虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/12(土)15:04:35 日本人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/12(土)15:04:35 No.992529701

日本人はFPSやらねえなーって話も 過去のネタになり申した

1 22/11/12(土)15:10:46 No.992531418

FPSやるとイライラしてコントローラー壊したりするような性格になるらしいからやらない

2 22/11/12(土)15:11:43 No.992531679

>FPSやるとイライラしてコントローラー壊したりするような性格になるらしいからやらない 正しい判断だと思う

3 22/11/12(土)15:21:38 No.992534499

>>FPSやるとイライラしてコントローラー壊したりするような性格になるらしいからやらない >正しい判断だと思う 循環失敗!!

4 22/11/12(土)15:23:03 No.992534957

FPSに限らず対人戦は頭皮に悪影響だからな

5 22/11/12(土)15:23:51 No.992535226

シングルキャンペーンFPSとか今でもスレ絵な気がする みんな対人にしか興味ない

6 22/11/12(土)15:24:56 No.992535550

>シングルキャンペーンFPSとか今でもスレ絵な気がする >みんな対人にしか興味ない 対人こそ日本人に向いてないとか言ってる奴がいたなぁ

7 22/11/12(土)15:25:54 No.992535842

主語のデカいやつは

8 22/11/12(土)15:27:03 No.992536195

FPSって結局おんなじことを繰り返してるだけだから飽きる

9 22/11/12(土)15:27:19 No.992536257

若い子はやってる 一定以上の年齢だと相変わらず少ない

10 22/11/12(土)15:27:39 No.992536338

シングルFPSは向き不向きとかよりジャンルごと死んでない…?

11 22/11/12(土)15:28:05 No.992536460

今はコミュニケーションツールだよオンライン友達の

12 22/11/12(土)15:28:17 No.992536504

>FPSって結局おんなじことを繰り返してるだけだから飽きる 国家も同じである

13 22/11/12(土)15:28:34 No.992536582

物に当たる云々はFPS関係なくいるだろ

14 22/11/12(土)15:29:07 No.992536725

シングルFPSがないのがとても悲しい

15 22/11/12(土)15:29:19 No.992536780

むしろオンラインじゃなきゃゲームやらない勢だから余計に人いないと駄目

16 22/11/12(土)15:29:28 No.992536828

面白いよ より みんなやってるよで流行った

17 22/11/12(土)15:29:39 No.992536886

img面白いよ

18 22/11/12(土)15:30:36 No.992537181

>シングルFPSは向き不向きとかよりジャンルごと死んでない…? メーカーがシングルキャンペーン作る事のコスパの悪さに気付いてしまった

19 22/11/12(土)15:34:20 No.992538282

シングルはインディーで出てるだろ

20 22/11/12(土)15:35:01 No.992538493

>img面白いよ 興味無いね

21 22/11/12(土)15:35:27 No.992538643

勝っても負けてもいらいらするもん 外人が流行ってるジャンルは どれもこれもイライラするやつばかりなのはなぜ

22 22/11/12(土)15:35:57 No.992538806

なんかたまに女性のプレイヤーと会って会話するハメになった事があって俺はやめた…

23 22/11/12(土)15:36:26 No.992538956

むしろ苦手な人は普段何やってんのか気になる

24 22/11/12(土)15:36:52 No.992539097

lolとか…

25 22/11/12(土)15:36:56 No.992539111

>むしろ苦手な人は普段何やってんのか気になる MOBAじゃね

26 22/11/12(土)15:37:26 No.992539250

PlanetSide2くらいの大規模なやつって増えないのかな?

27 22/11/12(土)15:37:43 No.992539332

マルチばかり拡充しやがる あんなもんおまけでいいよ…

28 22/11/12(土)15:38:08 No.992539441

シングルゲーだとAngerfootとTurboOverkillが楽しみ

29 22/11/12(土)15:39:21 No.992539764

Splatoonはやっているよ

30 22/11/12(土)15:40:49 No.992540190

逆にソロで楽しめるおすすめFPSってどれ?

