虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

山城は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/11(金)07:12:28 No.992066903

山城は大きいな!

1 22/11/11(金)08:33:45 No.992078005

超弩級戦艦ってそういう…

2 22/11/11(金)08:35:25 No.992078259

変にヒスってて一期の頃の大井みたい

3 22/11/11(金)08:38:09 No.992078677

山城と扶桑は生き残れなさそうな感じ…

4 22/11/11(金)08:39:04 No.992078820

小破ニ隻で進軍は…するな たまにするわ

5 22/11/11(金)08:40:11 No.992078992

ぶっちゃけこの頃って連合艦隊が壊滅して残存兵力を集めて作った寄せ集めとかなんでしょ? そんな状態で生き残ったって状況を覆せるわけないし

6 22/11/11(金)08:40:26 No.992079028

>変にヒスってて一期の頃の大井みたい 大本営から囮にされりゃあなあ

7 22/11/11(金)08:41:14 No.992079151

史実だと10月23日~25日の間に艦これ実装艦は21人沈むんだな…

8 22/11/11(金)08:41:56 No.992079269

ヒスよりも扶桑姉妹どっちも妙にカタコト感あるのが何故…ってなる もっと普通に喋れんのか

9 22/11/11(金)08:47:26 No.992080184

>大本営から囮にされりゃあなあ だからって仲間に八つ当たりすんなや

10 22/11/11(金)08:48:36 No.992080362

なんでこんなヒスキャラになってんの…って見てて思った

11 22/11/11(金)08:51:16 No.992080781

敗戦間近だからピリピリしてんだろ 仲間も結構沈んでんだろうし…

12 22/11/11(金)08:52:11 No.992080930

緊張感というより辛気臭いアニメだな…

13 22/11/11(金)08:52:26 No.992080975

>こんなキャラだっけ…って見てて思った

14 22/11/11(金)08:52:27 No.992080978

>>大本営から囮にされりゃあなあ >だからって仲間に八つ当たりすんなや 上からの命令で囮で死ねと言われて八つ当たりするなは無理だろう

15 22/11/11(金)08:53:00 No.992081083

史実ネタ再現したいのはわかるけど人類敗戦しちゃって大丈夫なんだろうか…

16 22/11/11(金)08:53:54 No.992081250

>なんでこんなヒスキャラになってんの…って見てて思った 姉妹愛を他人への攻撃性にしかできないキャラってわりと多い気がする それが提督じゃなくて他の艦娘に行くとこれとか一期の大井になるんだろう

17 22/11/11(金)08:54:02 No.992081270

山城は仲間に平気で八つ当たりする様な奴って認識でよろしいか?

18 22/11/11(金)08:54:25 No.992081327

地球の3割しかない陸地で7割の海の生き物と戦えってなればそりゃ負ける

19 22/11/11(金)08:54:40 No.992081367

>山城は仲間に平気で八つ当たりする様な奴って認識でよろしいか? わりとよろしい

20 22/11/11(金)08:55:06 No.992081444

>史実ネタ再現したいのはわかるけど人類敗戦しちゃって大丈夫なんだろうか… 脚本の人何も考えてないと思うよ

21 22/11/11(金)08:55:21 No.992081488

>わりとよろしい よろしくねえよぶっ殺すぞクズ

22 22/11/11(金)08:55:43 No.992081550

え…もしかして人類滅亡エンド…?

