虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/11(金)21:27:55 すごい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/11(金)21:27:55 No.992294761

すごいね破壊力A

1 22/11/11(金)21:28:57 No.992295194

大事件すぎる

2 22/11/11(金)21:29:21 No.992295357

破壊力もそうだし… 基本全力でぶん殴っても拳が壊れない耐久面も便利過ぎる

3 22/11/11(金)21:30:34 No.992295902

やっぱ4部以降だと大人しくなってるよねスタプラ

4 22/11/11(金)21:31:44 No.992296396

アニメだともっと派手に出血してたな花京院

5 22/11/11(金)21:31:46 No.992296401

スタプラワールドクレDは破壊力A+だと思う

6 22/11/11(金)21:32:29 No.992296674

この保険の先生もう学校には居られないだろうな…

7 22/11/11(金)21:33:16 No.992297005

これで(やりすぎちゃったぜ…)と反省して程々のパワーに収まったのかな

8 22/11/11(金)21:33:53 No.992297225

>やっぱ4部以降だと大人しくなってるよねスタプラ 承太郎が大人になった事で感情面で安定していったからかな…

9 22/11/11(金)21:35:36 No.992297866

三部の破壊力Aってスタプラと世界しかいないから 他の部より基準がワンランクくらい上になってね?って思う

10 22/11/11(金)21:36:08 No.992298092

>やっぱ4部以降だと大人しくなってるよねスタプラ ド派手なパワーはあまり出さない分、要所要所で時間停止や精密起動をするからかえって古強者なイメージわく

11 22/11/11(金)21:36:40 No.992298298

原型保ってる花京院も硬くね?

12 22/11/11(金)21:37:04 No.992298477

この人形かっこよかったけどここだけだったな

13 22/11/11(金)21:38:20 No.992298974

全力で殴るとDIOみたいに破裂すると思うから普段はわりと抑えてると思う

14 22/11/11(金)21:39:33 No.992299456

花京院が操った女医に目ん玉抉られた高校生元気かな

15 22/11/11(金)21:40:42 No.992299887

遠隔操作型だけどハイエロファントグリーンも結構破壊力あるし初期特有のパワー重視調整なんだろう

16 22/11/11(金)21:41:41 No.992300277

>花京院が操った女医に目ん玉抉られた高校生元気かな 女医は助かるが…

17 <a href="mailto:学生代表">22/11/11(金)21:42:17</a> [学生代表] No.992300512

>花京院が操った女医に目ん玉抉られた高校生元気かな 無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよォ~!!