31 22/11/12(土)15:40:58 No.992540237

>Splatoonはやっているよ それTPSです…

32 22/11/12(土)15:41:19 No.992540335

つってもエイペックスとスプラトゥーンくらいでは

33 22/11/12(土)15:42:01 No.992540552

>逆にソロで楽しめるおすすめFPSってどれ? Prodeus Ultrakill

34 22/11/12(土)15:42:44 No.992540741

FPSは今ならCODがベタじゃない?

35 22/11/12(土)15:43:12 No.992540867

>逆にソロで楽しめるおすすめFPSってどれ? BIOSHOCK!

36 22/11/12(土)15:43:42 No.992541024

いい加減情報更新しなさいよ!

37 22/11/12(土)15:44:38 No.992541318

>いい加減情報更新しなさいよ! 更新したぞ! バイオショックインフィニット!

38 22/11/12(土)15:45:40 No.992541670

>逆にソロで楽しめるおすすめFPSってどれ? HaloMCCかな…

39 22/11/12(土)15:47:15 No.992542152

COOPゲーム少なくなったなと感じる

40 22/11/12(土)15:49:02 No.992542706

3D酔い凄くない?キツい

41 22/11/12(土)15:49:23 No.992542821

FPSはなんというか色んな刺激がダイレクトに来る感じがちょっと苦手 間にキャラの存在をはさみたい

42 22/11/12(土)15:49:24 No.992542832

イチローみたいなのない?

