虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/12(土)01:42:05 「おか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/12(土)01:42:05 No.992389952

「おかえりなさい」 あのアパートで迎えを待つ人もいなかった俺が久しく聞くことはなかった言葉 この言葉にどれだけの重さがあるのか この言葉に何故人は勇気付けられるのか 芹沢の奴もゼミや模試終わりで悪態付くように言い放ってきたことはあれど4年間の大学生活でアイツを一人で部屋に転がらせるようなことはしなかったし 精々下にいるコンビニの皆が出迎えてくれた時ぐらい…それでも聞くと寂しさは紛れるし、安心感は覚える だが、俺にとってその言葉が持つ意味はあの時を境に一変した

1 22/11/12(土)01:43:49 No.992390424

深い深い闇の中 石よりも重々しく封じられる凍りついてた俺に月の窓から手を伸ばした その彼女の暖かい手を取った繋ぎ目から流れてきた扉の地が持っているそれぞれのその言葉達の記憶 もう二度とこの耳に入ることはないと思っていた人と…数多の人々の声 伝えたかったともまたこうしていつものように言いたかったともそんな諦観悔恨悲壮全てが渦巻くように混ざり合っている… そして彼女があの日の彼女自身に伝えていたそれが"視えた"時…俺は身体が凍りついた時と同じように望んだんだ

2 22/11/12(土)01:44:40 No.992390634

ずっと君といたい そして椅子として歩んだ旅の時よりももっと君を知れたならと、その旅路で受け取っていた言葉達と同じくらい君にその言葉を返したいと 己が身を包み今まさに彼女まで凍りつくさんとしていた氷が要石の軛と共に噛み砕かれ爆ぜるかとばかりに強く引き上げられる感覚の中願った─────

3 22/11/12(土)01:48:39 No.992391583

寒気を纏った青空が照らす坂道を上った先で聞こえてくる覚えのある自転車の軋む音 そこからの構図はあの時と全く同じだ 違うのは彼女の服装は季節に応じた冬服になっている事 最後にあの電車から見た時よりも顔に明るさが増えたことか

4 <a href="mailto:終わり というわけでsutsan怪文書でした">22/11/12(土)01:49:25</a> [終わり というわけでsutsan怪文書でした] No.992391744

「おかえりなさい」 様々な感情を分かち合うためのその言葉が愛おしい声色に乗って飛んで来た時 今、この瞬間がたまらなく眩しく思えて…彼女─────すずめさんに対となる言葉を返し申そうと己の口が綻ぶ

5 22/11/12(土)01:50:26 No.992391949

むっ…!

6 22/11/12(土)01:57:20 No.992393384

スタッフロール見ない人か? 芹澤だよ

7 <a href="mailto:s">22/11/12(土)01:58:32</a> [s] No.992393618

>スタッフロール見ない人か? >芹澤だよ 移動中に即興で書いた代物なんで許して…

8 22/11/12(土)01:59:25 No.992393788

早いよ!!!ありがたい

↑Top