22/11/11(金)15:08:55 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/11(金)15:08:55 No.992171826
なんかこう…アニメ理解度は高いのにOCG理解度は低いなこのテーマの開発!
1 22/11/11(金)15:10:15 No.992172170
補足だけでテキスト埋まったんだから仕方ないだろ
2 22/11/11(金)15:15:00 No.992173307
2の効果の対象がゾーンヴァレルしかいないらしくてだめだった
3 22/11/11(金)15:17:34 No.992173929
非ヴァレルのリンクならドラゴン縛り多いんだけどな… 闇属性ドラゴン族リンクモンスターにしておけば…
4 22/11/11(金)15:20:42 No.992174734
クイックリボルブで呼べるサイバース族
5 22/11/11(金)15:20:58 No.992174797
ヴァレットサーチとかはないんです…?
6 22/11/11(金)15:22:04 No.992175058
ロムルス出すのには使えないしストライカー出すのにも使えないしデリンジャラスも無理だし辛いね… ソーンヴァレルぐらいか…
7 22/11/11(金)15:22:08 No.992175072
>ヴァレットサーチとかはないんです…? そんなのあったら遊作が困るじゃないですか
8 22/11/11(金)15:22:11 No.992175083
>補足だけでテキスト埋まったんだから仕方ないだろ 2と3一緒にできただろこれ!
9 22/11/11(金)15:23:01 No.992175317
次の看板のヴァレルコードトーカーが「効果を発動するターンサイバース族しか特殊召喚できない」と「ドラゴン族モンスターをリンク素材とした場合のメリット」を併せ持つんだよね…
10 22/11/11(金)15:24:01 No.992175571
ソーンヴァレル出して効果使うとそれはそれでストライカー出せなくなるのがちぐはぐ感
11 22/11/11(金)15:25:48 No.992176015
コードトーカーとしては闇コーダーとして使えなくは無いかな…まあ1枚だな
12 22/11/11(金)15:28:35 No.992176706
怒らないで聞いてくださいね 最初からヴァレルコードドラゴンをあんな有様にしなければよかったじゃないですか
13 22/11/11(金)15:29:49 No.992177010
リボ様かわうそ…
14 22/11/11(金)15:31:29 No.992177404
テキスト読んだ限りマジで使い道が思い浮かばないんだけど 俺が無知なだけでちゃんと使い道あるんだろう
15 22/11/11(金)15:33:34 No.992177918
遊作もなんとかしようとしたがテキスト制限という限界にぶち当たってしまったのか
16 22/11/11(金)15:34:09 No.992178045
リチュア再録すんの!?
17 22/11/11(金)15:34:39 No.992178173
1と2はもう効果外テキストにしてひとまとめになってて欲しかった 効果欄埋めすぎ
18 22/11/11(金)15:35:39 No.992178413
クイックリボルブで呼べるし特にデメリットも無いし最後の効果はヴァレットデッキで便利そうだけどどうなの?
19 22/11/11(金)15:35:40 No.992178418
②と③でこのカードをヴァレルリンクモンスターのリンク素材とする場合って付けるくらいなら統合してテキスト量減らせればもうちょっと効果盛れただろ
20 22/11/11(金)15:37:15 No.992178740
①も②も③もまとめられたんじゃ……
21 22/11/11(金)15:37:50 No.992178869
>クイックリボルブで呼べるし特にデメリットも無いし最後の効果はヴァレットデッキで便利そうだけどどうなの? ボロカス言うほど弱くは無いけどこれじゃほとんど強くもならなさそうな感じがする 連動しそうな次の通常パックの新規しだいかなぁ…
22 22/11/11(金)15:39:19 No.992179216
ヴァレルリンクってそんな多くないんだよな…
23 22/11/11(金)15:39:20 No.992179222
効果まとめろという声が多いが123どれも絶妙にまとめても短くならない組み合わせしてるよ
24 22/11/11(金)15:40:27 No.992179477
どうしようもないって訳じゃないけどこんなの渡されても割と困る…くらいの強さ
25 22/11/11(金)15:41:16 No.992179672
今のに加えて破壊時効果+素材にする時破壊扱いとかあったら良かったのかな
26 22/11/11(金)15:42:05 No.992179859
入れない事もないけどまあ…素材後の追加効果欲しかったね
27 22/11/11(金)15:42:51 No.992180037
わざわざこれ採用する理由がない
28 22/11/11(金)15:42:54 No.992180050
そもそもヴァレルとコードトーカーをまとめることが無理がある まとめるならヴァレルとトポロジックでいいだろ
29 22/11/11(金)15:42:58 No.992180067
1枚入れとくとたまに役に立つよみたいなフォローされそうな効果
30 22/11/11(金)15:43:21 No.992180144
ちょっと役に立つこともある そんな役に立つわけでもないトーカー
31 22/11/11(金)15:43:24 No.992180156
トポロジーナはよ
32 22/11/11(金)15:43:58 No.992180290
ヴァレソの間違いでしょ?って聞かれるヴァレコといいどいつもこいつも…
33 22/11/11(金)15:44:44 No.992180456
>非ヴァレルのリンクならドラゴン縛り多いんだけどな… >闇属性ドラゴン族リンクモンスターにしておけば… 悪用されません?
34 22/11/11(金)15:45:34 No.992180648
どうせテキスト欄スクロールできるんだろ?
35 22/11/11(金)15:45:47 No.992180694
素材時の効果でサーチがあれば文句はなかった
36 22/11/11(金)15:45:54 No.992180723
ヴァレットは展開の為の中継にヴァレルじゃないドラゴン族リンク使う必要あるから 更に展開伸ばせるリンク2ヴァレル新規貰えないとどうにもこうにもね…
37 22/11/11(金)15:46:06 No.992180778
ヒートソウルとの差が酷い そもそもあっちは別にテーマ合体させてるわけじゃないんだけどさ
38 22/11/11(金)15:46:06 No.992180783
なんでわざわざテキスト圧迫してまでヴァレルの時に手札から使えなくしてるんだろうね
39 22/11/11(金)15:46:36 No.992180889
楽しみだなぁヴァレルコードトーカー
40 22/11/11(金)15:46:42 No.992180911
もう少しなんというか… 素材になったときに発動する効果をですね
41 22/11/11(金)15:46:44 No.992180918
>悪用されません? それくらい出来ないとゴミじゃないですかー
42 22/11/11(金)15:47:26 No.992181075
リボルバーのカードならむしろコードトーカーとトポロジックのほうが サイバース族繋がりでコラボモンスター作りやすかったのでは?と思ったり
43 22/11/11(金)15:47:30 No.992181092
>楽しみだなぁヴァレルコードトーカー いーや看板はストームアクセスコードトーカーだ そっちも来てほしいけど
44 22/11/11(金)15:47:32 No.992181102
遊作とリボルバーの友情カード作りたいならトポロジックメインにしとけば種族的に喧嘩もしないで組み込めるのに
45 22/11/11(金)15:47:32 No.992181103
ヴァレットモンスター自体はセクターで手札から出しやすいから③をあんまり利用できなさそうなのがな… ドラリン型で余ったサーペント使ったりする感じになるのかな
46 22/11/11(金)15:47:42 No.992181140
手札リンクって素材時効果あってナンボだから…ただ素材にできるだけじゃね
47 22/11/11(金)15:47:45 No.992181150
サイバースならトポロジックと合わせるのでもよかったのに とも言えないのがヴァレット名称の強味
48 22/11/11(金)15:47:54 No.992181181
>なんでわざわざテキスト圧迫してまでヴァレルの時に手札から使えなくしてるんだろうね 別に手札で使えてもいいとは思うけどけどリボルブ経由で出すことを前提にしてるっぽい
49 22/11/11(金)15:48:17 No.992181271
何なのOCG班はヴァレット新規は微妙にしろとでも脅されてるのかよ
50 22/11/11(金)15:48:24 No.992181295
せいぜいヴァレルロードで盗んだトランスとかヒートをアクセスにするのに使うくらいかな…
51 22/11/11(金)15:48:33 No.992181336
弱くはないけど構築には入らない つまるところ理解度が低い…
52 22/11/11(金)15:48:57 No.992181418
>何なのOCG班はヴァレット新規は微妙にしろとでも脅されてるのかよ トレーサーは文句無しにつえーだろ
53 22/11/11(金)15:49:15 No.992181492
せめてミラフォサーチか筒サーチでもついてれば…ゴミだな
54 22/11/11(金)15:49:25 No.992181523
実用性はともかくアニメ的には良いカードに見えるぜ!
