虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 背景ム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/12(土)09:26:56 No.992437344

    背景ムズイ…ムズすぎる

    1 22/11/12(土)09:35:22 No.992439177

    今はデジタル化で多少は楽になったんだろうか

    2 22/11/12(土)09:38:47 No.992439851

    観客の個性ではつの丸が頭ひとつ出てると思う

    3 22/11/12(土)09:39:40 No.992440045

    後の有名漫画家がアシ時代に書いたモブいいよね

    4 22/11/12(土)09:41:12 No.992440335

    一歩の観客はすごい下手なアシがめちゃくちゃ描いてるトコあって驚く

    5 22/11/12(土)09:41:23 No.992440365

    最初のページの最後のコマくらいまでやるとやりすぎ感はあるな メインのキャラが映えなくなるからほどほどがいい

    6 22/11/12(土)09:41:32 No.992440394

    今はこんなにバリエーション描けるようになったんだな…

    7 22/11/12(土)09:43:13 No.992440766

    観客はマジで大変だとは思うけどモブとは言え同じ門派の弟子なんだから拉麺男はもうちょっと真面目に描けと思う

    8 22/11/12(土)09:43:41 No.992440856

    アオイホノオってもしかしてだいぶ作中の年代進んでる?

    9 22/11/12(土)09:44:26 No.992441000

    るろ剣に出てくる明らかに尾田栄一郎が描いたであろうモブ

    10 22/11/12(土)09:44:49 No.992441077

    >観客はマジで大変だとは思うけどモブとは言え同じ門派の弟子なんだから拉麺男はもうちょっと真面目に描けと思う グルマンは癖が強いブスモブのせいで話が頭に入らない話があるからな

    11 22/11/12(土)09:46:12 No.992441365

    >グルマンは癖が強いブスモブのせいで話が頭に入らない話があるからな ちゃんと読んでも頭に入らないから大丈夫!

    12 22/11/12(土)09:47:27 No.992441635

    モブトーンとかあったりしないの?

    13 22/11/12(土)09:49:08 No.992441982

    この炎の描き方とか割と感覚的に早く描けていいよね

    14 22/11/12(土)09:52:24 No.992442701

    まずデジタルじゃない時代は拡大出来ないから物理的に書き込むのが難しい…

    15 22/11/12(土)09:52:57 No.992442827

    >今はデジタル化で多少は楽になったんだろうか 最近はAIくんが描いてくれる

    16 22/11/12(土)09:54:53 No.992443232

    >最近はAIくんが描いてくれる 手さえ描かなきゃなんとかなんのかな 観客がメガホン持ったりタオル掲げてたりするともうダメそうだけど

    17 22/11/12(土)09:56:24 No.992443557

    こち亀のモブ

    18 22/11/12(土)09:56:33 No.992443596

    >今はデジタル化で多少は楽になったんだろうか みんなデジタル化したせいで要求レベルが上がった!

    19 22/11/12(土)09:59:55 No.992444371

    うまくないんだけど刃牙の観客なんか好き

    20 22/11/12(土)10:02:10 No.992444846

    >観客がメガホン持ったりタオル掲げてたりするともうダメそうだけど 誰も そこまで 見ない

    21 22/11/12(土)10:03:21 No.992445075

    読者としてはモブにそんなこだわりないので楽に済ませてくれていいけど 丸くデフォルメしても立ってる観客と座ってる観客を描き分けてると嬉しくなる

    22 22/11/12(土)10:05:36 No.992445543

    そんなもんAIにやらせとけと思ったけどわりと言うこと聞かないな… fu1634931.png

    23 22/11/12(土)10:07:11 No.992445869

    >そんなもんAIにやらせとけと思ったけどわりと言うこと聞かないな… >fu1634931.png なんか怖い!

    24 22/11/12(土)10:08:41 No.992446238

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    25 22/11/12(土)10:15:33 No.992447702

    なので全部アシスタントに放り投げる

    26 22/11/12(土)10:18:36 No.992448375

    >最近はAIくんが描いてくれる 背景に合わせたモブを!?

