22/11/11(金)22:59:00 「こう... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/11(金)22:59:00 No.992332364
「こういうのも実際に自分で作ってみるとなかなか楽しいッスね」 「ごめんプイ。まさか本当に自作するとは思わなかったプイ」 香ばしく焼けた生地は見ただけで試みが成功したことを証明してくれる マジかー、みたいな目をしおってこの先輩は。言い出しっぺは自分だろうて 「にしたって、記念日の類は数あれどここまでわかりやすいものもなかなかないッスね」 「確かに、カレンダー見てああなるほどってすぐに納得できるプイ」 「安直っちゃ安直ですけど、それだけわかりやすいからこの認知度なんでしょうけどね」 湯煎した数種類のチョコレート。そのどれもが甘い、甘い香りをプレハブに充満させている トッピングの砕いたナッツ類やビスケット、カラースプレーチョコやアラザンなどが並ぶ。それはさながら、ちょっとしたバイキングのようで
1 22/11/11(金)22:59:14 No.992332460
「問題はあの二人ッスね。そろそろ来るとは思うんスけど」 頼みごとをしてある後輩二人が間に合うかどうか、少し不安になりつつ時計を見る すると、丁度良くドタバタと走ってくる音と声。ああ、間に合ったようでよかった。やはりせっかくだし全員で始めたいしね バタンと音を立てて戸が開き、大荷物を抱えた後輩二人の到着だ。………いや、これは 「お待たせしました先輩!!お願いしてた梱包用の箱その他、持ってきました!!」 「カワイイラッピングも用意しましたよおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!あとカレン先輩とそこで会って合流しましたあああああああああああ!!!!!!!!」 「おっまたせー!!用事終わったから早めに来ちゃった!!まだ始まってないよね?」 予想通りに大荷物を抱えた後輩二人と、その一部を持ってあげてる姐御の姿。三人だったか まぁ姐御がこういうイベント事をスルーするはずもない。多分予定を早めてでも間に合わせたのだろうか
2 22/11/11(金)22:59:26 No.992332538
「まだ始まってないッスから安心してくださいッス。んじゃまぁ、手洗ったら始めていくんで準備してくださいッス」 「正直お腹空いたというかこの匂いでもう限界プーイ。早く試食したいプイ」 「はいはい、大丈夫ッスから」 気持ちはわからないでもない。この甘い匂いの中でずっとお預け状態は結構きついものがあるし バレンタイン?いやいや、そんな時期ではない 今日はちょっとおかしな、だけどとても愉快な記念日だ 「んじゃ、ポッキーの日ってことで。ポッキー作り、初めていくッスよ」 11月11日。ポッキーの日 甘い、甘い一日が始まろうとしていた
3 22/11/11(金)22:59:52 No.992332727
● 「ポッキーって自分で作れるものなんですね」 ソングラインちゃんがしげしげと眺めているのは、細長く焼かれた香ばしいビスケット もちろん、市販のポッキーのそれと比べれば太くはなってしまうが……それも含めて、手作りの味という物だろう 「まあやる事と言えば、細長くビスケット生地を焼いて、チョコレートをまぶして固めて。そのくらいッスけどね」 「チョコは何種類も用意したんだ?」 「ええ。ミルク、ビター、ホワイト、ブラック。お好みで漬けてってくださいッス」 ポッキーの日。11月11日でポッキーが並んでいるように見えるから………だったか さっきも言ったが安直ではある。だけど、記念日なんてそのくらいに分かりやすい方がいいのかもしれない。いや記念日って言い方があってるかどうかも分からないけど それをテレビだか何だかで聞きつけたプイ先輩が、いつものようにプレハブに突然訪れて発した一言
4 22/11/11(金)23:00:07 No.992332840
