虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/11/11(金)09:28:00 No.992087099

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/11/11(金)09:32:47 No.992088092

    悟飯ちゃんは小さい頃の苦労考えたらそれくらいのスタンスでいいよ…

    2 22/11/11(金)09:44:31 No.992090468

    たまに修行してないの怒られるけど結構な理不尽だと思う

    3 22/11/11(金)09:45:39 No.992090674

    暇なら見物に来る 暇じゃなかったら来ない

    4 22/11/11(金)09:46:25 No.992090824

    fu1631601.jpg

    5 22/11/11(金)09:47:28 No.992091045

    悟飯ってなんの学者なの?

    6 22/11/11(金)09:48:36 No.992091273

    >悟飯ってなんの学者なの? 生物学 たぶん昆虫

    7 22/11/11(金)09:49:59 No.992091588

    最近また強くなったらしいじゃない悟飯ちゃん

    8 22/11/11(金)09:55:24 No.992092787

    世代交代を考えてはいたけど 今の悟空さは生涯現役みたいなスタンスになってるからな

    9 22/11/11(金)09:56:37 No.992093041

    悟飯ちゃんの潜在能力最強って設定は結構好きだったよ

    10 22/11/11(金)09:57:59 No.992093313

    悟飯は戦い好きじゃないし悟天も修行サボるようになるから悟空は引退できねえ

    11 22/11/11(金)09:58:03 No.992093320

    >たまに修行してないの怒られるけど結構な理不尽だと思う 遺産つきたら悟飯だよりなのにな まあサタンから金もらえるんだけど

    12 22/11/11(金)10:02:58 No.992094258

    >遺産つきたら悟飯だよりなのにな >まあサタンから金もらえるんだけど 悟空さ今はちゃんと働いてるだろ! 修行もかなりしてるけど!

    13 22/11/11(金)10:03:00 No.992094273

    >世代交代を考えてはいたけど >今の悟空さは生涯現役みたいなスタンスになってるからな 色々と超越しまくってるしなどいつもこいつも

    14 22/11/11(金)10:04:01 No.992094478

    多分超ブロリーの時の悟飯

    15 22/11/11(金)10:04:11 No.992094519

    やり方によってはサタンより金持ちになれるだろ!!ってチチに怒られるからな

    16 22/11/11(金)10:05:26 No.992094773

    スーパーヒーローで珍しい昆虫見つけたんですよ!みたいなのやってたからなんならセルの幼体発見からきてたりして

    17 22/11/11(金)10:06:52 No.992095042

    >世代交代を考えてはいたけど >今の悟空さは生涯現役みたいなスタンスになってるからな 声優の話かと思った

    18 22/11/11(金)10:07:31 No.992095167

    >たぶん昆虫 あの地球で生き延びてるのすごいな…

    19 22/11/11(金)10:07:46 No.992095228

    子供の親としては割と正しい とはいえ農業やってる悟空さも大分まともになってると思うんだよな…

    20 22/11/11(金)10:10:38 No.992095852

    悟飯ちゃんこの時子供構えなくてピッコロに怒られるくらい忙しいから…

    21 22/11/11(金)10:11:48 No.992096082

    悟空はそこまでご飯に修行についてうるさく言わないから…

    22 22/11/11(金)10:13:59 No.992096472

    悟飯の強さ認めてるベジータあたりが何やってんだよお前って怒る時があるよね

    23 22/11/11(金)10:14:22 No.992096564

    普通に社会人したいだけなのに修行しろって酷くない?

    24 22/11/11(金)10:14:49 No.992096645

    ベジータは悟飯のことを苦楽を共にした戦友か何かと思ってる節がある

    25 22/11/11(金)10:15:04 No.992096703

    とはいえ大いなる強さには…みたいな話だからな やってくる危機が地球消滅とかそういうレベルだし

    26 22/11/11(金)10:15:16 No.992096748

    スーパーサイヤ人みたいになるアリ発見して論文書いてるけど あれ絶対進化とかして強大な敵になるやつでしょ

    27 22/11/11(金)10:16:03 No.992096911

    ベジータも家庭持ってパパやり始めたら悟飯の立場を汲み始めた… なんというかドラゴンボールでは息子の悟飯がパパキャラっていう不思議なことになってる

    28 22/11/11(金)10:17:24 No.992097171

    割と悟飯気にかけるベジータいいよね…

    29 22/11/11(金)10:17:32 No.992097204

    油断するとピッコロがわからなくなるほど気が抜ける男だぞ

    30 22/11/11(金)10:18:14 No.992097362

    超サイヤ人みたいな昆虫見つけたらしいな

    31 22/11/11(金)10:18:15 No.992097365

    気が抜けると父親がわりだった師匠と娘の気の判別もできなくなるからな…

    32 22/11/11(金)10:19:22 No.992097572

    よく考えたらピッコロと言うほど年齢差無いのがじわじわくる悟飯

    33 22/11/11(金)10:19:54 No.992097681

    >ベジータは悟飯のことを苦楽を共にした戦友か何かと思ってる節がある 最初こんなだったくせに! fu1631672.webp

    34 22/11/11(金)10:21:27 No.992098002

    >よく考えたらピッコロと言うほど年齢差無いのがじわじわくる悟飯 大魔王の記憶引き継いでる?とはいえ肉体年齢的に考えればご飯と同世代なピッコロさん 悟空世代側みたいな顔してるのがむしろ変

    35 22/11/11(金)10:24:09 No.992098541

    どんな虫なんだ生き残るたびに四肢や機能が発達していくのか

    36 22/11/11(金)10:25:30 No.992098804

    超強化入ったのはいいけどあの強さ維持出来るかな

    37 22/11/11(金)10:28:36 No.992099428

    2回世代交代やろうとして2回とも失敗した感じがある 御供のカリスマが高すぎて後継を生み出せなかった

    38 22/11/11(金)10:29:40 No.992099640

    >どんな虫なんだ生き残るたびに四肢や機能が発達していくのか 金色に光る

    39 22/11/11(金)10:30:12 No.992099753

    ブルーまでいったベジータですらアイツが一番だろって言うあたりほんと強くなろうと思えばどこまでもいけんだろうな…

    40 22/11/11(金)10:30:57 No.992099905

    >>どんな虫なんだ生き残るたびに四肢や機能が発達していくのか >金色に光る 赤色にもなる

    41 22/11/11(金)10:32:41 No.992100249

    コレ見てくださいよピッコロさん! 危険に応じてスーパーサイヤ人みたいに光る新種の虫ですよ!

