虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/12(土)10:03:38 全国大... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/12(土)10:03:38 No.992445141

全国大会における大阪代表って

1 22/11/12(土)10:04:22 No.992445302

暗くていいよね

2 22/11/12(土)10:06:10 No.992445663

>全国大会における大阪代表って 大体大阪弁だよね

3 22/11/12(土)10:06:11 No.992445664

大阪人はいくらマナーが悪い描写しても良いとする

4 22/11/12(土)10:07:36 No.992445949

比較的一回戦であたりやすい

5 22/11/12(土)10:08:39 No.992446229

大阪京都は嫌な奴になりがちな印象

6 22/11/12(土)10:09:09 No.992446339

大阪・神奈川代表は大体強豪

7 22/11/12(土)10:09:48 No.992446482

大阪代表が全然大阪弁じゃないスポーツ漫画とかあるのかな… 現実だと引っ越しとかで珍しくないことだろうけど…

8 22/11/12(土)10:09:55 No.992446513

千里山女子と姫松高校

9 22/11/12(土)10:10:26 No.992446632

広島・福岡代表辺りもちょっとマナー悪いイメージが

10 22/11/12(土)10:11:25 No.992446845

愛知はめっちゃあつかい悪い ...スラムダンクはいいほうか

11 22/11/12(土)10:12:09 No.992446979

ボボォン!

12 22/11/12(土)10:12:09 No.992446983

漫画に出たことない県もあるかもしれない

13 22/11/12(土)10:12:54 No.992447139

>漫画に出たことない県もあるかもしれない 福井とかかな

14 22/11/12(土)10:13:00 No.992447158

帰りのチケット買っとけよ

15 22/11/12(土)10:13:54 No.992447364

ウルフウッドやんけー!

16 22/11/12(土)10:13:58 No.992447372

出たことない県だと北陸か九州のどっかになりそう

17 22/11/12(土)10:14:11 No.992447421

9割かませ

18 22/11/12(土)10:14:14 No.992447431

愛媛とか出たことあんのかな…

19 22/11/12(土)10:14:44 No.992447527

>>漫画に出たことない県もあるかもしれない >福井とかかな スラムダンクにいたよモヒカンの堀てやつのとこ

20 22/11/12(土)10:14:57 No.992447583

>大阪代表が全然大阪弁じゃないスポーツ漫画とかあるのかな… >現実だと引っ越しとかで珍しくないことだろうけど… でも大阪って外人部隊かき集めてそうじゃん?

21 22/11/12(土)10:15:23 No.992447673

口調からヒールにぴったり

22 22/11/12(土)10:16:02 No.992447813

でも土屋のとこは強かったみたいだし?

23 22/11/12(土)10:16:33 No.992447930

描写されなかっただけで大阪1位の学校の土屋の奴も嫌なやつだったかもしれないな

24 22/11/12(土)10:16:36 No.992447942

俺の好きな漫画は島根が強かった

25 22/11/12(土)10:16:54 No.992448014

>>現実だと引っ越しとかで珍しくないことだろうけど… てか現実の学校は9割標準語で語尾がちょっと違う程度だよ コテコテの関西弁なんか80くらいのジジイそれもガラ悪いエリアの奴だけ

26 22/11/12(土)10:16:55 No.992448015

>愛知はめっちゃあつかい悪い >...スラムダンクはいいほうか 愛知はジイのお友達の愛知の星がいるからいいじゃん

27 22/11/12(土)10:17:15 No.992448088

北海道はだいたい居る

28 22/11/12(土)10:17:25 No.992448129

北海道福島愛知京都大阪広島福岡沖縄 全国大会行くと大体あたるヤツ

29 22/11/12(土)10:17:34 No.992448155

なだれ攻撃だ!

