虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/12(土)00:37:29 ID:7yIZVJS2 ジェガ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/12(土)00:37:29 ID:7yIZVJS2 7yIZVJS2 No.992370201

ジェガン好き?

1 22/11/12(土)00:37:52 No.992370342

ジェガーン ジェガーン 人は誰でも

2 22/11/12(土)00:40:38 No.992371244

30年も普通に運用され続けてるの何なの 現実の兵器でもある話なんだろうか

3 22/11/12(土)00:42:10 No.992371795

MGか…コレも今や容易には

4 22/11/12(土)00:44:11 No.992372547

>現実の兵器でもある話なんだろうか 戦闘機のF-15は就役から今年で46年 戦車のM1エイブラムスは就役から今年で43年

5 22/11/12(土)00:45:14 No.992372922

>30年も普通に運用され続けてるの何なの >現実の兵器でもある話なんだろうか B-52が現役でゲパルト対空戦車がドローン迎撃に大活躍してる現実のほうがよっぽどだよ

6 22/11/12(土)00:45:42 No.992373100

それこそ最近ポーランドがウクライナにミグあげようか?って話が

7 22/11/12(土)00:46:06 No.992373248

ためになるなあ

8 22/11/12(土)00:46:51 No.992373535

普通戦争はおろか武力紛争すら20年に1回起きるかどうかってとこだしな ガンダムが気軽に戦争やりすぎ

9 22/11/12(土)00:47:12 No.992373645

それこそついこの前エースパイロットが30年以上前の型落ち戦闘機に乗って最新鋭機と戦う映画が大ヒットしたしな…

10 22/11/12(土)00:48:14 No.992373986

アレンジしてもうちょいディテール増やしてほしい

11 22/11/12(土)00:49:07 No.992374278

親子三代パイロットとかもあるからな…

12 22/11/12(土)00:51:32 No.992375184

我が国でも33年前の戦車が現役なんだけど兵器じゃないからここで出す話じゃないな

13 22/11/12(土)00:57:00 No.992377154

スレ画はなんだかんだ30年に間にマイナーチェンジされてて地方での抑止力なり治安維持するくらいなら十分だったはずだとは思う 突然の最新鋭小型MSにサッカーボールにされたが

14 22/11/12(土)00:59:29 No.992377989

大型ジェガンタイプなんて当の操縦士に言われるくらいこいつでかくね?って末期は思われてたんだろうな

15 22/11/12(土)00:59:37 No.992378034

マーヴェリックは実写ミリタリーでこんなアニメみたいなノリやるんだ…って感動した

16 22/11/12(土)01:04:26 No.992379560

ヘビーガンもジェムズカンも作られてるし ジャベリンでさえ量産ラインに乗ってないけどロールアウトはしてる

17 22/11/12(土)01:05:03 No.992379760

MSの発展の早さからすると大概ロートルにはなってるんだと思う それでも使われる辺りに末期連邦っぽさがあるけど

18 22/11/12(土)01:05:46 No.992380008

>30年も普通に運用され続けてるの何なの >現実の兵器でもある話なんだろうか むしろガンダムの兵器が意味不明なレベルでハイペースなんだ

19 22/11/12(土)01:09:18 No.992381178

すげえなアナハイム

20 22/11/12(土)01:15:29 No.992383170

1年売り切りおもちゃCMアニメの皺寄せというかなんというか

21 22/11/12(土)01:21:06 No.992384697

自衛隊が何十年F-15で飛んでると…

22 22/11/12(土)01:24:17 No.992385464

家電みたいなノリで新型でるよねMS 通販にUC最新が並んでそう

23 22/11/12(土)01:24:34 No.992385540

>自衛隊が何十年F-15で飛んでると… ファントムおじいちゃんは無事退役できてよかった

24 22/11/12(土)01:24:59 No.992385622

>家電みたいなノリで新型でるよねMS どれもこれも1年戦争ってやつが悪いんだ

25 22/11/12(土)01:30:37 No.992387154

現役バリバリ戦争してるホットな市場だからジャンジャン新商品出さないとね!

26 22/11/12(土)01:30:50 No.992387199

グリプスとネオジオンで色々作りすぎ!って思ったけど連邦本体の主力はジムのアプデばっかだな

27 22/11/12(土)01:33:12 No.992387766

F91のジェガンが好き

28 22/11/12(土)01:36:55 No.992388719

アクシズは何故か連邦とタイマンはる気満々で量を質でカバーしようとした結果なところはあると思う

29 22/11/12(土)01:37:43 No.992388886

兵器開発なんて5年10年でも早い方なのに一年でザクグフドムゲルググって何回アップデートしてんじゃいって話だからな…

30 22/11/12(土)01:37:53 No.992388925

MGはバリエーションキットなかなか出してくれないな

31 22/11/12(土)01:39:58 No.992389424

>ID:7yIZVJS2 ジェガンは好き お前は嫌い

32 22/11/12(土)01:52:40 No.992392426

これは逆シャアのジェガンかな

33 22/11/12(土)01:53:53 No.992392697

M1911を見ろよ 111年前に生まれてまだまだ現役だぜ?

34 22/11/12(土)01:57:39 No.992393443

>むしろガンダムの兵器が意味不明なレベルでハイペースなんだ 工業技術も未来だから兵器のアップデートも今よりは色々素早く出来るんじゃないか

35 22/11/12(土)02:00:26 No.992393993

>MGはバリエーションキットなかなか出してくれないな D型は割とすぐ出たけどスタークは…

36 22/11/12(土)02:09:34 No.992395760

ジェスタがあればクロボン撃退できてたんじゃね

37 22/11/12(土)02:14:02 No.992396549

リゼルがへビーガンに負けてるからどうだろう

38 22/11/12(土)02:17:00 No.992397060

逆シャアからF91まで特に何もなかったからなぁ …そのはずだったのに怖いね宇宙世紀

39 22/11/12(土)02:19:36 No.992397455

技術革新がだいぶ早いよね

↑Top