18 22/11/11(金)21:42:55 No.992300768

目を潰された学生かわいそう

19 22/11/11(金)21:43:56 No.992301171

>無敵のスタープラチナでなんとかしてくださいよォ~!! 仗助……オレはもうあきらめたぜ……

20 22/11/11(金)21:44:05 No.992301246

ジョジョ世界は目の負傷も割と治るからまあ…

21 22/11/11(金)21:45:07 No.992301681

まぁ爆弾戦車の方が硬いんだが…

22 22/11/11(金)21:46:14 No.992302154

鉄格子も曲げられない娘さん

23 22/11/11(金)21:46:36 No.992302335

三部はほどほどにピンチになって無敵のスタープラチナがなんとかしてくれるバトル多すぎる

24 22/11/11(金)21:47:21 No.992302670

エメラルドスプラッシュもエジプト戦だと石製の建物の一部を崩すくらいの威力があったような…

25 22/11/11(金)21:47:22 No.992302672

>この人形かっこよかったけどここだけだったな スタンド能力に必要とかそんな事は全然関係なかったな…

26 22/11/11(金)21:49:12 No.992303493

スタプラは鉄格子曲げた後ネジ切って槍にしてるからとんでもねえよ

27 22/11/11(金)21:50:30 No.992304000

ここで空条家に連れ去られて泊まった翌日にエジプト行って50日後にカイロで死ぬのか

28 22/11/11(金)21:51:58 No.992304604

鉄格子を破らなくても壁をラッシュでぶち破ればいいだけだぞ 花京院でも出来る

29 22/11/11(金)21:52:27 No.992304789

ハイプリエステス戦の決着はなんか納得いかない

30 22/11/11(金)21:52:55 No.992304975

スタプラは走ってくる大型トラックをパンチで破壊とかやってなかったか

31 22/11/11(金)21:53:35 No.992305232

破壊力Cのハイウェイスターがコピー機壊すのに苦労してたからハイエロファントも苦労するはず…

32 22/11/11(金)21:54:32 No.992305610

>破壊力Cのハイウェイスターがコピー機壊すのに苦労してたからハイエロファントも苦労するはず… 車もズタボロにできるぞあいつ

33 22/11/11(金)21:55:21 No.992305990

エメラルドスプラッシュは遠距離型の威力じゃねーんだ あとヒモ化最大射程はイカれてる

34 22/11/11(金)21:56:02 No.992306280

ジョジョの世界観と学校の校舎って一番に合わない組み合わせだなとふと思った

35 22/11/11(金)21:56:19 No.992306377

エメラルドスプラッシュって本当にでかいエメラルド飛ばしてるの笑っちゃった イメージだと思ってた

36 22/11/11(金)21:58:05 No.992307070

ひも状になって広がって調査したり潜伏するまでは分かるけど エメラルドスプラッシュはどういう原理なんだろう…

37 22/11/11(金)21:58:52 No.992307371

>エメラルドスプラッシュは遠距離型の威力じゃねーんだ >あとヒモ化最大射程はイカれてる アブドゥルも出力おかしいし三部の味方キャラ本当強いな ジョセフも便利能力だしチャリオッツも殴り合いでスタープラチナに匹敵してるし

38 22/11/11(金)21:59:25 No.992307601

>ジョジョの世界観と学校の校舎って一番に合わない組み合わせだなとふと思った なんで?主人公だいたい学生なのに

39 22/11/11(金)21:59:30 No.992307634

遠隔操作型なのにこの破壊力と真っ向から殴り合えるマジシャンズ・レッド頭おかしくない?