「まさか『ポッキーパーティーしたいプイ』って言ったらこんな大掛かりになるとは思ってなかったプイ」 それを聞いて、エールちゃんソングラインちゃんも乗り気になったのでせっかくあらしっかりやってみようと 初めは市販のポッキーを何種類も買って持ち寄るくらいに考えていたのだが、調べてみたら自作レシピがいくつも出てきて つい興が乗って、『じゃあ自作するッスか』と言いだしたのが自分 その後、あれこれ準備をして予定を合わせて、こうしてポッキー作りパーティーが始まったという次第だ 「んじゃここにあるビスケットを、湯煎して溶かしてるチョコにそっと漬けてってくださいッス。んで、そこにあるトッピングを好きなように。そしたらそこに差して立てて、固まれば完成ッス」 「本当にやることはシンプルプイ」 「その分材料には幅もたせたつもりッスから」
5 22/11/11(金)23:00:25 No.992332974
そう、やることは今言った通りでシンプルなのだが……これだけ材料があると、組み合わせもまさしく無数にある シンプルにチョコだけでもいいが、ナッツ類をまぶして香ばしい食感をプラスしてもいいし、一度固まったチョコの上から別のチョコを重ねてもいい つまるところ、料理と言うよりは工作とかそんなノリだ 難しい工程も、強いて言えば細めのビスケットを数多く焼くだけだったし。そこは時間の取れた自分が頑張ってみた次第で 「さあ、どうぞッス」 「あ、SNS用に写真撮らせてね。ちゃんと後でチェックしてからあげるから」 自分と姐御の言葉をスタートの合図として、全員一斉にチョコレートへと群がっていく 電熱器の上で湯煎したままとろとろのチョコレートはどれもこれもが美味しそうで 物は違うけど、チョコフォンデュだっけか。あんなのも今度やってみてもいいかもな、なんて
6 22/11/11(金)23:00:45 No.992333116
「まずはシンプルにミルクチョコです!!!!!!!!!!!そこにアーモンドです!!!!!!!!!!」 「あ、じゃあホワイトチョコにカラースプレーチョコで……あは、可愛くできた」 「ホワイトチョコ漬けてからビターチョコかけてマーブルにするプイ。こういうの前に売ってた気がするプイ」 みんな思い思いのレシピでポッキーを作っていく 出来たポッキーは差し台にセットして固めていく。少し持ち手に垂れたりするけど、別に売り物でもないし御愛嬌だ 自分はまずビターチョコ。んで、固まる前にココアの粉をまぶして、と 「固まったら味見してもいいッスけど、みんなに配る分も残しておいてくださいッスよ」 今日作ったポッキーは、今日ここにいない面子やそれぞれの友人たちに配って回ろうという話になっている どうせ味見分も相当量になると思ってビスケット生地は多めに焼いたが……足りるだろうか 「ぷきゅ?これは普通のビスケット生地じゃないプイ?」 「ああ、それッスか。それはッスね……ほい、まずこうしてチョコを付けて、と」
7 22/11/11(金)23:01:02 No.992333248
脇に避けてあるそれに目を付けたプイ先輩。そうだ、忘れるところだった 一本それを手に取って、普通のミルクチョコを付けて……… 「はい、お味見どうぞッス」 「え、いいプイ?じゃあ、あーんプイ」 すっと差し出した、まだチョコも固まってない出来立てポッキーにパクリと食らいつくプイ先輩 ポリポリプキュプキュ、堪能して……予想通りに、表情が変わった 「……え、あれ?甘……しょっぱプイ!?あ、これプリッツプイ!?」 作ってあったのは、普通のビスケット生地とは違う、塩っけを活かした手作りプリッツ そのしょっぱさがチョコの甘さを上手く引きたてると思って作っておいたが大正解だったか 早速真似っ子プイ、と。プイ先輩もそっちを使ってホワイトチョコのポッキーを
8 22/11/11(金)23:01:17 No.992333372
「はい、お味見返しプイ♪あーんプイ」 「ん、あー」 差し出されたそれを口に入れれば、まず感じるのは熱々のホワイトチョコの濃厚な甘み しかし数回噛んで気づく、プリッツの持つしょっぱさ。それが徐々に上に出てくるにしたがって、感じる甘さも変わってくる チョコの甘味をくどくしない効果もあったようだ。これは予想以上の出来かもしれない 「よし、完成☆ 三種のチョコのマーブルポッキー!」 「お味見です!!!!!!!!!!!………ビターチョコにカシューナッツはぴったりです!!!!!!!!!これはソダシちゃんにも持っていきます!!!!!!!!」 「あ、それ真似するぞメイケイエール。………うん、ブラックチョコでもいい感じだ。香りがいいし、コーヒーによく合いそう」 「ああ、そうそう。飲み物も用意してあるんでみんな自由に飲むッスよ。コーヒー飲む人、手あげてくださいッス」
9 22/11/11(金)23:01:28 No.992333472