23 22/11/11(金)08:56:04 No.992081610

そんなおっぱいじゃ何言っても台無しだよ

24 22/11/11(金)08:57:03 No.992081759

まあレイテ突入で終わるとさすがに尺余るからなんかしらフォローはあるだろう…

25 22/11/11(金)08:57:54 No.992081888

>え…もしかして人類滅亡エンド…? 相手は米軍とかじゃないし普通にそうなるんだよな

26 22/11/11(金)08:59:11 No.992082116

後半は坊ノ岬と聞く

27 22/11/11(金)08:59:16 No.992082128

時雨編は4話で終わり 5話からは雪風編で坊ノ岬沖海戦

28 22/11/11(金)08:59:24 No.992082153

相手はお国関係ない怪物なのに史実再現みたいな事にこだわってるのが訳わかんねってなる

29 22/11/11(金)09:02:02 No.992082550

何よりいくらでもいそうな雑魚に迫真の悲鳴上げて凄い形相で棒立ち豆鉄砲してる絵面が地味過ぎて辛い

30 22/11/11(金)09:03:04 No.992082728

艦これはもう伸び代ないから新規獲得とかブーム再燃とか考えずにメディアミックスがただのオナニーでも許されちまうんだ

31 22/11/11(金)09:05:13 No.992083077

海モノアニメに当たり無し

32 22/11/11(金)09:06:57 No.992083374

新規取り込みだの言われても婚活だの カレー大会だのやっても既存ファンは喜ばんしな…

33 22/11/11(金)09:09:30 No.992083785

大戦末期物は気持ちのいい若者が死ぬしかない作戦に行くのが悲壮感を際立たせるのであってキーキーわめいてるキャラ置かれたらはよ死ねとしかならんよ

34 22/11/11(金)09:10:42 No.992083972

めっちゃ細かくゲーム登場装備の稼働シーケンスとか暗号通信とかやられても それ嬉しいのはファンじゃなくて運営だけじゃん…って

35 22/11/11(金)09:10:43 No.992083976

秋刀魚漁アニメ化した方が受けそう

36 22/11/11(金)09:11:17 No.992084080

この世界は深海棲艦に有効な武装用意できなかった世界なの?

37 22/11/11(金)09:11:50 No.992084163

まあ鎮守府にまだみんないた頃から人間が一切映らず椅子が提督やってるくらい人類少ない世界だし 勝っても負けても事実上人類絶滅してるでしょ

38 22/11/11(金)09:12:44 No.992084305

>艦これはもう伸び代ないから新規獲得とかブーム再燃とか考えずにメディアミックスがただのオナニーでも許されちまうんだ やだやだ覇権アニメになって時雨のiwara大量に作られてほしい!

39 22/11/11(金)09:12:46 No.992084311

山城はヒスってた方が落ち着く 2話終盤みたいに落ち着いてたら死ぬんじゃないかと不安になる みかんの汁眼に飛ばしたい

40 22/11/11(金)09:15:11 No.992084714

>山城はヒスってた方が落ち着く >2話終盤みたいに落ち着いてたら死ぬんじゃないかと不安になる そうだね >みかんの汁眼に飛ばしたい 時雨どうしてそんな事言うの…

41 22/11/11(金)09:16:04 No.992084853

鬱と辛気臭いは似て非なるもの

42 22/11/11(金)09:16:46 No.992084984

艦これファンなんて瑞雲飛ばしてりゃ喜んでくれるよ…

43 22/11/11(金)09:17:05 No.992085044

>みかんの汁眼に飛ばしたい ア゛ッ!!!

44 22/11/11(金)09:18:42 No.992085334

山城がデレたとか初期艦これやってるとケッコンカッコカリ実装後からとかだからこんなもんじゃね?

45 22/11/11(金)09:19:33 No.992085467

>艦これファンなんて瑞雲飛ばしてりゃ喜んでくれるよ… それごく一部の連中が発散方法はき違えてるだけだから一緒にしないでもらいたい…

46 22/11/11(金)09:20:07 No.992085554

暗いアニメなのはまあ諦めるとしてエンタメ性は担保してほしい 感情もアクションも一本調子で華がなさ過ぎる

47 22/11/11(金)09:20:59 No.992085711

(吹雪主人公の前回で中途半端なシリアスして失敗したのにまたシリアス路線なの?ってなっている)