    27 22/11/12(土)10:19:12 No.992448505

    ジャングルの王者ターちゃんの最終話でモブ任されたアシ時代の尾田先生が あとから徳弘先生にこいつらの人生考えながら描いた?って言われてハッとしたエピソードすき でも今の尾田先生はモブに詰め込みすぎ

    28 22/11/12(土)10:23:33 No.992449476

    >そんなもんAIにやらせとけと思ったけどわりと言うこと聞かないな… >fu1634931.png 絶対ヤバい集まりじゃん…

    29 22/11/12(土)10:32:52 No.992451565

    怖い!

    30 22/11/12(土)10:34:06 No.992451846

    それでいて読者は目に入った程度しか読まないから無常よのう

    31 22/11/12(土)10:38:26 No.992452835

    チラ見したら終わりなのがモブだから時間かけてもしょうがないんだけどね… でも露骨な手抜きすると一気におかしくなるから露骨じゃない手抜きをするしかない

    32 22/11/12(土)10:46:44 No.992454811

    背景がずっと白い方が気になる

    33 22/11/12(土)10:51:33 No.992455982

    >そんなもんAIにやらせとけと思ったけどわりと言うこと聞かないな… >fu1634931.png ホラーか?

    34 22/11/12(土)10:52:52 No.992456328

    >チラ見したら終わりなのがモブだから時間かけてもしょうがないんだけどね… >でも露骨な手抜きすると一気におかしくなるから露骨じゃない手抜きをするしかない 学校の机と椅子なんかが顕著だけどこんなもんどうでもいいのにあまりに雑だとううん!?ってなる

    35 22/11/12(土)10:59:19 No.992457850

    >そんなもんAIにやらせとけと思ったけどわりと言うこと聞かないな… >fu1634931.png すごい数のモブが集まってきている!

    36 22/11/12(土)11:01:38 No.992458416

    猿先生のスタジアム背景とかあまり記憶ないけどどんなだっけ?

    37 22/11/12(土)11:02:30 No.992458633

    >猿先生のスタジアム背景とかあまり記憶ないけどどんなだっけ? fu1635051.jpg

    38 22/11/12(土)11:03:06 No.992458774

    >そんなもんAIにやらせとけと思ったけどわりと言うこと聞かないな… >fu1634931.png AIはまだ割と融通効かないからな…

    39 22/11/12(土)11:04:05 No.992458987

    >>チラ見したら終わりなのがモブだから時間かけてもしょうがないんだけどね… >>でも露骨な手抜きすると一気におかしくなるから露骨じゃない手抜きをするしかない >学校の机と椅子なんかが顕著だけどこんなもんどうでもいいのにあまりに雑だとううん!?ってなる 学校はクソ多くて細かくてやばい筆頭だったけどフォーマルな分3D素材やらデジタルの方でかなり改善されたらしいね

    40 22/11/12(土)11:10:29 No.992460487

    コスト的な問題だけじゃなくて モブの主張が強いとそっちに気を取られちゃうものね

    41 22/11/12(土)11:13:19 No.992461136

    全裸のハゲとかインパクトしかないけど観客全員全裸のハゲだったら気にならないもんな

    42 22/11/12(土)11:19:59 No.992462715

    島本和彦ってすごいよね というか漫画家ってこんなこと毎分毎秒考えなきゃいけない仕事なんだってなる

    43 22/11/12(土)11:22:15 No.992463270

    こち亀モブの人って大ベテランなんだよな

    44 22/11/12(土)11:28:32 No.992464635

    あったよアンリアルエンジン

    45 22/11/12(土)11:29:07 No.992464785

    一歩のスタジアム観衆はコピペ?

    46 22/11/12(土)11:32:04 No.992465473

    >一歩のスタジアム観衆はコピペ? 観衆より意味のない建物の遠景が気になる

    47 22/11/12(土)11:36:40 No.992466612

    >そんなもんAIにやらせとけと思ったけどわりと言うこと聞かないな… >fu1634931.png 雰囲気あるな…

    48 22/11/12(土)11:38:54 No.992467167

    適当に塗るときって薄墨ぺちょぺちょしたら駄目なの?