みんなそれぞれレシピを開発しては味見しつつ作っていく。見た目に拘ってみたり、トッピングとの組み合わせを吟味してみたり 慣れてくるとみんな遊ぶようになってくる。ホワイトチョコとブラックチョコを組み合わせてみたり普段店頭に並んでいるお菓子では見ない組みあわせを楽しめるのも自作のいいところだ チョコレートもこれなら余ることは無いだろう。結構多めに用意したからどうだろうかと思ってたけど 「砕いたアーモンドをブラックチョコにまぶすといい感じッスね。めっちゃ香ばしい香りで好きッス」 「真似っ子プイプイするプイ。あ、せっかくだしそれもプリッツで試してみるプイ」 「あ、写真撮るねー。………うん、いい感じ!!」 「あちゅいです!!!!!!!!!!!!!」 「ああ、ほらもう!!!ちゃんと冷まさないからだメイケイエール!!!」 わちゃわちゃしながらも進むパーティー。うん、やはり自作してみてよかった お菓子作りっていうと結構ハードル高いように聞こえるけど、こういう形式でなら誰でも楽しめる。頑張ってビスケット焼きまくった甲斐もあったというものだ
10 22/11/11(金)23:01:42 No.992333579
「アヤベさん喜ぶかなー。あ、SNSにあげた写真もう結構伸びてるよ」 「ソダシちゃんにはやっぱりホワイトチョコです!!!!!!!!ベリーソースでちょっぴりカラフルですが!!!!!!!!」 「んー、タイムにも持って行ってあげようかな……ミルクチョコにココアまぶして、と……」 みんなそれぞれに配る人を考えながらも作っていく チョコもだんだん目減りしてきたが、後で追加できるように在庫はばっちりだ。どうせ足りなくなるとわかってたし 最近色々世話になったし、あの妖怪芦毛はどこだとか某龍王にも持って行ってみようか。姐御にあとでお願いしておこう あとは……… 「うわ、それめっちゃ甘ったるそうプイ」 「甘さ全振りですね……先輩、そんなに甘いの好きでしたっけ」 「いやぁ、自分用じゃないッス。……こういうのが大好きな奴がいるもんで」
11 22/11/11(金)23:01:54 No.992333670
ミルクチョコレートに、キャラメルソース。間違いなく甘さでいえば特級の、虫歯になりそうな逸品 ……最近CMとかでも頑張ってるし、あとで連絡しておこう。きっと、喜んでくれるはずだから 自分によく似た栗毛の妹を思い浮かべながら、あの甘党が大好きな味を何本も仕上げて 「野菜とか色々貰ってるし、覇王のとこにも持っていくッスか」 「そうだね。この間もたくさんニンジン貰っちゃったし」 「あそこの農園、どんどん大きくなってるッスからね………」 そんなこんなと、持っていく相手を思い浮かべつつ、時々自分でポリポリと 王道から変わり種まで様々なポッキーを作りながら時間は過ぎていく みんな満足して夕方も近くなるころには、結局用意した材料は全て使い切ってしまうことになった
12 22/11/11(金)23:02:06 No.992333739
● 「しっかし、自分で言うのもなんッスけど本当によく作ったッスね」 一通りポッキーを作り終わって、冷えて固まった物から箱詰めの時間 それぞれ大きさやデザインの違う箱に詰めていく。ここも作り手の自由で決められるのでみんな楽しそうだ なんか今日一日、本当に工作の時間みたいになってしまった 「こうして詰めてみるとカラフルで綺麗だよねー」 「おねーちゃん達の分は任せるプイ。それぞれの勝負服イメージで箱とリボン選ぶプイ」 「ならソダシちゃんは白ですね!!!!!!!!!!!!!!」 「そ、それは勝負服のカラーと言うか本人のカラーじゃないかメイケイエール」
13 22/11/11(金)23:02:18 No.992333835
わいわいわいわい、楽しい時間 貰う方も幸せだろう。みんなが作ったそれはそのどれもが美味しそうで見た目も綺麗で、手作りと言ったらきっと驚くに違いない さて、こちらもあちこちもっていくのに詰めていかねば。覇王のところみたいにチーム宛てのやつは大きな箱で、個人宛てのものは手ごろなサイズの箱でやっていけばいいはずだ ……あの妖怪や龍王宛てのもちゃんと姐御に作ってもらったし。ホワイトチョコメインで 「こうして見ると、まるでバレンタイン前夜ですね」 「バレンタインはバレンタインでまたこうして集まってやろうよ。だってせっかくのイベントなんだし楽しまないとね」 「まあポッキーの日もイベントというのかは怪しいッスけどね」 まあ楽しければそれでいいだろう。ハロウィンに続いてのお菓子祭りになってしまったけど
