22/11/12(土)02:11:11 花金な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/12(土)02:11:11 No.992396015
花金なのでミュージカルの紹介を紹介していきます
1 22/11/12(土)02:12:10 No.992396208
f59261.mp4 まずグランド・ホテルより"We'll Take A Glass Together" グランド・ホテル形式(ひとつの場所の群像劇)の語源になった映画のミュージカル化 手すりを使ったタップダンスが楽しいので紹介
2 22/11/12(土)02:12:22 No.992396240
ミュージカル映画は見たことあるけど本物のミュージカルは見たことないな
3 22/11/12(土)02:17:07 No.992397078
どうなってんだこのおっさん…すげぇ…
4 22/11/12(土)02:17:30 No.992397133
ミュージカルの妖怪きたな…
5 22/11/12(土)02:17:34 No.992397144
f59329.mp4 リーガリー・ブロンド(キューティ・ブロンド)より"So Much Better" ブロンドってバカっぽいからと議員志望の彼氏に捨てられた主人公が ならハーバードのロースクール入ったるわ!って頑張る映画のミュージカル化 元彼が新彼女にプロポーズしてるの見て凹んでたけど合格結果見てテンションが爆上がりする曲 関係ないけど衣装がほめ春香さん(SP春香さん)に似てると思う
6 22/11/12(土)02:20:06 No.992397535
マジでディズニーとかカートゥーンみたいな動きするんだな
7 22/11/12(土)02:22:13 No.992397898
f59336.mp4 アダムス・ファミリーより"Pulled" 同名ホラーコメディ映画のミュージカル化 陰気な長女ウェンズデーが弟に自分の恋の気付きを歌う歌
8 22/11/12(土)02:22:23 No.992397922
ミュージコー!?
9 22/11/12(土)02:23:06 No.992398047
渡辺直美のヘアスプレー見てみたかった
10 22/11/12(土)02:23:40 No.992398138
アダムスファミリーってミュージカルあったんだ
11 22/11/12(土)02:26:08 No.992398501
f59137.mp4 ミーン・ガールズより"Stupid With Love" f59139.mp4 つべの手書きアニメ版 ミーン・ガールズってシンデレラの継母みたいな「意地悪な女キャラ」の総称らしくて 女子同士の足の引っ張り合いがテーマの学園映画のミュージカル化 「」に需要があるかわからないけどちょっとミーン・ガールズが続きます
12 22/11/12(土)02:29:30 No.992399028
なんで 突然…
13 22/11/12(土)02:30:52 No.992399232
f59184.mp4 ミーン・ガールズより"Apex Predator" f59185.mp4 つべの手書きアニメ版 学園の女ボスに近づく主人公に一匹狼系のジャニスが警告する曲
14 22/11/12(土)02:32:44 No.992399483
あいつ
15 22/11/12(土)02:32:59 No.992399509
良いよな…
16 22/11/12(土)02:35:05 No.992399807
f59368.mp4 ミーン・ガールズより"Revenge Party"(手書きアニメ) 好きな男子を女ボスに寝取られた主人公が友人たちと復讐を誓う曲
17 22/11/12(土)02:35:24 No.992399859
>手すりを使ったタップダンスが楽しいので紹介 おじさんすごい… バックダンサーの人たちもすごい…
18 22/11/12(土)02:36:13 No.992399967
>関係ないけど衣装がほめ春香さん(SP春香さん)に似てると思う 本当に似ててだめだった
19 22/11/12(土)02:39:20 No.992400368
f59186.mp4 f59187.mp4 ミーン・ガールズのトニー賞パフォーマンスはこんな感じです "Where Do You Belong?""Meet the Plastics" クラス紹介の歌
20 22/11/12(土)02:40:14 No.992400487
ミュージカル日本だと劇団四季ぐらいしか知らないけど他にも有名なのあるんかね
21 22/11/12(土)02:43:06 No.992400847
f59365.mp4 ミーン・ガールズより"I'd Rather Be Me"(手書きアニメ) 色々あって女ボスを蹴落とした主人公が悪落ちして新女ボスになって 旧女ボスが匿名悪口ノートをばら撒いてクラス女子全体が険悪になったところで ジャニスがもう陰口祭りやめよーぜ!って歌う曲 >ミュージカル日本だと劇団四季ぐらいしか知らないけど他にも有名なのあるんかね 舞台関係のニュースサイトとか見ると結構色々あるっぽいぞ! 来年は白鴎さんのラスト公演があるぞ! https://www.tohostage.com/lamancha/
22 22/11/12(土)02:43:43 No.992400933
白鷗さんミュージカルもやってたんだ… 知らなかった…
23 22/11/12(土)02:46:41 No.992401293
ミュージカルからしか摂取できないパワーがある
24 22/11/12(土)02:46:58 No.992401333
f59378.mp4 ラ・マンチャの男が元々アメリカの古典ミュージカルなのだ これが一番有名な歌 fu1634552.mp4 白鵬さん版
25 22/11/12(土)02:48:34 No.992401500
知らないおっさん2連続だよ!