    42 22/11/11(金)10:34:49 No.992100683

    ベジータのこと邪悪な気呼ばわりしてるのかと思った

    43 22/11/11(金)10:35:55 No.992100864

    悟飯は修行サボって衰えてもキレたら一瞬で全盛期まで戻れるのかなり便利だよなと最新作見て思った なんかあった時はピッコロさんに一芝居うってもらおう

    44 22/11/11(金)10:36:06 No.992100889

    この世界の生物学マジで楽しそう

    45 22/11/11(金)10:36:33 No.992100961

    でも悟飯ちゃんなんだかんだ言って魔貫光殺砲コソ練してるからな

    46 22/11/11(金)10:39:01 No.992101397

    悟飯の潜在能力は腐らせるのもったいねえなあ…って感じかのかね周囲からすると

    47 22/11/11(金)10:40:28 No.992101665

    スーパーヒーローでの一件で(こいついざとなったらキレさせればなんとかなるか…)って思われてそう

    48 22/11/11(金)10:45:42 No.992102610

    やれば出来るから…

    49 22/11/11(金)10:46:31 No.992102762

    みんな真面目に修行してるのに切れるだけでそれを軽く飛び越えていくからな

    50 22/11/11(金)10:46:43 No.992102795

    >ベジータのこと邪悪な気呼ばわりしてるのかと思った 大体合ってる

    51 22/11/11(金)10:46:44 No.992102799

    本当にやれば出来るのが困る…

    52 22/11/11(金)10:47:04 No.992102849

    >やれば出来るから… その出来るの上限が限りなく無いに等しいから困る

    53 22/11/11(金)10:48:23 No.992103073

    子供の頃は悟飯ちゃん修行サボんなよって思ってたけど大人になると普通に生活して全盛期を保つトレーニング続けるの無理だわってなった

    54 22/11/11(金)10:48:37 No.992103111

    最新作の映画はピッコロさんが真の黒幕と言っても過言ではないほどだった…

    55 22/11/11(金)10:48:46 No.992103143

    本当にやれば出来る奴があるか やっと見せてくれてありがとうな!

    56 22/11/11(金)10:49:10 No.992103223

    ナメック星のご飯って10歳とかだけど そうとう知性あるし覚悟も決まってるからな それで一緒にフリーザと戦ってたら戦友くらいの意識にはなる

    57 22/11/11(金)10:50:04 No.992103374

    悟空ベジータどころかブウや17号18号より格下だと思ってたが強いんだな悟飯

    58 22/11/11(金)10:50:15 No.992103406

    >ナメック星のご飯って10歳とかだけど ?年齢一桁だぞあれ

    59 22/11/11(金)10:50:32 No.992103458

    改めて考えるとあれだけ獣人とか変な生き物とかが存在してるのに特に何の補足もなくこれは地球ですって言ってるのも凄い話だな

    60 22/11/11(金)10:50:56 No.992103535

    キレさせるとヤバい(誇張表現抜き)

    61 22/11/11(金)10:50:57 No.992103541

    >ナメック星のご飯って10歳とかだけど >そうとう知性あるし覚悟も決まってるからな >それで一緒にフリーザと戦ってたら戦友くらいの意識にはなる ナメック星の時はまだ5歳だ 10歳の頃に人造人間編~セル編

    62 22/11/11(金)10:51:24 No.992103635

    >悟空ベジータどころかブウや17号18号より格下だと思ってたが強いんだな悟飯 ブウ編の時点で潜在能力開放して 素ブウよりはだいぶ強いくらいだったし

    63 22/11/11(金)10:51:45 No.992103684

    ラディッツ時4歳 ベジータ達襲来~ナメック星5歳 人造人間編10歳

    64 22/11/11(金)10:53:48 No.992104084

    >改めて考えるとあれだけ獣人とか変な生き物とかが存在してるのに特に何の補足もなくこれは地球ですって言ってるのも凄い話だな スーパーヒーロー見ててあの世界観でいまだに宇宙人の存在が公になってないっぽいの結構衝撃だった

    65 22/11/11(金)10:54:37 No.992104244

    修行なんてしなくてもちょっとイラッとするだけで強くなれるんだから修行なんて要らんよ

    66 22/11/11(金)10:54:46 No.992104266

    悟空さはそもそも12歳でスタートだからすごい差だな…

    67 22/11/11(金)10:55:03 No.992104318

    喋る犬がいる世界だとどこからおかしいかわかんねぇし…

    68 22/11/11(金)10:55:24 No.992104379

    >修行なんてしなくてもちょっとイラッとするだけで強くなれるんだから修行なんて要らんよ ほぼブロリー

    69 22/11/11(金)10:56:19 No.992104561

    なんか獣化の薬が流行ってて獣人はそれ飲んだ人間みたいな話にされてた時期もあった

    70 22/11/11(金)10:56:43 No.992104626

    超のアニメとか見るとビーデルさんが理解のあるお嫁さん過ぎる… スーパーヒーローのEDで半壊した家見て愕然としてたけどパンちゃんが攫われたって聞いたのが原因って言えば多分納得するどころか好感度あがりそう

    71 22/11/11(金)10:56:48 No.992104641

    悟空さはサイヤ人の落ちこぼれだからあれくらい努力しないとダメなんよ…

    72 22/11/11(金)10:57:23 No.992104756

    >なんか獣化の薬が流行ってて獣人はそれ飲んだ人間みたいな話にされてた時期もあった 男狼なんてのもいたのにな

    73 22/11/11(金)10:57:32 No.992104787

    ピッコロさんはぬいぐるみ大好きだからな

    74 22/11/11(金)10:57:34 No.992104794

    ブロリーとか悟飯ちゃんがおかしいのであって 本来神の域にも至る力に修行に次ぐ修行で到達した悟空ベジータに キレたら追い付けちゃうんだぞあいつら

    75 22/11/11(金)10:57:36 No.992104802

    地球規模の地位や学歴が宇宙規模の暴力の前では無意味になるから まともに鍛えていればそれに対抗できる力のある悟飯が鍛えないのは惜しいよなぁ

    76 22/11/11(金)10:57:53 No.992104854

    >悟飯は戦い好きじゃないし悟天も修行サボるようになるから悟空は引退できねえ まあ本来なら魔人ブウを倒した時点でZ戦士に敵うような敵なんて存在するはずなかったんだが… ビルス様は元々神様の一人だしフリーザだって地獄から復活させなければ存在するはずはなかった ブロリーは…まあ正史には本来いないし…やっぱ悟空が生き返ったのが間違いだったろ…