14 22/11/11(金)23:02:29 No.992333908
「それにしても本当に美味しいポッキーができましたね。先輩、前準備ありがとうございます」 「ありがとうございます!!!!!!!!」 「いやいや、楽しくやれてよかったッスよ」 「というわけでなんですが」 すっと、エールちゃんとソングラインちゃんから差し出される箱 一人三つずつ持った綺麗にラッピングしたそれは、今自分たちが作っているそれで 「これ、よろしければ。まずは先輩方に、ということで」 「バリエーション豊かに作りました!!!!!!!!!!食べてみてください!!!!!!!」 なんと。これはちょっと嬉しいサプライズだ ソダシちゃんはじめとする仲のいい子達に持っていくのだろうという想像はしていたが、まさか自分たちに一番先にとは わざわざ綺麗にラッピングしてからくれるあたり、二人の几帳面さがうかがえるというかなんというか
15 22/11/11(金)23:02:44 No.992334026
「ありがとうプイー!!お部屋でゆっくりいただくプイ!!」 「ありがとー!!うーん、いい後輩持ってうれしいなぁ☆」 「いやぁ、本当に嬉しいッスね。ありがとうッス」 ならば、と。三人目を合わせ、やることは一つ こちらも、サササッと自分たちで作った物をバリエーション偏らないように丁寧に箱に詰めて 二人の勝負服イメージのカラーでラッピングして、それをスッと 「お返しッス。部屋ででもゆっくりどうぞッス」 「こっちからもお返しプイ」 「自信作だよ☆」 ぱぁっと明るくなる二人の顔。ああ、本当にいい後輩持ったなぁ、と キャッキャしてる面子を見て、こっちも安心する。なんかもう、これだけでこのイベント開催したのが報われた気分だ
16 22/11/11(金)23:02:57 No.992334105
「さて、残りもどんどん詰めていくッスよ」 それぞれ宛名メモを用意しながら箱に詰めて 一応、トレーナーにももっていくつもりで一箱拵える。……野菜味とか作れないだろうか。一度食わせて反応を見てみたい 「そろそろ大体終わりだね」 「そうッスね。残ったのはみんなで今からオヤツにするッスか」 「あ、じゃあ飲み物用意してきますね」 「カフェオレ淹れてきます!!!!!!!!!!!!!!!!!!」 片づけを始めながらお茶会の準備。散々味見と言う名のつまみ食いをした上でだけど、たまにはいいだろう ……明日から少しトレーニング量増やさないとだが さて、火の始末して、洗い物だけやったらこっちも本格的にティータイムだ 適当に準備して………と、その前に一本。残ってたビターチョコとココアのポッキーを口に咥えて
17 22/11/11(金)23:03:10 No.992334210
「あ、ちょっといいプイ?」 「んあ?なんふか?」 行儀悪いが、ポッキーを口に咥えたまま振り返ると 「あぐ」 ………突然だった プイ先輩の顔が目の前に迫ったと思ったら、咥えていたポッキーの半分ほどが齧り取られる それはその……一瞬ではあったが 例の、あのゲームのような感じで 「いっただきプーイ」
18 22/11/11(金)23:03:22 No.992334301
そんな事など知らんとばかりにスキップしてエールちゃん達の準備に混ざりに行ってしまうプイ先輩 こっちは呆気にとられて、それどころではない。どうやら、誰にも見られてはいなかったようだが 「………にゃろう」 耳の先まで熱くなる感覚に身悶えしそうになるが、負けてたまるかとこらえて エールちゃんの淹れてくれたカフェオレを飲んでなんとか心を落ち着かせようとして、思いっきり大きなため息 この人の行動が読めないのは今に始まった事じゃない。いちいち気にしていたら主導権は奪えないままだ 「あー………ポッキー、持ち帰る分はしっかり分けておいてくださいッス。付箋か何かで宛名書いておくッスか」 ギリギリ取り繕って話を逸らして 今日はせっかくのイベント。楽しく愉快に面白く、みんなを巻き込んで過ごすとしよう
19 22/11/11(金)23:03:38 No.992334414
