22/11/11(金)01:34:43 カカ タタ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/11(金)01:34:43 No.992040092
カカ タタ
1 22/11/11(金)01:36:16 No.992040398
やめろそれはマジでヤバい!!
2 22/11/11(金)01:36:23 No.992040422
恐ろしいことをするな!?
3 22/11/11(金)01:36:47 No.992040493
すぐ戻してもこのまま放置してもヤバいぞ!
4 22/11/11(金)01:37:30 No.992040643
キュウべぇは聞かれたからやり方を教えただけで 実際にやったほむらが悪い
5 22/11/11(金)01:37:32 No.992040649
すごすぎて何が起きるかわかんないや
6 22/11/11(金)01:37:53 No.992040704
流石にヤバそうだったから1時間で元に戻したわ
7 22/11/11(金)01:38:12 No.992040771
よくわからないけど来週は1ドル500円くらいでいいかしら?
8 22/11/11(金)01:38:30 No.992040842
このあと大変なことになってやりすぎだと反省してバランス取るために1ドル200円くらいにするんだよね
9 22/11/11(金)01:38:40 No.992040880
>よくわからないけど来週は1ドル500円くらいでいいかしら? これは 凄いぞ…!
10 22/11/11(金)01:39:05 No.992040982
今そんなことされたら温度差で死ぬ人いっぱいいそう
11 22/11/11(金)01:39:54 No.992041140
>すごすぎて何が起きるかわかんないや 突然このレベルの変動されたらもう誰にも展開を想像できないと思う…
12 22/11/11(金)01:40:00 No.992041165
どこまで数字おかしくしたら戦争起きる?
13 22/11/11(金)01:41:46 No.992041478
>どこまで数字おかしくしたら戦争起きる? 戦争まではいかないけど確実に政情不安になると思う
14 22/11/11(金)01:41:46 No.992041482
電車が止まるどころの騒ぎじゃなさそう
15 22/11/11(金)01:42:25 No.992041590
その日の電車は動かないと思った方がいい
16 22/11/11(金)01:43:08 No.992041733
1時間で戻しても1週間で戻してもどっちでも地獄になってそう
17 22/11/11(金)01:43:25 No.992041793
ほむらかまどかかさやかの両親の誰かは死にそう 杏子とまみさんとなぎさは良かったね
18 22/11/11(金)01:43:40 No.992041851
海外逃げるわ
19 22/11/11(金)01:44:29 No.992042004
>海外逃げるわ 逃げてどうにかなる…?
20 22/11/11(金)01:44:56 No.992042101
これは凄いぞ…!
21 22/11/11(金)01:45:02 No.992042124
>海外逃げるわ ドルがこんな状態だと海外にいても死ぬと思う
22 22/11/11(金)01:45:33 No.992042224
できる力があるならやってみたいとは思う
23 22/11/11(金)01:46:01 No.992042303
苦しむまでもなく死ねそう
24 22/11/11(金)01:46:36 No.992042399
なんならまともに戦争する余裕すら無くなるかもしれん
25 22/11/11(金)01:47:15 No.992042522
ほむほむってクールで有能そうなの第一印象だけだよね
26 22/11/11(金)01:47:21 No.992042543
怖っ…悪魔かよ
27 22/11/11(金)01:47:26 No.992042565
キュウべぇが世界中で走り回る事になると思う
28 22/11/11(金)01:47:43 No.992042608
円とドルが崩れたら他の為替相場も崩れてそうだし世界が地獄になるな…
29 22/11/11(金)01:48:21 No.992042728
なったらやばいとは思うけどまずなるまでの過程が想像できない
30 22/11/11(金)01:49:06 No.992042864
個人的にこの後どうなったか知ってメンタル病むほむらがみたい 叶えてよキュウべぇ!
31 22/11/11(金)01:49:38 No.992042966
1秒だけ変えてすぐ戻したらセーフ?