30 22/11/12(土)10:17:57 No.992448249

大阪が舞台以外だと大抵悪役の嫌な奴みたいに出てきていいヤツ風になったら負ける

31 22/11/12(土)10:18:16 No.992448307

>>>漫画に出たことない県もあるかもしれない >>福井とかかな >スラムダンクにいたよモヒカンの堀てやつのとこ ああスティーブ・大滝ね

32 22/11/12(土)10:18:32 No.992448364

>大阪人はいくらマナーが悪い描写しても良いとする んなこと言っても東京人は東京人で性格悪い奴ってレッテル貼られるしな…

33 22/11/12(土)10:19:09 No.992448490

大会向かう途中で知り合ったりもする 以後かませと解説を担当

34 22/11/12(土)10:19:11 No.992448496

神奈川はいいよな…

35 22/11/12(土)10:19:14 No.992448513

>てか現実の学校は9割標準語で語尾がちょっと違う程度だよ >コテコテの関西弁なんか80くらいのジジイそれもガラ悪いエリアの奴だけ それは地元民の感覚でよその人間からしたらちゃんと関西弁だよ…

36 22/11/12(土)10:19:33 No.992448578

高校時代のバスケは応援のマナーも最悪だったけど 今はどうなのかな

37 22/11/12(土)10:20:35 No.992448811

今読むと外国人選手全然いなくて違和感ある

38 22/11/12(土)10:20:50 No.992448870

フリースローの時にプレッシャー!!っていうのやめろ

39 22/11/12(土)10:20:52 No.992448881

>でも大阪って外人部隊かき集めてそうじゃん? 現実だと逆に大阪から外人部隊集めてるからな 高校野球で東北の学校なのに8割が関西人とかあったし

40 22/11/12(土)10:22:12 No.992449168

兵庫代表も意外とみないかも 漫画で兵庫出すなら大阪で良くね?ってなる

41 22/11/12(土)10:22:24 No.992449218

愛知もわりと極端な方言にされがち

42 22/11/12(土)10:22:43 No.992449287

東京で野球やれる土地がねえからしょうがない

43 22/11/12(土)10:22:49 No.992449305

言葉そのものは標準語でもイントネーション独特な人多い気がする

44 22/11/12(土)10:23:09 No.992449377

テニプリの兵庫はスーパーテニスか...

45 22/11/12(土)10:23:15 No.992449399

だって男子高校生にみゃあみゃあ言わせたらかわいいじゃん

46 22/11/12(土)10:23:46 No.992449524

バスケは外人部隊がマジで外人だから

47 22/11/12(土)10:23:52 No.992449546

奈良!

48 22/11/12(土)10:24:45 No.992449744

奈良出したらすごいイロモノになりそうだ

49 22/11/12(土)10:25:00 No.992449805

テニプリの大阪は嫌なやつとちゃうでコシマエー!

50 22/11/12(土)10:25:17 No.992449846

>奈良出したらすごいイロモノになりそうだ どうせ僧兵みたいなキャラ付けされる

51 22/11/12(土)10:25:25 No.992449874

>奈良出したらすごいイロモノになりそうだ 鹿と大仏が!

52 22/11/12(土)10:26:01 No.992450001

地域で差がすごかったりするよね たまに見ててかわいそうになる

53 22/11/12(土)10:26:25 No.992450086

競馬だって9割北海道だしな まず土地がないとできん競技は自然とそうなる

54 22/11/12(土)10:26:41 No.992450145

あれ?大阪代表ってなんとか工業じゃなかったっけ

55 22/11/12(土)10:26:44 No.992450156

モデルになる学校があるとこはいいですね

56 22/11/12(土)10:27:10 No.992450271

さすがに今都道府県でコテコテなキャラ付けする漫画は減ってきてるよね…?

57 22/11/12(土)10:27:24 No.992450305

キャプテン翼の大阪代表 小学生なのに翼に負けた屈辱から試合中に翼をケガさせようと殴りかかる人間のクズ

58 22/11/12(土)10:27:29 No.992450330

福井代表は?

59 22/11/12(土)10:27:51 No.992450418

主人公を大阪代表にすればええんや

60 22/11/12(土)10:28:30 No.992450565

雑魚か雑魚と思わせておいて強いかの2択 青森代表

61 22/11/12(土)10:29:16 No.992450770

>競馬だって9割北海道だしな >まず土地がないとできん競技は自然とそうなる 道民が強い競技は施設の関係で競技人口が偏ってるスキージャンプとスピードスケートぐらいかのぅ

62 22/11/12(土)10:30:41 No.992451132

キャプテン翼の北海道はベスト4の常連で松山は超人気あるし!