40 22/11/11(金)21:59:56 No.992307825

三部メンバー上げする時ってジョセフもチャリオッツも褒めなきゃいけないノルマでもあるの

41 22/11/11(金)22:00:14 No.992307959

校舎の一角で爆発が起きたくらいの規模かな 強い…

42 22/11/11(金)22:00:24 No.992308034

3部以降発火能力強すぎて全然出てこないからDIOが欲しがるだけはあるんだなブ男

43 22/11/11(金)22:00:47 No.992308221

破壊力Aにも格があるよね…

44 22/11/11(金)22:00:50 No.992308243

三部のスタンドのスペック表記は他の部と同じ基準とは思えない所が割とある

45 22/11/11(金)22:01:03 No.992308332

正面からのタイマン殴り合いでスタプラやチャリオットとやり会えるのそうそうおらんからな

46 22/11/11(金)22:01:22 No.992308451

実際ワールドはスタンド性能みたら割と文句無しで最強だと思う

47 22/11/11(金)22:01:27 No.992308491

チャリオッツも強いしいいだろ ジェセフはいないと困ることまあまああるから…

48 22/11/11(金)22:02:06 No.992308750

今日は学校をフケるぜとか今日こそは真面目に学校に行くぜとかわざわざ宣言するの読むたびに笑っちゃう

49 22/11/11(金)22:02:18 No.992308840

ブ男はスタンドか直接やりあっても強いのに特殊能力もやたら豊富な上にどれもこれも強いしおまけに本体まで異様に強い

50 22/11/11(金)22:02:25 No.992308881

特殊な能力にそこまでステータス振ってないから基礎能力値が高いんだろう

51 22/11/11(金)22:02:47 No.992309014

ジョセフは索敵能力だからあれないとDIOの場所分からないし詰むぞ

52 22/11/11(金)22:03:56 No.992309414

射程10メートルのスタープラチナが世界だから割と真面目に強すぎるよね世界

53 22/11/11(金)22:03:58 No.992309442

シンプルなテキストのスタンドは強い

54 22/11/11(金)22:04:42 No.992309743

>ブ男はスタンドか直接やりあっても強いのに特殊能力もやたら豊富な上にどれもこれも強いしおまけに本体まで異様に強い 炎の探知機はケニーGも何それ…ってなったと思う

55 22/11/11(金)22:05:09 No.992309924

杜王町も日本のはずなのに超オシャレだから何の変哲もない普通の学校が浮いてる気がするのはわかる

56 22/11/11(金)22:05:21 No.992310026

>特殊な能力にそこまでステータス振ってないから基礎能力値が高いんだろう 時止めってとんでもない特殊能力あるのに

57 22/11/11(金)22:05:42 No.992310156

殴打だけでこの出血はヤバいと思う

58 22/11/11(金)22:05:59 No.992310292

まぁ出来ると信じれば出来るみたいなとこあるから

59 22/11/11(金)22:06:03 No.992310323

でも単純な速さで言うとタワーオブグレーの時点ですでに抜かされているのよね

60 22/11/11(金)22:06:26 No.992310508

これも財団がもみ消すのかな

61 22/11/11(金)22:08:12 No.992311232

後付けではあるけどシンプルなほど攻撃力が高いっていう説得力がある

62 22/11/11(金)22:08:19 No.992311273

と…突然先生がフヒャホ!フヒャホ!ブヒィーッと笑いながら彼の目にペンを突き刺して…

63 22/11/11(金)22:08:43 No.992311426

再起不能になってなければ再戦でシルバーチャリオッツでキングクリムゾンを突破できそうな感じがある

64 22/11/11(金)22:08:52 No.992311501

>やっぱ4部以降だと大人しくなってるよねスタプラ 持ち主が大人になっただけじゃねーの? マズイメシ食わされたら金払わないの成人に以降もやったらすぐに食い逃げ通報案件だろうし…

65 22/11/11(金)22:09:21 No.992311695

破壊力CのG・Eが車数台破壊してたな

66 22/11/11(金)22:10:33 No.992312231

3部の頃と比べると6部のスタープラチナなんか細いよな

67 22/11/11(金)22:10:45 No.992312309

Aでカンストだから同じAの中でも雲泥の差があるんだろ

68 22/11/11(金)22:12:30 No.992313054

時止めも使い続けないと弱体化して停止時間がぐんぐん短くなる…

69 22/11/11(金)22:13:57 No.992313650

ハミパ便利だけどどこまでできるのかいまいちわからない…

70 22/11/11(金)22:16:19 No.992314606

右上がギャグマンガのツッコミに見える

71 22/11/11(金)22:16:26 No.992314633

>エメラルドスプラッシュはどういう原理なんだろう… 体液固めて飛ばしてなかったっけ

72 22/11/11(金)22:16:39 No.992314721

ストーリーフリーと比べると差がすごい 三部基準だと破壊力C以下な気がする⭐️

73 22/11/11(金)22:17:08 No.992314891

>でも単純な速さで言うとタワーオブグレーの時点ですでに抜かされているのよね あいつとポルナレフは全スタンドの中でも最速クラスだと思う

74 22/11/11(金)22:17:49 No.992315180

>ストーリーフリーと比べると差がすごい 誰よそのスタンドッッ!!

75 22/11/11(金)22:18:06 No.992315274

Cのゴールドエクスペリエンスは普通に車複数台ぼっこぼこ

76 22/11/11(金)22:18:23 No.992315369

>まぁ出来ると信じれば出来るみたいなとこあるから 3部はかなりできると信じてるからできる感すごい

77 22/11/11(金)22:18:36 No.992315460

>エメラルドスプラッシュはどういう原理なんだろう… スタンドで映像化してるからあんな風になってるだけで傍目には念力の小さな塊を無数に飛ばしてる感じじゃないのか? スタンドが見えない一般人的には

78 22/11/11(金)22:18:44 No.992315512

目を潰された奴が花京院の代わりにエジプト入りするコラ好き

79 22/11/11(金)22:19:38 No.992315872

>まぁ出来ると信じれば出来るみたいなとこあるから (身体の部品作って治療できるんじゃね?やってみるか…) できた

80 22/11/11(金)22:19:46 No.992315925

>原型保ってる花京院も硬くね? DIOについてしゃべってもらうためには死んでもらっちゃ困るから手加減したんじゃないかな

81 22/11/11(金)22:20:17 No.992316136

>Cのゴールドエクスペリエンスは普通に車複数台ぼっこぼこ でもあのスタンド物体を素材に戻したり再構成したりする能力だから単純に破壊してるのかわからん…

82 22/11/11(金)22:20:45 No.992316320

3部の承太郎の無敵感ヤバすぎる いくらなんでもジャスティスの倒し方は無茶だろ

83 22/11/11(金)22:20:57 No.992316391

流星指刺なんかもたぶん指伸びねえかな!できた!くらいのノリかもしれん

84 22/11/11(金)22:21:04 No.992316438

>>Cのゴールドエクスペリエンスは普通に車複数台ぼっこぼこ >でもあのスタンド物体を素材に戻したり再構成したりする能力だから単純に破壊してるのかわからん… そんな能力ないよ!?