48 22/11/11(金)09:22:24 No.992085972

このアニメは泣ける艦これやりたいんだな…ってのはわかったけどなんかなぁ

49 22/11/11(金)09:22:39 No.992086021

やっぱBGMって大事なんだなと再認識させてくれる

50 22/11/11(金)09:23:00 No.992086105

日和って中途半端になるよりマシだわ

51 22/11/11(金)09:23:05 No.992086120

>山城がデレたとか初期艦これやってるとケッコンカッコカリ実装後からとかだからこんなもんじゃね? 俺もずっとツンツンしてる印象だわ

52 22/11/11(金)09:23:36 No.992086226

本職使った二次創作

53 22/11/11(金)09:23:41 No.992086240

色々な物が盛大に空回ってて感情的には泣けると言うより笑えるという方が近い

54 22/11/11(金)09:26:03 No.992086684

Toshiに主題歌歌わせたのはとても評価したいけど 正直Akinoの奴の方が見る気は十倍起きた

55 22/11/11(金)09:26:03 No.992086685

二期決定告知から3年も待たされてこれを見せられても…

56 22/11/11(金)09:26:06 No.992086697

PTの群れでヒッてなるけど動いてるの見てるとPTにも穴はあるんだよなあとちょっと最上棒が反応してしまった

57 22/11/11(金)09:28:49 No.992087254

まず淫売みたいな恰好してるのに暗い雰囲気の話されてもコントにしか見えない

58 22/11/11(金)09:28:50 No.992087257

邪魔だどけぇぇぇやるのかな早い気もする

59 22/11/11(金)09:29:21 No.992087376

史実準拠ならどう考えてもろくな事にしかならないのがひどい

60 22/11/11(金)09:29:25 No.992087390

鬱一直線かと覚悟してたがもしやクリアまでいけるのでは?とちょっとだけ希望が見えてきた

61 22/11/11(金)09:29:50 No.992087469

一話で安全圏に逃げた白露くんは賢いな

62 22/11/11(金)09:30:18 No.992087563

>まず淫売みたいな恰好してるのに暗い雰囲気の話されてもコントにしか見えない 色んな方面に喧嘩売ってんな…

63 22/11/11(金)09:32:19 No.992088003

イオナが助けに来てくれるか急にカレー回始めるかぐらいで平和に終わってくれ…

64 22/11/11(金)09:33:37 No.992088256

>イオナが助けに来てくれるか急にカレー回始めるかぐらいで平和に終わってくれ… いや鬱なら鬱で一貫しないと萎えるからやるなら徹底してくれ

65 22/11/11(金)09:33:59 No.992088313

もうカレーギャグに期待するのはやめるんだ 田中にギャグなんかできない

66 22/11/11(金)09:34:29 No.992088420

如月が死んだすぐ後大破天丼とかカレー回持ってきた前回よりは…

67 22/11/11(金)09:34:29 No.992088422

>二期決定告知から3年も待たされてこれを見せられても… もうそんなに経ってたっけ? カレー屋とかでPV流してたらしいけどリアル関係一切興味ないから覚えてないや

68 22/11/11(金)09:35:44 No.992088684

シリアス系もずっと終始シリアスかというとそうでもないし日常回あってのシリアスってのもあるし難しい

69 22/11/11(金)09:35:54 No.992088721

実製作期間はともかく構想だけなら5年近く行ってそう 初アナウンスが1期の放送直後だったわけで

70 22/11/11(金)09:36:39 No.992088868

作画の出来がよくて復帰したい気にはならないアニメ化は悩まなくて済むので助かる

71 22/11/11(金)09:36:56 No.992088930

正直目安箱でもやってくれた方がまだと思ったけどキャラ崩壊的にはあっちもヤバかった

72 22/11/11(金)09:37:24 No.992089030

ボスがウェストバージニアとかメリーランドじゃなくて闇城だったので勝利フラグが出てきた

73 22/11/11(金)09:37:41 No.992089088

シリアスなら陽抜くらいで良いんだよ

74 22/11/11(金)09:38:04 No.992089151

>作画の出来がよくて復帰したい気にはならないアニメ化は悩まなくて済むので助かる ぶっちゃけるとどんなにでき良くてもイベント産装備無いとお呼びでなくなるシステムはずっと変わってないから遠征とミッション攻略だけで飽きると思う

75 22/11/11(金)09:38:09 No.992089169

>イオナが助けに来てくれるか急にカレー回始めるかぐらいで平和に終わってくれ… 時雨に着弾する直前でアルペジオのOPが流れるやつだ!

76 22/11/11(金)09:38:25 No.992089226

>正直目安箱でもやってくれた方がまだと思ったけどキャラ崩壊的にはあっちもヤバかった 目安箱はギャグだしキャラ崩壊してもいい世界観だろうし…

77 22/11/11(金)09:38:41 No.992089286

>正直目安箱でもやってくれた方がまだと思ったけどキャラ崩壊的にはあっちもヤバかった ソシャゲのアニメ化なんて本編無視したキャラ萌えだけのアニメが一番いいんだよ…

78 22/11/11(金)09:39:29 No.992089430

え これほんとに史実の焼き直しアニメなの?

79 22/11/11(金)09:39:36 No.992089452

(シリアス展開もソシャゲの文章で読み飛ばす人は読み飛ばすからまぁ耐えれてるとこあるよね)

80 22/11/11(金)09:40:13 No.992089585

>ぶっちゃけるとどんなにでき良くてもイベント産装備無いとお呼びでなくなるシステムはずっと変わってないから遠征とミッション攻略だけで飽きると思う これで10年近く持ってんだから逆にシステム変更とか怖くてできないな