63 22/11/12(土)10:31:15 No.992451253

四天宝寺は愉快な奴らだよ

64 22/11/12(土)10:32:07 No.992451407

GANTZですらそんな感じだったな

65 22/11/12(土)10:33:11 No.992451634

>福井代表は? 眼鏡

66 22/11/12(土)10:33:56 No.992451810

>福井代表は? 恐竜

67 22/11/12(土)10:34:42 No.992451979

キャプ翼は静岡が強い扱いなの納得いかない千葉か長崎か埼玉が強いはず

68 22/11/12(土)10:35:18 No.992452115

H2で甲子園であたったやつはそういう特徴なかったな どこがどの県か全然覚えてねえ

69 22/11/12(土)10:35:27 No.992452135

通天閣打法や!

70 22/11/12(土)10:35:30 No.992452150

>キャプ翼は静岡が強い扱いなの納得いかない千葉か長崎か埼玉が強いはず 80年代の静岡だぞテメー!

71 22/11/12(土)10:36:20 No.992452332

PLとか桐蔭モデルでるから野球だと強いよね PL...?

72 22/11/12(土)10:37:00 No.992452466

90年代のシュートでも静岡強いの納得いかない!

73 22/11/12(土)10:37:03 No.992452479

海外の漫画も全国大会で地区の特色あんのかな

74 22/11/12(土)10:38:19 No.992452805

俺の好きなやつはラスボスが熊本だぜ...

75 22/11/12(土)10:39:09 No.992453020

>通天閣打法や! 状況良かったのもあるけどあの世代で甲子園優勝したのは凄いわ

76 22/11/12(土)10:39:45 No.992453172

板倉ってディフェンスは宮城に劣るかもしれんけどオフェンス力はあるし南達が熱くなっても冷静でいられるし結構いいポイントガードだよね

77 22/11/12(土)10:40:21 No.992453316

>>通天閣打法や! >状況良かったのもあるけどあの世代で甲子園優勝したのは凄いわ 優勝旗の金紗解いて売ろうとしてるババアの印象が強い

78 22/11/12(土)10:40:23 No.992453326

>90年代のシュートでも静岡強いの納得いかない! 90年代でもサッカー王国なんですけお!!!!

