虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/11(金)23:53:17 新時代... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/11(金)23:53:17 No.992355154

新時代の蟲惑魔はこの2枚で成り立つ

1 22/11/11(金)23:57:52 No.992356783

なお普通のデッキなら自前のランク4を展開した方が強いしなんなら蟲惑魔としても無理に他のテーマ混ぜるより自前のテーマでそろえた方が強いと思われる

2 22/11/12(土)00:02:32 No.992358391

蟲惑魔最大の強みは共振虫orゴキポールからの1枚初動でリンク4立てられることだと思うんだよね

3 22/11/12(土)00:03:42 No.992358792

>なお普通のデッキなら自前のランク4を展開した方が強いしなんなら蟲惑魔としても無理に他のテーマ混ぜるより自前のテーマでそろえた方が強いと思われる 公式はそう言ってないようだが…

4 22/11/12(土)00:18:16 No.992363658

ストラクなのに「蟲惑魔」で強化する気がさらさらねえ…

5 22/11/12(土)00:21:36 No.992364778

普通のデッキ:自前のランク4なりリンク2なりのギミック用意した方が強い 蟲惑魔:蟲惑魔はスパイス程度にして他のギミックを主軸に据えた方が強い というだけの話なので別におかしなことは無いと思う

6 22/11/12(土)00:27:05 No.992366617

普通のデッキもどうだろう…結構11期性能の汎用便りがちだなぁ… バロネス強すぎるのが本当に…

7 22/11/12(土)00:29:02 No.992367306

蟲惑魔の理想初手5枚で展開するよりイグナイトABで蟲惑魔展開する方が盤面強くなることに思うところがないわけではない

8 22/11/12(土)00:29:27 No.992367454

>蟲惑魔最大の強みは共振虫orゴキポールからの1枚初動でリンク4立てられることだと思うんだよね その強みビートルーパーとかにあげてあげて…

9 22/11/12(土)00:30:45 No.992367917

>>蟲惑魔最大の強みは共振虫orゴキポールからの1枚初動でリンク4立てられることだと思うんだよね >その強みビートルーパーとかにあげてあげて… というかそれ蟲惑魔の強みでもなんでもないよ まず共振虫からの展開研究されてないよ蟲惑魔

10 22/11/12(土)00:30:53 No.992367956

>>蟲惑魔最大の強みは共振虫orゴキポールからの1枚初動でリンク4立てられることだと思うんだよね >その強みビートルーパーとかにあげてあげて… 蟲惑魔はビートルーパー日本支部みたいな立ち位置だから…ビートルーパーが本社

11 22/11/12(土)00:44:46 No.992372752

蟲惑魔としての強化するなら展開より強い穴欲しい

12 22/11/12(土)00:45:05 No.992372866

蟲惑魔縛り付きでブリガンホール来ないかなぁ

13 22/11/12(土)00:47:29 No.992373741

>蟲惑魔としての強化するなら展開より強い穴欲しい 展開やるならそれこそビートルーパーの劣化にしかならないからな あっちが万能カウンター罠構えられる以上それを超えてくるレベルのカード投げられないと罠ビとして成り立たないはずなんだが…

14 22/11/12(土)00:54:30 No.992376320

現状強くはないんだけど穴いっぱい入れてるとフレシアで対応力上げたりセラが後続用意し続けてくれたりで蟲惑魔っぽい動きできて好きだから最終的にはそういう形に収まるようになったら嬉しい

15 22/11/12(土)01:01:41 No.992378678

穴の追加はまだありそうだしな

↑Top