81 22/11/11(金)09:40:16 No.992089598

どうせ人ありきの史実を艦娘と怪物がなぞって感動なんてできやしないんだから ひたすら後味悪いだけにしかならないんだし諦めたらいいのに…

82 22/11/11(金)09:40:17 No.992089600

まあ期待は全然してなかったから別にいいかな… とりあえずもう視聴はやめるけど全話放送して評判が良かったら後からまた見るかもしれない

83 22/11/11(金)09:40:26 No.992089639

仲間との絆とか守りたいものを見せてから死闘するのがはかどるのであって…

84 22/11/11(金)09:40:56 No.992089746

>ボスがウェストバージニアとかメリーランドじゃなくて闇城だったので勝利フラグが出てきた 出るなら沈んで時雨の前にとか思ってたから強風改とか諸々含めて勝てそうな雰囲気出てきてるよね

85 22/11/11(金)09:41:20 No.992089819

>え >これほんとに史実の焼き直しアニメなの? 史実との微妙な差を楽しむアニメかな… その大逆転アイテムが瑞雲ってのは狂ってるが

86 22/11/11(金)09:41:32 No.992089876

そもそも艦これは本編にストーリーとか無いのに意地でも史実ネタ拾いたがるのは謎である

87 22/11/11(金)09:41:46 No.992089927

>これで10年近く持ってんだから逆にシステム変更とか怖くてできないな 本人が復帰する気にはならないって言ってるから 離れる人は離れるべくして離れてるからそれでいいんだ

88 22/11/11(金)09:42:21 No.992090052

前作の時に数百レス自演してネガな流れにしようとしてる本物の気狂いがいたけど このスレその時の雰囲気にとてもよく似てる

89 22/11/11(金)09:42:23 No.992090063

カレー回異物感あって嫌いだったロリコンにはウケが良かったのかもしれんが

90 22/11/11(金)09:42:53 No.992090158

自分らでバランス崩壊させた雷巡いれると絶対に道外れるシステム入れたのを俺はいつまでも根に持ってるぞ

91 22/11/11(金)09:43:00 No.992090177

つよかぜってそんな強いのか…

92 22/11/11(金)09:43:25 No.992090259

>前作の時に数百レス自演してネガな流れにしようとしてる本物の気狂いがいたけど >このスレその時の雰囲気にとてもよく似てる ポジな流れにしてくれ頼む

93 22/11/11(金)09:43:35 No.992090286

史実やるなら艦娘じゃなくちゃんと船でガッツリやって欲しい…

94 22/11/11(金)09:43:39 No.992090298

>前作の時に数百レス自演してネガな流れにしようとしてる本物の気狂いがいたけど >このスレその時の雰囲気にとてもよく似てる 自演なんてしなくても前作なんて勝手にネガの流れになってたよね

95 22/11/11(金)09:44:06 No.992090388

>つよかぜってそんな強いのか… フロート付き紫電と思えば良い

96 22/11/11(金)09:44:13 No.992090409

>史実やるなら艦娘じゃなくちゃんと船でガッツリやって欲しい… せめて艦これである必要をですね…

97 22/11/11(金)09:44:18 No.992090421

>カレー回異物感あって嫌いだったロリコンにはウケが良かったのかもしれんが 異物感とかなんとか以前に統一感がなかったじゃねえか その中でせめていいとこ見つけるならそこしかなかったんだよ

98 22/11/11(金)09:44:56 No.992090556

>そもそも艦これは本編にストーリーとか無いのに意地でも史実ネタ拾いたがるのは謎である むしろ今のところゲームのレイテイベントをなぞってるが…

99 22/11/11(金)09:45:18 No.992090610

艦これで史実ネタストーリーとかってみんな望んでるの? 史実覆すようね展開ならまだしも

100 22/11/11(金)09:45:27 No.992090635

鹿島アニメに出ないのかな

101 22/11/11(金)09:45:31 No.992090650

けっきょくアニメで新規が増えてんだからシリアス路線で正解だったというね

102 22/11/11(金)09:45:50 No.992090711

>>前作の時に数百レス自演してネガな流れにしようとしてる本物の気狂いがいたけど >>このスレその時の雰囲気にとてもよく似てる >ポジな流れにしてくれ頼む サウナ行こうぜ

103 22/11/11(金)09:46:31 No.992090847

増えてんならいいのか

104 22/11/11(金)09:46:54 No.992090934

鹿島出るでしょ生きてるし

105 22/11/11(金)09:47:08 No.992090976

>艦これで史実ネタストーリーとかってみんな望んでるの? >史実覆すようね展開ならまだしも 望んでるのは史実かな…史実かも…あれこれは?みたなのだけど願望は願望なので

