虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/11(金)10:23:27 三菱UFJ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/11(金)10:23:27 No.992098399

三菱UFJは金を出す係なのでは?

1 22/11/11(金)10:27:21 No.992099177

そうだけどそれが何か不思議?

2 22/11/11(金)10:37:04 No.992101047

問題はそこじゃねぇだろ

3 22/11/11(金)10:39:29 No.992101482

みずほ「俺も混ぜてよ」

4 22/11/11(金)10:44:20 No.992102362

全員敗者

5 22/11/11(金)10:46:48 No.992102810

実際は次世代より旧世代の安定供給のためにやるんだろ?

6 22/11/11(金)10:47:39 No.992102954

トヨタとデンソーいるならまあなんとかするでしょ

7 22/11/11(金)10:48:45 No.992103137

全部UFJがメインバンクって訳でもないな

8 22/11/11(金)10:49:28 No.992103269

船頭多くして船山に登る

9 22/11/11(金)10:49:37 No.992103294

チャイナマネーに鏖殺されるのが目に見えてる

10 22/11/11(金)10:50:16 No.992103411

ヒ買うお金の1/750じゃん

11 22/11/11(金)10:50:43 No.992103489

またサクラチップやるの? 懲りないね

12 22/11/11(金)10:50:56 No.992103537

メンツはいいんだけど出資金が1桁足りなくない?

13 22/11/11(金)10:51:48 No.992103697

日立は前回懲りて入ってないのか

14 22/11/11(金)10:55:09 No.992104335

日の丸半導体じゃん

15 22/11/11(金)10:56:43 No.992104627

経営立て直しの為に2018年に半導体分野売却した東芝が また新しく半導体工場作ってるってね

16 22/11/11(金)10:56:48 No.992104642

トヨタはルネサスの事忘れちゃったのかよ

17 22/11/11(金)10:59:53 No.992105260

>トヨタはルネサスの事忘れちゃったのかよ スレ画に三菱と日立入っていたら吹く

18 22/11/11(金)11:01:51 No.992105667

三菱も日立も金入れるとしたらパワー半導体だからかね

19 22/11/11(金)11:02:51 No.992105884

>メンツはいいんだけど出資金が1桁足りなくない? 立ち上げ費用だからその後融資受けるんじゃないのかな

20 22/11/11(金)11:03:40 No.992106059

全員10億ずつ出すらしいけど半導体産業でその額で足りる?

21 22/11/11(金)11:04:55 No.992106293

ジム・ケラー連れてくるぐらいの事が出来ればワンチャンある?

22 22/11/11(金)11:05:07 No.992106338

80億でいい会社になるかな?

23 22/11/11(金)11:05:38 No.992106456

キオクシアは日の丸かな…

24 22/11/11(金)11:06:28 No.992106625

大学とかは入れないのかな?

25 22/11/11(金)11:08:08 No.992106961

失敗して焼け野原を外資に買われるのいいよね

26 22/11/11(金)11:08:47 No.992107092

ソフトバンクってまだARM持ってるの?

27 22/11/11(金)11:10:56 No.992107566

>メンツはいいんだけど出資金が1桁足りなくない? 失敗しても痛くないかも…

28 22/11/11(金)11:11:46 No.992107746

>メンツはいいんだけど出資金が1桁足りなくない? 2桁じゃないかな…?

29 22/11/11(金)11:12:23 No.992107875

>メンツはいいんだけど出資金が1桁足りなくない? 二桁は足りないな…

30 22/11/11(金)11:13:15 No.992108085

>ソフトバンクってまだARM持ってるの? うん 売るなって怒られたからね

31 22/11/11(金)11:13:20 No.992108109

紆余曲折あって中華系ファンドに買われる未来になりそう

32 22/11/11(金)11:34:35 No.992113040

ソフバンがいるの怖いな

33 22/11/11(金)11:35:46 No.992113324

この規模で出資80億は少なすぎない…?800億ならわかるけど

34 22/11/11(金)11:37:47 No.992113798

日本人は勤勉だから少ない資金でも最高の製品を作れるんだよ

35 22/11/11(金)11:43:17 No.992115077

これで本当に2nmプロセス確立できたらダイススレみたいで面白いんだけどな

36 22/11/11(金)11:46:40 No.992115935

かつてのシェア6割の夢が捨てられねえんだな

37 22/11/11(金)11:48:38 No.992116448

あんまりやる気ないんだろなってのはわかる…

38 22/11/11(金)11:51:47 No.992117270

80億ぽっちで何ができるんだ

39 22/11/11(金)11:54:29 No.992117981

各社3億~10億だから80億には届かないらしい

40 22/11/11(金)11:55:50 No.992118340

近い将来しくじり企業のゆっくり解説動画あたりでネタにされてそう

41 22/11/11(金)11:56:04 No.992118405

FSかな?

