:48 No.992569447
敵専用でNPCからダメージを受けなくなるスキルがあるシステムとかもあったな
29 22/11/12(土)17:19:56 No.992569486
レベル差で格下の攻撃が効かなくなるシステムは格差を表現する上で有用なんだけど農民100人が武装蜂起しても兵士1人に勝てなかったりレベルの低い集団がPCに対して何の驚異でもなくなっちゃったりして困ることもある 凄く強いボスだけ特殊なダメージ軽減能力持ってるとかだと扱いやすくて助かる
30 22/11/12(土)17:24:17 No.992570763
農民の集団という高レベルのユニットを作って表現するしかないな
31 22/11/12(土)17:25:45 No.992571205
農民(MR5)x100 兵士(MR500)x1
32 22/11/12(土)17:28:07 No.992571893
T&Tは集団戦を表現する上では凄く良いシステムだよね
33 22/11/12(土)17:31:40 No.992572916
口プロであれこれやると少数の軍隊にも抵抗出来るぐらい 逆に無策で突っ込んだら死ぬぐらい
34 22/11/12(土)17:33:42 No.992573481
俺は謙虚だからロシア帝国の歩兵中隊に苦戦しながらも勝ててラスプーチンの首を獲れるくらいの強さのファンタジー冒険者が好き
35 22/11/12(土)17:35:24 No.992573954
無敵バリアみたいなのがあるけど聖剣で攻撃するとバリア剥がれる奴! PC1に開戦もさせられる!
36 22/11/12(土)17:35:51 No.992574087
ラスプーチンの首を取れるって言うとこれが頭に浮かんで… fu1636143.mp4
37 22/11/12(土)17:37:52 No.992574671
>ラスプーチンの首を取れるって言うとこれが頭に浮かんで… >fu1636143.mp4 それはどっちかっていうと首が取れるラスプーチン…
38 22/11/12(土)17:38:34 No.992574877
ラスプーチンの首ってそういう…ってなっちゃう いや割とありだなマジックアイテムラスプーチンのちんこ回収依頼
39 22/11/12(土)17:39:32 No.992575152
クトゥルフ5eには脳缶を精神集中を肩代わりできる使い魔にするルールあるしラスプーチンのちんこも使い魔にできてよいかもしれない
40 22/11/12(土)17:40:00 No.992575299
世界的にもロシア帝国がギリ残ってる辺りとか浪漫あって良いよね
41 22/11/12(土)17:41:34 No.992575808
たった数人の未開人に歩兵中隊壊滅させられるとか上官が粛清されるやつですよね
42 22/11/12(土)17:42:12 No.992575967
ボスの難易度は低めにしてサクッと勝って気持ちよくなっていただこう!ってなってる
43 22/11/12(土)17:42:40 No.992576123
複数人の兵士が一匹のモンスター扱いになるような用兵してるからだ
44 22/11/12(土)17:43:30 No.992576333
少人数で分散配置されたトループこそ至高
45 22/11/12(土)17:44:05 No.992576534
知り合いと自分3人で久々にTRPGやろうぜ熱が上がってCoC6版とか7版やろうってなって楽しみ シナリオ探してたら同人誌とかpixivとかBOOTHとかにも色々あって悩むな 「」はクトゥルフの作成済みシナリオどこから拾ったり買ったりしてる?参考にしたい
46 22/11/12(土)17:44:25 No.992576626
>俺は謙虚だからロシア帝国の歩兵中隊に苦戦しながらも勝ててラスプーチンの首を獲れるくらいの強さのファンタジー冒険者が好き それ13-15レベルくらいある化け物じゃねえか ライフル装備のトループに突っ込んで皆殺しにするだろ
47 22/11/12(土)17:46:26 No.992577267
6秒で中隊が戦闘不能に陥るって凄い絵面だよな……
48 22/11/12(土)17:47:40 No.992577631
基本ルルブのサンプルボスには最低人数のキャラで勝てるくらい
49 22/11/12(土)17:48:43 No.992577950