106 22/11/11(金)09:47:14 No.992090997

>けっきょくアニメで新規が増えてんだからシリアス路線で正解だったというね 前作でも開始当初は新規増えてたんじゃないの

107 22/11/11(金)09:47:46 No.992091108

>そもそも艦これは本編にストーリーとか無いのに意地でも史実ネタ拾いたがるのは謎である 元ネタ拾うのは何も変じゃないのでは…

108 22/11/11(金)09:48:27 No.992091247

>史実やるなら艦娘じゃなくちゃんと船でガッツリやって欲しい… 「決断」みたくなるな

109 22/11/11(金)09:48:29 No.992091255

>むしろ今のところゲームのレイテイベントをなぞってるが… 小沢艦隊の現状あんまり見せない辺り翼なき空母の囮部隊にあらず!やりたいのかなってちょっとわくわくしてる

110 22/11/11(金)09:49:22 No.992091424

航空戦艦に乗っかってる水偵が変わったくらいでそんなに逆転できる?

111 22/11/11(金)09:49:27 No.992091445

そろそろ10年経つゲームを今更始めるって正気の沙汰ではないが

112 22/11/11(金)09:49:37 No.992091485

ヒで新規の新米提督が戦果2稼いでサーバーの6000位台に跳ね上がって喜んでたな

113 22/11/11(金)09:49:54 No.992091565

>航空戦艦に乗っかってる水偵が変わったくらいでそんなに逆転できる? リアルとゲームをごっちゃにしてはいけませんな

114 22/11/11(金)09:50:01 No.992091594

勝った負けたとあれボスそっちなの?くらいしか判断つかないけど現状で原作からあきらかに外れてる要素って何があるのかな? 特別な瑞雲と強風改とかはそんな気がするが

115 22/11/11(金)09:50:28 No.992091675

>>むしろ今のところゲームのレイテイベントをなぞってるが… >小沢艦隊の現状あんまり見せない辺り翼なき空母の囮部隊にあらず!やりたいのかなってちょっとわくわくしてる 不必要に小沢艦隊のこと映さないからね… 勘繰ってしまう

116 22/11/11(金)09:50:29 No.992091680

>そろそろ10年経つゲームを今更始めるって正気の沙汰ではないが 十数年前に死んだMMO無理やり蘇らせるimgで言うことか

117 22/11/11(金)09:50:32 No.992091693

>航空戦艦に乗っかってる水偵が変わったくらいでそんなに逆転できる? 志摩艦隊が出撃を早めてる 後は栗田が謎のターンしなければ…

118 22/11/11(金)09:52:25 No.992092080

兄弟艦の声優全部兼任させるのはやっぱダメだって!

119 22/11/11(金)09:52:40 No.992092145

空戦性能より夜間単独飛行で無線封鎖して航行してるはずの志摩艦隊までたどり着けてるのが凄いよ瑞雲は

120 22/11/11(金)09:53:15 No.992092287

今の艦これって新規に優しくなってんの?

121 22/11/11(金)09:53:27 No.992092333

>後は栗田が謎のターンしなければ… あー噂に聞くあれはここなのかというか大和いるんだった

122 22/11/11(金)09:53:38 No.992092374

>兄弟艦の声優全部兼任させるのはやっぱダメだって! 昭和のアニメ彷彿とさせるものがある

123 22/11/11(金)09:53:52 No.992092414

新規っていうか復帰勢呼び戻しアニメにどれだけできるかだと思うよ

124 22/11/11(金)09:53:52 No.992092416

>今の艦これって新規に優しくなってんの? 少しだけ 今なら秋刀魚を集めて明石が貰える!

125 22/11/11(金)09:54:06 No.992092469

>今の艦これって新規に優しくなってんの? ミッションは増えた

126 22/11/11(金)09:54:10 No.992092490

>勝った負けたとあれボスそっちなの?くらいしか判断つかないけど現状で原作からあきらかに外れてる要素って何があるのかな? >特別な瑞雲と強風改とかはそんな気がするが 相手が米戦艦モチーフじゃなくて扶桑山城モチーフなのと別動隊と連絡取れてる部分だろうか

127 22/11/11(金)09:55:06 No.992092739

>空戦性能より夜間単独飛行で無線封鎖して航行してるはずの志摩艦隊までたどり着けてるのが凄いよ瑞雲は お気軽に奇跡起こさないでほしい

128 22/11/11(金)09:55:25 No.992092793

歴史の悲壮感みたいなのなんもないからなぞるメリットもなんもないよね

129 22/11/11(金)09:55:26 No.992092798

瑞雲に超人乗せてやっとこさってレベルか

130 22/11/11(金)09:55:38 No.992092847

山城今のところいいとこないな! でも次回は活躍するだろう

131 22/11/11(金)09:55:54 No.992092896

if展開で帝国海軍大勝利する話なの?