43 22/11/12(土)15:49:58 No.992543017

1人用ゲームで対戦する感じなのが一番いいよ

44 22/11/12(土)15:50:39 No.992543225

FPSは酔うのでせめてTPSで…

45 22/11/12(土)15:50:55 No.992543299

シングルはサイバーパンクが面白い

46 22/11/12(土)15:50:59 No.992543318

>FPSやるとイライラしてコントローラー壊したりするような性格になるらしいからやらない FPSをコントローラーでやる時点で間違ってるって認めなよ

47 22/11/12(土)15:51:01 No.992543333

>マルチばかり拡充しやがる >あんなもんおまけでいいよ… MAPとルールだけ作ればあとは勝手に遊んでくれるし…

48 22/11/12(土)15:51:39 No.992543517

ファークライ楽しい〜

49 22/11/12(土)15:51:56 No.992543592

dayZとか荒野行動のパクリとかやればいいじゃん

50 22/11/12(土)15:52:08 No.992543661

アペもヴァロも野良より友達集めて遊んでる印象だけど多分そういう配信者ばかり見てるせいだと思う

51 22/11/12(土)15:52:50 No.992543880

>いい加減情報更新しなさいよ! 荒野行動してるとオフパコ出来るらしいな

52 22/11/12(土)15:52:54 No.992543899

金と時間使ってイライラしてると俺なにやってんだろ…ってなるなった 映画見たり散歩してたほうがいい

53 22/11/12(土)15:53:32 No.992544105

ゲームパッドに当たる人はキーボードクラッシャーの素質もあるぞきっと

54 22/11/12(土)15:55:57 No.992544838

多人数での対戦は二度とやらん 自分と他人にイライラするのはもう嫌だ

55 22/11/12(土)15:56:02 No.992544865

>イチローみたいなのない? これとか https://store.steampowered.com/app/1437760/Peripeteia/

56 22/11/12(土)15:56:45 No.992545084

未だに酔わない技術とか開発されてないんだろうか割と大きい障壁のひとつだと思うけど

57 22/11/12(土)15:56:52 No.992545123

ゲーセンにあるサードパーソンアクションは楽しいよ 変なコントローラーを触ってキャラクターを自由に動かすやつ あんまやったことないけど

58 22/11/12(土)15:58:00 No.992545475

いまだにTF2を超えるものが出てこない… セントリー置けるFPSはあれどディスペンサーとテレポ置けるのはそうそうない

59 22/11/12(土)15:58:08 No.992545515

超多人数の人の命と責任が軽い対戦ゲーム好きだけどあんまりない

60 22/11/12(土)15:59:51 No.992546044

イチローと言えばAvsP2のマーリンのスナイパーの名前がイチローでめっちゃ強かったな

61 22/11/12(土)16:00:07 No.992546134

>超多人数の人の命と責任が軽い対戦ゲーム好きだけどあんまりない 30vs30とかだと下手うってもバレないからいいよね 4vs4とかだと失敗するとあとで責め立てられる

62 22/11/12(土)16:00:16 No.992546176

>未だに酔わない技術とか開発されてないんだろうか割と大きい障壁のひとつだと思うけど 現実で戦うか リスポーンできないけどまあいいだろ

63 22/11/12(土)16:01:02 No.992546397

画面揺れとかモーションブラーとか設定でオフに出来ると直ぐオフにしちゃう

64 22/11/12(土)16:01:02 No.992546398

ゲームでまで他の人に気を使いたくない

65 22/11/12(土)16:01:25 No.992546495

ポケモンとかいうIP使っても定着しないmobaの悲しさよ

66 22/11/12(土)16:01:52 No.992546632

>ポケモンとかいうIP使っても定着しないmobaの悲しさよ なに?日本語版使え?

67 22/11/12(土)16:01:59 No.992546672

>画面揺れとかモーションブラーとか設定でオフに出来ると直ぐオフにしちゃう その辺はまだオンにしてる方だけど 画面を明るくすることに躊躇いはなくなった

68 22/11/12(土)16:02:16 No.992546757

ボルトアクションライフルがメイン武器で胴打ち一撃みたいなリアル系のやつがやりたい もっと言えばレッドオーケストラ2を最新グラフィックでやりたい

69 22/11/12(土)16:04:06 No.992547309

これからもっと大人数で撃ち合いするFPSが出てくるんだろうなあと思ったら 世の中はどんどん少人数対戦に向かっていった

70 22/11/12(土)16:05:24 No.992547708

何回かやってみたけどTF2のキャンペーン以外楽しいと思えなかった…

71 22/11/12(土)16:05:29 No.992547729

これ何が面白いんだろう?って思いながら半年間APEXのデイリーこなしてる

72 22/11/12(土)16:05:49 No.992547823

>若い子はやってる >一定以上の年齢だと相変わらず少ない 多分常に新陳代謝されるから若くなるんじゃないか ある程度やってると心が疲れてシングルかゆるいPvEに流れると思うし流れたし

73 22/11/12(土)16:06:03 No.992547878

TF2は先にTF2があるんだから略称変えろ

74 22/11/12(土)16:07:33 No.992548334

配信の影響かな 若い世代は洋ゲーに抵抗ないよな

75 22/11/12(土)16:07:36 No.992548348

プレイしてて正確悪くなろうがなんでもいいんだけど 性格を悪い自分(=FPS上手い俺)みたいなところをアイデンティティにしてるやつはアホ丸出しだと思う

76 22/11/12(土)16:08:05 No.992548471

portal面白い halflifeも面白そう

77 22/11/12(土)16:08:28 No.992548578

>プレイしてて正確悪くなろうがなんでもいいんだけど >性格を悪い自分(=FPS上手い俺)みたいなところをアイデンティティにしてるやつはアホ丸出しだと思う そんな奴知らないけど実際に見たの?