    77 22/11/11(金)10:58:47 No.992105039

    >悟空さはサイヤ人の落ちこぼれだからあれくらい努力しないとダメなんよ… ベジータ…

    78 22/11/11(金)10:58:53 No.992105065

    というかビルス様はやべーやつが出てきて破壊神案件でもサボってるから…

    79 22/11/11(金)10:59:31 No.992105188

    fu1631740.jpeg 助けてパパー

    80 22/11/11(金)10:59:34 No.992105204

    キレる沸点が基本的には高すぎるから… その格好ダッセー!!

    81 22/11/11(金)10:59:37 No.992105211

    >ほぼブロリー 親と環境がほんと良かったんだな…

    82 22/11/11(金)10:59:52 No.992105256

    最近漫画の超でラディッツのエピソードが盛られてて嬉しい 強さが盛られてるんじゃなくて格好いい所が盛られてるというか

    83 22/11/11(金)11:00:07 No.992105321

    孫さんが気を与えて育てた超野菜すごそう

    84 22/11/11(金)11:00:17 No.992105354

    ビーストまで見ちゃうと 悟飯が本気で強さを求め続けると本格的に人間辞めた人外になっちゃいそうだし平和ボケするぐらいでちょうどいいのかもしれん

    85 22/11/11(金)11:00:19 No.992105360

    >fu1631740.jpeg >助けてパパー やっぱレッドリボン軍は最低だよ…

    86 22/11/11(金)11:01:53 No.992105675

    元々〝気〟の研究で学位取得したとかだったな… 悟飯ちゃん

    87 22/11/11(金)11:02:48 No.992105880

    そういえば元気玉ってそこらへんの草花からも元気もらってるけど逆に悟空さの気を野菜に分け与える事も出来るんだろうか…

    88 22/11/11(金)11:04:17 No.992106171

    >そういえば元気玉ってそこらへんの草花からも元気もらってるけど逆に悟空さの気を野菜に分け与える事も出来るんだろうか… 仲間やフリーザに分け与えた事はあるけどどうかね…

    89 22/11/11(金)11:04:17 No.992106180

    悟空はトラクター運転したり軽トラみたいなのに野菜いっぱい積んで街に卸しに行ったり結構しっかりと農業してるよね

    90 22/11/11(金)11:04:39 No.992106244

    >そういえば元気玉ってそこらへんの草花からも元気もらってるけど逆に悟空さの気を野菜に分け与える事も出来るんだろうか… 体が真っ二つになったフリーザを死なないように気を分けてあげてたしできるんじゃない?

    91 22/11/11(金)11:04:55 No.992106294

    亀仙人との修行のときにバイトで畑耕してたからなのかな

    92 22/11/11(金)11:04:58 No.992106309

    悟空は割と普通に農家やってるのか…

    93 22/11/11(金)11:05:37 No.992106451

    新型のエアトラック運転出来るから普通にハイテクにも追いつけてる悟空さ

    94 22/11/11(金)11:05:54 No.992106493

    >元々〝気〟の研究で学位取得したとかだったな… ゲームによっては一般人でも気の理屈が分かる論文まで出してる

    95 22/11/11(金)11:06:04 No.992106530

    バカなこと言ってねぇで働け

    96 22/11/11(金)11:06:13 No.992106565

    悟空は才能無いって言う人居るけど超天才じゃなきゃ身勝手までいかないよ本人以上に周囲がおかしすぎるだけで

    97 22/11/11(金)11:06:22 No.992106601

    >新型のエアトラック運転出来るから普通にハイテクにも追いつけてる悟空さ 元々宇宙船を普通に操作できるからな…

    98 22/11/11(金)11:06:23 No.992106607

    むしろ幼少から戦い続けて力こそパワーの思想になってないのは誇っていいだろ…

    99 22/11/11(金)11:06:42 No.992106665

    農家なのは土地が余ってるからな気がする あの世界都以外は割と手付かずらしいし

    100 22/11/11(金)11:06:48 No.992106690

    サイヤ人と地球人の混血は強くなるのかもしれんとかいわれてたけど悟飯が単純にやべーやつだっただけかな 悟天とかトランクス見るに あいつらも幼少期に誰に教わるでもなく超化してるやべーやつらだけどさ

    101 22/11/11(金)11:07:17 No.992106785

    >悟空は割と普通に農家やってるのか… 最初の亀仙人とこの修行で農業はじめいろんなバイトを修行と称してやってたのが 割と人生の糧になってる気はする

    102 22/11/11(金)11:07:30 No.992106834

    そういえば別に機械音痴とかはないのか悟空

    103 22/11/11(金)11:07:57 No.992106918

    >悟空はトラクター運転したり軽トラみたいなのに野菜いっぱい積んで街に卸しに行ったり結構しっかりと農業してるよね 空飛んでいくと持てる量に限りがある上に風圧でたぶんどうにもならんし 瞬間移動はハッキリそれとわかる気の持ち主がいないとむずかしいし(Z戦士の誰かを市場に置いとけばいいって話もなくはないが…) まあ機械使う方が何かとスムーズよね気兼ねも必要ないし