132 22/11/11(金)09:55:55 No.992092898

丙丁でいいや…って完全に割り切れるならずっと優しいよ

133 22/11/11(金)09:56:26 No.992093007

>山城今のところいいとこないな! >でも次回は活躍するだろう 邪魔だ…退けェ!やってくれると俺が喜ぶ

134 22/11/11(金)09:56:43 No.992093063

気軽に大怪我するけど何による怪我なんだ 人間っぽい奴が砲弾受けて五体満足で包帯に塗れられる傷って

135 22/11/11(金)09:56:59 No.992093118

>今の艦これって新規に優しくなってんの? 平時はかなり楽でイベントは最高難易度は流石に途中からだと資材MAXじゃないと可能性すらキツイけど一段二段落とせば割と何とかなる感じ

136 22/11/11(金)09:57:30 No.992093220

>気軽に大怪我するけど何による怪我なんだ >人間っぽい奴が砲弾受けて五体満足で包帯に塗れられる傷って 手足もげろって言いたいのか

137 22/11/11(金)09:58:04 No.992093330

>ヒで新規の新米提督が戦果2稼いでサーバーの6000位台に跳ね上がって喜んでたな それゴーストタウン…

138 22/11/11(金)09:58:23 No.992093392

>if展開で帝国海軍大勝利する話なの? わかんない みんな想像で話してる

139 22/11/11(金)09:58:51 No.992093483

>気軽に大怪我するけど何による怪我なんだ >人間っぽい奴が砲弾受けて五体満足で包帯に塗れられる傷って ほぼ全てのアニメに喧嘩を売るのはやめるんだ

140 22/11/11(金)09:59:03 No.992093517

>気軽に大怪我するけど何による怪我なんだ >人間っぽい奴が砲弾受けて五体満足で包帯に塗れられる傷って あの世界の艦娘はなんか魔法陣的なやつで防御するので服から破けるんだ

141 22/11/11(金)09:59:37 No.992093614

R18ならできるんじゃないかな

142 22/11/11(金)10:00:05 No.992093704

前回のアニメで歴史再現して普通にキャラ死んだから辛気臭かったのに今回も同じ感じなのか

143 22/11/11(金)10:00:16 No.992093747

艦これ自体もイベントは史実に合った作戦をなぞる形で 事前に作戦名から何が活躍するかとかを予想して準備するもんなんだけど敗北でイベント終わりっていうのは無くて大体IF展開になる

144 22/11/11(金)10:00:19 No.992093755

秋刀魚を集めれば明石か大淀が貰えるから結果的に新人?にいいのかもしれない まだ建造落ちしてなかったよね

145 22/11/11(金)10:00:44 No.992093849

>前回のアニメで歴史再現して普通にキャラ死んだから辛気臭かったのに今回も同じ感じなのか 1話目からめっちゃ辛気臭い…

146 22/11/11(金)10:01:46 No.992094042

歴史再現なんてしたら全船沈没とかじゃないの?

147 22/11/11(金)10:02:34 No.992094184

鹿島はまだ出ないのか 人気キャラなのに

148 22/11/11(金)10:02:39 No.992094197

現在まで残ってる船が無いならそう

149 22/11/11(金)10:03:07 No.992094305

ほぼ全キャラロストエンドか… プレイヤーの中にはそんな鎮守府もあるだろう

150 22/11/11(金)10:03:18 No.992094346

>艦これで史実ネタストーリーとかってみんな望んでるの? ゲームでも完全オリジナルのイベントの方が少なくて 史実の下敷きがあるからな

151 22/11/11(金)10:03:40 No.992094411

>>空戦性能より夜間単独飛行で無線封鎖して航行してるはずの志摩艦隊までたどり着けてるのが凄いよ瑞雲は >お気軽に奇跡起こさないでほしい 史実とは違って月齢が満月なんだ だから明るい 実際のあの日の月齢は上弦の月

152 22/11/11(金)10:04:13 No.992094523

>ほぼ全キャラロストエンドか… >プレイヤーの中にはそんな鎮守府もあるだろう 引退として一人だけ残すとか流行ったな末期は

153 22/11/11(金)10:04:22 No.992094557

「なんでそんなおつらいことになってるんだ」に艦娘側が何やらかしたとか深海に何が起きたとかいう作中のアンサーがなくて 「史実がそうなので」だからまずそこでそれ以上考えないようにする技術が必要なんだよなあ

154 22/11/11(金)10:04:39 No.992094600

大体の人気キャラ既に沈んでんじゃないの?