55 22/11/11(金)15:49:27 No.992181529
>>何なのOCG班はヴァレット新規は微妙にしろとでも脅されてるのかよ >トレーサーは文句無しにつえーだろ ストラクを最後に強いカードが来ねえ!! アブソルーターやトレーサーレベルの有能新規をくれ…
56 22/11/11(金)15:49:42 No.992181605
ストライカー君はいつ再録されるんですか
57 22/11/11(金)15:50:02 No.992181690
すっげえ弱え!とかいうわけではない なんか普通に微妙
58 22/11/11(金)15:50:04 No.992181695
おまけないからサイバースにとっちゃ劣化コーダーでしかないのすごい
59 22/11/11(金)15:50:09 No.992181713
マイクロコーダーセカンドとかで良かったのに…
60 22/11/11(金)15:50:21 No.992181761
元環境のドラゴンリンクをあんまり強化したくないのかな…
61 22/11/11(金)15:50:23 No.992181773
1の効果だけでコードトーカーで使うけどさぁ…
62 22/11/11(金)15:50:23 No.992181775
キャラ人気に全力で擦り寄てくるのやめろ
63 22/11/11(金)15:50:43 No.992181861
キャリバーとかと同じデザイナーなんだろうなと察する 何も学んでないというか調べる気すら一切ないんだろうなあ
64 22/11/11(金)15:52:02 No.992182170
>1の効果だけでコードトーカーで使うけどさぁ… いや…手札リンクだけのフレンチバニラは使わないな…
65 22/11/11(金)15:52:03 No.992182174
>おまけないからサイバースにとっちゃ劣化コーダーでしかないのすごい ヴァレットになる為に自分の効果でも削ったんかこいつは
66 22/11/11(金)15:52:48 No.992182338
リチュア再録は需要のあるところだけピンポイント再録って感じでこれは…
67 22/11/11(金)15:52:50 No.992182346
>1の効果だけでコードトーカーで使うけどさぁ… そうかな…? 闇チビマーカーはマイクロでいるし素材にした時にアドを稼げるわけでもないから微妙じゃない? リボルブで初動を潰された時に動く要因になるかもだけど腐りかねないリボルブを入れるよりはサーキュラーとかでいい気もするし
68 22/11/11(金)15:53:20 No.992182477
>1の効果だけでコードトーカーで使うけどさぁ… 素材にした時の効果ないやつ入れる枠ある?
69 22/11/11(金)15:53:39 No.992182541
ヴァレットでもコーダーでもリンク召喚の素材になった時にサーチ効果とかつけてよかったんじゃねえかな!?
70 22/11/11(金)15:53:40 No.992182547
ヴァレルは中継ぎに使えるリンクモンスターがほとんど居なかった(リンク2ソーンヴァレルくらい) どこまでいっても展開して重いヴァレル並べて殴るのが1番強い戦法だけど守護竜取り上げられた この流れでリンク3の「ヴァレルコード・ドラゴン」が来るって聞いた時の気持ちよ
71 22/11/11(金)15:53:44 No.992182564
ヴァレット要素はぶっちゃけ「ヴァレット」名称にしかないし かといってトーカー側もこいつに割く枠あるか…?って感じ せめてまだ活かせそうなリボルバーさん側で引き取ってもらわないと困る
72 22/11/11(金)15:53:45 No.992182573
まあそもそもこの二つ一切シナジーとかないし両方で使えるデザインに無理があるのはしょうがないとは思う でも素材になった時の効果くらいは欲しかったかなぁ
73 22/11/11(金)15:53:47 No.992182583
トーカーじゃマイクロコーダー下位互換だしヴァレットじゃ手札にあってもセクターで吐くし
74 22/11/11(金)15:53:58 No.992182623
気配りの達人を目指したらちょっとから回ったな
75 22/11/11(金)15:54:01 No.992182636
コードトーカー以外のサイバース族リンクにも手札から使えれば価値があった
76 22/11/11(金)15:54:09 No.992182675
>リチュア再録は需要のあるところだけピンポイント再録って感じでこれは… 再録枠はなんかここ最近の再録しろって言われてたカード適当にぶち込んでる感じがある
77 22/11/11(金)15:54:15 No.992182703
リボルヴでサイバース族を供給できる! …だから何ができるんだ…?となって俺は考えるのをやめた 上手い人が使い道見つけてくれるだろう
78 22/11/11(金)15:54:29 No.992182766
闇属性なのがな 素コードからヒートソウルになれないから評価下がる
79 22/11/11(金)15:54:50 No.992182847
他のコーダーは手札からリンク素材にした上でさらに追加効果あるからこんなもんを使う必要はない
80 22/11/11(金)15:54:53 No.992182863
ヴァレット使い的には初動の期待値が増えたってわけでもないかんじ?
81 22/11/11(金)15:55:04 No.992182901
>コードトーカー以外のサイバース族リンクにも手札から使えれば価値があった これならトポロにもなれてよかったのになぁ
82 22/11/11(金)15:55:13 No.992182954
サイバースとヴァレルの両方に媚を売ってるけど両方から相手にされてないコウモリ野郎
83 22/11/11(金)15:55:26 No.992183002
>リボルヴでサイバース族を供給できる! >…だから何ができるんだ…?となって俺は考えるのをやめた >上手い人が使い道見つけてくれるだろう 召喚権使わずに出せるサイバース! …俺は斬機シグマを墓地に送って斬機サーキュラーの効果を発動するぜ!!
84 22/11/11(金)15:55:27 No.992183012
>まあそもそもこの二つ一切シナジーとかないし両方で使えるデザインに無理があるのはしょうがないとは思う せめてリンクモンスターで寄越せと思う 雑に闇モンスター蘇生でもあればどっちでも使えて十分だったよ
85 22/11/11(金)15:55:37 No.992183043
ヴァレットでも使えなくはないが…使えなくはないを超えない
86 22/11/11(金)15:55:44 No.992183070
>>リチュア再録は需要のあるところだけピンポイント再録って感じでこれは… >再録枠はなんかここ最近の再録しろって言われてたカード適当にぶち込んでる感じがある シングル相場が上がってもコナミは儲からないからな…
87 22/11/11(金)15:55:44 No.992183073
>気配りの達人を目指したらちょっとから回ったな 空回りどころか気配りの方向性の時点で間違ってる
88 22/11/11(金)15:55:46 No.992183086
>>補足だけでテキスト埋まったんだから仕方ないだろ >2と3一緒にできただろこれ! なんなら①から③まで一纏めにできただろ
89 22/11/11(金)15:55:52 No.992183111
>サイバースとヴァレルの両方に媚を売ってるけど両方から相手にされてないコウモリ野郎 もっと強く媚を売るべきだった 橋渡し役になれたかもしれないのに
90 22/11/11(金)15:56:17 No.992183204
>ヴァレット使い的には初動の期待値が増えたってわけでもないかんじ? リボルブ用にピン刺ししてもいいけどヴァレル指定なのが融通効かないというか 闇ドラゴンリンクにならねぇかなぁ!
91 22/11/11(金)15:56:29 No.992183260
闇属性リンクモンスターの素材になった時に闇ドラゴンまたはサイバースをデッキから手札に加えるみたいな雑なアド取り能力あってもよかったと思う
92 22/11/11(金)15:56:39 No.992183305
種族のせいで本来全く相容れないからな 「トーカーっぽい効果を持ったヴァレット」と「ヴァレットっぽい効果を持ったトーカー」の2つにきっちり分けてサポートしてもらわないとやっぱり無理…
93 22/11/11(金)15:56:42 No.992183317
せめて光か火であればクシャトリラのフィールド潰し対策にセクレタリーとかアディオンの代わりに使えなくは無かったのに
94 22/11/11(金)15:56:45 No.992183331
>闇属性リンクモンスターの素材になった時に闇ドラゴンまたはサイバースをデッキから手札に加えるみたいな雑なアド取り能力あってもよかったと思う 雑すぎるわ
95 22/11/11(金)15:56:50 No.992183359
そもそもファンデッキでも無い限りヴァレルエンド以外そんなにヴァレルリンク出さないし…
96 22/11/11(金)15:57:04 No.992183420
コードトーカー新規でなんか再評価されるかもね…って評価になるかな…
97 22/11/11(金)15:57:07 No.992183435
コーデック型ならコーデック引き込むためにマイクロコーダー使ってる場合があるから1回分の素材価値はある でも1枠割く余裕があるかといわれると苦しい
98 22/11/11(金)15:57:17 No.992183468
>>闇属性リンクモンスターの素材になった時に闇ドラゴンまたはサイバースをデッキから手札に加えるみたいな雑なアド取り能力あってもよかったと思う >雑すぎるわ カードデザイナーのレス 消去されるアド取り効果
99 22/11/11(金)15:57:20 No.992183491
あれ…ヴァレルリンクって別にドラゴン指定じゃなくね…?
100 22/11/11(金)15:57:20 No.992183494
せめてこう墓地に送られた場合の効果あっても良かったと思う
101 22/11/11(金)15:57:23 No.992183507
両テーマとも種族縛り強いんだから合わせるのは無理だって…
102 22/11/11(金)15:57:27 No.992183534
トーカーは自身を手札から素材に出来てヴァレットは手札のモンスターを素材に出来るで分けるのになんの意味があるんだ
103 22/11/11(金)15:58:13 No.992183711
ヴァレットもこのカード手札から素材にできるでよかったんじゃねえか…?