78 22/11/12(土)16:09:25 No.992548849

apexは本当に流行ってたけどvaro以降はFPSユーザー以外にそんなに流行ってる感ないな イカはやってもヴァロやOWやる層になると少なくなる

79 22/11/12(土)16:09:50 No.992548974

デイリーがなくても毎日遊びたくなるゲームを作ってください

80 22/11/12(土)16:11:44 No.992549495

日本舞台で東アジアで戦争できるFPSできねえかな… まさはる的な思想関係なしに親近感のある舞台で戦いたい 九州奪還とか九十九里浜上陸阻止とかしたい

81 22/11/12(土)16:12:52 No.992549791

>日本舞台で東アジアで戦争できるFPSできねえかな… >まさはる的な思想関係なしに親近感のある舞台で戦いたい 九州奪還とか九十九里浜上陸阻止とかしたい 梅田駅と新宿駅どっちがいい?

82 22/11/12(土)16:13:34 No.992549967

BF1942のFHSWに米軍が九州に上陸したという設定のマップあった

83 22/11/12(土)16:13:36 No.992549974

>日本舞台で東アジアで戦争できるFPSできねえかな… >まさはる的な思想関係なしに親近感のある舞台で戦いたい 九州奪還とか九十九里浜上陸阻止とかしたい BF1942のMODにありそう

84 22/11/12(土)16:13:59 No.992550086

>TF2は先にTF2があるんだから略称変えろ 3が出た方をTF2ということにしよう

85 22/11/12(土)16:15:23 No.992550486

第二次世界大戦だと日本絡むやつそこそこあるけど現代だとなあ けっこう需要ありそうなのに

86 22/11/12(土)16:15:36 No.992550536

>>TF2は先にTF2があるんだから略称変えろ >3が出た方をTF2ということにしよう ググって1番上に出る奴でいいだろ

87 22/11/12(土)16:16:07 No.992550684

日本舞台にするならお題絵の火垂るの墓2みたいな雰囲気でやってほしいな

88 22/11/12(土)16:16:27 No.992550765

>>TF2は先にTF2があるんだから略称変えろ >3が出た方をTF2ということにしよう あっちは3という数を知らないからなあ

89 22/11/12(土)16:16:56 No.992550900

BF1942も初期は命が軽い気楽な方のFPSだったのに 声の大きい人たちに配慮して責任追及しやすい環境がどんどん増えた

90 22/11/12(土)16:17:11 No.992550976

もっとファーストパーソン近接バトルゲームが増えるべき 千葉…モルダウ…

91 22/11/12(土)16:17:41 No.992551125

そういやKFのユーザーマップに立川とか秋葉原あったな…

92 22/11/12(土)16:17:50 No.992551164

FPSというかオンラインゲー自体が苦手な人は今も多いと思う 猫も杓子もオンラインになってやるゲームがなくなったから離れたって意見を結構見かける

93 22/11/12(土)16:18:10 No.992551257

>ボルトアクションライフルがメイン武器で胴打ち一撃みたいなリアル系のやつがやりたい >もっと言えばレッドオーケストラ2を最新グラフィックでやりたい やろう!Enlistedとpost scriptum!

94 22/11/12(土)16:18:20 No.992551293

BF2042は人いなくなっても勝手にAIが追加されるから実質ソロゲーみたいになっちまった

95 22/11/12(土)16:18:34 No.992551346

>もっとファーストパーソン近接バトルゲームが増えるべき >千葉…モルダウ… 薩摩で叫びながら斬り合うの楽しかったよね

96 22/11/12(土)16:18:57 No.992551450

>FPSというかオンラインゲー自体が苦手な人は今も多いと思う >猫も杓子もオンラインになってやるゲームがなくなったから離れたって意見を結構見かける なんだかんだオフゲソロゲもあるとは思うしゲーム自体はやってるけど流行りのゲームやること減った感じはあるなぁ俺…