本当に謙虚ならわざわざ謙虚と言わんのだ
50 22/11/12(土)17:50:15 No.992578423
>知り合いと自分3人で久々にTRPGやろうぜ熱が上がってCoC6版とか7版やろうってなって楽しみ >シナリオ探してたら同人誌とかpixivとかBOOTHとかにも色々あって悩むな >「」はクトゥルフの作成済みシナリオどこから拾ったり買ったりしてる?参考にしたい 基本はひきだしの中身
51 22/11/12(土)17:50:58 No.992578687
俺は謙虚なのでMk.Ⅴ雌型を単騎1ターンで破壊できるくらいでいいよ
52 22/11/12(土)17:52:37 No.992579191
>「」はクトゥルフの作成済みシナリオどこから拾ったり買ったりしてる?参考にしたい とりあえず俺が知っている渋とTALTOとscenarch以外でクトゥルフのシナリオ置いてあるサイトを教えておくね ぬるま湯 https://nuru2hotep.exblog.jp/ ひきだしの中身 http://coc.a.la9.jp/YASUtrpg.html 焼き肉が食べたい http://jbtrpg.sblo.jp/ 基本的に物置 http://kogami.sakura.ne.jp/ 耶話鳴え http://yawanae.esy.es/
53 22/11/12(土)17:53:13 No.992579376
その世界にありふれたプロレベル LVで言うと3~5ぐらい
54 22/11/12(土)17:54:03 No.992579615
>基本はひきだしの中身 >とりあえず俺が知っている渋とTALTOとscenarch以外でクトゥルフのシナリオ置いてあるサイトを教えておくね これはありがたい…!使わせて頂きます!
55 22/11/12(土)17:55:37 No.992580097
>とりあえず俺が知っている渋とTALTOとscenarch以外でクトゥルフのシナリオ置いてあるサイトを教えておくね 質問した「」じゃないけど知らなかったタダでシナリオをくれるサイトを知ってしまった ありがとう!お前はもう脳缶行きだぜ
56 22/11/12(土)17:56:32 No.992580390
>ありがとう!お前はもう脳缶行きだぜ 「」=ゴ!!
57 22/11/12(土)17:59:26 No.992581319
固定値のデカい連射武器を喰らえ!
58 22/11/12(土)18:00:16 No.992581603
大正シナリオならば帝都モノガタリ 一般的な探索からスケールのデカいキャンペーンにバトルその他色物も置いてある 必要なデータと資料も揃っている ついでに帝都物語再現向きの呪文とかある
59 22/11/12(土)18:01:09 No.992581915
>「」=ゴ!!
60 22/11/12(土)18:02:22 No.992582306
>知り合いと自分3人で久々にTRPGやろうぜ熱が上がってCoC6版とか7版やろうってなって楽しみ 6版は6版しかやらんグループに入るなら別に良いけど、今から始めるなら7版の方が明らかにゲームとしては出来が良いぞ
61 22/11/12(土)18:02:35 No.992582382
>1668243669730.png なんと悍ましい生き物だろう
62 22/11/12(土)18:03:09 No.992582546
>>「」=ゴ!! 脳みそ集める「」とかレベル高すぎる
63 22/11/12(土)18:04:19 No.992582929
「」=ゴとか脳缶詰を絶対禄でもないことに使うじゃんコワ~
64 22/11/12(土)18:04:37 No.992583034
>1668243669730.png 出したくなるNPC
65 22/11/12(土)18:08:43 No.992584510
>6版は6版しかやらんグループに入るなら別に良いけど、今から始めるなら7版の方が明らかにゲームとしては出来が良いぞ 元々全員が6版持ってて7版は自分だけしか持ってないので数セッション遊んで楽しかったら他の知り合いは7版買うぜ!って感じですね 割と高い買い物なので
66 22/11/12(土)18:09:30 No.992584771
>「」=ゴとか脳缶詰を絶対禄でもないことに使うじゃんコワ~ のうかんってそういう…