42 22/11/11(金)11:56:25 No.992118493

国が1兆6000億円出すのとはまた別?

43 22/11/11(金)11:57:12 No.992118695

そうかARMっていまソフトバンクの会社なのか

44 22/11/11(金)11:58:53 No.992119082

>あんまりやる気ないんだろなってのはわかる… 会社設立にはそんな金かからんからな 研究とか本格化するとお金かかりだす

45 22/11/11(金)11:59:56 No.992119319

80億円で研究や工場やると思ってる人は大きな間違いだぞ…

46 22/11/11(金)11:59:56 No.992119320

>そうかARMっていまソフトバンクの会社なのか 売ろうとしたが売れなかったからな

47 22/11/11(金)12:03:09 No.992120166

じゃあ具体的に何するの? 後追い後手後手で国からお小遣い貰うための口実作り?

48 22/11/11(金)12:03:42 No.992120318

>じゃあ具体的に何するの? >後追い後手後手で国からお小遣い貰うための口実作り? お前はそこで乾いてゆけ

49 22/11/11(金)12:03:47 No.992120344

テーマが次世代半導体だからファブレスなのかな?

50 22/11/11(金)12:04:10 No.992120456

>じゃあ具体的に何するの? >後追い後手後手で国からお小遣い貰うための口実作り? 自前で半導体作って自分の所の製品に使いたいから実は本気

51 22/11/11(金)12:04:36 No.992120539

内容知らないで叩いたらもはや病気

52 22/11/11(金)12:05:22 No.992120737

どうせまた潰れるだろ…

53 22/11/11(金)12:05:45 No.992120866

>ソフバンがいるの怖いな ARM持ってんのにな

54 22/11/11(金)12:05:50 No.992120894

潰れてほしいー

55 22/11/11(金)12:06:06 No.992120965

エルピーダとジャパンディスプレイの亡霊が

56 22/11/11(金)12:06:26 No.992121057

意外とデンソーが基礎研強いんだよな

57 22/11/11(金)12:06:52 No.992121172

本当に2nmできる技術者が居たら日本で働くわけなくない?

58 22/11/11(金)12:07:23 No.992121318

前より多少メンツがマシなような気がしないでもない

59 22/11/11(金)12:08:19 No.992121610

わかったまとめ役に経産省が旗振りをしよう

60 22/11/11(金)12:08:24 No.992121635

2027年量産目処なんでまずは研究開発拠点作るためのとりあえずの額って感じか

61 22/11/11(金)12:08:26 No.992121643

NTTは他所に追いつくためになんかしなくちゃ!って焦りすぎな気がする

62 22/11/11(金)12:08:30 No.992121670

ギャンブル過ぎる

63 22/11/11(金)12:08:38 No.992121709

>本当に2nmできる技術者が居たら日本で働くわけなくない? みんなアメリカ行っちまうー! って世界中の人がアメリカ行っちまうんだよな…

64 22/11/11(金)12:08:39 No.992121715

>わかったまとめ役に経産省が旗振りをしよう にどとくんな!!

65 22/11/11(金)12:09:06 No.992121837

半導体の開発製造なんて何百億とか何千億の世界だと思ってたのに各社10億ずつ程度なのか

66 22/11/11(金)12:09:45 No.992122021

でも自国でやらなかったらみんなどんどん貧乏になるからアメリカ我慢してやらなければいけないんだよな ってのはわかる

67 22/11/11(金)12:10:05 No.992122106

>>わかったまとめ役に経産省が旗振りをしよう >にどとくんな!! 産学官共同プロジェクトにしてやる!

68 22/11/11(金)12:10:20 No.992122201

>半導体の開発製造なんて何百億とか何千億の世界だと思ってたのに各社10億ずつ程度なのか 会社これから作る段階なのにいきなり何兆もださねーよ

69 22/11/11(金)12:10:38 No.992122302

ちゃんとやるならまぁ…やった方がいいのは間違い無いし…

70 22/11/11(金)12:11:31 No.992122587

トヨタが全部権限握るのでお願いします ソニーでも良いです

71 22/11/11(金)12:11:58 No.992122716

死んでる会社8社が手を組んだ!