104 22/11/11(金)15:58:19 No.992183740
>あれ…ヴァレルリンクって別にドラゴン指定じゃなくね…? ソーンヴァレルドラゴンさんがね…
105 22/11/11(金)15:58:39 No.992183833
VRAINSⅡでリボルバー様がクイックリボルブから出してマスカレーナと手札の素材と合わせて相手ターンにヴァレルコードトーカーダシタシーンは熱かったですね
106 22/11/11(金)15:58:42 No.992183842
>コーデック型ならコーデック引き込むためにマイクロコーダー使ってる場合があるから1回分の素材価値はある >でも1枠割く余裕があるかといわれると苦しい コーデック使うデッキで闇サーチ余ってるならイヴリースサーチしたい
107 22/11/11(金)15:58:44 No.992183850
>ヴァレットでも使えなくはないが…使えなくはないを超えない まずリンク2以下で使えるヴァレルリンクが実質ソーン一択でソーンはピーキーな上に更に手札消費を食うという デリンジャラスとかにでも使えたらまだマシだったか
108 22/11/11(金)15:58:50 No.992183870
>あれ…ヴァレルリンクって別にドラゴン指定じゃなくね…? ソーンヴァレルがドラゴン指定
109 22/11/11(金)15:58:55 No.992183890
じゃあ今すぐこのヴァレルコードをヒートソウル並のカードにしろよ
110 22/11/11(金)15:59:13 No.992183949
ヴァレットに採用できるサイバース族って考えてもそんなに利点思いつかない サイバースリンクでサイバース族一体以上とかって条件のやついないし
111 22/11/11(金)15:59:20 No.992183981
>ソーンヴァレルドラゴンさんがね… あーリンク2のヴァレルがいたのすっかり忘れてた ソーンとショートは即座に出せるんだなうん
112 22/11/11(金)15:59:32 No.992184031
>トーカーは自身を手札から素材に出来てヴァレットは手札のモンスターを素材に出来るで分けるのになんの意味があるんだ それぞれの特色だからだろう せっかく合体したなら両立していいだろとは思うが
113 22/11/11(金)16:00:03 No.992184169
②か③は破壊時効果を持たせた方がヴァレットっぽいじゃんと思ってしまう安直な決闘者
114 22/11/11(金)16:00:27 No.992184258
使えなくはないけど汎用に押し出されて抜ける程度のパワー
115 22/11/11(金)16:00:29 No.992184267
>あれ…ヴァレルリンクって別にドラゴン指定じゃなくね…? 上にも書いてるけどソーンだけ ドラゴン指定してるヴァレルロードは・X・と・F・だからそもそもこいつで出せない
116 22/11/11(金)16:00:41 No.992184306
ヴァレットトレーサーやリボルブで出したら手札のモンスターをそのまま素材にできるぞ! で?って感じだな…
117 22/11/11(金)16:00:44 No.992184316
2と3はともかく1の効果いらなくない…?
118 22/11/11(金)16:00:44 No.992184320
新パックの看板コードトーカーが種族の違うモンスター二種類以上とかだったりするんかな
119 22/11/11(金)16:00:58 No.992184376
ストライカーもデリンジャラスもヴァレルじゃないから畜生!
120 22/11/11(金)16:01:26 No.992184492
とりあえず現段階の評価では微妙と言わざるを得ない 新規で何か評価が上がるのが来るとしたらどんなのが来るだろうね
121 22/11/11(金)16:01:27 No.992184496
トーカーとヴァレル共通のコーダーにしよう →ソーン種族指定あるじゃん素材時のみドラゴン化で →手札から素材にしてさらに種族変わるってなんかルール的に不安 →ヴァレルだけプロキシーホースで →テキスト長えな削るか
122 22/11/11(金)16:02:11 No.992184651
>新規で何か評価が上がるのが来るとしたらどんなのが来るだろうね それこそヴァレットで使える超強いコードトーカーじゃないか
123 22/11/11(金)16:02:12 No.992184654
>じゃあ今すぐこのヴァレルコードをヒートソウル並のカードにしろよ ストラクのデザイナーにヴァレルコードドラゴンーラスタライズ・ヴァレットー作ってもらうしかない
124 22/11/11(金)16:02:32 No.992184726
スーパーノヴァみたいな事があるから現時点で厳しいと思ってもゴミとか言わない方がいいよ
125 22/11/11(金)16:02:39 No.992184759
カード名が記されたと勘違いした説
126 22/11/11(金)16:03:02 No.992184847
つーかまだ出てもないものにゴミとか言ったら頭おかしいだけだ
127 22/11/11(金)16:03:45 No.992185000
リボルヴで呼んで手札と合わせてソーンヴァレル出して ソーンヴァレル効果で自爆して墓地から2体ヴァレット蘇生…って動きは回りくどいけど悪くないと思う 1番の問題点はソーンヴァレルが破壊効果使うとリンク2以下をExから出せなくなるところなんだが…
128 22/11/11(金)16:03:51 No.992185022
ヴァレルコードの前例とそのあたりの新規の微妙さでヴァレット使いたちの神経はささくれてるんだ 許してやってくれ
129 22/11/11(金)16:03:52 No.992185030
ところでストライカードラゴンの再録についてなんですが…
130 22/11/11(金)16:04:09 No.992185085
>ところでストライカードラゴンの再録についてなんですが… レアコレでかなぁ
131 22/11/11(金)16:04:12 No.992185099
どうせ二人のカード合わせるイメージならトーカーと・F・繋ぐような感じにでもすれば良かったのに
132 22/11/11(金)16:04:21 No.992185126
>つーかまだ出てもないものにゴミとか言ったら頭おかしいだけだ 即診療所送りにしたがる「」が群がる新規スレがは頭おかしいのしかいないみたいじゃん
133 22/11/11(金)16:04:29 No.992185154
>どうせ二人のカード合わせるイメージならトーカーと・F・繋ぐような感じにでもすれば良かったのに 出すか…メタルモールフォーゼ!
134 22/11/11(金)16:04:35 No.992185177
>どうせ二人のカード合わせるイメージならトーカーと・F・繋ぐような感じにでもすれば良かったのに リンクロス!
135 22/11/11(金)16:04:44 No.992185215
>出すか…メタルモールフォーゼ! はよだせ
136 22/11/11(金)16:04:49 No.992185236
ヴァレットはともかくヴァレルはテーマの核になってる非テーマリンク多すぎてテーマで纏めようとするの無茶じゃないか…?
137 22/11/11(金)16:05:07 No.992185314
>即診療所送りにしたがる「」が群がる新規スレがは頭おかしいのしかいないみたいじゃん 何かを煽るレスで誤字するのってほんとださいから落ち着いて推敲したほうがいいよ…
138 22/11/11(金)16:05:10 No.992185328
>出すか…メタルモールフォーゼ! むしろリンクロスは即出しておいてなんでこっちは出てないのか
139 22/11/11(金)16:05:13 No.992185345
サイバースパックでリンク2のヴァレットコードトーカーが来るのでは
140 22/11/11(金)16:05:20 No.992185378
>スーパーノヴァみたいな事があるから現時点で厳しいと思ってもゴミとか言わない方がいいよ あれはジャックのデッキで出しようがねえってだけの問題だけだし話が全然違う
141 22/11/11(金)16:05:23 No.992185395
スレ画自体はストライカードラゴンにはなれないのか 効果的にならなきゃならない場面はあんまりないけども
142 22/11/11(金)16:05:56 No.992185488
・X・の効果考えた人と同じ人がデザインしてそうなカード
143 22/11/11(金)16:05:58 No.992185495
あの…リンク素材になったときのサーチ効果とか…
144 22/11/11(金)16:06:08 No.992185534
墓地に行った時になんか付加効果があったら現段階でも普通に強かった気がするんだけどなあ
145 22/11/11(金)16:06:22 No.992185583
>・X・の効果考えた人と同じ人がデザインしてそうなカード (どっちのだ…)
146 22/11/11(金)16:06:42 No.992185646
>>ところでストライカードラゴンの再録についてなんですが… >レアコレでかなぁ またあれを再録といいたくないみたいな事にならないといいな…
147 22/11/11(金)16:06:44 No.992185654
>>・X・の効果考えた人と同じ人がデザインしてそうなカード >(どっちのだ…) そういやどっちも微妙だな…
148 22/11/11(金)16:06:53 No.992185680
>・X・の効果考えた人と同じ人がデザインしてそうなカード 別に強烈なデメリットが付いてるわけでもないし
149 22/11/11(金)16:06:59 No.992185704
>サイバースパックでリンク2のヴァレットコードトーカーが来るのでは その名称じゃ結局ダメじゃん!