32 22/11/11(金)01:50:30 No.992043119
3日ぐらいで戻せば色々ちょうどいいと思うよ
33 22/11/11(金)01:50:55 No.992043201
>1秒だけ変えてすぐ戻したらセーフ? トレーダーの何人かが正気を失いそうだ
34 22/11/11(金)01:51:14 No.992043275
>3日ぐらいで戻せば色々ちょうどいいと思うよ 凄こ
35 22/11/11(金)01:51:54 No.992043366
世界がめちゃくちゃになるんだろうなってくらいしかわからん…
36 22/11/11(金)01:52:30 No.992043470
円が高くなったのかドルが安くなったのかどっちになるんだろう…
37 22/11/11(金)01:53:30 No.992043631
>1秒だけ変えてすぐ戻したらセーフ? 日本だけでも1秒で5000件の取引がされてるのでアウトじゃねえかな…
38 22/11/11(金)01:55:42 No.992044017
何人首吊るかな…
39 22/11/11(金)01:55:46 No.992044030
魔法的な何かで突然相場変わるんだろうな地獄かよ
40 22/11/11(金)01:56:15 No.992044121
ここまでなったら武器も出回ってない政情安定してる国で様子見するのが一番だな…
41 22/11/11(金)01:56:37 No.992044182
みんなのお金が死ぬんだからみんなで資本主義をやめればなんとか生き残れる?
42 22/11/11(金)01:57:51 No.992044386
SAC2045で言ってた世界同時デフォルトってやつが起こりそう
43 22/11/11(金)01:58:01 No.992044408
>みんなのお金が死ぬんだからみんなで資本主義をやめればなんとか生き残れる? 今の人類がそんなに適応能力高いとは思えなくて
44 22/11/11(金)02:00:17 No.992044835
封建制に逆戻りだ!
45 22/11/11(金)02:01:31 No.992045051
なんか怖くなってきたわね…戻しとくわ
46 22/11/11(金)02:01:33 No.992045061
>なったらやばいとは思うけどまずなるまでの過程が想像できない 予兆も前兆も何もなくいきなり50円になるんだ これは凄いぞ…!
47 22/11/11(金)02:02:19 No.992045185
ロスカットが自動で動いて死ぬ
48 22/11/11(金)02:04:00 No.992045482
うーん 暁美ほむら 次は僕の言うタイミングで上げ下げしてくれないかな なに 一回でいいんだ
49 22/11/11(金)02:05:45 No.992045842
でもね その分儲かる人もいるんだよ
50 22/11/11(金)02:05:54 No.992045871
改変した瞬間近隣の家々から阿鼻叫喚の声が上がって暴れる物音が聞こえてくるのは ちょっと楽しいかもしれない
51 22/11/11(金)02:05:55 No.992045873
エントロピーが死滅して行く方向性はきゅうべえも望んでいないのでは…?
52 22/11/11(金)02:06:48 No.992046063
明日は130円明後日は100円と動かしてもいいんじゃないかしら? だってたかが数十円動くだけなのよ?
53 22/11/11(金)02:06:55 No.992046088
>でもね >その分儲かる人もいるんだよ 本当にこうなったらわずかな期間数字上儲かるだけだけですぐ紙切れになると思う
54 22/11/11(金)02:07:08 No.992046131
テレビが緊急特番になるやつ
55 22/11/11(金)02:07:34 No.992046220
下手したら国が死ぬのでは
56 22/11/11(金)02:07:36 No.992046228
来週まどかとアメリカ遊びに行くから1ドル1円ね
57 22/11/11(金)02:08:08 No.992046326
>明日は130円明後日は100円と動かしてもいいんじゃないかしら? >だってたかが数十円動くだけなのよ? こ 凄
58 22/11/11(金)02:08:50 No.992046459
世界経済壊れちゃう!
59 22/11/11(金)02:09:28 No.992046578
ドルと円はなんか危なそうだから他のにしよう!
60 22/11/11(金)02:09:43 No.992046632
神が人類の経済活動にお怒りになったのだって新興宗教できそう
61 22/11/11(金)02:09:52 No.992046661
この場合ほむほむは何を書き換えてるんだろうな…
62 22/11/11(金)02:10:09 No.992046708
とりあえず電車は何本か止まるな
63 22/11/11(金)02:10:11 No.992046722
>うーん >暁美ほむら >次は僕の言うタイミングで上げ下げしてくれないかな >なに >一回でいいんだ 下手に触るとつまんなくなるよ やりすぎた反省に1ドル1000円くらいに少しだけするのかやりそうだし
64 22/11/11(金)02:10:34 No.992046801
>ドルと円はなんか危なそうだから他のにしよう! とりあえず基軸通貨のドルはやめよう
65 22/11/11(金)02:10:36 No.992046807
>来週まどかとアメリカ遊びに行くから1ドル1円ね すごいよほむらちゃん すっごくわかりやすくなったよ
66 22/11/11(金)02:10:53 No.992046856
>やりすぎた反省に1ドル1000円くらいに少しだけするのかやりそうだし こ 凄
67 22/11/11(金)02:11:16 No.992046906
日本のGDPが跳ね上がった!
