22/11/11(金)21:36:02 青島コ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/11(金)21:36:02 No.992298039
青島コートってもう通じないらしいな
1 22/11/11(金)21:37:47 No.992298759
踊るの通じなさそうな世代に通じるだろって思ってたら病人だよ
2 22/11/11(金)21:38:40 No.992299121
正式にはモッズコート?
3 22/11/11(金)21:38:50 No.992299190
>踊るの通じなさそうな世代に通じるだろって思ってたら病人だよ すげえ当たり前のこと偉そうに言ってる病人がきた
4 22/11/11(金)21:39:07 No.992299296
チンタオコート?
5 22/11/11(金)21:40:16 No.992299715
分かりますよM65っていうモッズコートですよね!
6 22/11/11(金)21:40:26 No.992299790
でもレインボーブリッジ封鎖できません!って今の小学生も知ってるんだよな何故か 未だにテレビでパロネタとかやってるのか?
7 22/11/11(金)21:41:02 No.992300022
次元は会議室で起きてるんじゃないも通じるんだよな…
8 22/11/11(金)21:41:31 No.992300213
都知事と同じ名字の青島です
9 22/11/11(金)21:42:53 No.992300753
モッズコート以外の呼び方あるのか…
10 22/11/11(金)21:44:14 No.992301308
今の子は織田裕二は世界陸上の人だと思ってるから仕方が無い
11 22/11/11(金)21:45:27 No.992301820
そもそも青島コートってのが限定的すぎるのでは
12 22/11/11(金)21:46:12 No.992302146
モッズコートで青島ネタ振るやつならともかく青島コートって呼ぶやつ見たことない
13 22/11/11(金)21:46:30 No.992302287
特命係の亀山が来てるのはMA-1でいいんだっけ
14 22/11/11(金)21:46:49 No.992302429
軍用 今だと焚き火用にいいかもしんない
15 22/11/11(金)21:47:32 No.992302763
お台場が更地
16 22/11/11(金)21:47:37 No.992302799
国会で青島幸男が決めたネタはもうずっと通じない 寂しい
17 22/11/11(金)21:48:59 No.992303398
>お台場が更地 あの頃はそうでもない まだ空き地があって開発余地があったくらい
18 22/11/11(金)21:50:16 No.992303900
>>お台場が更地 >あの頃はそうでもない >まだ空き地があって開発余地があったくらい ドラマ版エンディングシーンの空き地ってお台場だよね?
19 22/11/11(金)21:50:39 No.992304065
港区住んでた友達が昔サンバディトウナイの撮影を見かけたって言ってたな あの頃はまだ空き地もあった
20 22/11/11(金)21:50:42 No.992304087
ナウなヤングはセカオワコートなのかもしれない
21 22/11/11(金)21:50:48 No.992304130
湾岸署が出来ちまった
22 22/11/11(金)21:51:11 No.992304286
>ドラマ版エンディングシーンの空き地ってお台場だよね? そうだよ だからそれがそのまだ空いてた空き地 アングルの妙
23 22/11/11(金)21:52:07 No.992304663
>特命係の亀山が来てるのはMA-1でいいんだっけ 亀はL2BだったりMA1だったりCWU45だったりナイロン系なら何でもって感じ 毎話ごと違うレベルで種類が出てくるので割と異常
24 22/11/11(金)21:52:44 No.992304893
ほとんどの奴似合わなそうなのによくこんなん着させたなぁと思う
25 22/11/11(金)21:53:48 No.992305313
>>ドラマ版エンディングシーンの空き地ってお台場だよね? >そうだよ >だからそれがそのまだ空いてた空き地 >アングルの妙 5年前くらいにしか現地に行った事ないけど凄い変わりようだなぁ
26 22/11/11(金)21:54:17 No.992305517
この柄のコート着ると血で汚したくなるよね…
27 22/11/11(金)21:54:58 No.992305821
>この柄のコート着ると血で汚したくなるよね… わかりまくる
28 22/11/11(金)21:55:41 No.992306132
元々事件がないときって何してるの? がコンセプトなので辺鄙だったお台場がぴったりだった
29 22/11/11(金)21:56:47 No.992306563
>5年前くらいにしか現地に行った事ないけど凄い変わりようだなぁ 一気に変わったからな 昔はバーベキューしかやることない半島だったよ
30 22/11/11(金)21:57:14 No.992306743
エンディング好きだった
31 22/11/11(金)21:57:18 No.992306765
白いフードがついてるのが65 ないのが61
32 22/11/11(金)21:57:47 No.992306967
フードじゃなくてボア
33 22/11/11(金)21:59:19 No.992307561
今じゃパレットタウンも死んで観覧車も無くなっちった
34 22/11/11(金)22:02:11 No.992308791
モッズコート着てたな ちょっと軍人ぽい見た目になる
35 22/11/11(金)22:03:09 No.992309146
いまでもたまに着ようかなーって思う 童顔だから似合わないんだこれが
36 22/11/11(金)22:07:00 No.992310751
軍モノはアジア人の時点で大概似合わんから気にするだけ無駄
37 22/11/11(金)22:07:33 No.992310956
本物買ったらちょうぶかぶかだった サイズ表記当てにならん
38 22/11/11(金)22:07:54 No.992311111
米軍の実物を買おうとするとめっちゃ高いやつ
39 22/11/11(金)22:10:17 No.992312113
モッズコートいいよね…フードの毛はいらないけど…
40 22/11/11(金)22:11:06 No.992312467
>本物買ったらちょうぶかぶかだった >サイズ表記当てにならん そりゃ本来軍服からさらにライナー着けて重ね着するための防寒具だもの 一枚で着るならサイズ下げなきゃだめよ
41 22/11/11(金)22:14:36 No.992313897
fu1633704.jpg 実物はこいつの上にさらに羽織るの前提のサイズ感だからそりゃデカい すっきりしたサイズ感の着たいなら現代のモディファイされたやつでいい
42 22/11/11(金)22:18:04 No.992315257
昔買ったschottのモッズコートが10年以上経っても着れてるからコスパ良過ぎて当時購入した自分を褒めたい
43 22/11/11(金)22:18:35 No.992315455
フィッシュテールパーカー!!!!