    104 22/11/11(金)11:08:19 No.992107006

    子供の頃から好奇心旺盛でポイポイカプセルとかすぐに理解してたし地頭はかなりいいよ

    105 22/11/11(金)11:08:21 No.992107010

    >最初の亀仙人とこの修行で農業はじめいろんなバイトを修行と称してやってたのが >割と人生の糧になってる気はする よく学びよく休みよく遊びだっけ まじで人生の師

    106 22/11/11(金)11:08:44 No.992107080

    こう強くなり続けるバトルステージだからこそ武天老師様の教えはありがたいね

    107 22/11/11(金)11:08:46 No.992107088

    >そういえば別に機械音痴とかはないのか悟空 勉強のレベルが追い付いてないだけで地頭はいいから…

    108 22/11/11(金)11:08:48 No.992107098

    >そういえば別に機械音痴とかはないのか悟空 初見でフリーザやギニューの宇宙船動かせたくらいには機械強いよ フリーザのは動かなかったけど

    109 22/11/11(金)11:09:07 No.992107166

    >>元々〝気〟の研究で学位取得したとかだったな… >ゲームによっては一般人でも気の理屈が分かる論文まで出してる ビーデルさんがサタンの娘のネームバリューで 女性子供向けの「気」を使った拳法エクササイズとかはじめたら 大きなしのぎになりそうな

    110 22/11/11(金)11:09:14 No.992107198

    これにはミスターサタンもにっこり

    111 22/11/11(金)11:09:19 No.992107211

    悟空って悟天は修行みてないよね

    112 22/11/11(金)11:09:20 No.992107218

    気を理論的に体系化して誰にでも扱えるような技術にしたり気と繋がりがあるか分からないけども舞空術を突き詰めて一般的なものと広まったら悟飯ちゃんあの世界のノーベル賞相当の栄誉貰えない?

    113 22/11/11(金)11:09:27 No.992107241

    悟天トランクスは才能はピカイチなんだろうけど戦うより遊びたいだからね…

    114 22/11/11(金)11:09:29 No.992107245

    Gtだとベジータが「お前ら修行も仕事もしてないんだから宇宙行って鍛え直してこい」って言ってるから修行=仕事くらいの価値観にはなっえるんだよな

    115 22/11/11(金)11:09:44 No.992107305

    >瞬間移動はハッキリそれとわかる気の持ち主がいないとむずかしいし ナメック星人の弱い気でも遠い星の彼方にいけるしそれは多分知り合いのおっちゃんのところに行けるんじゃないかな 新ナメック星になってからは戦闘タイプの人映ってないし 毎回ビックリさせちゃうだろうけど

    116 22/11/11(金)11:09:47 No.992107316

    >ゲームによっては一般人でも気の理屈が分かる論文まで出してる まあリアルでも中国人とか超常現象研究家とか武術家がなんらかの本を物してるだろうしな… 学位を取ってるのはいなそうだけど

    117 22/11/11(金)11:09:47 No.992107317

    >ビーデルさんがサタンの娘のネームバリューで >女性子供向けの「気」を使った拳法エクササイズとかはじめたら >大きなしのぎになりそうな というかそのゲームだとパンがそれに近いのをやって成功した

    118 22/11/11(金)11:09:55 No.992107354

    >気を理論的に体系化して誰にでも扱えるような技術にしたり気と繋がりがあるか分からないけども舞空術を突き詰めて一般的なものと広まったら悟飯ちゃんあの世界のノーベル賞相当の栄誉貰えない? そんなのより虫とか生き物研究してる方が楽しいし

    119 22/11/11(金)11:10:35 No.992107493

    >悟空って悟天は修行みてないよね 一応漫画ラストの武闘会で無理やり組手はさせてる位

    120 22/11/11(金)11:10:39 No.992107512

    チチは相当苦労したんだろうなぁ…

    121 22/11/11(金)11:10:41 No.992107519

    子供のころに親代わりが亡くなってから労働が食料に直結してる生活だったからなぁ悟空…

    122 22/11/11(金)11:11:50 No.992107766

    気を広めるとセル戦がトリックじゃなかったのバレて芋づる式にサタン最強バレるぞ と思うけどたぶんなんとかなるんだろなサタンだから

    123 22/11/11(金)11:11:51 No.992107770

    >そういえば別に機械音痴とかはないのか悟空 田舎暮らしなだけで最新型トラックで野菜を市場に卸した帰りに カフェでお茶しながらスマホで連絡とか普通にするよ セルゲーム前に車に乗って家族でお出かけとかしてるし

    124 22/11/11(金)11:11:53 No.992107782

    スーパーヒーローはピッコロさんの日常流してるだけで面白すぎるのがズルい

    125 22/11/11(金)11:12:36 No.992107924

    生きる為に仕方がなかったとはいえ悟飯に戦うための術を詰め込んでいたのをセル編でピッコロに悟飯は戦うの好きじゃないって薄々気づいていたのを直接言われて結構ショック受けてる悟空いいよね

    126 22/11/11(金)11:12:56 No.992108008

    悟空さはそもそも基本地球やべぇぞ オラだけじゃ守りきれねぇぞ みたいな状況じゃないと自分から強くなりたいみたいな人間以外修行つけないだろ

    127 22/11/11(金)11:13:54 No.992108235

    >チチは相当苦労したんだろうなぁ… 父親から引き継いだ財産は文字通り食いつぶされたからな… サイヤ人の食事代で…

    128 22/11/11(金)11:14:05 No.992108286

    背景考えたら戦い好きになる訳ないよ悟飯ちゃん

    129 22/11/11(金)11:14:13 No.992108317

    父さんとベジータさんの大きな気が一つに減った…!

    130 22/11/11(金)11:14:37 No.992108411

    >父さんとベジータさんの大きな気が一つに減った…! ここらへんからマジヤバいかもになって動き出す感

    131 22/11/11(金)11:15:13 No.992108564

    >たぶんなんとかなるんだろなサタンだから まあ地球を何度も救った英雄だからな…

    132 22/11/11(金)11:15:26 No.992108617

    悟飯の実家=悟空の家はかなり辺境にあるのにちゃんとした教育受けれて都のハイスクールに入学できたのは確実にチチの教育が実を結んでるよね

    133 22/11/11(金)11:15:27 No.992108623

    >と思うけどたぶんなんとかなるんだろなサタンだから ブウ編ですらバレなかったどころか世界の救世主にまでなったんだからもう何が起きても英雄サタンのまま一生終えるだろ