68 22/11/11(金)02:11:17 No.992046910
お金の総量を増やしたり減らしたりするわけじゃないんだしそこまで大きな影響出るわけないわよね…
69 22/11/11(金)02:11:27 No.992046940
1ドル1円はアメリカに核でも落ちたのかな…
70 22/11/11(金)02:11:54 No.992047020
?? 1ドル1円にすればわかりやすいかしら…?
71 22/11/11(金)02:11:57 No.992047030
1時間で元に戻せばそんなに影響ないでしょ?
72 22/11/11(金)02:12:25 No.992047116
>とりあえず電車は何本か止まるな 電車動かしてる企業の息の根まで止まりそうだよ
73 22/11/11(金)02:12:29 No.992047127
>1時間で元に戻せばそんなに影響ないでしょ? 1秒で戻しても数千人死ぬな…
74 22/11/11(金)02:12:32 No.992047139
一日に十分間だけ弄りましょう
75 22/11/11(金)02:12:58 No.992047214
??? お金の量を増やせばいいのね?
76 22/11/11(金)02:13:44 No.992047364
>??? >お金の量を増やせばいいのね? これがハイパーインフレーションかあ
77 22/11/11(金)02:14:48 No.992047534
まあやたらと回りくどいことしてるんだよなキュウべえ…
78 22/11/11(金)02:15:39 No.992047660
画面のグラフやべえことになってるじゃん…
79 22/11/11(金)02:15:57 No.992047702
心電図かな?
80 22/11/11(金)02:16:03 No.992047719
>??? >お金の量を増やせばいいのね? とりあえずまどかのおこづかいを30000000000円にしたわ
81 22/11/11(金)02:16:47 No.992047840
1ドル一万円にしよう!
82 22/11/11(金)02:16:53 No.992047865
世界経済壊れちゃう!
83 22/11/11(金)02:17:10 No.992047907
>>??? >>お金の量を増やせばいいのね? >とりあえずまどかのおこづかいを30000000000円にしたわ すごいよほむらちゃん こんなにお金あってもチョコレートしか買えない
84 22/11/11(金)02:17:11 No.992047912
カーズの境地に達する投資家たち
85 22/11/11(金)02:17:14 No.992047919
5000兆円欲しいだったかしら 鹿目家の口座にこっそり振り込んだら喜んでもらえるかしら
86 22/11/11(金)02:17:41 No.992047983
なんかニュースが凄かったから怖くなって元に戻したわ
87 22/11/11(金)02:17:41 No.992047988
面倒だから全部1円=1通貨にするわね
88 22/11/11(金)02:19:01 No.992048229
いきなり50円になったら皆何が起こったか理解できないと思う
89 22/11/11(金)02:19:38 No.992048338
…??どうして為替と電車が止まるのが関係あるのよ?
90 22/11/11(金)02:19:42 No.992048350
中学生に 経済の話をされても
91 22/11/11(金)02:19:53 No.992048395
>面倒だから全部1円=1通貨にするわね 今の人類の生活形態がが破滅しかねん
92 22/11/11(金)02:20:30 No.992048500
なんで国によって価値が違うのかしら
93 22/11/11(金)02:20:36 No.992048518
>…??どうして為替と電車が止まるのが関係あるのよ? (電気代ね…!電気料金定額化!)
94 22/11/11(金)02:20:51 No.992048558
>いきなり50円になったら皆何が起こったか理解できないと思う 取引所に歴史的な空白の時間が生まれそう
95 22/11/11(金)02:20:55 No.992048566
毎日国民に100ドル配りましょう
96 22/11/11(金)02:21:40 No.992048682
実際ここまで急激過ぎる変化ってシステムの故障って判断されるだけじゃないの?