85 22/11/11(金)22:22:12 No.992316906

冒頭で留置所の中に色々持ち込んでたのはどういう理屈なんです? 射程距離そんな長くなかったよね

86 22/11/11(金)22:22:19 No.992316961

単純だけど強いスタンドが多い中で すげえ条件キツいのに大して強くないデーボのスタンド…

87 22/11/11(金)22:22:22 No.992316983

>(身体の部品作って治療できるんじゃね?やってみるか…) >できた 時間が経つと元に戻るんじゃ… あるいは集中力切れるか力の効果範囲外になると?

88 22/11/11(金)22:22:31 No.992317037

ポルナレフってそんなに速いっけ…

89 22/11/11(金)22:22:50 No.992317150

>冒頭で留置所の中に色々持ち込んでたのはどういう理屈なんです? >射程距離そんな長くなかったよね 発言したてで制御できてない分暴走して射程伸びてる説

90 22/11/11(金)22:23:50 No.992317585

>単純だけど強いスタンドが多い中で >すげえ条件キツいのに大して強くないデーボのスタンド… 遠隔操作型なのに一旦本体晒して近づかなきゃいけないの欠陥品すぎるよアレ

91 22/11/11(金)22:24:17 No.992317763

>(身体の傷にプランクトン埋めとけば治療になるんじゃね?やってみるか…) >なった

92 22/11/11(金)22:24:29 No.992317859

エメラルドは不思議なんだよな 相手スタンドに当てればボッゴォ!って貫く感じなのに 地面とか壁に当たってもバッシャア!ってなんか水みたいになってダメージ行かない なんか死ぬ手前で時計壊してたけど

93 22/11/11(金)22:25:16 No.992318210

>ポルナレフってそんなに速いっけ… いくら軌道が読めるからって光速で移動するスタンドをすれ違いざま切れる程度には反応速い

94 22/11/11(金)22:25:19 No.992318226

きょうは学校をフケるぜじゃあないんだよ

95 22/11/11(金)22:25:24 No.992318273

ストーンフリーはコインを砕く程度なのに…

96 22/11/11(金)22:26:12 No.992318572

ポルポル君普段の調子にダマされるけどもあいつ真面目にヤバい

97 22/11/11(金)22:26:14 No.992318584

チャリオッツは甲冑脱ぐやつが最初とアヌビス神っていう敵としてのときしか印象に残らない…

98 22/11/11(金)22:26:19 No.992318610

反応っていうかここをこのタイミングで通るだろうっていう予測で斬ってるんだと思うよ

99 22/11/11(金)22:26:34 No.992318700

>反応っていうかここをこのタイミングで通るだろうっていう予測で斬ってるんだと思うよ それもおかしくない?

100 22/11/11(金)22:26:41 No.992318748

ポルポルは昔からスタンドあって能力も鍛練してるの珍しいよな…

101 22/11/11(金)22:26:56 No.992318873

炎を剣で弾いて火時計は思い返すと意味わかんないくらい凄いことしてるな

102 22/11/11(金)22:27:08 No.992318951

>そんな能力ないよ!? すまん物体を生き物に変える力か… 生き物が元の物体に還ったような描写があった気がしてたらからちょっと勘違いした

103 22/11/11(金)22:27:32 No.992319107

姿晒すのを嫌うボスが直々に始末しに来るくらいだからなポルポルくん

104 22/11/11(金)22:28:06 No.992319338

>単純だけど強いスタンドが多い中で >すげえ条件キツいのに大して強くないデーボのスタンド… 前者も後者も設定がまだ固まってない名残だな 後者は今なら自動操縦型ってことにされるのに

105 22/11/11(金)22:28:07 No.992319348

太陽相手に皆逃げ込め!ってワンパンで地面に大穴開けてたけどありえない破壊力だと思う

106 22/11/11(金)22:28:25 No.992319486

鎧脱いだらアホみたいに早いよねチャリオッツ

107 22/11/11(金)22:28:53 No.992319669

>姿晒すのを嫌うボスが直々に始末しに来るくらいだからなポルポルくん パッショーネの刺客を普通に倒しまくってたとすら考えられる

108 22/11/11(金)22:28:56 No.992319701

デーボは格ゲーだと意外と強かった

109 22/11/11(金)22:29:17 No.992319843

>相手スタンドに当てればボッゴォ!って貫く感じなのに >地面とか壁に当たってもバッシャア!ってなんか水みたいになってダメージ行かない 単純にスプラッシュの硬度と力で貫ける物体が決まってるだけじゃないの? 空手家が瓦割りはできるけどコンクリ壁殴ったら拳壊すようなもんで…

