22/11/11(金)01:47:17 オスス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/11(金)01:47:17 No.992042531
オススメのロボもの教えて スレ画は完結してロスになったロボモノ
1 22/11/11(金)01:48:07 No.992042679
サンダーボルト
2 22/11/11(金)01:49:45 No.992042990
>サンダーボルト 今読んでる クローディア殺したところ
3 22/11/11(金)01:50:29 No.992043115
ゲームだけど十三機兵防衛圏
4 22/11/11(金)01:51:02 No.992043234
武装神姫 アニメと小説が良い
5 22/11/11(金)01:52:36 No.992043486
ニーテンベルグ
6 22/11/11(金)01:52:50 No.992043525
https://www.mangaz.com/series/detail/74251 https://www.mangaz.com/series/detail/45341
7 22/11/11(金)01:53:00 No.992043552
シドニア好き 漫画もアニメも良かった
8 22/11/11(金)01:53:20 No.992043597
プラネットウィズ
9 22/11/11(金)01:54:27 No.992043808
癖強いけどクロボンやっぱ面白いわ
10 22/11/11(金)01:54:44 No.992043857
鉄腕アトム
11 22/11/11(金)01:54:50 No.992043879
ガンソード シナリオの出来はロボアニメ史上でも随一だと思う
12 22/11/11(金)01:55:29 No.992043988
グレンラガン…は知らないはずもないか
13 22/11/11(金)01:55:40 No.992044013
ナイツマ
14 22/11/11(金)01:55:56 No.992044063
タイタンフォール2
15 22/11/11(金)01:56:09 No.992044106
ASTRO BOY 鉄腕アトム リメイク作品の中でもめっちゃシナリオ良い上に作画クオリティが異次元レベルですげぇ…ってなる
16 22/11/11(金)02:00:15 No.992044829
アトムが出たから出すけど浦沢版PLUTO レゾンデートルに悩むのが切なくて好き
17 22/11/11(金)02:02:33 No.992045233
漫画限定だと思ってた >ガンソード >シナリオの出来はロボアニメ史上でも随一だと思う わかる てか谷口吾郎作品が本当痛快でいい
18 22/11/11(金)02:03:10 No.992045354
ファフナーはめちゃくちゃ面白いけど疲れる
19 22/11/11(金)02:04:48 No.992045651
The Iron Hero 28 Future X
20 22/11/11(金)02:05:16 No.992045739
翠星のガルガンティア
21 22/11/11(金)02:05:46 No.992045847
>てか谷口吾郎作品が本当痛快でいい アクティヴレイドもいいアニメだった
22 22/11/11(金)02:05:49 No.992045857
ブレブレは最後のナレーション部分こそ見たかったんだ… 真エルテーミスと更にブレイクしたデルの決戦とそこに至る戦場の推移を
23 22/11/11(金)02:08:58 No.992046487
ガンドライバー
24 22/11/11(金)02:09:10 No.992046529
スパロボOGの漫画とか
25 22/11/11(金)02:10:44 No.992046836
コロコロのゾイドとゾイドワイルド
26 22/11/11(金)02:11:39 No.992046980
あんまり話題になってないけど今期やってるメガトン級ムサシめちゃくちゃ面白いよ あんな見た目で世界観滅茶苦茶シリアスな上に毎話主人公ロボの必殺技が凝ってて見てて楽しい
27 22/11/11(金)02:13:22 No.992047280
手乗り人形から巨大兵器までロボと言っても範囲が広いぞ
28 22/11/11(金)02:13:46 No.992047369
打ち切りっぽいけどつきロボ好き 巨大ロボを作る話
29 22/11/11(金)02:14:09 No.992047432
Z.O.E シリーズ アニメ版のドロレスおすすめ
30 22/11/11(金)02:15:08 No.992047589
ちびロボ
31 22/11/11(金)02:20:37 No.992048522
>手乗り人形から巨大兵器までロボと言っても範囲が広いぞ どういうのを求めてるかはスレ画で察せるだろ
32 22/11/11(金)02:20:43 No.992048537
戦闘妖精雪風なんかも十分ロボットだと思う
33 22/11/11(金)02:21:31 No.992048654
パトレイバー
34 22/11/11(金)02:21:51 No.992048714
>打ち切りっぽいけどつきロボ好き >巨大ロボを作る話 あれは途中で奥さん亡くなっちゃった経緯があるんだ…
35 22/11/11(金)02:22:01 No.992048738
フルメタ
36 22/11/11(金)02:23:37 No.992048984
有名どころは押さえてそうだし奏光のストレインあたりをオススメしておこう
37 22/11/11(金)02:29:53 No.992049898
スレ画というと勧善懲悪じゃなくて戦記色が強くて歩兵も重要で無双は条件整えないと難しくて一騎打ちに華がある搭乗型ロボか つくづくブレブレはもったいなかった
38 22/11/11(金)02:39:55 No.992051228
続けてもライガットとゼスの心が先にブレイクしてそう
39 22/11/11(金)02:40:22 No.992051283
あと出てないのはブレイクエイジぐらいか
40 22/11/11(金)02:44:19 No.992051737
打ち切りだから同じようなロスくらうけど バスタードレス
41 22/11/11(金)02:45:51 No.992051942
スレ画ってデルフィングの謎とか明らかになった?