97 22/11/11(金)02:21:40 No.992048688
お金って増えれば増えるほど嬉しいのよね?
98 22/11/11(金)02:21:42 No.992048690
>なんで国によって価値が違うのかしら 全部同じにしておいたわ
99 22/11/11(金)02:22:08 No.992048756
>>なんで国によって価値が違うのかしら >全部同じにしておいたわ 新通貨マドよ
100 22/11/11(金)02:22:41 No.992048838
余りの状況に感情を獲得してしまった精神疾患キュウベエが大発生してしまう・・・
101 22/11/11(金)02:23:24 No.992048950
そもそも貨幣って必要かしら? 全部無くしましょう
102 22/11/11(金)02:23:32 No.992048972
ホムフフフ明日は1ドル100万円よ
103 22/11/11(金)02:23:59 No.992049046
下手したらこれで儲けたところで金なんてなんの役にも立たねえぜ!ってとこまでいかない?
104 22/11/11(金)02:24:03 No.992049052
マードポンド法…!
105 22/11/11(金)02:24:06 No.992049058
>そもそも貨幣って必要かしら? >全部無くしましょう 公務員の給料は米にするわ
106 22/11/11(金)02:24:40 No.992049142
>>>なんで国によって価値が違うのかしら >>全部同じにしておいたわ >新通貨マドよ いきなりこれになるとどうなるんだろう 各国レベルでの経済政策がえらいことにはなりそうだけど
107 22/11/11(金)02:24:47 No.992049159
>そもそも貨幣って必要かしら? >全部無くしましょう 円天きたな…
108 22/11/11(金)02:25:22 No.992049238
乱降下する物なんてポッキーより価値がねえぜってホームレスちゃんが言ってました ポッキーはいつも同じ味だから安定してるらしいです
109 22/11/11(金)02:25:28 No.992049255
ここまですごいと機械の故障扱いされそう
110 22/11/11(金)02:26:02 No.992049326
>ここまですごいと機械の故障扱いされそう 機械の故障だとした上でなおえらいことになりそう
111 22/11/11(金)02:28:07 No.992049625
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
112 22/11/11(金)02:28:10 No.992049635
もう何を信用していいのかわからなくなるやつ
113 22/11/11(金)02:28:16 No.992049643
あ…間違えてお金じゃなくて金の相場を下げてしまったわ まぁいいでしょう…
114 22/11/11(金)02:28:32 No.992049679
とりあえず円は切り捨てよう…ってなると思う
115 22/11/11(金)02:28:40 No.992049696
米ドル豪ドル香港ドルとか〇〇ドルが多くて紛らわしいから それらは全部ドルに統一しましょう
116 22/11/11(金)02:29:00 No.992049758
こ ス
117 22/11/11(金)02:29:45 No.992049869
>もう何を信用していいのかわからなくなるやつ 金の価値すら危うい…
118 22/11/11(金)02:29:51 No.992049893
>投 >資 >家 >こ >ろ >ス
119 22/11/11(金)02:30:26 No.992049972
これが300人委員会とかいうやつの正体か…
120 22/11/11(金)02:30:35 No.992049997
>>もう何を信用していいのかわからなくなるやつ >金の価値すら危うい… 金の価値は不変にしてもそれと釣り合わせる何かが危うくなりそう
121 22/11/11(金)02:31:12 No.992050082
資本主義の敗北
122 22/11/11(金)02:31:53 No.992050166
ちょっと元と€もいじってみようか
123 22/11/11(金)02:31:55 No.992050177
なんかもう物々交換始まりそう
124 22/11/11(金)02:32:07 No.992050209
貨幣なんてつまらないもの捨てて暴力が物を言う世界を作ろうぜ!
125 22/11/11(金)02:32:48 No.992050291
>なんかもう物々交換始まりそう 第一次産業の人々のヒエラルキーが一気に頂点へ…
126 22/11/11(金)02:33:22 No.992050386
ケツ拭く紙にもならねえぜ
127 22/11/11(金)02:33:59 No.992050469
国っていうシステムが形骸化するだろうから世界から国家間の戦争が消えて平和になるよ!