79 22/11/12(土)10:40:28 No.992453340

つーか豊玉は普通に強い

80 22/11/12(土)10:40:50 No.992453429

絶対1人は糸目キャラがいるイメージある

81 22/11/12(土)10:42:00 No.992453698

>絶対1人は糸目キャラがいるイメージある だいたい小狡いやつ

82 22/11/12(土)10:42:44 No.992453844

スラムダンクとGANTZのイメージが強い

83 22/11/12(土)10:43:53 No.992454132

大阪に来たら美味いたこ焼きおごってやるで!とか言う

84 22/11/12(土)10:45:58 No.992454625

ダイヤのaは大阪いいやつらだったな

85 22/11/12(土)10:46:18 No.992454708

>テニプリの兵庫はスーパーテニスか... アイツの学校の高等部にいるのが平等院鳳凰だからな あのお頭が先輩だから調子に乗るのは分からなくもない

86 22/11/12(土)10:46:55 No.992454853

日本に北海道ないと競馬流行ってなかったと考えると面白い

87 22/11/12(土)10:47:51 No.992455104

ハイキューの大阪も嫌なやつは居なかったかな

88 22/11/12(土)10:48:12 No.992455187

テニプリの大阪校は九州人と東京出身のエセ大阪弁使いがいる

89 22/11/12(土)10:48:55 No.992455363

この県は特徴無いから留学生の外人ワンマンチームにするか

90 22/11/12(土)10:49:23 No.992455482

そういやテニプリは北海道いないな

91 22/11/12(土)10:49:36 No.992455531

野球の大阪代表は強いからまだいいけど サッカーやバスケだとガラ悪いだけでそんな強くないのが最悪

92 22/11/12(土)10:50:32 No.992455731

>そういやテニプリは北海道いないな 跡部にスパイ活動した女

93 22/11/12(土)10:50:40 No.992455759

強豪扱いが多いけど大体一回戦で当たって「大阪か…嫌な相手だな」ってなりがち

94 22/11/12(土)10:51:15 No.992455899

アイシールド21では珍しくラスボスだったな まあアメフトが西高東低なのもあるが

95 22/11/12(土)10:51:55 No.992456090

北陸のかませで石川が出ることがある 富山福井は本当に見ない

96 22/11/12(土)10:53:32 No.992456467

沖縄大体褐色肌の田舎者

97 22/11/12(土)10:55:32 No.992456954

火ノ丸相撲は千葉・埼玉・鳥取と微妙な県の争いだった

98 22/11/12(土)11:02:13 No.992458558

四国ならうどん力で香川県が出そう

99 22/11/12(土)11:02:50 No.992458720

最近のスポーツ漫画はあまり読まないけど改善されてたりするんだろうか 御堂筋くんはよく考えたら京都の人だった

100 22/11/12(土)11:03:12 No.992458795

下手に地域性でキャラたてようとするから沖縄あたりが悲惨

101 22/11/12(土)11:05:47 No.992459400

東北ならとりあえず秋田代表を田んぼで足腰鍛えられてる田舎もん扱いしとこう的な風潮

102 22/11/12(土)11:06:22 No.992459538

関西勢は大阪京都で大体間に合うから奈良滋賀あたりは出て来ない

103 22/11/12(土)11:06:35 No.992459593

>最近のスポーツ漫画はあまり読まないけど改善されてたりするんだろうか >御堂筋くんはよく考えたら京都の人だった トンデモ系じゃないスポーツ漫画だとモデルの強豪校に合わせてるのが多い気がする

104 22/11/12(土)11:07:16 No.992459749

>関西勢は大阪京都で大体間に合うから奈良滋賀あたりは出て来ない 野球なら基本的に大阪だけどワンチャン和歌山もありそう

105 22/11/12(土)11:07:58 No.992459894

今だとスポーツ漫画で地域性でキャラ立てるの自体大分痛々しいからほぼいないと思う

106 22/11/12(土)11:07:58 No.992459895

ワンちゃんは台湾だろ

107 22/11/12(土)11:10:30 No.992460489

野球だと昔は強いけど最強ではないポジションだったけど 現実に追従してアホみたいな強さのラスボスにされることも増えてきた

108 22/11/12(土)11:10:51 No.992460574

ミスターフルスイングのクソみたいな地方校思い出すんだよな…

109 22/11/12(土)11:11:21 No.992460704

ダイヤのAと連覇後辺り連載開始したせいかラスボス予定の学校がモロ駒大苫小牧だったな

110 22/11/12(土)11:13:39 No.992461210

全国編でほぼ間違いなく出番貰えるだけいいじゃねえか こちとらスポーツ漫画で地名が出てきたこと無いぞ

111 22/11/12(土)11:13:44 No.992461225

野球の大阪桐蔭は実際は全国の精鋭だから関西弁話す奴はほぼいない

112 22/11/12(土)11:15:24 No.992461638

スレ画のとこは大阪でも二番手だからなぁ…

113 22/11/12(土)11:16:56 No.992462004

四国は最近だと等しく出番無いけど一昔前だと高知だけ出番貰えてたイメージ

114 22/11/12(土)11:17:24 No.992462130

>現実だと逆に大阪から外人部隊集めてるからな >高校野球で東北の学校なのに8割が関西人とかあったし >野球の大阪桐蔭は実際は全国の精鋭だから関西弁話す奴はほぼいない つまり大阪が全国からトップレベルかき集めてそこに入れないそこそこレベルが高いのが大阪から輸出される?