97 22/11/12(土)16:19:27 No.992551586

朝鮮有事とか台湾絡みのシナリオで作れば絶対面白いと思う 韓国あたりのスタジオでつくってくれねえかな

98 22/11/12(土)16:19:41 No.992551643

>なんだかんだオフゲソロゲもあるとは思うしゲーム自体はやってるけど流行りのゲームやること減った感じはあるなぁ俺… 積んでるやつから崩さなきゃならんからな…

99 22/11/12(土)16:19:50 No.992551686

日本舞台のチバリー的ゲーム出ねえかな…というより中世近世の日本が舞台のオンラインゲームが欲しい

100 22/11/12(土)16:20:07 No.992551738

FPSやると三半規管が爆発四散するレベルで酔うからプレイしたくてもできない

101 22/11/12(土)16:21:19 No.992552091

自キャラ見えないの好きじゃないんだよな

102 22/11/12(土)16:21:23 No.992552113

FPSみたいに対人じゃなくてもお前が悪いお前が悪いって声の大きい人がいると萎縮しちゃう ある程度の人数いたら絶対に一人はいるもんなんだけどね

103 22/11/12(土)16:22:13 No.992552371

RTS流行らねえかな…

104 22/11/12(土)16:22:33 No.992552472

>朝鮮有事とか台湾絡みのシナリオで作れば絶対面白いと思う ARMAのMODで頑張れば自力で作れそう

105 22/11/12(土)16:23:10 No.992552645

planetsideはどんなうんこプレイでも誰にも怒られないから好きだった 早く3出して欲しい

106 22/11/12(土)16:23:13 No.992552665

>FPSやると三半規管が爆発四散するレベルで酔うからプレイしたくてもできない ハイスペPC用意してFOVを自由に変えられるやつをやるといいよ 大体FOV100くらいにできると酔いにくい(酔わないと言ってない) コンシューマーゲーはスペック低いうえに設定でどうにかできないからやめよう

107 22/11/12(土)16:23:33 No.992552754

ゲームに限らず今のオンライン環境は世界的にも制限がないから本当に相容れない思想の人や頭のおかしい人と付き合わなきゃいけないんだよね 人間には過ぎた技術だったのでは?

108 22/11/12(土)16:23:48 No.992552820

bot戦で戦争ごっこするのがいちばん好き マルチは小道具をアンロックする場でしかない

109 22/11/12(土)16:23:56 No.992552863

チーム組むゲームは相手が強かったじゃなくて味方が悪いって思考になりがちなのはよく言われること

110 22/11/12(土)16:24:21 No.992552979

別に見えなくても構わない派だけど会話時とかタウントとかで確認出来ると嬉しい

111 22/11/12(土)16:24:22 No.992552988

>RTS流行らねえかな… ROR復権とかそろそろありそう

112 22/11/12(土)16:25:19 No.992553253

外鯖行くとFuckしかチャットしてないがそれでだいたい皆コミュ取れてるから他の言葉いらない

113 22/11/12(土)16:25:24 No.992553275

RAVENFIELDでワークショップアイテムいっぱい入れてひとり大戦争するか…

114 22/11/12(土)16:25:33 No.992553310

CoD4から数年くらいは賑わってた気がするけど その時居ついたのが分散して話題にはならなくなった感じ

115 22/11/12(土)16:25:42 No.992553361

もっと自由に自害させてほしい

116 22/11/12(土)16:26:34 No.992553611

>チーム組むゲームは相手が強かったじゃなくて味方が悪いって思考になりがちなのはよく言われること イカ界隈を見ると痛感しますね

117 22/11/12(土)16:27:04 No.992553763

tpsが好き

118 22/11/12(土)16:28:11 No.992554084

>ゲームに限らず今のオンライン環境は世界的にも制限がないから本当に相容れない思想の人や頭のおかしい人と付き合わなきゃいけないんだよね >人間には過ぎた技術だったのでは? imgやりながら言うことか?