44 22/11/11(金)22:18:44 No.992315510
実物のSって日本サイズXLかそれ以上くらいの大きさだよね
45 22/11/11(金)22:19:06 No.992315665
銀魂の実写版見に行ったらエンディングが踊る大捜査線のパロディだったけどそれまでドッカンドッカン受けてた館内の若いお嬢さん達が全然反応しなくて世代のギャップを感じたよ
46 22/11/11(金)22:20:16 No.992316121
普段着でM着てるなら本物からXSだよそれでもデカいけど
47 22/11/11(金)22:26:11 No.992318565
M65フィッシュテール高騰し過ぎ!
48 22/11/11(金)22:28:15 No.992319412
亀山は似合ってるけど俺がきるとえらいことになるな…ってなるあのファッション というか60で着こなせてるのすごいな寺脇康文
49 22/11/11(金)22:28:59 No.992319727
書き込みをした人によって削除されました
50 22/11/11(金)22:29:12 No.992319823
レインボーブリッジ閉鎖解除された?
51 22/11/11(金)22:30:00 No.992320154
ちょっと前はモッズコートがビンテージだとクソ安く買えてすごい! だったのに今じゃこんなことになっちまってもう悲しい
52 22/11/11(金)22:30:44 No.992320458
>亀山は似合ってるけど俺がきるとえらいことになるな…ってなるあのファッション >というか60で着こなせてるのすごいな寺脇康文 インタビューでこの年でまたこれ着るのかみたいな事言ってた
53 22/11/11(金)22:33:30 No.992321579
さっさと円安終わってくれねえかなぁ…
54 22/11/11(金)22:34:44 No.992322066
>米軍の実物を買おうとするとめっちゃ高いやつ 青島も放出品を買ったって設定だしな
55 22/11/11(金)22:38:41 No.992323697
俺が海外から仕入れてた時はライナーとフードつけて15000ぐらいだったのに今3倍ぐらいになってて笑う
56 22/11/11(金)22:39:05 No.992323867
キルトジャケットがこのコートの裏側にあるやつだっけ
57 22/11/11(金)22:39:06 No.992323868
青島コートとはいったい
58 22/11/11(金)22:39:06 No.992323875
フィッシュテールもいいけどバトーさんが着てるムートンのフライトジャケットも憧れる
59 22/11/11(金)22:41:03 No.992324742
海外だけどトップガンのフライトジャケットは見ててほんとまじでかっけーなぁってなる ジャケットが目立つドラマや映画は良いよね
60 22/11/11(金)22:42:35 No.992325320
>キルトジャケットがこのコートの裏側にあるやつだっけ 若い子が着てるオニオンキルトのやつはこういうのから サラリーマンが着てるラベンハムとかは馬具ルーツのやつ
61 22/11/11(金)22:43:42 No.992325775
正直ライナー流行ったけどいつ見てもそれライナーだぜ!?って気持ちが拭えない
62 22/11/11(金)22:44:01 No.992325917
>若い子が着てるオニオンキルトのやつはこういうのから >サラリーマンが着てるラベンハムとかは馬具ルーツのやつ オニオンキルトは持ってるからわかるけど ラベンハムググったらこれか…女の子がキルトジャケット着てるの見るとこいつわかってんなぁってなってしまう
63 22/11/11(金)22:45:26 No.992326544
>フィッシュテールもいいけどバトーさんが着てるムートンのフライトジャケットも憧れ ボンバーコートだったかな
64 22/11/11(金)22:46:24 No.992326945
>海外だけどトップガンのフライトジャケットは見ててほんとまじでかっけーなぁってなる >ジャケットが目立つドラマや映画は良いよね G-1いいよね…
65 22/11/11(金)22:46:34 No.992327013
ライナー表着は女がよくやってるからレディース雑誌の差し金だと思う
66 22/11/11(金)22:46:45 No.992327099
フレッドペリーのやつが好きなので今まで何種類か買っちゃった
67 22/11/11(金)22:47:06 No.992327251
ドラマもそうだが80とか90年代のJPOPのMVとか見ると うわまじでおしゃれだなぁ…って思ってしまうな 一周したんだなほんと…
68 22/11/11(金)22:47:48 No.992327523
肩パットだけは今でも昔も無いと思う