    134 22/11/11(金)11:15:43 No.992108680

    >父さんとベジータさんの大きな気が一つに減った…! あ…一気に膨れ上がったからフュージョンしただけか じゃあ大丈夫だ

    135 22/11/11(金)11:15:43 No.992108683

    4歳ってまだうんちぶちぶりの年齢だろよく戦えたな

    136 22/11/11(金)11:16:34 No.992108869

    >4歳ってまだうんちぶちぶりの年齢だろよく戦えたな 4歳で父親死んでなんか緑色の分からんやつのスパルタ教育

    137 22/11/11(金)11:16:39 No.992108883

    >背景考えたら戦い好きになる訳ないよ悟飯ちゃん 殺し合いは好きじゃないし学者兼パパ生活が大好きなだけであって 命取らない手合わせや試合やったりスーパーサイヤマンやったりするのは普通に好きなんだ

    138 22/11/11(金)11:16:48 No.992108925

    >父さんとベジータさんの大きな気が一つに減った…! (この気の大きさは…フュージョンしたのかな…思ったより敵は手強そうだけど大丈夫でしょう)

    139 22/11/11(金)11:17:14 No.992109024

    >生きる為に仕方がなかったとはいえ悟飯に戦うための術を詰め込んでいたのをセル編でピッコロに悟飯は戦うの好きじゃないって薄々気づいていたのを直接言われて結構ショック受けてる悟空いいよね あそこはちゃんとコミュニケーション取って話し合ったのかって話であって それを言ったら悟飯を無理やり鍛えたのはピッコロで 悟空が修行つけてやれたトランクス来訪~人造人間襲来の3年間の修行の始まりは悟飯自身が闘うって言って始まったことだぞ チチをうっかり張り倒しちゃうアレ 逆に悟空は今更感あったっておかしかない

    140 22/11/11(金)11:17:27 No.992109088

    フュージョン切らないといけないって相当にヤバいぞ…

    141 22/11/11(金)11:17:50 No.992109185

    5歳児の首へし折るとか最低だよギニュー特戦隊

    142 22/11/11(金)11:17:56 No.992109208

    >あ…一気に膨れ上がったからフュージョンしただけか >じゃあ大丈夫だ いやフュージョン使う自体な時点で大丈夫ではないな… 悟飯が行っても仕方ない自体かもしれんが

    143 22/11/11(金)11:17:59 No.992109221

    >4歳ってまだうんちぶちぶりの年齢だろよく戦えたな 流石に4歳の時は戦いもクソもなかったよ悟飯ちゃん小さい頃は悟空さですら修行サボってたみたいだし 突然現れたお父さんをいじめた変な伯父にキレたら全く鍛えてないのに瞬間的に大ダメージ与えられる程度に強くなったけど

    144 22/11/11(金)11:18:08 No.992109252

    スーパーヒーローだと流石に学者生活に染まりきっているからそんなんじゃコレステロール値がヤバいぞみたいなノリでピッコロさんに怒られた

    145 22/11/11(金)11:18:12 No.992109270

    >フュージョン切らないといけないって相当にヤバいぞ… ベジータがプライド捨てたって事だからな 逆に切られればもう大丈夫感はある

    146 22/11/11(金)11:18:40 No.992109376

    fu1631757.png かわいそ…

    147 22/11/11(金)11:18:47 No.992109407

    トレーニングサボってるように見えて魔貫光殺砲をコソコソ練習したりしてるからな

    148 22/11/11(金)11:18:49 No.992109412

    フュージョンまでやらなきゃいけない相手のとこに自分が行ってもあんま意味ないな…って部分も出てきそう

    149 22/11/11(金)11:19:33 No.992109594

    さすがにフュージョン切ってたらZ戦士のみんな亀ハウスに一旦集合なくらいするって!

    150 22/11/11(金)11:19:57 No.992109693

    ブウ編では弱体化の最大の原因は戦闘の勘を忘れちゃった事だったけど 今は気が大きければ全部無視できる感じになってるな...

    151 22/11/11(金)11:20:17 No.992109767

    悟飯の学者生活に一番理解がありそうなピッコロさんが少しは身体動かせと師匠面するレベルで フリーザ襲来やら力の大会やらと宇宙レベルのピンチが健在なのも事実なのが悩ましい

    152 22/11/11(金)11:20:31 No.992109831

    >フュージョンまでやらなきゃいけない相手のとこに自分が行ってもあんま意味ないな…って部分も出てきそう (まあビルス様もいますし…大丈夫でしょう…)

    153 22/11/11(金)11:20:34 No.992109842

    相手の気よりフュージョンしたお父さんたちの気が大きい 相手の成長率を考えても時間内に倒せる確率は高いから行かなくていいや とか計算してそうな悟飯

    154 22/11/11(金)11:20:46 No.992109890

    >>4歳ってまだうんちぶちぶりの年齢だろよく戦えたな >流石に4歳の時は戦いもクソもなかったよ悟飯ちゃん小さい頃は悟空さですら修行サボってたみたいだし 思えばラディッツ戦でボコられて死ぬしかなくなるとこまでいった経験が今の悟空さの常日頃から修行して備えるスタンスに繋がってるのかもしれない

    155 22/11/11(金)11:20:51 No.992109909

    あの都トランクスとベジータとクリリンと18号と悟飯ちゃんがいるって強すぎない?

    156 22/11/11(金)11:21:10 No.992109977

    フュージョン使ったら劇場版みたいな感じだし悟飯も敵幹部Aとか中ボスの1番強いやつを倒さないとダメだろ この気は……パンの気じゃないか!?

