虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/11(金)07:08:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/11(金)07:08:56 No.992066561

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/11/11(金)07:11:43 No.992066828

お役所的な思考してんなこのOL

2 22/11/11(金)07:14:01 No.992067059

職場によるとしか言えない

3 22/11/11(金)07:17:37 No.992067427

これやると定時で帰れるなら余裕だな!で一人消えるよ消えた

4 22/11/11(金)07:18:06 No.992067482

寧ろ残業あった方がありがたくない?

5 22/11/11(金)07:18:19 No.992067504

>寧ろ残業あった方がありがたくない? >職場によるとしか言えない

6 22/11/11(金)07:25:00 No.992068157

残業は有っても残業代は無い会社とかもある

7 22/11/11(金)07:27:21 No.992068419

>これやると定時で帰れるなら余裕だな!で一人消えるよ消えた それは業務的に終わってるからでは? スレ画はそもそも業務終わらせずに帰ってる=破綻してる

8 22/11/11(金)07:28:10 No.992068523

その場で指摘したらまずいのか 切りの悪いところでやる気が途切れるとミスって差し戻しを警戒したとかか

9 22/11/11(金)07:35:52 No.992069440

>>これやると定時で帰れるなら余裕だな!で一人消えるよ消えた >それは業務的に終わってるからでは? >スレ画はそもそも業務終わらせずに帰ってる=破綻してる そんなの百も承知だよ!

10 22/11/11(金)07:39:24 No.992069852

破綻してるのに一人減らすような会社は終わるだら

11 22/11/11(金)08:07:06 No.992073799

残業常にしないといけないような職場は1人病欠でもしたら地獄になるぞ

12 22/11/11(金)08:08:03 No.992073944

なので真面目に頑張るだけではなくできるわけねえじゃん(笑)って半笑いで上司を小馬鹿にするメンタルが必要

13 22/11/11(金)08:10:34 No.992074379

うちは上司に人よこせ人よこせって半年くらいプチキレ続けてたらついに来た 未経験ド新人が…

14 22/11/11(金)08:14:43 No.992074993

>うちは上司に人よこせ人よこせって半年くらいプチキレ続けてたらついに来た >未経験ド新人が… まあ誰も来ないよりはトータルで見たら良いから… 新人がADHDだったり教育が終わった頃に別の部署へ引き抜かれたりしたら話は別だけど

15 22/11/11(金)08:16:53 No.992075361

>未経験ド新人が… たのむ譲ってくれ 代わりにうちの上が現場によこしてきた70近い自称経験者のジジイあげるから

16 22/11/11(金)08:17:09 No.992075404

業務は基本的に定時で終わるように計画を立てられているはずなんだ

17 22/11/11(金)08:17:53 No.992075533

>>未経験ド新人が… >たのむ譲ってくれ >代わりにうちの上が現場によこしてきた70近い自称経験者のジジイあげるから いや…うちの電話番すらロクに出来ないてんで使えないおっさんとトレードしてくれ

18 22/11/11(金)08:18:05 No.992075554

若くて未経験新人とかSSRではないけどSRくらい価値あると思う

19 22/11/11(金)08:19:23 No.992075769

いや電話番なんて教えたら普通はできるからな 未経験ど素人が死ねって態度が指導にも出てるんでしょ

20 22/11/11(金)08:20:10 No.992075885

仕事に支障ある年齢じゃなければ未経験は別にいいわ 経験者でも即戦力になるわけじゃないし

21 22/11/11(金)08:20:31 No.992075961

>いや電話番なんて教えたら普通はできるからな HAHAHA

22 22/11/11(金)08:20:50 No.992075999

SRかどうかは本人の資質によるよ年齢に関係はなく 70のパワハラギリギリ糞ジジイだけど仕事に関しては有能でトラブル聞いた瞬間にああしろこうしりで最適解だすやつもおるし

23 22/11/11(金)08:21:36 No.992076127

世の中下には下がいるよね… 採用担当とお話ししたくなるのがいっぱいいる

24 22/11/11(金)08:23:37 No.992076461

採用担当「希望者のなかでは一番よかったんですけどね~」(こんな糞会社にまともな人材来る分けねえだろ)

25 22/11/11(金)08:24:00 No.992076521

>SRかどうかは本人の資質によるよ年齢に関係はなく >70のパワハラギリギリ糞ジジイだけど仕事に関しては有能でトラブル聞いた瞬間にああしろこうしりで最適解だすやつもおるし 経験から最短距離でトラブルのフォローできるのはすごいな

26 22/11/11(金)08:28:32 No.992077251

うちの雑用やらない居眠りするボサボサの髪で何度たしなめられても寝癖すら直さない電話には出ない客に怒鳴る45歳のバイトと交換してくれ

27 22/11/11(金)08:30:17 No.992077499

バイトなら切れよ

28 22/11/11(金)08:30:26 No.992077517

>うちの雑用やらない居眠りするボサボサの髪で何度たしなめられても寝癖すら直さない電話には出ない客に怒鳴る45歳のバイトと交換してくれ どうしてそんなの雇ってんの!?

29 22/11/11(金)08:31:08 No.992077613

>バイトなら切れよ 切るから人事権よこせ

30 22/11/11(金)08:32:03 No.992077767

>いや電話番なんて教えたら普通はできるからな >未経験ど素人が死ねって態度が指導にも出てるんでしょ 電話番できないヤツと未経験のど素人は別々の話だと思うけどどうして一緒くたに? まさか未経験のど素人で電話番すら出来ない系なのか?

31 22/11/11(金)08:40:46 No.992079079

>まさか未経験のど素人で電話番すら出来ない系なのか? そういうのもいる 自称ベテランなのに仕事も電話番もできないのもいる ここは地獄だ

32 22/11/11(金)09:00:48 No.992082378

未経験新人は能力人並なら将来的に楽になるから教える手間を惜しまない 50近くて何もできないオッサンをお前らが欲しがってたベテランだぞ喜べっていって投げてくるのは勘弁してください

33 22/11/11(金)09:05:57 No.992083198

スレ画は大昔の話だけど今も通用すんのかね

34 22/11/11(金)09:09:02 No.992083705

行動で示さなきゃ不当な扱いをうけるってのはかわらん

35 22/11/11(金)09:36:58 No.992088935

もう一人減らしてみようぜ

36 22/11/11(金)09:42:24 No.992090069

>自称ベテランなのに仕事も電話番もできないのもいる >ここは地獄だ 獺…

37 22/11/11(金)09:46:29 No.992090837

そんなにちゃんとしてる人ばっかなら世の中もっと上手く回ってるんですよ…

38 22/11/11(金)09:54:40 No.992092621

>そんなにちゃんとしてる人ばっかなら世の中もっと上手く回ってるんですよ… どんな人でも生きる以上は仕事はせんといかんし どんな会社でもどっかの部署はある程度の人で仕事を回さんといかんのだ

39 22/11/11(金)09:55:03 No.992092728

仕事頑張ったらそれはそれでそんなに早く終わるんなら人減らしていいよね!されるからな

40 22/11/11(金)10:00:48 No.992093858

時々マジで何もできない50代いるから恐ろしい エクセルどころかPC触ったことないとか…

41 22/11/11(金)10:01:10 No.992093942

使わないなら削るね精神 予算も使い切らないと減らされるから無理矢理使う!予算足りねぇ!徴収!

↑Top