119 22/11/12(土)16:28:23 No.992554134

直接関わってこないけど他人が感じられる位置ゲーとかすれ違い通信くらいのオンラインっぷりが個人的には理想

120 22/11/12(土)16:28:48 No.992554258

WW2舞台のFPSが日本で人気出ないのは分かるよ 日本軍カッコ悪いんだもん

121 22/11/12(土)16:28:50 No.992554267

>>人間には過ぎた技術だったのでは? >imgやりながら言うことか? 人間にはすぎた掲示板

122 22/11/12(土)16:29:15 No.992554370

やはりMAGの復権が求められている! MAGライクなFPS作ってくれよ!

123 22/11/12(土)16:29:31 No.992554458

>もっと自由に自害させてほしい ハイタッチと同時に死ねるFPSもうちょい増えてもいいと思う

124 22/11/12(土)16:30:13 No.992554648

>WW2舞台のFPSが日本で人気出ないのは分かるよ >日本軍カッコ悪いんだもん あと艦船以外はリアルにすればするほど兵装が比較してしょぼくなる

125 22/11/12(土)16:30:24 No.992554706

MAG楽しかったな 適当に気軽にできすぎる

126 22/11/12(土)16:30:49 No.992554821

コンソール開いてkill

127 22/11/12(土)16:30:56 No.992554861

>>WW2舞台のFPSが日本で人気出ないのは分かるよ >>日本軍カッコ悪いんだもん >あと艦船以外はリアルにすればするほど兵装が比較してしょぼくなる NINJAとSAMURAI用意した方がいいな!

128 22/11/12(土)16:32:01 No.992555197

>あと艦船以外はリアルにすればするほど兵装が比較してしょぼくなる 分隊火力は高いから現実と違って規定通り装備させられるならむしろFPS向きなんだがな

129 22/11/12(土)16:32:29 No.992555353

オブジェクトルールでクラス性で大人数なだけでいいのに… 具体的にはRENEGADE Xみたいな…

130 22/11/12(土)16:32:39 No.992555397

シングルFPSはFPSというよりFPS風RPGが席巻してる気がする

131 22/11/12(土)16:33:23 No.992555605

Update! ・兵站が行き届かないので日本軍は銃弾数と体力が低く設定されます

132 22/11/12(土)16:34:20 No.992555888

BF1942にアメリカはフル装備なのに日本は弾5発しかないアリサカで突撃させられるマップあったな…

133 22/11/12(土)16:34:56 No.992556066

4年くらいやってたけど友人関係にも影響出始めたから辞めたよ

134 22/11/12(土)16:35:10 No.992556147

>シングルFPSはFPSというよりFPS風RPGが席巻してる気がする FPSに限らないけどボリューム出そうとするとRPG化していくしかないんだよな

135 22/11/12(土)16:36:06 No.992556448

まずもって今のグラフィック技術だと新しいやつがどう新しいのかがいまいちよくわかんない

136 22/11/12(土)16:36:27 No.992556562

イオージマ要塞は良いモノだ

137 22/11/12(土)16:37:32 No.992556921

一本道シナリオのシングルFPSは凝ったマップ作ってもすぐ通過されて終わりだもんね

138 22/11/12(土)16:38:33 No.992557263

海に注力したおかげで海軍はことに空母艦隊なんぞは当時でも世界3位くらいなんだけどなあ冗談抜きに そこで力尽きちゃったから…

139 22/11/12(土)16:39:39 No.992557620

>一本道シナリオのシングルFPSは凝ったマップ作ってもすぐ通過されて終わりだもんね 読み物とか充実させてくれてたらいいし…

140 22/11/12(土)16:40:30 No.992557911

友達とやる時とで精神衛生が違い過ぎる あんまりにもバランス悪いと友達とやってもダメだけど

141 22/11/12(土)16:41:12 No.992558128

DOOMとかウルフェンシュタインとかやったことないな

142 22/11/12(土)16:43:04 No.992558695

一人fpsがやりたいならPOSTALオススメ

143 22/11/12(土)16:44:57 No.992559270

PAYDAY早く新作出してよ!何年2続けんだ

↑Top