    157 22/11/11(金)11:21:20 No.992110015

    >あの都トランクスとベジータとクリリンと18号と悟飯ちゃんがいるって強すぎない? けどなんかノリでめっちゃ強いの突然現れたりするし

    158 22/11/11(金)11:21:50 No.992110139

    >ブウ編では弱体化の最大の原因は戦闘の勘を忘れちゃった事だったけど >今は気が大きければ全部無視できる感じになってるな... 圧倒的なパワーは力だからさもありなん ついでに戦闘力の差は結構決定的だし

    159 22/11/11(金)11:21:57 No.992110157

    時折腑抜けてるとはいえ相当ハードな戦闘経験積んでるからな…

    160 22/11/11(金)11:22:10 No.992110213

    >まあサタンから金もらえるんだけど サタンの金も実質悟飯の所の金みたいなもんだろ

    161 22/11/11(金)11:22:12 No.992110218

    普段平和に暮らしてるからこそいざという時の爆発力が出るのか 戦い続けてた未来悟飯はそこまで強くなれなかったみたいだから難しい所だ

    162 22/11/11(金)11:22:31 No.992110278

    絶えず戦い続けられれば1番強いのは悟飯ちゃんってのは揺るがないな

    163 22/11/11(金)11:22:47 No.992110336

    サタンマネーはたまにクリリン家にも流れてるという

    164 22/11/11(金)11:23:13 No.992110460

    >普段平和に暮らしてるからこそいざという時の爆発力が出るのか >戦い続けてた未来悟飯はそこまで強くなれなかったみたいだから難しい所だ 師匠の有無と超2に行けるかどうかが分起点だと思う

    165 22/11/11(金)11:23:22 No.992110492

    >ブウ編では弱体化の最大の原因は戦闘の勘を忘れちゃった事だったけど >今は気が大きければ全部無視できる感じになってるな... 超ヒーローだととにかくスタミナがなくなってるみたいな印象だった 開幕勘が戻ってなくて全力出せないわ勘取り戻した頃にはスタミナが足りないわで 仙豆が相対的にすごいアイテムになってる

    166 22/11/11(金)11:23:22 No.992110496

    気を学んでうまくやれば銃に勝てる健康な体が手に入るもんな…

    167 22/11/11(金)11:23:22 No.992110497

    >フュージョン使ったら劇場版みたいな感じだし悟飯も敵幹部Aとか中ボスの1番強いやつを倒さないとダメだろ >この気は……パンの気じゃないか!? 中ボス倒すのはピッコロさんの役割だし… ピッコロさんが中ボス倒すけど大ボスに瞬殺されて ベジータがグミ撃ちして全く効果なくてボコられて 悟飯の役割はそこから3人目のかませとしてボコられる感じか

    168 22/11/11(金)11:23:36 No.992110538

    >普段平和に暮らしてるからこそいざという時の爆発力が出るのか スーパーサイヤ人を支えるS細胞はサイヤ人がおだやかに暮らしている間に増えるのだ…

    169 22/11/11(金)11:23:53 No.992110616

    >普段平和に暮らしてるからこそいざという時の爆発力が出るのか >戦い続けてた未来悟飯はそこまで強くなれなかったみたいだから難しい所だ いざという時の爆発力が悟飯ちゃんって感じだから 基礎技術もだけどキレる様な落差が無かった未来悟飯はダメだったのは納得がいく

    170 22/11/11(金)11:24:19 No.992110711

    悟飯ちゃんは定期的に弱体化することによって序盤は押されてるけれど中盤から戦いの中で勘を取り戻してきて最後は圧倒的なパワーで大勝利って綺麗な流れができるのがいいんだ

    171 22/11/11(金)11:24:47 No.992110807

    >スーパーサイヤ人を支えるS細胞はサイヤ人がおだやかに暮らしている間に増えるのだ… ラディッツが下級戦士の中でも強かったのはギネさんと穏やかな生活を送ったから…?

    172 22/11/11(金)11:24:50 No.992110825

    平和ボケしてても向けられた銃口に「ちょっとなんですかもぉ~」って態度取って銃弾全部キャッチする悟飯ちゃん好き

    173 22/11/11(金)11:25:18 No.992110938

    未来悟飯はトランクス先にやられてたらキレてすごいことになってたかもだけど思考が完全にトランクス育てる方向に行ってた感じ

    174 22/11/11(金)11:25:54 No.992111073

    なさそうだけどビースト悟飯ちゃんとブロリーの戦いが見たい

    175 22/11/11(金)11:26:09 No.992111127

    >>スーパーサイヤ人を支えるS細胞はサイヤ人がおだやかに暮らしている間に増えるのだ… >ラディッツが下級戦士の中でも強かったのはギネさんと穏やかな生活を送ったから…? ギネさんと穏やかな生活もしてた親父はバーダックだよぉ! ラディッツは兄貴

    176 22/11/11(金)11:26:24 No.992111195

    >>普段平和に暮らしてるからこそいざという時の爆発力が出るのか >スーパーサイヤ人を支えるS細胞はサイヤ人がおだやかに暮らしている間に増えるのだ… 悟天もどうなるかな…

    177 22/11/11(金)11:26:32 No.992111224

    >ギネさんと穏やかな生活もしてた親父はバーダックだよぉ! >ラディッツは兄貴 間違えた…寝起きは駄目だな…

    178 22/11/11(金)11:26:35 No.992111238

    悟天やトランクスにそこまでの爆発力がないのはやっぱり悟飯ちゃんだからなのか

    179 22/11/11(金)11:27:08 No.992111374

    悟天は強くなる下地がなさすぎる…

    180 22/11/11(金)11:27:12 No.992111384

    穏やかすぎるとそれはそれで自分鍛えてないわけでダメなんだろう

    181 22/11/11(金)11:27:26 No.992111431

    なんなら悟飯ちゃんがベジータさんのこと頼れる先達みたいにしてるのも凄い あの経緯で

    182 22/11/11(金)11:28:28 No.992111677

    適度に修行して適度にのんびりしなさいよということか 亀仙流じゃねーか

    183 22/11/11(金)11:28:36 No.992111702

    >なんなら悟飯ちゃんがベジータさんのこと頼れる先達みたいにしてるのも凄い >あの経緯で 悟空からしてそういう所あるからな…

    184 22/11/11(金)11:28:43 No.992111727

    悟天はマジでゴテンクスのパーツとしての役割しかないよね

    185 22/11/11(金)11:28:53 No.992111769

    だいたい悟空もベジータも悟飯は一線級でなんなら自分たちと同格になれるだろ みたいな認識がずっとあるので実際に見ると毎回あいつ修行さぼってんなになってしまう

    186 22/11/11(金)11:28:54 No.992111770

    ラディッツは屁理屈こねてさぼるの上手そうだから将来性はあったかもしれん

    187 22/11/11(金)11:29:13 No.992111844

    >悟天やトランクスにそこまでの爆発力がないのはやっぱり悟飯ちゃんだからなのか 格上にボコられる地獄味わってないからじゃない?

    188 22/11/11(金)11:29:16 No.992111863

    パンちゃんはスーパーサイヤ人クォーターだけど潜在能力は高いのかい?