155 22/11/11(金)10:04:47 No.992094634

>引退として一人だけ残すとか流行ったな末期は まだサービス続いてる!

156 22/11/11(金)10:05:02 No.992094682

棒立ち移動がシュールで懐かしい気分になった

157 22/11/11(金)10:05:15 No.992094740

そいやアニメは航空戦艦じゃないんだなゲームだと早い段階で航空戦艦に出来るけど

158 22/11/11(金)10:05:18 No.992094747

一人残すというか システム的に必ず一隻は残るようになってる

159 22/11/11(金)10:05:42 No.992094832

ふわふわしたよくわからない世界のまま進行していっててまったく乗れない

160 22/11/11(金)10:05:43 No.992094834

>棒立ち移動がシュールで懐かしい気分になった なるべく足は映さないようしてるね

161 22/11/11(金)10:06:06 No.992094903

この戦いに至るまでの描写がないせいでこいつら勝手に盛り上がってんな… いきなり最終決戦から始まるとか理解が追いつかん

162 22/11/11(金)10:06:19 No.992094940

強風ってタコ焼きあんなに撃退出来るの?

163 22/11/11(金)10:06:27 No.992094964

>ほぼ全キャラロストエンドか… >プレイヤーの中にはそんな鎮守府もあるだろう 引退前の最後のお祭りかな?

164 22/11/11(金)10:06:50 No.992095035

>>>空戦性能より夜間単独飛行で無線封鎖して航行してるはずの志摩艦隊までたどり着けてるのが凄いよ瑞雲は >>お気軽に奇跡起こさないでほしい >史実とは違って月齢が満月なんだ >だから明るい >実際のあの日の月齢は上弦の月 満月だからって無線もなしに外洋単独飛行して特定の船に辿りつくって正気の沙汰じゃないと思う

165 22/11/11(金)10:06:59 No.992095059

人の目線皆無すぎてどの程度重要な戦いなのかわからん

166 22/11/11(金)10:07:03 No.992095073

>一人残すというか >システム的に必ず一隻は残るようになってる じゃぁこのメチャクチャ強いコラボキャラ残して残り全解体するか… これで没収されないはず

167 22/11/11(金)10:07:27 No.992095152

いきなり最終決戦は時間逆行モノとかでやらないと「いきなり何してんのこいつら」としか思えない

168 22/11/11(金)10:07:40 No.992095197

実際レイテでだいたい沈むので

169 22/11/11(金)10:07:48 No.992095234

>この戦いに至るまでの描写がないせいでこいつら勝手に盛り上がってんな… >いきなり最終決戦から始まるとか理解が追いつかん 一応1期の後だぞ1期の緊張感の無いのほほんとした雰囲気よりは今の方が好きかな

170 22/11/11(金)10:07:56 No.992095264

>「なんでそんなおつらいことになってるんだ」に艦娘側が何やらかしたとか深海に何が起きたとかいう作中のアンサーがなくて キャラいっぱいのソシャゲのアニメって特定キャラを下げたりできないからふつうにやるとキャラ大杉になるから 撃破されましたってことで出さないのは悪い案ではないと思う