26 22/11/12(土)02:48:54 No.992401535
fu1634555.mp4 まちがった白鵬さん版こっちです https://www.youtube.com/watch?v=4GDNL0jquiI つべにも
27 22/11/12(土)02:49:26 No.992401600
>f59329.mp4 >リーガリー・ブロンド(キューティ・ブロンド)より"So Much Better" これめっちゃいいね ミュージカルのこういうやり返したときとかのアップテンポで明るい歌好き
28 22/11/12(土)02:51:56 No.992401939
ミュージカル劇団四季以外だとビリーエリオットが凄い好きだったな
29 22/11/12(土)02:52:33 No.992402028
動画って最初の5秒くらいでうーnってなってみるのやめちゃうこと結構あるけど さすが紹介されてるのは最後まで見させるパワーがあるな
30 22/11/12(土)02:53:28 No.992402152
おれこれやると疲れて1週間立てなくなるよ 界王拳百べえだ!
31 22/11/12(土)02:54:49 No.992402348
f59073.mp4 ビー・モア・チルより"Loser Geek Whatever"(手書きアニメ) 日本製量子コンピューター入りジョック化ドラッグが引き起こす騒動のミュージカルで オタク友達を切り捨ててジョックになることを決意する悪落ちソング 再演の時に追加された新曲 f59069.mp4 元々この"Upgrade"で第1幕が終わるんだけど 再演ver.ではこれがちょっと縮められてその後上の新曲が入って第1幕が終わるらしいです >ミュージカル劇団四季以外だとビリーエリオットが凄い好きだったな ビリー・エリオットいいよねめちゃくちゃいい… 舞台録画版がいろんなとこで配信されてるのでぐぐぷれの映画100円チケとかで是非みんな見て欲しい ビリー・エリオット ミュージカルライブ ってやつ
32 22/11/12(土)02:55:47 No.992402476
一生に一度くらいは現地でブロードウェイミュージカル観てみたい
33 22/11/12(土)03:00:21 No.992403031
これまで紹介した字幕つけたビー・モア・チルの楽曲はこちら f59064.mp4 ビー・モア・チル More Than Survive(OP曲) f59065.mp4 ビー・モア・チル The SQUIP Song(日本製量子コンピューター入りジョック化ドラッグの歌) f59066.mp4 ビー・モア・チル Two Player Game(主人公とマイケルがゲームするだけの歌) f59067.mp4 ビー・モア・チル Michael In The Bathroom(裏切られたマイケルがトイレでガン泣きする歌) f59068.mp4 ビー・モア・チル Pitiful Children(SQUIPがばら撒かれる曲)
34 22/11/12(土)03:02:17 No.992403238
多いよ!
35 22/11/12(土)03:04:24 No.992403464
ミーンガールズは日本版をこれからやるんだね ちょっと見に行きたくなった
36 22/11/12(土)03:08:03 No.992403868
f59379.mp4 ダンスだとこれも好き ハウ・トゥー・サクシード~努力しないで出世する方法~より"Brotherhood of Man" 努力しないで出世する方法が書いてある本を手にした男が本に書いてある通り努力しないで出世するミュージカル ダニエル・ラドクリフが歌って踊る ダンスはどうしても画質が厳しいので字幕無しならつべにも https://www.youtube.com/watch?v=cNTeeHhpxBE#t=1m11s
37 22/11/12(土)03:13:57 No.992404444
f59380.mp4 もう一つダンス メリー・ポピンズより"Step in time"(途中から) 確か舞台版オリジナル曲の煙突掃除人の曲 ちょっと前半暗くて見づらいかも
38 22/11/12(土)03:15:41 No.992404623
>f59380.mp4 >もう一つダンス >メリー・ポピンズより"Step in time"(途中から) 舞台って当然正面から観るのがほとんどだからこういう角度で観るの新鮮だな
39 22/11/12(土)03:20:45 No.992405089
>舞台って当然正面から観るのがほとんどだからこういう角度で観るの新鮮だな 舞台録画番組でカメラ凝ってると嬉しいよね… そんな需要を満たすための360℃動画なんてのもあって https://www.youtube.com/watch?v=7T57kzGQGto ライオンキング'Circle of Life' in 360º https://www.youtube.com/watch?v=k7Q3fkwq7Pw アラジン"Friend Like Me" 360° この辺の動画はマウスドラッグで視点変更できる! でもカメラの位置がちょいちょい勝手に変わるのが不便だったり
40 22/11/12(土)03:21:36 No.992405158
いいスレだな
41 22/11/12(土)03:22:17 No.992405217
そうえば雨に歌えばのラストシーン好きだな
42 22/11/12(土)03:26:43 No.992405574
f59381.mp4 激しいダンスじゃないけどこれも振り付けが面白くて好きです ちょいちょい紹介してるジェントルマンズガイドの"I've decided to marry you" 主人公が遺産相続のために殺人計画を立てるミュージカルでこれは殺人関係ない女二人に挟まれる歌
43 22/11/12(土)03:33:16 No.992406105
f59383.mp4 f59384.mp4 舞台版ディズニー紹介したのでせっかくだからアナ雪も トニー賞のパフォーマンスです "For the first time in forever""Let it go"