150 22/11/11(金)16:07:18 No.992185775
書き込みをした人によって削除されました
151 22/11/11(金)16:07:23 No.992185789
表面上仲良くしようとしてもデッキの根幹から独立し合っててサイバースとヴァレルが相入らないのは原作通りといえる けどそんなもの渡されてもよお…
152 22/11/11(金)16:07:37 No.992185852
>つーかまだ出てもないものにゴミとか言ったら頭おかしいだけだ 少なくともヴァレットとしてはセットで下級最強ヴァレルリンクでもこないと択があまりに狭すぎて…
153 22/11/11(金)16:07:39 No.992185864
>欠陥イグニスが最良なくらいにはサイバースエクシーズはびみょうなのばっかり ミラージュスタリオは優秀だろ! ブレイズドラゴンは知らん
154 22/11/11(金)16:07:39 No.992185865
欠陥イグニスが最良なくらいにはサイバースエクシーズは微妙なのばっか渡されてる
155 22/11/11(金)16:07:40 No.992185872
そもそも採用候補にすらならない・X・と採用の余地はあるスレ画じゃまったく違うな…
156 22/11/11(金)16:07:43 No.992185880
素材になった時の効果が少しでも付いてれば全然使えたと思うよ
157 22/11/11(金)16:08:04 No.992185957
ヴァレルはヴァレル自体の強化をしっかり考えたモノ来ないとドラゴンリンクから抜け出せないだろうからなぁ… ほんと何を考えてああなったのか
158 22/11/11(金)16:08:04 No.992185958
ランク4がライトドラゴン以外微妙になった要因の・x・
159 22/11/11(金)16:08:08 No.992185968
こいつの問題じゃなくてヴァレルのリンク3以下に碌なモンスター居ないのが問題なのでは?
160 22/11/11(金)16:08:12 No.992185990
>欠陥イグニスが del 私を下に見るのはよせ
161 22/11/11(金)16:08:23 No.992186029
リボ様のバラバラ名称って意味あるんだけど意味がないんだよな…
162 22/11/11(金)16:08:26 No.992186047
3つ全部メリット効果だぞ喜べよ
163 22/11/11(金)16:08:28 No.992186054
コードトーカーは多属性のサイバースでヴァレットは闇属性のドラゴンだから噛み合いがどうしてもな…
164 22/11/11(金)16:08:29 No.992186058
ヴァレルコードトーカーが来たとして2の効果でサイバースじゃなくなるなら手札のコーダーが反応しなくなるのでは?
165 22/11/11(金)16:08:34 No.992186080
>そもそも採用候補にすらならない・X・と採用の余地はあるスレ画じゃまったく違うな… ダ…ダークフルードにするのに使うし…
166 22/11/11(金)16:08:51 No.992186147
>表面上仲良くしようとしてもデッキの根幹から独立し合っててサイバースとヴァレルが相入らないのは原作通りといえる >けどそんなもの渡されてもよお… エモいだろー?バズるだろー?みたいな感情が透けて見える VR枠はだいたいそんなんだけど
167 22/11/11(金)16:08:52 No.992186151
>欠陥イグニスが最良なくらいにはサイバースエクシーズはびみょうなのばっかり まずサイバースエクシーズって9体しかいないし ラプラシアンダランベルシアンミラージュスタリオ欠陥イグニスと半分くらいは優秀だからな!
168 22/11/11(金)16:09:02 No.992186188
>3つ全部メリット効果だぞ喜べよ 全部メリットでこの有様だからコメントに困ってんだろ
169 22/11/11(金)16:09:03 No.992186191
>その名称じゃ結局ダメじゃん! 法則外れちゃうけどセクター蘇生できるそのほうがいいのはある というかヴァレルである恩恵が現状マジで少ない
170 22/11/11(金)16:09:20 No.992186251
>こいつの問題じゃなくてヴァレルのリンク3以下に碌なモンスター居ないのが問題なのでは? 仕方ねぇだろヴァレルもトポロジックも大型主軸なんだから マジでソーンヴァレルが働き者すぎる
171 22/11/11(金)16:09:26 No.992186274
>リボ様のバラバラ名称って意味あるんだけど意味がないんだよな… 遊作のバラバラ名称は【サイバース】としてまとめられたけどこっちは闇ドラゴンでまとめるのも難しいからただの無駄になりつつあるんだよな…
172 22/11/11(金)16:09:46 No.992186359
>エモいだろー?バズるだろー?みたいな感情が透けて見える お前が勝手に感じてるだけだよそれ
173 22/11/11(金)16:10:01 No.992186411
【リボ様が使ったよくわからないドラゴン】
174 22/11/11(金)16:10:04 No.992186419
>こいつの問題じゃなくてヴァレルのリンク3以下に碌なモンスター居ないのが問題なのでは? その通りだけど? そんな中発表されたリンク3がヴァレルコードだけど?
175 22/11/11(金)16:10:06 No.992186426
欠陥イグニスマジで強いよね使われてるの全然見ないけど
176 22/11/11(金)16:10:25 No.992186498
>欠陥イグニスマジで強いよね使われてるの全然見ないけど 気づけばチラ見せばかりしてる
177 22/11/11(金)16:10:26 No.992186505
>3つ全部メリット効果だぞ喜べよ サイレントパラディンみたいな煽り方やめろ
178 22/11/11(金)16:10:45 No.992186573
>お前が勝手に感じてるだけだよそれ 正直ヒスコレの時とかに俺もそう思った
179 22/11/11(金)16:10:49 No.992186590
悪し様に言いたいだけみたいなのはやめてくれよ
180 22/11/11(金)16:11:01 No.992186624
手札をリンク素材にってなんかすごいような雰囲気だけどSSできてリンク素材以外に使えないのと変わらんよな
181 22/11/11(金)16:11:09 No.992186654
>ほんと何を考えてああなったのか いつでもできるのに頑なに避けるからな 一番ビックリしたのは目玉の1つが融合モンスターでシナジーあるのにサプライヤーをヴァレル「リンク」で縛ってきたことかな
182 22/11/11(金)16:11:23 No.992186710
>>お前が勝手に感じてるだけだよそれ >正直ヒスコレの時とかに俺もそう思った 青い涙の天使に感涙した植物使い来たな…
183 22/11/11(金)16:11:34 No.992186741
しょごとか・S・とかが暴れたから少しパワー下げるかとなった時期にエクシーズ強化月間がスーッと効いてこれは…EXから抜ける‥
184 22/11/11(金)16:11:57 No.992186830
>手札をリンク素材にってなんかすごいような雰囲気だけどSSできてリンク素材以外に使えないのと変わらんよな コードトーカーは割と重要だよ まあおまけのサーチとかも重要だけども
185 22/11/11(金)16:12:04 No.992186856
>手札をリンク素材にってなんかすごいような雰囲気だけどSSできてリンク素材以外に使えないのと変わらんよな ssしないからGカウントとニビルカウント抑えられるし…
186 22/11/11(金)16:12:45 No.992186970
>悪し様に言いたいだけみたいなのはやめてくれよ 自分が不快に感じるレスしないで!って素直に言えばいいのに
187 22/11/11(金)16:12:51 No.992186999
>悪し様に言いたいだけみたいなのはやめてくれよ フェンリルくらいの性能がないと重症扱いして診療作ろうとするのが「」だし
188 22/11/11(金)16:12:52 No.992187005
ちょっと期待しすぎた感はある お寿司と聞かされて海鮮が一切入ってないちらしずし出された感じ
189 22/11/11(金)16:13:21 No.992187095
手札リンクは素材時メリット効果ないとあっという間に息切れするから結構ギリギリ
190 22/11/11(金)16:13:24 No.992187099
>フェンリルくらいの性能がないと重症扱いして診療作ろうとするのが「」だし それ知識も何もないからフェンリル擦ってるだけでしょ
191 22/11/11(金)16:13:29 No.992187116
このスレが伸びてるから今頃気づいておっとり刀でかけつけて荒らしてる感じ 素晴らしいですね
192 22/11/11(金)16:13:34 No.992187132
>>悪し様に言いたいだけみたいなのはやめてくれよ >自分が不快に感じるレスしないで!って素直に言えばいいのに わざわざ言い換えしなくてもその通りなのに何を煽ってるの
193 22/11/11(金)16:13:35 No.992187135
どうせなら②の効果をリンク召喚じゃなく特殊召喚にしてくれればサイバースで・F・も出瀬そうなのに
194 22/11/11(金)16:13:53 No.992187202
BODEにアウトバーストで傷癒えてないとこにダメ押しされたらこう…
195 22/11/11(金)16:14:30 No.992187328
エクスポーターとラジエーターが構築級じゃない時点でなにかしらの強烈なシナジーを産み出すカードが出ないとスレ画が使われることはない
196 22/11/11(金)16:14:39 No.992187373
真っ当に評価してるのに荒らす荒らさないってさ…
197 22/11/11(金)16:14:51 No.992187419
1枚でこの2テーマ強化しようとするのが無理すぎる デザインが対になってるとかで絆のカードアピールしてくれればいいからちゃんとそれぞれに1枚ずつ強化渡してくれ
198 22/11/11(金)16:14:57 No.992187443
アサルトシンクロン程度でよかったのに
199 22/11/11(金)16:14:59 No.992187448
>手札をリンク素材にってなんかすごいような雰囲気だけどSSできてリンク素材以外に使えないのと変わらんよな それだといつものストライカー→ロムルス初動に使えるから切り込みヴァレットだった方が万倍よかったよ
200 22/11/11(金)16:15:10 No.992187489
>真っ当に評価してるのに荒らす荒らさないってさ… 口汚く荒らしてるのを真っ当?評価?あほか
201 22/11/11(金)16:15:23 No.992187537
>デザインが対になってるとかで絆のカードアピールしてくれればいいからちゃんとそれぞれに1枚ずつ強化渡してくれ 仕方ないじゃん新規枠6枚しかないんだから
202 22/11/11(金)16:15:39 No.992187594
>エクスポーターとラジエーターが構築級じゃない時点でなにかしらの強烈なシナジーを産み出すカードが出ないとスレ画が使われることはない どっちも効果自体はかなり強いんだけどエクスポーターはレベルが高いせいでたまに事故要因になること ラジエーターは後攻じゃないとアドに直結しないのが厳しいんだよね
203 22/11/11(金)16:15:50 No.992187630
ラジエーターは先行で意味無いだけで効果は結構強いんだけどね あとコーデックで引っ張るにはシューティングが心許ないことか
204 22/11/11(金)16:15:51 No.992187637
遊作とリボ様の絆のカードってリンクロスじゃん…
205 22/11/11(金)16:16:12 No.992187718
>エクスポーターとラジエーターが構築級じゃない時点でなにかしらの強烈なシナジーを産み出すカードが出ないとスレ画が使われることはない 多分罠コードの話なんだろうけどラジエーターはコーダーnsからサーチできるからギリギリ使える エクスポーターはそうだね
206 22/11/11(金)16:16:26 No.992187757
>ヴァレルコードトーカーが来たとして2の効果でサイバースじゃなくなるなら手札のコーダーが反応しなくなるのでは? マイクロ・コーダーならこいつ自身の3の効果で手札の闇属性モンスターを素材にできるから何とかなるが…それ以外だとアウトか?