115 22/11/12(土)11:17:47 No.992462215

大阪人は全国に散らばってそこで甲子園行ってるんだよな 数年前のいわゆる傭兵甲子園球児の出身調べたら大阪がダントツで50人を超えていた

116 22/11/12(土)11:18:46 No.992462429

まず全国大会でトーナメント制だと多くても6校としか当たんないから 都道府県でキャラ付けしようとすると北海道と東京と関東のどっかと大阪と九州のどっかと沖縄 これで埋まっちまう

117 22/11/12(土)11:18:53 No.992462457

青森光星辺りが特に外人部隊のイメージが強い

118 22/11/12(土)11:20:20 No.992462796

・優勝候補 ・必ず関西弁で話す ・マナーが悪い ・ラフプレーが多い ・全国から猛者を集めている ・試合終盤でいいやつになる 大阪代表できた!

119 22/11/12(土)11:20:39 No.992462873

>都道府県でキャラ付けしようとすると北海道と東京と関東のどっかと大阪と九州のどっかと沖縄 >これで埋まっちまう 沖縄代表ってあんまり良いイメージ無いな…って思ったけど記憶辿ると大体DREAMSのせいだったわ

120 22/11/12(土)11:23:40 No.992463569

青森の学校名が青函高校ってのはどういうことかと思った

121 22/11/12(土)11:23:56 No.992463636

>大阪人は全国に散らばってそこで甲子園行ってるんだよな >数年前のいわゆる傭兵甲子園球児の出身調べたら大阪がダントツで50人を超えていた 全選手数から考えると5%くらいだけど地元の選手の割合が普通は高いことを考えるとすごいことなのかな

122 22/11/12(土)11:25:44 No.992464023

その競技で強い学校があると出番あることもある スラダンの秋田とか

123 22/11/12(土)11:27:20 No.992464375

>帰りのチケット買っとけよ 帰り際に買おうとするとバタバタするからな

124 22/11/12(土)11:28:40 No.992464672

和歌山代表マジで0人説

125 22/11/12(土)11:29:03 No.992464773

>その競技で強い学校があると出番あることもある >スラダンの秋田とか 雪の積もる冬でも屋内でできる競技?

126 22/11/12(土)11:29:20 No.992464843

スポーツ漫画で名古屋が強かったパターンってあったろうか? 福岡や北海道や沖縄や鹿児島や埼玉神奈川のほうが全然活躍見る気がする

127 22/11/12(土)11:30:17 No.992465054

…とても覚えられん

128 22/11/12(土)11:33:12 No.992465752

>スポーツ漫画で名古屋が強かったパターンってあったろうか? >福岡や北海道や沖縄や鹿児島や埼玉神奈川のほうが全然活躍見る気がする スレ画

129 22/11/12(土)11:33:44 No.992465884

野球部の県外連中のやつを外人部隊って誰が言い出したんだろうな 20年くらい前から親父が言ってたが世間では使われてないどころか野球好きからあんまりいい顔されなかった記憶がある

130 22/11/12(土)11:35:56 No.992466428

バスケは京都が強いから関西枠はそっちになることもある

131 22/11/12(土)11:36:12 No.992466488

前売り券買っておけよ 公開初日見るんだろ?

132 22/11/12(土)11:36:14 No.992466505

愛知はスポーツ何が強いの? 自分の時代に日本拳法最強だったことしか知らない…

133 22/11/12(土)11:37:41 No.992466849

熊本出身の熊本人で構成されるのが最強の剣道 あの人たちおかしい…

134 22/11/12(土)11:40:46 No.992467634

そういえば初期の頃はちょっとヤンキー漫画風味だったなってのを大阪代表は思い出させてくれた

135 22/11/12(土)11:41:04 No.992467707

阪神ファンとか見てると関西人だけよその国の人みたいだし…

136 22/11/12(土)11:41:35 No.992467833

黒子のバスケの東京・東京・東京・神奈川・秋田・京都のバランス調整のために秋田無理やり生やしました感好き

137 22/11/12(土)11:42:39 No.992468154

>阪神ファンとか見てると関西人だけよその国の人みたいだし… 阪神ファン見て関西人語るのは主語がでかすぎる…

138 22/11/12(土)11:44:22 No.992468571

近鉄残党…南海残党…阪急残党…彼らは今…

139 22/11/12(土)11:45:52 No.992468953

ラン&ガンや!!