171 22/11/11(金)10:08:37 No.992095401

戦闘カットは工夫してるよね

172 22/11/11(金)10:08:42 No.992095424

一期でカレー食ってた余裕はどこいった

173 22/11/11(金)10:08:49 No.992095453

>強風ってタコ焼きあんなに撃退出来るの? 強いぞ

174 22/11/11(金)10:08:50 No.992095462

今回見て思ったのは対空ちゃんとできてないと空襲怖すぎる… 空母ないのつらいよぉ

175 22/11/11(金)10:08:51 No.992095467

前アニメ見てても今の話の繋がりが全く分かんない あとどのキャラもあんま喋んないね とりあえず時雨って子のエロ同人増えればいいな

176 22/11/11(金)10:08:58 No.992095493

ついでにゲームの方にも戦闘をカットする機能をくれ

177 22/11/11(金)10:09:01 No.992095504

>史実ネタ再現したいのはわかるけど人類敗戦しちゃって大丈夫なんだろうか… 深海に犯されるショタ提督とかみたいな……

178 22/11/11(金)10:09:17 No.992095560

提督もいないから誰の命令で戦ってるのかもわからない

179 22/11/11(金)10:09:30 No.992095604

>一応1期の後だぞ1期の緊張感の無いのほほんとした雰囲気よりは今の方が好きかな 1期とは繋がり無いよ

180 22/11/11(金)10:09:36 No.992095622

>艦これはもう伸び代ないから新規獲得とかブーム再燃とか考えずにメディアミックスがただのオナニーでも許されちまうんだ なんか予想外に新規増えて戸惑ってる運営

181 22/11/11(金)10:09:41 No.992095647

徐々に深海に押され始めたみたいなこと1話冒頭で言ってなかったか

182 22/11/11(金)10:10:00 No.992095722

前回なぜかセリフで飛ばすでもなく轟沈シーンだけ流された祥鳳…

183 22/11/11(金)10:10:10 No.992095759

元々日本海軍だけで始めたゲームだしそりゃ日本史なぞりたいだろうよ 他の擬人化ゲーと始まりが違う

184 22/11/11(金)10:10:16 No.992095782

いやそりゃ田中がストーリーほぼ一任されてたらこうなるのは分かってたでしょ

185 22/11/11(金)10:10:22 No.992095806

>ついでにゲームの方にも戦闘をカットする機能をくれ 戦闘スキップあったら大破進撃事故が頻繁に起こりそう

186 22/11/11(金)10:10:24 No.992095812

一期を踏まえるとどうせ沈もうが何しようがまた張り倒して確保すればいいという話になってしまいませんか

187 22/11/11(金)10:10:29 No.992095830

>提督もいないから誰の命令で戦ってるのかもわからない それは一話見ろや

188 22/11/11(金)10:10:44 No.992095868

>提督もいないから誰の命令で戦ってるのかもわからない 提督はいるぞ

189 22/11/11(金)10:11:15 No.992095965

ゲームだと逆に敵をイベントでしゃぶり尽くすみたいな事やってるけど基本的にはほぼ負けてるような状態だからね

190 22/11/11(金)10:11:15 No.992095968

提督いるらしいけど映らないじゃん 本当に存在する?

191 22/11/11(金)10:11:20 No.992095983

>>艦これはもう伸び代ないから新規獲得とかブーム再燃とか考えずにメディアミックスがただのオナニーでも許されちまうんだ >なんか予想外に新規増えて戸惑ってる運営 言うだけならタダだもんなぁ…

192 22/11/11(金)10:11:26 No.992096007

一般人もいるのはいるんだっけ?

193 22/11/11(金)10:11:49 No.992096086

二期見ると花田とか結構頑張ってたんじゃ…

194 22/11/11(金)10:11:52 No.992096095

妖精って結局なんなの?

195 22/11/11(金)10:11:57 No.992096114

>言うだけならタダだもんなぁ… 新規スタートランキングでウマの次だから増えてるのはガチ

196 22/11/11(金)10:12:01 No.992096127

果たしてその提督は本当に存在するのでしょうか…

197 22/11/11(金)10:12:11 No.992096155

人間いるのこれ

198 22/11/11(金)10:12:19 No.992096183

>二期見ると花田とか結構頑張ってたんじゃ… 二期のがずっと好評じゃろがい

199 22/11/11(金)10:12:46 No.992096257

(戦争って相手あってのことだから海外の船全部深海棲艦に置き換えるにしてもわりと無茶あるんだよなぁ)

200 22/11/11(金)10:12:47 No.992096258

提督だしたらそれはそれで解釈違いで荒れるから出さなくて正解 fgoみたいに主人公像を先に出しとけばな

201 22/11/11(金)10:12:50 No.992096270

艦娘って巨女なの?

202 22/11/11(金)10:13:18 No.992096344

>(戦争って相手あってのことだから海外の船全部深海棲艦に置き換えるにしてもわりと無茶あるんだよなぁ) もう観てないの丸わかりじゃん…

203 22/11/11(金)10:13:34 No.992096399

艦隊を助けに海外艦が出たりするんだろうか

204 22/11/11(金)10:13:39 No.992096419

>艦娘って巨女なの? 掘っ立て小屋が恐ろしい事になるからやめて

205 22/11/11(金)10:13:50 No.992096450

>>言うだけならタダだもんなぁ… >新規スタートランキングでウマの次だから増えてるのはガチ 8年ぶり待望の地上波やってウマより下か…

206 22/11/11(金)10:14:04 No.992096500

まあ無理してみるもんでもないが語るな黙れ

207 22/11/11(金)10:14:53 No.992096662

>艦娘って巨女なの? 違うと思ってたけど霧の向こうの他の大型艦娘見て「大きいねぇ~!」って言い出したので やっぱり巨女なのかもしれない

↑Top