72 22/11/11(金)12:12:00 No.992122730

ソニーはCELLで培ったマルチコアCPUの技術を提供するんだな!

73 22/11/11(金)12:12:31 No.992122893

NECはなにすんの?

74 22/11/11(金)12:12:43 No.992122962

少なくともスマホを通話以外で日常使いしてる程度の役員は入れてくれよ

75 22/11/11(金)12:12:48 No.992122992

Panasonicとヤマハも混ぜよう

76 22/11/11(金)12:13:17 No.992123157

>死んでる会社8社が手を組んだ! 死んでるの3つくらいじゃない? 1社業界世界1位あるし

77 22/11/11(金)12:13:21 No.992123174

セブンイレブンから2段階認証のひと役員に入れようぜ

78 22/11/11(金)12:13:25 No.992123201

ソニーは三菱UFJより銀行ムーブできる

79 22/11/11(金)12:13:55 No.992123342

>NECはなにすんの? 邪魔

80 22/11/11(金)12:14:30 No.992123492

>少なくともスマホを通話以外で日常使いしてる程度の役員は入れてくれよ スマホでいもげ見てる役員もOKか…

81 22/11/11(金)12:14:32 No.992123508

政治家の顧問として名古屋市長迎え入れよう

82 22/11/11(金)12:14:40 No.992123557

トヨタって半導体作る工場持ってなかったっけ?

83 22/11/11(金)12:16:47 No.992124243

夢グループも

84 22/11/11(金)12:17:05 No.992124336

メンバーは悪くないけど金額がしょぼい

85 22/11/11(金)12:18:04 No.992124696

>メンバーは悪くないけど金額がしょぼい どのメンバーもメンツのため参加しないといけないのはわかってるけど 失敗するのもわかってるから・・・

86 22/11/11(金)12:19:41 No.992125237

そもそも初年度からそんなお金使わんよ

87 22/11/11(金)12:20:38 No.992125560

最初は調査から始めるのにそこに数千億円どうやったらかかるんだって!

88 22/11/11(金)12:22:42 No.992126244

トヨタがギガファクトリー作ると5000億円とか使うから 数千億必要になるのはその時だな

89 22/11/11(金)12:23:52 No.992126658

ALSOKも入れとけ

90 22/11/11(金)12:24:03 No.992126721

コロナやウクライナ情勢を踏まえて今後起きうる台湾有事に備えるって説明してたからやる意義はある 今からじゃ間に合わないとかその予算で足りるのかとか経営破綻しないかとか課題山積みだけど…

91 22/11/11(金)12:24:38 No.992126911

ググれば分かるけど 全世界でキャッシュと資産持ってる銀行のランキングは 1位~3位が中国 そしてなんと4位が三菱UFJ 世界的に有名なアメリカや欧州の銀行の名前はそれより下で 実は世界的に見ても超すごい銀行なんですよね

92 22/11/11(金)12:25:07 No.992127078

NECは半導体工場捨てちゃったけどまだ半導体設計はしてるよ

93 22/11/11(金)12:25:36 No.992127261

出資は均等で三菱がファイナンスするイメージかな

94 22/11/11(金)12:25:52 No.992127361

台湾有事なんて来ないでよーアメリカだってこれから工場作る段階なのに

95 22/11/11(金)12:26:29 No.992127560

絶対に欧米と特亜が邪魔してくるからな…

96 22/11/11(金)12:26:49 No.992127654

>台湾有事なんて来ないでよーアメリカだってこれから工場作る段階なのに 台湾が死ねば日本が世界一になれるぞ

97 22/11/11(金)12:27:00 No.992127722

4位みずほじゃないんだ…

98 22/11/11(金)12:27:02 No.992127735

>ググれば分かるけど >全世界でキャッシュと資産持ってる銀行のランキングは >1位~3位が中国 >そしてなんと4位が三菱UFJ >世界的に有名なアメリカや欧州の銀行の名前はそれより下で >実は世界的に見ても超すごい銀行なんですよね トップ5にランクインしたのは、中国工商銀行、中国建設銀行、中国農業銀行、中国銀行(バンク・オブ・チャイナ)の中国大手4行、日本の三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG) https://www.businessinsider.jp/post-233631 今は5位らしいがトップ全部中国なのすげえな…

99 22/11/11(金)12:27:52 No.992128034

>今は5位らしいがトップ全部中国なのすげえな… だって日本の12倍の人間がいるんだぜ!?

↑Top