42 22/11/11(金)02:47:12 No.992052099
漫画限定? アニメでもいいならヒロイックエイジ
43 22/11/11(金)02:47:24 No.992052121
>スレ画ってデルフィングの謎とか明らかになった? いいえ全く
44 22/11/11(金)02:48:11 No.992052201
パワードスーツでもいいならredEyes
45 22/11/11(金)02:48:37 No.992052244
作中ではなんにも言われないけど作者からこぼれた設定としてはもう謎も何もすべて説明されちゃったからな… 経緯に関しては不明だけど
46 22/11/11(金)02:49:10 No.992052294
>スレ画ってデルフィングの謎とか明らかになった? デルも古代人もゼスの抱えたものも謎のまま
47 22/11/11(金)02:53:42 No.992052778
ランブルフィッシュもしくはブレイクエイジ
48 22/11/11(金)02:55:44 No.992052975
書き込みをした人によって削除されました
49 22/11/11(金)03:02:28 No.992053575
EDに知らないおっさんが出てくるアルジェントソーマ いやごめんロボものとしておすすめしていいか怪しくなってきた…
50 22/11/11(金)03:04:07 No.992053706
デトネイター・オーガン ガイキングLOD ゼーガペイン 地球防衛企業ダイ・ガード デュアル!ぱられルンルン物語 GEAR戦士電童
51 22/11/11(金)03:05:54 No.992053862
色々言われてるけどラインバレル好き
52 22/11/11(金)03:06:17 No.992053900
FSS
53 22/11/11(金)03:07:07 No.992053977
ロスになるほど連載してなかった ゼスロスは何年も最後まで味わい続けたし人にはおすすめしないスレ画
54 22/11/11(金)03:08:58 No.992054128
サンボル読んだならフロントミッションDOG LIFE & DOG STYLEもいいぞ 10巻だからサクッとよめる
55 22/11/11(金)03:10:57 No.992054278
ロボット依存系女子のメーワクな日常
56 22/11/11(金)03:11:24 No.992054319
エロゲでもいいならやっぱり村正よ
57 22/11/11(金)03:39:57 No.992056099
マジェプリ
58 22/11/11(金)03:43:04 No.992056285
>ランブルフィッシュもしくはブレイクエイジ 漫画図書館Zで無料だったわ
59 22/11/11(金)03:48:33 No.992056586
ガルガンティア
60 22/11/11(金)03:50:11 No.992056692
スレ画に近いのだとナイツ&マジックの幻晶騎士とかどうかな…? 取っ掛かりとしては特に漫画がおすすめ
61 22/11/11(金)04:08:29 No.992057588
上にも挙げられてるけど装甲悪鬼村正かな…明確にはパワードスーツだけど航空機動と剣術が合わさった戦闘描写が秀逸
62 22/11/11(金)04:10:09 No.992057668
>エロゲでもいいならやっぱり村正よ じゃあ同時期のバルドスカイもおすすめしとく
63 22/11/11(金)04:10:40 No.992057690
クラス最安値で売られた俺は、実は最強パラメーター をタイトルで避けて読んでなかったけどロボ物だったんだなこれ
64 22/11/11(金)04:20:11 No.992058068
シドニアの騎士
65 22/11/11(金)04:30:38 No.992058484
アーマードコア書いてた人はいつの間にかえっちなコミカライズ担当になっていた
66 22/11/11(金)04:34:52 No.992058658
イレブンソウル 近未来で実験用の生物作ってたら自我持って暴走して大繁殖して人類を滅ぼすってなって攻撃してきた それに対抗するためにATぐらいのサイズの強化外骨格に乗って戦う少年少女の話 なんで子供が兵器に乗ってるのかというと今日外骨格に乗るにはナノマシンで身体強化しないといけなくてその処置は若ければ若いほどいいから
67 22/11/11(金)04:35:38 No.992058687
ロボットじゃないけどメタルマックス風味の作品なら漫画のリビルドワールドがオススメ
68 22/11/11(金)04:39:51 No.992058849
>イレブンソウル 後半は内ゲバになっちゃったけど伊藤隊長との最終決戦は個人的ロボバトルベストバウト
69 22/11/11(金)04:45:55 No.992059111
ガンドライバー途中まで好き ウィドーメーカークソかっこいい 途中からなんか政治色強くなって…
70 22/11/11(金)05:31:50 No.992061042
パトレイバーのコミックって面白い?