140 22/11/12(土)11:46:22 No.992469097

>>スポーツ漫画で名古屋が強かったパターンってあったろうか? >>福岡や北海道や沖縄や鹿児島や埼玉神奈川のほうが全然活躍見る気がする >スレ画 設定的には強いんだろうけどヒロシにやられたり山王見てはっきり言って無理とか言ったり活躍してないんだよな

141 22/11/12(土)11:46:29 No.992469138

オリックスファンは別にヤバいイメージないし…

142 22/11/12(土)11:46:47 No.992469214

京都出したら絶対糸目の嫌味キャラ居るよね

143 22/11/12(土)11:47:53 No.992469463

関西弁の糸目キャラはジャンプ漫画ではノルマなので

144 22/11/12(土)11:48:26 No.992469599

>>阪神ファンとか見てると関西人だけよその国の人みたいだし… >阪神ファン見て関西人語るのは主語がでかすぎる… 漫画に出てくる関西人はほぼ全員阪神ファンだからな…

145 22/11/12(土)11:49:35 No.992469912

>黒子のバスケの東京・東京・東京・神奈川・秋田・京都のバランス調整のために秋田無理やり生やしました感好き 宮城じゃなかった? 現実でも仙台高校とかあるし普通に強豪県だぞ

146 22/11/12(土)11:52:29 No.992470617

ラスボスとか強豪みたいな描写が一番少ない県ってどこだろう 鳥取か島根あたりかなとは思うが

147 22/11/12(土)11:52:40 No.992470681

>>黒子のバスケの東京・東京・東京・神奈川・秋田・京都のバランス調整のために秋田無理やり生やしました感好き >宮城じゃなかった? >現実でも仙台高校とかあるし普通に強豪県だぞ え?っと思って調べたけど紫原の高校なら秋田じゃねーか!!

148 22/11/12(土)11:54:11 No.992471037

>和歌山代表マジで0人説 わたるがぴゅんで見た 二回戦だけど面白さと野球描写はそこがピークだったと思ってる

149 22/11/12(土)11:54:54 No.992471220

ドカベンの明訓高校が甲子園決勝で当たった都道府県 福島代表 高知代表 北海道代表 京都代表 明訓が決勝行けなかった年優勝したのは大阪代表

150 22/11/12(土)11:55:28 No.992471367

>野球部の県外連中のやつを外人部隊って誰が言い出したんだろうな 調べたら江戸川学園1978年に創立と同時に野球部が創部甲子園出場をするため県外から有望選手を学費免除さらに手当てを出すとして100人スカウトしスタメンは一人以外全員県外 1979年に甲子園初出場するがマスコミからは当時レバノンやチャドでの残虐行為で悪名を轟かせたフランス外人部隊になぞらえ「野球留学の外人部隊」などと非難され週刊誌でも尋常ではない叩かれ方を受けた 地元市民からもブーイングと応援拒否全国からバッシングを受けたが当の選手達は高校がある地元に対し田舎者がなんか言ってらあと誰一人気にしなかったという 甲子園出場して売名は終わったと江戸川学園は翌年野球部の活動の支援凍結を発表だってさ 外人部隊は40年以上の歴史ある重みのある言葉だと

151 22/11/12(土)11:56:16 No.992471589

豊玉は思い出せるのに大阪No.1が思い出せない

152 22/11/12(土)11:56:38 No.992471684

GANTZでも強豪だったな

153 22/11/12(土)11:58:12 No.992472086

地域代表で一番ひでえって思ったのミスフルだな リンかけ世界代表は違う意味で意味でやべぇ…ってなった

154 22/11/12(土)11:59:35 No.992472427

>>黒子のバスケの東京・東京・東京・神奈川・秋田・京都のバランス調整のために秋田無理やり生やしました感好き >宮城じゃなかった? 違うよ

155 22/11/12(土)12:03:04 No.992473337

山王工業は秋田か

↑Top