207 22/11/11(金)16:16:32 No.992187764
今後これが活きる新規が来ると信じる
208 22/11/11(金)16:16:32 No.992187768
ラジエーターが入らない理由の7割くらいはシューティングコードトーカーにあると思うの
209 22/11/11(金)16:17:03 No.992187885
せめて属性が違ったらコーダーとかち合わなかったんだけどヴァレットで闇以外もおかしいし本当に水と油だなこいつら
210 22/11/11(金)16:17:15 No.992187931
>ちょっと期待しすぎた感はある あんまり期待はしてなかったんだけどなんか絶妙にテーマに理解ありますよみたいな自信を感じるのがよー!
211 22/11/11(金)16:17:22 No.992187949
エクスポーターはちょっとパラエクが強力なライバルすぎる
212 22/11/11(金)16:17:31 No.992187990
>ラジエーターが入らない理由の7割くらいはシューティングコードトーカーにあると思うの 元々わりかし微妙だったとこにアクセスコードが生まれたせいで性能的にほとんど入れる必要無くなったからな…
213 22/11/11(金)16:17:35 No.992188013
>アサルトシンクロン程度でよかったのに いいとこどりしようとして無残になるくらいなら相方要素をおまけと割り切った方が正解よね
214 22/11/11(金)16:17:48 No.992188066
>口汚く荒らしてるのを真っ当?評価?あほか だから口汚いレスなんてどこにもないでしょ 勝手にブチ切れて勝手に敵作るのはやめた方がいいよ…
215 22/11/11(金)16:18:52 No.992188288
水コーデック用にマリンセス版ヒートソウルに期待がかかる
216 22/11/11(金)16:18:56 No.992188305
>元々わりかし微妙だったとこにアクセスコードが生まれたせいで性能的にほとんど入れる必要無くなったからな… もしメイジがコードトーカーネームだったら後攻札として大人気だっただろうに…惜しい
217 22/11/11(金)16:19:00 No.992188322
ラジエーターもシューティングも展開じゃないから出すとしても最後に出すかどうかってレベルだからなぁ 入れるなら基本もっと展開に繋がるの入れちゃうから
218 22/11/11(金)16:19:23 No.992188411
どうしてヴァレル側だと手札リンク対応してないんですか… どうして…
219 22/11/11(金)16:19:25 No.992188427
>もしメイジがコードトーカーネームだったら これは常々思うけどさすがにそれは許されないだろうなーとも思うんだよな…
220 22/11/11(金)16:19:27 No.992188433
書き込みをした人によって削除されました
221 22/11/11(金)16:19:56 No.992188529
>どうしてヴァレル側だと手札リンク対応してないんですか… >どうして… はい!このカードがフィールドにいる時別モンスターを手札リンクに対応するようにしましたよ!
222 22/11/11(金)16:20:29 No.992188645
メイジがトーカーだったらデバッガー1枚からヒャッホゥ!ってなっちゃう
223 22/11/11(金)16:20:48 No.992188691
そもそもトーカーとヴァレル無理に繋げなくていいよ…
224 22/11/11(金)16:20:58 No.992188734
サイバースメタに天火の牢獄とか積んでたリボ様のデッキだからな… 新規1枚で繋げるのは無茶だ
225 22/11/11(金)16:21:09 No.992188783
クイックリボルブの可能性が増えた程度なら気がする 程度っていうにはやりようある部類だけど
226 22/11/11(金)16:21:12 No.992188795
言うほど悪くはないけどカードパワーを広さに費やしたカードよりも狭くても強い専用カードの方が使われるよね…
227 22/11/11(金)16:21:19 No.992188826
>メイジがトーカーだったらデバッガー1枚からヒャッホゥ!ってなっちゃう デバッガーでマイクロ持ってきたらそのままサイバネットをサーチしながらリンク3に繋がるの無法すぎる…
228 22/11/11(金)16:21:24 No.992188852
正直トーカーと繋げるならトポロジックじゃねえの…
229 22/11/11(金)16:21:35 No.992188899
>はい!このカードがフィールドにいる時別モンスターを手札リンクに対応するようにしましたよ! 無理解の極みすぎる そんなにショートヴァレルとソーンヴァレル使って欲しいのか?
230 22/11/11(金)16:21:37 No.992188911
>今後これが活きる新規が来ると信じる リンク2のアド増やせるヴァレルあればまだ価値は上がるかもなあ あとサーチ手段なさすぎるのも解決して
231 22/11/11(金)16:21:39 No.992188915
正直混ぜて面白いテーマでもないし使い手の2人が言う程仲良く無いし遊作はもっと人と繋がれって言うか
232 22/11/11(金)16:22:07 No.992189008
環境がインフレしまくってるのにもっとハジけようぜ
233 22/11/11(金)16:22:17 No.992189039
すっげえ弱い!とかゴミ!ってほどじゃない ただ今の段階だと入れる理由もあんまりないってくらいかな…
234 22/11/11(金)16:22:24 No.992189062
十代と万丈目はどうなるかな…
235 22/11/11(金)16:22:26 No.992189077
検索 ヴァレルコードドラゴン もしかして: ヴァレルソードドラゴン
236 22/11/11(金)16:22:30 No.992189095
>せめて属性が違ったらコーダーとかち合わなかったんだけどヴァレットで闇以外もおかしいし本当に水と油だなこいつら コード・トーカーとトポロジックならサイバース トポロジックとヴァレルなら闇属性が共通だけどコード・トーカーとヴァレルだとそういうのないしな…
237 22/11/11(金)16:22:33 No.992189104
>クイックリボルブの可能性が増えた程度なら気がする >程度っていうにはやりようある部類だけど 素引きしてもリンクに使えるのが偉いわ
238 22/11/11(金)16:23:02 No.992189201
リボルブで召喚権使わずに展開!するだけならワンタイムパスコードとかあるし… 効果モンスターであることを活かすべきか
239 22/11/11(金)16:23:12 No.992189241
>ヴァレルコードドラゴン スレ画が出たところでってなるのがな…
240 22/11/11(金)16:23:20 No.992189260
共有できますよってフレーバーのせいでそこ以外の有用性を欠いてるのは本当にアカンよ
241 22/11/11(金)16:24:07 No.992189401
下手に弱いカードより痒いところに手が届かないカードの方が可能性を見出そうとする分余計に苦しむ気がする
242 22/11/11(金)16:24:15 No.992189425
ヴァレルは専門外なのですがコードトーカーと混ぜられるテーマ何ですか?