「おねーちゃん達の反応も楽しみプイ」 「喜んで貪ると思うんで詰めておいてくださいッス。……マジで野菜味作れないッスかねぇ」 「鬼がいるプイ」 さて。この悪戯っ子への仕返しはどうしてくれようか、そんなことを考えながら こっそり包んだダークブルーとゴールドの包み紙のポッキーはいつ渡すか、そんなことを考えながら 「あ、カフェオレおかわり淹れてきますね」 「コーヒーも淹れます!!!!!!!!!もしくはココア!!!!!!!飲みたい方挙手願います!!!!!!!!!」 「あ、じゃあコーヒーにこのポッキー合わせてみようかな」 「ココア飲みたいプーイ」 「手伝うッスよ。ウチはコーヒーにするッスか」
20 22/11/11(金)23:03:48 No.992334488
秋の空気も濃くなり、冬の気配が顔を見せ始めたこの季節 優しい後輩たちと先輩方を巻き込んだ一日は……… なんとも優しく、甘い一日となったのだった
21 22/11/11(金)23:04:18 No.992334748
以上。ポッキーの日なので酒飲んで舎弟した
22 22/11/11(金)23:04:44 No.992334980
ほんとに甘い…
23 22/11/11(金)23:08:18 No.992336580
また自然にいちゃついてる三冠バがいる
24 22/11/11(金)23:10:37 No.992337621
口の中が甘くなったと思ったら舎弟だった 塩辛い鮭で中和せねば
25 22/11/11(金)23:13:20 No.992338858
さらっとポッキー自作できる舎弟は何者なの
26 22/11/11(金)23:14:28 No.992339323
プレハブでイチャつく三冠ウマ娘を肴に呑む酒はうまいか
27 22/11/11(金)23:16:15 No.992340154
さらっとプリッツも自作してる…
28 22/11/11(金)23:18:24 No.992341126
>さらっとポッキー自作できる舎弟は何者なの 良いだろ?金細工師っスよ?
29 22/11/11(金)23:21:26 No.992342396
>「あ、それ真似するぞメイケイエール。………うん、ブラックチョコでもいい感じだ。香りがいいし、コーヒーによく合いそう」 こういう何気ないセリフから幻覚後輩ズの解像度がどんどん上がってくるの良い
30 22/11/11(金)23:23:43 No.992343308
後輩たちがマジで優しさに満ちてる
31 22/11/11(金)23:29:59 No.992345942
>「あ、じゃあ飲み物用意してきますね」 >「カフェオレ淹れてきます!!!!!!!!!!!!!!!!!!」 エールちゃんブラックコーヒーを頼む プレハブの空気だけでもう甘いんだ
32 22/11/11(金)23:32:44 No.992347035
ちなみに今回で70作目となりました また後日纏めます
33 22/11/11(金)23:37:30 No.992348990
なそ にん
34 22/11/11(金)23:37:39 No.992349054
ポッキーゲームは恥ずかしいのにあーんは自然にするのか
35 22/11/11(金)23:38:26 No.992349373
>ちなみに今回で70作目となりました >また後日纏めます なそ 100行くまで持ってくれよ「」弟の肝臓…!
36 22/11/11(金)23:43:16 No.992351340
ふふ…美味しいポッキーたくさんもらったし……
37 22/11/11(金)23:53:19 No.992355172
エールちゃんの香港が近づいたらまた一本頼むぜ
38 22/11/11(金)23:58:28 No.992357002
先輩思いな後輩sが心に染みる
39 22/11/12(土)00:09:02 No.992360557
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
40 22/11/12(土)00:10:08 No.992360924
>1668179342016.png 手描きありがてぇ…
41 22/11/12(土)00:11:11 No.992361277
プイはこういうことする
42 22/11/12(土)00:11:41 No.992361418
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
43 22/11/12(土)00:12:53 No.992361813
後輩たちの笑顔が眩しい