110 22/11/11(金)22:30:33 No.992320384

甲冑脱いだら銃弾ぐらい落とせるわ!と言い切れるくらいには早いし自信もある 曲がったわ銃弾…

111 22/11/11(金)22:31:11 No.992320656

>>反応っていうかここをこのタイミングで通るだろうっていう予測で斬ってるんだと思うよ >それもおかしくない? 今いるところと次行くところを限定してて 絶対に移動しなきゃいけない制約があればそんな変じゃない気がする 軌道に剣さえあれば相手が勝手に光のスピードで斬られにくるんだし

112 22/11/11(金)22:31:20 No.992320723

四部以降は時代が降って建物が丈夫になっただけだよ

113 22/11/11(金)22:32:27 No.992321188

>今いるところと次行くところを限定してて >絶対に移動しなきゃいけない制約があればそんな変じゃない気がする >軌道に剣さえあれば相手が勝手に光のスピードで斬られにくるんだし やってることはバントなんだよねあれ

114 22/11/11(金)22:32:42 No.992321297

普通に吉良もスレ画みたいになるところを承太郎がボロボロなおかげで失神するくらいで済んでただけだよな…

115 22/11/11(金)22:33:35 No.992321617

吉良はガチンコバトルなんかしたことないしタフなわけないからな

116 22/11/11(金)22:34:21 No.992321923

>普通に吉良もスレ画みたいになるところを承太郎がボロボロなおかげで失神するくらいで済んでただけだよな… 大人になった承太郎にこの頃の荒々しさが残っていなかっただけかもしれんが…

117 22/11/11(金)22:34:44 No.992322072

>杜王町も日本のはずなのに超オシャレだから何の変哲もない普通の学校が浮いてる気がするのはわかる 跳び箱が存在してるだけでちょっと面白いもんな

118 22/11/11(金)22:35:09 No.992322245

ポルのガイル斬りは自分でも「光速は見切れない」って言ってるでしょ 目を閉じた瞬間絶対に移動するルートがわかってるんだから 目を潰すのと同時にそのルートを裂いただけ もっと言えばルートを裂きながら目を潰した感じか

119 22/11/11(金)22:35:21 No.992322334

承太郎にボコられたから絶対会いたくないって発現した能力って書くと滅茶苦茶ダサいバイツァダスト

120 22/11/11(金)22:35:23 No.992322346

>吉良はガチンコバトルなんかしたことないしタフなわけないからな スタンドの強さは精神力で決まる…だから吉良の偏執的な精神力はかなりのものではないだろうか…?

121 22/11/11(金)22:35:29 No.992322390

>エメラルドスプラッシュもエジプト戦だと石製の建物の一部を崩すくらいの威力があったような… 死にかけの最後メッセージのでも時計塔を穴だらけにする一般人には見えない大口径エネルギー散弾…

122 22/11/11(金)22:36:48 No.992322930

キラークイーンもエコーズじゃ相手にならないくらいは強いけどスタプラとクレイジーダイヤモンドは相手が悪いよ

123 22/11/11(金)22:37:07 No.992323059

シアハを囮になって爆発モロくらって向こう側が透けそうなくらいダメージある中で立ち上がってきてキラの攻撃いなしてぶん殴ってんだぞ そりゃ完璧な攻撃にならないよ

124 22/11/11(金)22:39:01 No.992323819

ストーンフリーも序盤は鉄格子壊せなかったけど脱獄時はこんな鉄格子壊せる!って自信満々だったな

125 22/11/11(金)22:39:19 No.992323967

>>吉良はガチンコバトルなんかしたことないしタフなわけないからな >スタンドの強さは精神力で決まる…だから吉良の偏執的な精神力はかなりのものではないだろうか…? 吉良の精神力が強いとしたら攻撃力には生かされてると思うけど耐久力はイマイチだと思う

126 22/11/11(金)22:39:24 No.992324017

>ストーンフリーも序盤は鉄格子壊せなかったけど脱獄時はこんな鉄格子壊せる!って自信満々だったな ゴキブリ食えるくらいタフになったからな

↑Top