ちょっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/12(土)13:40:26 No.992504327
ちょっとした改造で雰囲気だいぶ変えられる改造って凄いよね
1 22/11/12(土)13:46:02 No.992505976
大分マッシブになってるな….
2 22/11/12(土)13:47:01 No.992506254
おまたを広げただけかいこれ
3 22/11/12(土)13:47:16 No.992506323
首を短くした感じ?
4 22/11/12(土)13:50:02 No.992507165
この機体はアニメに準拠した方がカッコよく見える なんでもマッシブにするのはなんか違う
5 22/11/12(土)13:51:52 No.992507714
fu1635523.jpg お股改造は簡単かつ効果大なのでオススメ
6 22/11/12(土)13:53:48 No.992508281
首長に関してはルブリス系列の特徴とも取れるのでヘタにいじれない 俺はゴミだよ
7 22/11/12(土)13:53:59 No.992508351
あーそういう事か簡単だ
8 22/11/12(土)13:54:14 No.992508437
ディランザでも言われてたな股関節パーツの左右入れ替え
9 22/11/12(土)13:56:45 No.992509206
女性的な腰から男性的な腰になった
10 22/11/12(土)13:57:34 No.992509446
めちゃくちゃシンプルな発想だった
11 22/11/12(土)13:57:43 No.992509484
否やお股広げるのは骨盤がヨコに広い女性の骨格に準拠していて実は女性印象なんだこれが
12 22/11/12(土)13:59:00 No.992509851
>fu1635523.jpg >お股改造は簡単かつ効果大なのでオススメ なるほどって思わず唸ってしまった こういうこと考えられないから情けないんだ俺は…
13 22/11/12(土)13:59:01 No.992509855
これはこれでいいね
14 22/11/12(土)13:59:56 No.992510138
足の可動域広がるからデカいよね
15 22/11/12(土)14:00:38 No.992510346
左右の股関節を入れ替えると胴体~ふとももの間がスカスカするから 自分の場合は大きめのお椀型スラスターノズルをカットしてカバーにしたな
16 22/11/12(土)14:03:23 No.992511139
肩周りが違和感あったからこの回沿いの方ほいを詳しく知りたいわ
17 22/11/12(土)14:04:42 No.992511556
さっきJoshinで売ってて買ってきた めっちゃウキウキしてるのでこれやるわ
18 22/11/12(土)14:05:49 No.992511922
OPのエアリアルちゃんのさー三バカに向かって飛んでいくカットの股の付け根のムッチリとした接続軸最高だよね…
19 22/11/12(土)14:07:14 No.992512405
>肩周りが違和感あったからこの回沿いの方ほいを詳しく知りたいわ 落ち着け
20 22/11/12(土)14:08:10 No.992512694
腰の軸もやたら長いから間に適当なパーツ噛ませるだけで延長できる
21 22/11/12(土)14:30:39 No.992519590
加工前のポーズが歪んでるせいで 改造の成果なのか姿勢の問題なのか分かりにくい
22 22/11/12(土)14:32:37 No.992520131
>この機体はアニメに準拠した方がカッコよく見える >なんでもマッシブにするのはなんか違う エアリアルに関してはキットより劇中の方がマッシブでは?
23 22/11/12(土)14:33:13 No.992520311
股関節の可動も少し良くなるんだよな エアリアルの股関節Gセルフと似た構造だから意外と動かないし
24 22/11/12(土)14:34:56 No.992520825
エアリアルちゃん割とムッチリしてるよね今んとこ
25 22/11/12(土)14:50:56 No.992525608
最近のガンプラって脚長すぎるんよ いやその方がスタイルいいし見栄えもいいのはわかるがバンダイのはやりすぎのレベルだから胴体延長した方がアニメの設定画にも近い バルバトスなんて腰のへし折れそうなフレーム見せてナンボみたいなデザインの癖に7割ぐらい脚だよ
26 22/11/12(土)14:56:54 No.992527363
改造後なんか背中から生えてない?
27 22/11/12(土)15:04:26 No.992529660
>改造後なんか背中から生えてない? バックパックの上下逆さにしたんじゃないかな
28 22/11/12(土)15:05:54 No.992530062
ライザップ!
29 22/11/12(土)15:07:43 No.992530588
シェルユニットの発光は劇中でしてたりしてなかったりだからどっちの状態で作るか悩む…
30 22/11/12(土)15:08:51 No.992530905
元の方がたぬき感ある
31 22/11/12(土)15:09:40 No.992531117
ぶっちゃけ改造なのかポーズ付けの差なのかわからん…
32 22/11/12(土)15:12:39 No.992531945
バランス的に結構気になるのが前腕の短さ 元デザインとは違っちゃうけど結局30MMの腕部延長パーツを付けた