44 22/11/12(土)03:34:50 No.992406244
ビー・モア・チルはたしか日本でもやったらしいよね
45 22/11/12(土)03:38:17 No.992406520
ラストにサムシング・ロッテンより"A Musical" https://www.nicovideo.jp/watch/sm28962347 デスマンに字幕付けてくれてる人がいたので紹介 実在作品を大量にパロディしまくる超ミュージカルオタク向けのミュージカル ミュージカルそのものをパロディにしたミュージカルってわりとあるけどここまでのは珍しい ちなみに上のはカット版の紹介映像で実際の舞台だと8分50秒ある https://www.youtube.com/watch?v=0aiKosNOMRE >ビー・モア・チルはたしか日本でもやったらしいよね 調べると知らないうちに日本でもやってるミュージカル多くてびっくりする…
46 22/11/12(土)03:41:17 No.992406754
今日はここまでです あと若者パフォーマーがミュージカルのメドレーやってる動画がとても良いので是非 https://www.youtube.com/watch?v=obR7WyqKSmQ ミュージカル映画メドレー https://www.youtube.com/watch?v=SS-T9lC2m-c ブロードウェイメドレー それではおやすみなさい…
47 22/11/12(土)03:43:57 No.992406954
おつミュージコー
48 22/11/12(土)03:44:17 No.992406977
おやすみ 明日はミーンガールズの映画を借りて見てみるか…
49 22/11/12(土)03:47:24 No.992407215
サンキューミュージコーマン…
50 22/11/12(土)03:51:34 No.992407496
すこし世界が広がった気がするぜ
51 22/11/12(土)03:57:18 No.992407811
ジョック化するドラッグでダメだった
52 22/11/12(土)04:01:02 No.992408029
解説忘れてたけどジョック化ドラッグを飲むと視界内に自分にしか見えない擬人化アバターが見えて そいつがああしろこうしろって指示してくる話なのだ アバターの姿は自分が憧れてる存在で最初の設定だとキアヌ・リーブス 人によっては二次元キャラにもなる設定らしい
53 22/11/12(土)04:08:56 No.992408465
シーハルクのドラマにポスターが出てきてちょっと話題になったキューティブロンド
54 22/11/12(土)04:22:05 No.992409236
ハサ・ディガ・イボワイ
55 22/11/12(土)04:33:03 No.992409934
>https://www.youtube.com/watch?v=obR7WyqKSmQ >ミュージカル映画メドレー 想像以上に古典からスタートした…
56 22/11/12(土)04:43:01 No.992410538
俺がミュージカル苦手なのはタモさんのせいなのでクレームはそちらにお願いしたい
57 22/11/12(土)04:54:25 No.992411173
一回だけ劇団四季見に行った事あったけどなんかアイドルのコンサートみたいだったなぁ
58 22/11/12(土)04:56:02 No.992411275
スターライトエクスプレスしか見に行ったことないや
59 22/11/12(土)04:56:02 No.992411278
君の名はの挿入歌と映像オンリーと同じかそれ以上の比率で音楽とダンスでストーリーが進行していく感じ
60 22/11/12(土)05:03:37 No.992411711
チャールストンの脚ここまで上げるんだな…すげ…
61 22/11/12(土)05:16:20 No.992412338
ミュージコーありがたい…
62 22/11/12(土)05:26:31 No.992412803
ザッツエンタテイメントとか見ればいいのかしら
63 22/11/12(土)05:39:11 No.992413403
ミュージコーイズソークール
64 22/11/12(土)06:10:17 No.992414752
俺のミュージカル知識はフレッド・アステアくらいしかない…
65 22/11/12(土)06:11:24 No.992414798
>リーガリー・ブロンド(キューティ・ブロンド)より"So Much Better" なんかこれ好きだなあ
66 22/11/12(土)06:25:47 No.992415508
https://www.youtube.com/watch?v=w42ycMkAhVs これは?
67 22/11/12(土)06:28:38 No.992415665
>白鵬さん版 俺ははなきんミュージコー「」じゃないがHAKUOUさんの黄金の日日に感動したので支援するぜ!ラ・マンチャ千穐楽アンコール楽しみだぜ fu1634675.webm
68 22/11/12(土)06:30:08 No.992415743
ミュージカルって観客側にもノリが求められるから慣れないときついわ
69 22/11/12(土)06:55:53 No.992417475
この間知り合いに連れて行かれてジャージー・ボーイズ見てきたよ 歌い方真似したくなるけど場所がないこと
70 22/11/12(土)07:00:11 No.992417757
朝から楽しい気分になったありがとう
71 22/11/12(土)07:06:16 No.992418173
>f59379.mp4 >ダンスだとこれも好き ブラザーフッドて兄弟愛とか友愛って意味だったのか 闇の一党でしか知らなかった
72 22/11/12(土)08:06:02 No.992424155
ミュージカル全然知らなかったけどなんか凄みというかパワーあるな
73 22/11/12(土)08:09:42 No.992424675
ポルノ!連呼するセサミストリートを日本でもやらんかな