71 22/11/11(金)05:39:17 No.992061361
>パトレイバーのコミックって面白い? TVアニメの方に色々不満点を覚える程度に面白い
72 22/11/11(金)05:51:36 No.992061872
青の騎士ベルゼルガ物語
73 22/11/11(金)05:51:43 No.992061882
プラネット・ウィズ
74 22/11/11(金)05:53:44 No.992061984
ルーンマスカー 描かないならもう原作に専念してアニメ化して
75 22/11/11(金)05:55:59 No.992062091
ダイソード
76 22/11/11(金)05:57:02 No.992062145
オービタリアは惜しかった
77 22/11/11(金)06:00:20 No.992062319
スパロボ出るのかな
78 22/11/11(金)06:14:40 No.992063002
最近だと最期までキッチリロボ戦やってくれたからグランベルム好きよ
79 22/11/11(金)06:20:51 No.992063344
スレ画完結したんだ アニメ範囲しか読んだことない
80 22/11/11(金)06:25:46 No.992063613
M3
81 22/11/11(金)06:25:51 No.992063615
ターンA
82 22/11/11(金)06:26:35 No.992063646
人は選ぶけどマジェプリ
83 22/11/11(金)06:32:40 No.992063989
古くていい?天空のエスカフローネ ファンタジーロボものらしく殺陣の重量感があっていいぞ すこし鼻につくが
84 22/11/11(金)06:34:04 No.992064059
ウルトラマンZはロボもの扱いしていいかな
85 22/11/11(金)06:39:05 No.992064387
スパロボOG あらゆる面でクオリティの高い漫画だと思ってる
86 22/11/11(金)06:43:09 No.992064638
漫画のバスタードレス
87 22/11/11(金)06:48:09 No.992064983
続きから作者がレイプに目覚めたけどジンキはいいロボ漫画だった いいロボ漫画だったんだ…
88 22/11/11(金)06:50:12 No.992065120
>スパロボOG >あらゆる面でクオリティの高い漫画だと思ってる めちゃ満足のいく出来なんだけどゲームの展開止まったのに描かせ続けてていいのかな…ってなる
89 22/11/11(金)06:57:35 No.992065632
機神兵団 好みは分かれると思う
90 22/11/11(金)06:59:29 No.992065791
>>パトレイバーのコミックって面白い? >TVアニメの方に色々不満点を覚える程度に面白い 熊耳武雄とかバドとか正直漫画のほうが収まり悪くてきついところもある
91 22/11/11(金)07:15:52 No.992067228
ガンダムのgwx 高山版種種運命
92 22/11/11(金)07:16:42 No.992067312
>M3 これ隠れた名作よね マジで全く注目されてないオリジナルモノでここまで仕上がってるの珍しいと思う しかもシナリオとか制作側も行き当たりばったりで作って纏まったっていう結構奇跡的作品
93 22/11/11(金)07:18:40 No.992067548
>続きから作者がレイプに目覚めたけどジンキはいいロボ漫画だった >いいロボ漫画だったんだ… 残念ながら無印どころかロボじゃない前作から性癖かかなり漏れ出てたから遅かれ早かれだ
94 22/11/11(金)07:20:14 No.992067703
ガーディアンズナイト 侵入者はとにかく倒すと言う気概が良い
95 22/11/11(金)07:20:43 No.992067760
>>イレブンソウル >後半は内ゲバになっちゃったけど伊藤隊長との最終決戦は個人的ロボバトルベストバウト 無音の決戦いいよね… ここでこのタイトル初めて見たから嬉しい
96 22/11/11(金)07:23:17 No.992067994
>続きから作者がレイプに目覚めたけどジンキはいいロボ漫画だった >いいロボ漫画だったんだ… 青葉編までなら今でも自信持って面白いと言えるがリレーションとかは見なくて良いと答える…
97 22/11/11(金)07:23:29 No.992068016
ブレブレOVAどうにか復活しないかな…
98 22/11/11(金)07:25:23 No.992068189
ブレイクブレイドはヒロインの設定と境遇と性格が無理だった この組み合わせはやめといたほうがいいと分かった
99 22/11/11(金)07:27:12 No.992068400
女としては割とダメダメだからなシギュン…
100 22/11/11(金)07:38:24 No.992069734
スパロボOGムーンデュエラーズの戦闘演出集をつべやニコデスマンで見る 可能なら買ってプレイする
101 22/11/11(金)07:41:04 No.992070051
エリアル デザインの良さなら聖刻