    189 22/11/11(金)11:29:36 No.992111959

    あの歳で自在にスーパーサイヤ人になれるってとんでもない天才のはずなんだけどな…

    190 22/11/11(金)11:29:42 No.992111974

    >なんなら悟飯ちゃんがベジータさんのこと頼れる先達みたいにしてるのも凄い >あの経緯で 無理矢理誘拐してサバイバル修行生活させたピッコロさんを 師匠と慕う位の包容力と社交性の持ち主だし…

    191 22/11/11(金)11:29:58 No.992112033

    >悟天はマジでゴテンクスのパーツとしての役割しかないよね トランクスなんてジェネリック未来トランクス望まれてるからもっと酷いぞ

    192 22/11/11(金)11:29:59 No.992112037

    映画の最初の方で悟飯がすげえ研究に夢中になってたけど あぁいう自分の興味ある事に夢中になり過ぎる部分は悟空の血を強く感じたわ

    193 22/11/11(金)11:30:05 No.992112060

    多分定期的にボコられたり死にかけたりしないとサイヤ人的なあれがそれしないんだろう

    194 22/11/11(金)11:30:59 No.992112250

    これだけ人気のある作品なんだからMARVELみたいにスピンオフで悟飯ちゃん主人公の漫画とかアニメもっと出してほしい

    195 22/11/11(金)11:31:02 No.992112265

    悟天とトランクスはほんとに才能の持ち腐れなんだけどもそのほうが平和でいいんじゃねえかと言われればひと言も無い

    196 22/11/11(金)11:31:03 No.992112271

    夢中になれることがいつか君をすげえやつにするからな…

    197 22/11/11(金)11:31:27 No.992112349

    幼少期にラディッツ襲来とかナメック星とかの命の危機を浴びてないと ポテンシャル育たなそうだよね

    198 22/11/11(金)11:31:29 No.992112360

    悟飯ちゃんの目線だと自分一人で大きなことを成し遂げた経験なくて 強い父と第一印象最悪だったけどなんだかんだ丸くなった父のライバルがずっと前にいるから お前も鍛えれば俺たちを超えられるぐらい強くなるよって言われても ぴんと来ない感じはわからんでもない

    199 22/11/11(金)11:31:36 No.992112384

    >パンちゃんはスーパーサイヤ人クォーターだけど潜在能力は高いのかい? パンが潜在能力爆発させるような事態が起こりそうな状況って その前に悟飯がキレてすべて解決してしまう気もする

    200 22/11/11(金)11:31:38 No.992112402

    個人的に悟天とトランクスには酷い目に遭って欲しくないな…

    201 22/11/11(金)11:31:42 No.992112415

    >多分定期的にボコられたり死にかけたりしないとサイヤ人的なあれがそれしないんだろう 穏やかな生活でS細胞を増やしつつ サイヤ人の特性のためにたまに敵に瀕死にされてから蘇ってくれ!

    202 22/11/11(金)11:31:47 No.992112432

    >これだけ人気のある作品なんだからMARVELみたいにスピンオフで悟飯ちゃん主人公の漫画とかアニメもっと出してほしい やはりスーパーサイヤマン スーパーサイヤマンを描く

    203 22/11/11(金)11:31:53 No.992112456

    >だいたい悟空もベジータも悟飯は一線級でなんなら自分たちと同格になれるだろ >みたいな認識がずっとあるので実際に見ると毎回あいつ修行さぼってんなになってしまう 同格どころかその気になれば自分達余裕で超えるだろ…位には思ってるよ だから今の学者生活に文句言わないけど勿体ねぇ~!ってなってる

    204 22/11/11(金)11:31:57 No.992112470

    >パンちゃんはスーパーサイヤ人クォーターだけど潜在能力は高いのかい? GTでの年齢が10歳で人造人間編の悟飯ちゃんと同年齢だから作中の活躍と敵の強さ考えると凄いと思う

    205 22/11/11(金)11:32:01 No.992112489

    >これだけ人気のある作品なんだからMARVELみたいにスピンオフで悟飯ちゃん主人公の漫画とかアニメもっと出してほしい グレートサイヤマンの話になるがいいのか?

    206 22/11/11(金)11:32:27 No.992112576

    悟飯ちゃんとチチのが悪いけど正論にちゃんと書いてるのは鳥山先生のいい皮肉だよね 常にバトルマニアの悟空さとベジータがおかしいんだよ

    207 22/11/11(金)11:32:50 No.992112652

    グレートサイヤマンは作中でも映画になってるから…

    208 22/11/11(金)11:33:14 No.992112752

    ラディッツがスーパーサイヤ人になると髪の毛すごい事になりそう

    209 22/11/11(金)11:33:17 No.992112762

    悟空さもあれで平和ならそこそこ父親してるっぽいし 宇宙が悪いよ宇宙が

    210 22/11/11(金)11:33:23 No.992112786

    でも悟飯がちゃんとセル以降も修行してたらブウはワンパンで倒せただろうしウイスと同レベルだったかもしれないし

    211 22/11/11(金)11:33:26 No.992112799

    >これだけ人気のある作品なんだからMARVELみたいにスピンオフで悟飯ちゃん主人公の漫画とかアニメもっと出してほしい ドラゴンボール本編だとあんまり求められてない感じだけど 悟飯ちゃんの学生生活はスピンオフでやったら今結構そういうの好きな人多いと思う

    212 22/11/11(金)11:33:35 No.992112823

    >個人的に悟天とトランクスには酷い目に遭って欲しくないな… サイヤ人の血引いてるだけで感性ちきうじんだものな 未来トランクスがいい子なのは悲惨なシリアス世界線生きちゃったせいだし

    213 22/11/11(金)11:33:53 No.992112884

    >これだけ人気のある作品なんだからMARVELみたいにスピンオフで悟飯ちゃん主人公の漫画とかアニメもっと出してほしい じゃあクソみたいにつまらない学園生活編とかグレートサイヤマン編とかやらせるか

    214 22/11/11(金)11:33:56 No.992112899

    悟飯は老界王神に潜在能力全部解放して貰ってるからあとは本人がどこまで引き出しの蓋開けれるか次第なんだよな 究極化できる様になってからプッツンしたのってスーパーヒーローが初めてだよね?