243 22/11/11(金)16:24:22 No.992189457
マイナスなことは書いてないからそこそこに一見見えるけど ワンパスが競合って書くとこれ入る余地ねえなってなる
244 22/11/11(金)16:24:36 No.992189501
アニメの展開では映えるカードだと思う
245 22/11/11(金)16:24:40 No.992189512
>ヴァレルは専門外なのですがコードトーカーと混ぜられるテーマ何ですか? 無理
246 22/11/11(金)16:24:40 No.992189513
>十代と万丈目はどうなるかな… 新規枠はみんな下級か魔法っぽいし凄いわけのわからんネオスと万丈目の融合サポートになりそう
247 22/11/11(金)16:25:11 No.992189623
>ヴァレルは専門外なのですがコードトーカーと混ぜられるテーマ何ですか? サイバースに他種族が入ると思いますか?
248 22/11/11(金)16:25:12 No.992189628
>ヴァレルは専門外なのですがコードトーカーと混ぜられるテーマ何ですか? そもそもコードトーカーが厳しくサイバース縛りがつくデッキなのでサイバース以外とは混ぜれません
249 22/11/11(金)16:25:27 No.992189691
リンク素材になった時にサーチでもあればいいカードになれたと思うから惜しいんだよこれ
250 22/11/11(金)16:25:38 No.992189731
>ヴァレルは専門外なのですがコードトーカーと混ぜられるテーマ何ですか? アクセスコード単体すら縛りで出ないことあるのにテーマ単位なんて混ぜられるわけないじゃん
251 22/11/11(金)16:25:53 No.992189781
>>十代と万丈目はどうなるかな… >新規枠はみんな下級か魔法っぽいし凄いわけのわからんネオスと万丈目の融合サポートになりそう AtoZアームドカタパルトフレアウィングネオス!
252 22/11/11(金)16:26:21 No.992189872
ヴァレルのサポートとしての効果の2か3どっちか消してリンク素材になったときの効果付けた方が良かったんじゃないかな
253 22/11/11(金)16:26:34 No.992189924
マリンセスお前なんでサイバースなんだよってぐらいアニメは非サイバーステーマ結構あるかんな!
254 22/11/11(金)16:26:40 No.992189945
コードトーカーはサイバース、ヴァレルはドラゴンでそれぞれ縛りが入るからテーマ単位での共存は不可能といっていい
255 22/11/11(金)16:26:48 No.992189971
ミラフォ筒マイクラから一枚サーチとかだったら…
256 22/11/11(金)16:26:55 No.992189993
リボルブートの使用権温存したり非対応の何かを手札から素材にするぐらいはできるけど何を選ぶかってなると分からん
257 22/11/11(金)16:26:55 No.992190000
>1枚でこの2テーマ強化しようとするのが無理すぎる 普通に両テーマとして扱ってSSしたときにどっちか一枚サーチでもできれば強化になったのでは…
258 22/11/11(金)16:26:56 No.992190005
せめて属性が同じなら良かったんだけどコード・トーカーは多属性デッキでヴァレルは闇だから…
259 22/11/11(金)16:27:00 No.992190016
というかストームアクセスで考えるとトポロジックの方が妥当なんで逆に理解度低い気がしてくる
260 22/11/11(金)16:27:28 No.992190130
トポロジーナ…お前は今どこで戦っている…
261 22/11/11(金)16:27:28 No.992190134
>AtoZアームドカタパルトフレアウィングネオス! チャーシュー麺にカツカレー乗っけたみたいな過搭載やめろ
262 22/11/11(金)16:27:46 No.992190199
頭の弾丸がシンプルにダサい
263 22/11/11(金)16:27:53 No.992190228
>>AtoZアームドカタパルトフレアウィングネオス! >チャーシュー麺にカツカレー乗っけたみたいな過搭載やめろ おいちい!
264 22/11/11(金)16:28:02 No.992190264
ヴァレット素出しでストライカー出して自壊してヴァレット回収セクターで手札から2枚まとめて出すというよくあるムーブに絶望的に噛み合わない ①みたいに手札で仕事してくれたらロムルスからの渓谷アブソルで手札持ってくるのもありかもしれないのに(どっちにしろ入らんだろうが)
265 22/11/11(金)16:28:34 No.992190373
>頭の弾丸がシンプルにダサい 俺の頭がハンバーグみてぇだとぉ
266 22/11/11(金)16:28:48 No.992190428
魔術師とオッドアイズとEMが最終的に何もかもごっちゃサーチにしたのを考えれば複数テーマ強化なんてどうとでもなる
267 22/11/11(金)16:28:50 No.992190435
>頭の弾丸がシンプルにダサい 見た目の話ならシンプルに2つの要素を合体した感じだしよくない?
268 22/11/11(金)16:29:03 No.992190493
>トポロジーナ…お前は今どこで戦っている… ハニカム・ビークルはそのまま持ってきても有用だけど他は魔改造しないと難しそうだな
269 22/11/11(金)16:29:13 No.992190533
ヴァレット下級の中では5本の指に入るくらいには強くない?
270 22/11/11(金)16:29:19 No.992190552
>というかストームアクセスで考えるとトポロジックの方が妥当なんで逆に理解度低い気がしてくる テーマ名称に拘り過ぎてるのが空回りの原因な気がしてきた ふたりとも非テーマサイバースと闇ドラゴンも重用してるのに
271 22/11/11(金)16:29:23 No.992190579
ぶっちゃけ欲しかったのは炎属性コーダー
272 22/11/11(金)16:30:05 No.992190747
十代は出しやすい新規ウィングマンならなんでもよくて万丈目はこれ以上VWXYZアームドおジャマのノイズにならないカードならなんでもいい
273 22/11/11(金)16:30:08 No.992190765
>ヴァレット下級の中では5本の指に入るくらいには強くない? リンク展開に寄与する効果持ちそもそもあんまりいないし
274 22/11/11(金)16:30:14 No.992190787
お前ストライカードラゴンになれねえのかよ!!
275 22/11/11(金)16:30:16 No.992190801
シンクロンと最後の希望はなんかいい感じの妥協点探ってる感あるしやっぱ共通点無いとダメだよ… 共通点が使い手って意味じゃねえよガイアは座ってろ
276 22/11/11(金)16:30:34 No.992190866
ジェムナイトと一緒に幻奏強化しましたみたいな
277 22/11/11(金)16:30:34 No.992190869
>ヴァレット下級の中では5本の指に入るくらいには強くない? ヴァレット下級が不甲斐なさすぎるだけでなんのフォローにもなってねえ!
278 22/11/11(金)16:31:12 No.992191003
レイダーズウィングは頑張ってたな…
279 22/11/11(金)16:31:28 No.992191083
ロックマンエグゼとかでも思ったけど こういうサイバーな感じのぴっちりしたデザインいいよね
280 22/11/11(金)16:31:39 No.992191136
2人が仲良く出きるわけないだろって公式からのメッセージかもしれない効果付きのフレーバーテキストだ
281 22/11/11(金)16:31:41 No.992191142
希望の魔術師やTGEXよりはまだましかな…
282 22/11/11(金)16:31:52 No.992191179
>>ヴァレット下級の中では5本の指に入るくらいには強くない? >ヴァレット下級が不甲斐なさすぎるだけでなんのフォローにもなってねえ! 一応リボルブの弾としてピン刺しなら可能性はなくはないだろう 今のところ率先して入れたい要素少ないけど
283 22/11/11(金)16:31:57 No.992191199
微妙だけど新規ヴァレルカード次第ではじけるチャンスのあるカードだと思う 次に新規ヴァレルはいつもらえるんだろうな…
284 22/11/11(金)16:32:00 No.992191205
>ヴァレット下級の中では5本の指に入るくらいには強くない? 規定打席数に満たないからレギュレーション違反
285 22/11/11(金)16:32:16 No.992191264
>レイダーズウィングは頑張ってたな… あのパックの強化全体的にすごい強いからな… それでも足りないって言うなら気持ちはわかるけどあの強化が微妙って言う声を聞いて正気を疑ったよ前
286 22/11/11(金)16:32:19 No.992191278
ヴァレット下級が不甲斐ないんじゃなくてこいつらをうまく使うリンクがいねえのが悪いんだよ!! シルバーヴァレットとか今流行りのエクストラ除外かませるし他の下級もいい感じに除去できるんだよ!なんでまともにこいつらを弾として使えるのヴァレルエンドくらいしかねえんだよ
287 22/11/11(金)16:32:33 No.992191334
>ヴァレット下級の中では5本の指に入るくらいには強くない? トレーサーシンクロンリチャージャーキャリバーにはまず負けてるので シルバーあたりと5位の席争う感じか…
288 22/11/11(金)16:32:55 No.992191403
出し先とかが揃ってたらこれでも強かったかもしれんしなんとも言いにくいそんなやつ
289 22/11/11(金)16:33:00 No.992191424
単純になんのアドバンテージもとれないのがもんだいであってテーマ跨ぎ自体は問題ではないと思う
290 22/11/11(金)16:33:01 No.992191429
>十代は出しやすい新規ウィングマンならなんでもよくて万丈目はこれ以上VWXYZアームドおジャマのノイズにならないカードならなんでもいい 単純にネオスとVWXYZ専用にレベルとかも調整できる融合素材代用カードでも満足できる
291 22/11/11(金)16:33:04 No.992191438
テーマとしての動き在るのにそれを生かせるの少ないってテーマとしてまずおかしい…
292 22/11/11(金)16:33:22 No.992191515
>ヴァレット下級が不甲斐ないんじゃなくてこいつらをうまく使うリンクがいねえのが悪いんだよ!! >シルバーヴァレットとか今流行りのエクストラ除外かませるし他の下級もいい感じに除去できるんだよ!なんでまともにこいつらを弾として使えるのヴァレルエンドくらいしかねえんだよ そもそも弾側の効果があんまり強くないし特に初期のは
293 22/11/11(金)16:33:22 No.992191517
ちびトーカーシリーズ随一の打点は魅力的か素材時効果で墓地の自分SSとかでもあれば ②③の効果も無理なく使えたろうに ②の効果削って普通に素材時効果にしときゃよかったな
294 22/11/11(金)16:33:46 No.992191603
どうしてもコラプワイバーとかにしてトレーサーアブソルーターだけ借りパクするドラゴンリンクにした方が強いんだよな…
295 22/11/11(金)16:33:56 No.992191633
こいつ活かすプラン無しならこれよりシルバーヴァレット入れるわ… あいつ打点仕事はしてくれるし
296 22/11/11(金)16:34:22 No.992191725
約束された強化のあるライバル枠でストラクまであってこれなのがヴァレットの頭抱えるポイント
297 22/11/11(金)16:34:49 No.992191835
変に色気出して両方サポートするくらいなら種族属性いじってどっちかのサポートに寄せておいて欲しいのはそう
298 22/11/11(金)16:34:55 No.992191859
十代と万丈目のカードが一番読めん… 両方に寄せようとしたら間違いなく大事故になるよ!
299 22/11/11(金)16:34:57 No.992191870
TG-EXはこう…過去作のファンのこだわりが悪い方向に動いたというか…
300 22/11/11(金)16:35:19 No.992191949
>約束された強化のあるライバル枠でストラクまであってこれなのがヴァレットの頭抱えるポイント 純ヴァレットはともかくドラゴンリンクとしてなら十分な強さあるし
301 22/11/11(金)16:35:25 No.992191975
今後何かで輝きそうな可能性は感じるしそこまで悪くは無いと思う
302 22/11/11(金)16:35:30 No.992191997
>十代と万丈目のカードが一番読めん… >両方に寄せようとしたら間違いなく大事故になるよ! でもアームドネオス・サーキュラーなら?
303 22/11/11(金)16:35:30 No.992191999
>約束された強化のあるライバル枠でストラクまであってこれなのがヴァレットの頭抱えるポイント 強化回数が多いからといって毎回的確なものが来るわけじゃないあたりまでライバル枠の先輩見習わなくていいんだぞ
304 22/11/11(金)16:35:31 No.992192002
>ヴァレット下級が不甲斐ないんじゃなくてこいつらをうまく使うリンクがいねえのが悪いんだよ!! もう登場から何年目だってのに単体でアド増やせる下級ストライカーしかもらってないからな クイックリボルブが強すぎるから~とかそういう問題以前なんだよね
305 22/11/11(金)16:35:41 No.992192041
>約束された強化のあるライバル枠でストラクまであってこれなのがヴァレットの頭抱えるポイント シャークさんも形になるまで大分かかったし… ていうか今もEXは他人のカードだし…
306 22/11/11(金)16:35:45 No.992192058
>>レイダーズウィングは頑張ってたな… >あのパックの強化全体的にすごい強いからな… >それでも足りないって言うなら気持ちはわかるけどあの強化が微妙って言う声を聞いて正気を疑ったよ前 幻影はティア助で一気に環境トップに食い込んだのに?
307 22/11/11(金)16:35:47 No.992192073
>約束された強化のあるライバル枠でストラクまであってこれなのがヴァレットの頭抱えるポイント いやストラクもらった時は弾けただろって言おうとしたけどあれも結局【ドラゴンリンク】だったな…
308 22/11/11(金)16:35:51 No.992192090
ヴァレルコードは属性とリンク値とリンクマーカー向いてる先は結構強いよ
309 22/11/11(金)16:36:20 No.992192196
>ていうか今もEXは他人のカードだし… シャークさんと先輩はズッ友だから…
310 22/11/11(金)16:36:21 No.992192201
ライバルなら強化が約束されているなどというナイーブな考えが云々
311 22/11/11(金)16:36:33 No.992192246
>十代と万丈目のカードが一番読めん… >両方に寄せようとしたら間違いなく大事故になるよ! デッキからネオスかアムドだせるよとかでもういいんじゃないだろうか
312 22/11/11(金)16:36:43 No.992192289
ヴァレルエンドの効果を使えるならヴァレット名乗っていいよ
313 22/11/11(金)16:37:03 No.992192352
おジャマHEROが一番無難な気もする
314 22/11/11(金)16:37:08 No.992192371
>十代と万丈目のカードが一番読めん… >両方に寄せようとしたら間違いなく大事故になるよ! 一人だけでも事故車がそのままいい感じに動くからってそのまま走ってるような状況だからね既に…
315 22/11/11(金)16:37:09 No.992192376
ガンブラーでやってた頃はともかく最近のドラゴンリンクは7割リボルバーだから別にいいだろ
316 22/11/11(金)16:37:26 No.992192440
>そもそも弾側の効果があんまり強くないし特に初期のは マグナは強いよ 魔法罠除去は墓地に送るを破壊に変える代わりに羽箒できる弾がほしいね
317 22/11/11(金)16:37:32 No.992192468
怒らないでくださいね? リボルバーがそもそも【ヴァレット型ドラゴンリンク】じゃないですか
318 22/11/11(金)16:37:50 No.992192527
なんでヴァレル族伝統のヴァレット効果を捨てたんだヴァレルコード
319 22/11/11(金)16:38:02 No.992192579
おジャマウィングマンがいい
320 22/11/11(金)16:38:13 No.992192621
はー今からでもカオスネフティスがドラゴン族にならねぇかな お前ネフティスやめろ
321 22/11/11(金)16:38:28 No.992192676
エンドは絶対的エースしてて偉いね
322 22/11/11(金)16:38:31 No.992192692
サンダーネオスなら何故か欠番の風属性融合ネオスが埋まるぞ
323 22/11/11(金)16:38:44 No.992192736
そもそも元からヴァレットだけに拘ってるデッキでもないし【ドラゴンリンク】も十分ヴァレットのひとつの形だと思うんだよな
324 22/11/11(金)16:39:08 No.992192828
>なんでヴァレル族伝統のヴァレット効果を捨てたんだヴァレルコード こいつ出したらそのままエンドに繋がるみたいな効果にして欲しかった 3体でリンク召喚したらデッキ墓地からヴァレット2体盤面に出すとか
325 22/11/11(金)16:39:25 No.992192896
>サンダーネオスなら何故か欠番の風属性融合ネオスが埋まるぞ なんでストームネオス無視するの
326 22/11/11(金)16:39:38 No.992192943
トロポジックとヴァレルの関係がどうなってるのか全然わからん
327 22/11/11(金)16:39:57 No.992193013
ゲートウェイドラゴン酷使してるのがアニメ版リボルバー様 マジで一番見た気がする
328 22/11/11(金)16:40:12 No.992193076
トポロジックはデータストームから生えてきたなんか強いやつ
329 22/11/11(金)16:40:16 No.992193091
トポロジックって別にヴァレルに有利な効果じゃないのになんで一緒にしたんだろう
330 22/11/11(金)16:40:27 No.992193122
切り札はちゃんとしてるリボルバーとメインはまともになったシャークどっちがマシなのか
331 22/11/11(金)16:40:45 No.992193198
>トロポジックとヴァレルの関係がどうなってるのか全然わからん 元のエースがヴァレル トポロジックはストームアクセスしたのでサイバース
332 22/11/11(金)16:41:20 No.992193348
GX枠は理解度が高い人が作る事がよくあるしここで両方のファンが喜ぶカードが来る可能性もワンチャン…
333 22/11/11(金)16:41:25 No.992193365
GO鬼塚の呪いまだ続いてるのか
334 22/11/11(金)16:42:03 No.992193508
>GX枠は理解度が高い人が作る事がよくあるしここで両方のファンが喜ぶカードが来る可能性もワンチャン… 確かに強いけど使われないネオスクルーガーみたいになるかもしれんし…
335 22/11/11(金)16:42:42 No.992193635
ゲートウェイスニッフィングはアニメでもう何度も見た展開
336 22/11/11(金)16:43:00 No.992193696
理解度と言ってもGXといえば微妙バーンですよねとかやられても困るぞ
337 22/11/11(金)16:43:19 No.992193767
>ゲートウェイスニッフィングはアニメでもう何度も見た展開 ツイントライアングルドラゴンも結構見たな
338 22/11/11(金)16:43:52 No.992193863
>>GX枠は理解度が高い人が作る事がよくあるしここで両方のファンが喜ぶカードが来る可能性もワンチャン… >確かに強いけど使われないネオスクルーガーみたいになるかもしれんし… 元のどうしようもないワイズマンを入れる意味を作ったなら十分だよあれは…
339 22/11/11(金)16:44:00 No.992193892
理解度高くて強さも兼ね備えたカード貰えてるテーマもあるんだから弱いけど理解度高いなんて何の慰めにもならないよ
340 22/11/11(金)16:44:46 No.992194072
そのキャラのテーマだけで回すためのカードの作成能力については評価高いよねGX 環境行くようなパワーじゃないのも人によってはむしろプラスだし
341 <a href="mailto:ドラグーン・オブ・レッドアイズ">22/11/11(金)16:45:19</a> [ドラグーン・オブ・レッドアイズ] No.992194196
>理解度高くて強さも兼ね備えたカード貰えてるテーマもあるんだから弱いけど理解度高いなんて何の慰めにもならないよ そうだね成功
342 22/11/11(金)16:46:28 No.992194444
お前は無駄に強くて理解度低いとかいう誰も幸せにならない存在だろうが
343 22/11/11(金)16:46:45 No.992194507
WUYHは本当にファンもHEROテーマ使う人も喜べるカードだったからなぁ…
344 22/11/11(金)16:46:49 No.992194529
十代と万丈目はもうふざけてADT-HERO ハンドレッドサウザントマンとかアームドドラゴンサンダーマン レベル100000とか来てくれ
345 22/11/11(金)16:47:58 No.992194808
>WUYHは本当にファンもHEROテーマ使う人も喜べるカードだったからなぁ… 事前評価酷かったけどいざ使ってみるとサポートでも展開でもエースでもなんでもござれな潤滑剤すぎる
346 22/11/11(金)16:48:05 No.992194826
>WUYHは本当にファンもHEROテーマ使う人も喜べるカードだったからなぁ… 並んだだけ融合で効果まで並んでるやつ初めて見た
347 22/11/11(金)16:48:23 No.992194893
>お前は無駄に強くて理解度低いとかいう誰も幸せにならない存在だろうが 黒炎弾のバーン要素とブラックパラディンの無効効果を合わせたんですが?