    215 22/11/11(金)11:35:03 No.992113150

    >ラディッツがスーパーサイヤ人になると髪の毛すごい事になりそう fu1631785.jpg

    216 22/11/11(金)11:35:08 No.992113169

    悟飯ちゃんを活躍させるためにはちゃめちゃが押し寄せてくる感じにしよう

    217 22/11/11(金)11:35:31 No.992113255

    >でも悟飯がちゃんとセル以降も修行してたらブウはワンパンで倒せただろうしウイスと同レベルだったかもしれないし 悟空の遺言思い出してみてくれ学者になるんだろって心折れそうな悟飯ちゃんに発破かけてるからそのルートにはならないと思う

    218 22/11/11(金)11:35:39 No.992113293

    >>ラディッツがスーパーサイヤ人になると髪の毛すごい事になりそう >fu1631785.jpg 3じゃん!

    219 22/11/11(金)11:36:14 No.992113436

    >悟飯ちゃんを活躍させるためにはちゃめちゃが押し寄せてくる感じにしよう じゃあパンが誘拐されたことにするか…あのサタンの孫だから理由にもなる…

    220 22/11/11(金)11:36:17 No.992113458

    なろう作品みたいな俺つえーけど目立ちたくないので隠して学生生活おくってますな悟飯は見たい

    221 22/11/11(金)11:36:46 No.992113569

    未だに才能だけならぶっちぎりトップなのがすごいわ

    222 22/11/11(金)11:36:59 No.992113620

    トランクスの世界隻腕悟飯ちゃんに比べたら学者さんなれたんだろ偉いな・・・ しか浮かばないよ

    223 22/11/11(金)11:37:22 No.992113696

    >じゃあパンが誘拐されたことにするか…あのサタンの孫だから理由にもなる… そのくらいの理屈で動いてる悪党相手だと1秒で終わってしまう

    224 22/11/11(金)11:37:45 No.992113789

    超で未来トランクスが今の生活送ってる悟飯を見る話滅茶苦茶好きなんだ…

    225 22/11/11(金)11:37:53 No.992113825

    修行して新しい強さ手に入れるみたいなのも面白さの一つだから悟飯がそれをする理由付けも必要だ

    226 22/11/11(金)11:38:49 No.992114028

    潜在能力解放に比べて修行はパワーアップの仕方が緩やか過ぎるんだよなぁ ピッコロさんずっと修行してたけど結局潜在能力解放のがずっと強くなれたし

    227 22/11/11(金)11:39:03 No.992114075

    パンちゃんの気が強くなったら誘拐されても悟空が探知して瞬間移動で即解決できちゃうジレンマ

    228 22/11/11(金)11:39:38 No.992114219

    >なろう作品みたいな俺つえーけど目立ちたくないので隠して学生生活おくってますな悟飯は見たい それサイヤマン編じゃん

    229 22/11/11(金)11:39:51 [神龍] No.992114275

    >ピッコロさんずっと修行してたけど結局潜在能力解放のがずっと強くなれたし (少しサービスしておきましたよ…)

    230 22/11/11(金)11:39:52 No.992114280

    悟天とトランクスには摩訶不思議な冒険をしてもらうか…

    231 22/11/11(金)11:40:37 No.992114454

    隻腕悟飯は趣味じゃなくて必要に駆られて魔観光殺法習得してそう

    232 22/11/11(金)11:41:12 No.992114589

    サイヤマン編の人気落ちてたのって強いやつが強さ隠してみたいなのが実は好きじゃないってことなんだよな読者 強くなる過程と強さ発揮する瞬間が見たいというか

    233 22/11/11(金)11:42:26 No.992114868

    ゴテンは存在感薄すぎやろ

    234 22/11/11(金)11:42:31 No.992114883

    めちゃくちゃに強い奴が普通に学生生活するだけで結構面白いからな…

    235 22/11/11(金)11:43:21 No.992115100

    サイヤマンはチートやなろうみたいな強さ隠して強いが 当時の読者にあわなかっただけじゃね?

    236 22/11/11(金)11:43:39 No.992115154

    なんならヤムチャが野球やってるだけで面白いよ

    237 22/11/11(金)11:44:19 No.992115328

    >たまに修行してないの怒られるけど結構な理不尽だと思う 遊んでるならともかく仕事してるもんな…

    238 22/11/11(金)11:45:43 No.992115673

    >サイヤマン編の人気落ちてたのって強いやつが強さ隠してみたいなのが実は好きじゃないってことなんだよな読者 もともとの漫画とテーマが違うし サイやマンダサいし

    239 22/11/11(金)11:45:44 No.992115683

    悟天がヤムチャ風な髪型になるのはヤムチャがテレビでスポーツ選手とかやって世間的に大活躍なのを見て憧れてるのもあるよね

    240 22/11/11(金)11:45:56 No.992115730

    狼牙風風拳好きだからヤムチャはオレンジピッコロさんくらい強くなってくれ

    241 22/11/11(金)11:46:38 No.992115923

    一応最古参の仲間の割に影薄いよねヤムチャ クリリンの方が大分印象強い

    242 22/11/11(金)11:46:46 No.992115962

    やればできる子です!

    243 22/11/11(金)11:47:02 No.992116019

    >もともとの漫画とテーマが違うし >サイやマンダサいし バカにするなあっ!!!!

    244 22/11/11(金)11:47:22 No.992116103

    そもそもあのストーリーで悟空殺して主人公交代は無理あるよ…

    245 22/11/11(金)11:48:01 No.992116270

    フュージョンしたあとはほぼ人格トランクスに乗っ取られてる感じの悟天ちゃん

    246 22/11/11(金)11:48:18 No.992116351

    何周年だかの時にやった特別アニメで崩れて来る建物からブルマ守るために繰気弾で全部建物壊したヤムチャは格好良くて好き

    247 22/11/11(金)11:48:35 No.992116435

    >フュージョンしたあとはほぼ人格トランクスに乗っ取られてる感じの悟天ちゃん ポタラを使えば逆になるのかな

    248 22/11/11(金)11:50:21 No.992116887

    悟飯も悟天も髪伸ばしたらギネっぽくなるな