348 22/11/11(金)16:49:00 No.992195032
>>WUYHは本当にファンもHEROテーマ使う人も喜べるカードだったからなぁ… >事前評価酷かったけどいざ使ってみるとサポートでも展開でもエースでもなんでもござれな潤滑剤すぎる あれ評価向上してたのか 知らなかった
349 22/11/11(金)16:49:15 No.992195089
真紅眼意識の破壊+バーン効果とブラマジ意識の無効+パンプ効果と黒炎弾のオモチャにされない為の対象耐性と本家2体で融合することでフルスペック発揮するっていう素晴らしい仕上がりだったし…
350 22/11/11(金)16:50:13 No.992195336
クソミソに言われるデスフェニも理解度は高かったんだ
351 22/11/11(金)16:50:58 No.992195525
ごめん環境に行かないパワーって言ったけどDのこと忘れてたわ
352 22/11/11(金)16:51:27 No.992195636
>クソミソに言われるデスフェニも理解度は高かったんだ あれはHERO使い以外にも売り出したいと思ったKONAMIが悪い HEROってエアーマンといいセカンドといいそんなんばっかだな!
353 22/11/11(金)16:51:47 No.992195723
>黒炎弾のバーン要素とブラックパラディンの無効効果を合わせたんですが? またはドラゴン族効果モンスターのせいで台無しなんですけお!
354 22/11/11(金)16:52:07 No.992195810
>クソミソに言われるデスフェニも理解度は高かったんだ 後から考えたらフェニックスガイの上位意識するなら片方は6以上の融合HEROであるべきでしたね…
355 22/11/11(金)16:53:04 No.992196043
>>黒炎弾のバーン要素とブラックパラディンの無効効果を合わせたんですが? >またはドラゴン族効果モンスターのせいで台無しなんですけお! または部分まともに使われたことないしそれはいいだろ別に
356 22/11/11(金)16:53:11 No.992196075
強い融合はフィールド融合限定にすればいい
357 22/11/11(金)16:53:22 No.992196120
>またはドラゴン族効果モンスターのせいで台無しなんですけお! いや…アレがなくても師匠レッドアイズで融合してたな… むしろ本来の融合でアナコンダから落ちていくのを見た気がする
358 22/11/11(金)16:53:26 No.992196136
>>黒炎弾のバーン要素とブラックパラディンの無効効果を合わせたんですが? >またはドラゴン族効果モンスターのせいで台無しなんですけお! これガンドラでいいよねって言った「」は人の心がないと思う
359 22/11/11(金)16:53:52 No.992196231
デスフェニ自体よりデッキ融合の方がおかしいよあれは
360 22/11/11(金)16:53:56 No.992196255
またはがなかったらアナコンダ真紅眼融合しかしなかった善良な存在だろ
361 22/11/11(金)16:54:16 No.992196321
なるほどリンク素材になるんだな…… その後は…?
362 22/11/11(金)16:55:01 No.992196530
No.と銀河に属するので遊馬とカイトの友情カードです は中々欺瞞だと思う
363 22/11/11(金)16:55:07 No.992196557
墓地落ちた時コーダーかヴァレットサーチみたいに雑に書いてくれればよかったのに
364 22/11/11(金)16:55:16 No.992196592
>または部分まともに使われたことないしそれはいいだろ別に よくねえよ! 雰囲気は台無しだよ!
365 22/11/11(金)16:55:28 No.992196647
>デスフェニ自体よりデッキ融合の方がおかしいよあれは デッキ融合で救われる存在とかデッキ融合前提で素材クソ重いやつとかいるからモンスターの方にデッキ融合不可をつけていただければ…
366 22/11/11(金)16:55:50 No.992196727
>デスフェニ自体よりデッキ融合の方がおかしいよあれは フューデス自体はデスフェニ来るまでノーチェックだっただろう あれがDHERO新規の足枷になるって言われたらそうだね
367 22/11/11(金)16:56:27 No.992196879
ドミネイトくんも同期のフューデスに甘えた作りしてたのはちょっとある
368 22/11/11(金)16:56:31 No.992196892
フューデスはアナコンダに擦りつけるだけで終わらず自分も反省して欲しかった
369 22/11/11(金)16:57:09 No.992197048
フューデスは今からでもこのカードを使うターンHEROかD-ENDしか特殊召喚出来ない様にエラッタしてくれ
370 22/11/11(金)16:57:16 No.992197077
>No.と銀河に属するので遊馬とカイトの友情カードです >は中々欺瞞だと思う ほぼカイトの再現用カードとして作って 最後にギリギリホープでも使えるようにちょろっと合わせた感じよね
371 22/11/11(金)16:58:04 No.992197288
>理解度高くて強さも兼ね備えたカード貰えてるテーマもあるんだから弱いけど理解度高いなんて何の慰めにもならないよ まずスレ画はイラスト以外面白みも個性もなくて特に理解もしてないという
372 22/11/11(金)16:58:57 No.992197524
だが余はフューデスクロスガイのおかげでドレッドバスターが使えるようになった功績を忘れてはおらん
373 22/11/11(金)16:59:29 No.992197651
やっぱりディバインが悪いよなぁ…
374 22/11/11(金)17:02:02 No.992198329
>WUYHは本当にファンもHEROテーマ使う人も喜べるカードだったからなぁ… なんなら中の人まで喜ばせたからな...
375 22/11/11(金)17:02:41 No.992198478
>>または部分まともに使われたことないしそれはいいだろ別に >よくねえよ! >雰囲気は台無しだよ! ブラックマジシャンの融合モンスターって大体ブラマジ指定+種族指定だからそんなにおかしくない気がするけれどなあ
376 22/11/11(金)17:03:06 No.992198566
強い融合体は素材にエクストラモンスター指定しとけばデッキ融合ほぼ不可能になるからなんとかなるんだよな
377 22/11/11(金)17:04:18 No.992198889
うだうだと長いテキストしてるくせに弱いな…
378 22/11/11(金)17:07:45 No.992199717
>No.と銀河に属するので遊馬とカイトの友情カードです >は中々欺瞞だと思う ただまぁアレはテキストに有無を言わせぬ説得力と言うか遊馬要素はあるからいいカードだと思うよほぼ銀河新規ではあるけど
379 22/11/11(金)17:08:15 No.992199847
見た目のオモチャ感は嫌いじゃないよ
380 22/11/11(金)17:08:31 No.992199895
>うだうだと長いテキストしてるくせに弱いな… 書いてること全部素材にできます!だからね…
381 22/11/11(金)17:09:07 No.992200052
3の効果は手札のお前リンク素材にできないのかよ!ってずっこける