128 22/11/11(金)02:34:29 No.992050537
元値いくらだったかしら
129 22/11/11(金)02:35:29 No.992050652
強制的に資本主義から離脱させやがって…
130 22/11/11(金)02:35:29 No.992050654
>国っていうシステムが形骸化するだろうから世界から国家間の戦争が消えて平和になるよ! ユーラシア大陸が凄惨極まる蠱毒に…
131 22/11/11(金)02:36:26 No.992050783
>>国っていうシステムが形骸化するだろうから世界から国家間の戦争が消えて平和になるよ! >ユーラシア大陸が凄惨極まる蠱毒に… 中東から極東まで世はまさに大紛争時代!
132 22/11/11(金)02:37:44 No.992050934
反省したら一年ぐらい全世界固定相場にしそう
133 22/11/11(金)02:39:08 No.992051121
1ドル=36000円に改変しましょう
134 22/11/11(金)02:40:18 No.992051269
石油を燃えないように改変するんだ
135 22/11/11(金)02:41:06 No.992051366
経済成長?すれば良いんでしょう? 毎日10ドルずつ上げるわね
136 22/11/11(金)02:42:51 No.992051591
>石油を燃えないように改変するんだ 魔女と魔獣大量に出てきた方がマシ
137 22/11/11(金)02:45:22 No.992051866
1ドル50円になったら流石に為替手出しそう
138 22/11/11(金)02:46:12 No.992051995
石油を燃料に出来なくなったら戦争すら出来なさそう
139 22/11/11(金)02:46:32 No.992052029
50円は流石にバグ扱いだと思う すぐ戻さなかったら地獄
140 22/11/11(金)02:46:37 No.992052039
バブルでさえ79円だったんだぞ!!
141 22/11/11(金)02:47:54 No.992052169
いや75円はあった
142 22/11/11(金)02:48:06 No.992052191
>バブルでさえ79円だったんだぞ!! 311の時もちょうどその為替まで円高すすんだじゃない
143 22/11/11(金)02:49:32 No.992052328
>いや75円はあった 60円台もあったろ
144 22/11/11(金)02:49:53 No.992052370
1時間かけて10変えるくらいで壊れそうなんだけどいきなり50は大丈夫?
145 22/11/11(金)02:50:09 No.992052401
よく分からないけど円高の方がいいよね 円の価値が上がるんだし
146 22/11/11(金)02:50:16 No.992052411
わかったわよお金に関わらなきゃいいんでしょ? え?これはまどかの為に作ってきた金塊1トンだけど…
147 22/11/11(金)02:50:23 No.992052419
>1時間かけて10変えるくらいで壊れそうなんだけどいきなり50は大丈夫? これは 凄いぞ…!
148 22/11/11(金)02:50:45 No.992052461
150円台から50円台になって次の週500円台になっただけじゃない
149 22/11/11(金)02:51:14 No.992052512
>150円台から50円台になって次の週500円台になっただけじゃない 乗るしかないですねこのビッグウェーブに
150 22/11/11(金)02:51:27 No.992052534
>150円台から50円台になって次の週500円台になっただけじゃない 余波で投資やってない人も死ぬ
151 22/11/11(金)02:52:45 No.992052680
面倒臭いわ 1ドル100円にして何が有ろうとそこから1銭も変動しないようにするわ
152 22/11/11(金)02:52:47 No.992052686
投資で生きてた人はどうなるのこれ
153 22/11/11(金)02:52:58 No.992052711
上がるのも下がるのも駄目なの? じゃあ全部の為替の値固定しましょ
154 22/11/11(金)02:53:43 No.992052779
>投資で生きてた人はどうなるのこれ こ 凄
155 22/11/11(金)02:55:10 No.992052926
>60円台もあったろ あったか…?
156 22/11/11(金)02:55:16 No.992052937
前例とかないの?
157 22/11/11(金)02:55:24 No.992052947
今だと90円近く一気に変動するわけだろ? どうなってしまうんだ
158 22/11/11(金)02:56:58 No.992053092
>>150円台から50円台になって次の週500円台になっただけじゃない >乗るしかないですねこのビッグウェーブに 陸地飲み込む大津波なんよ
159 22/11/11(金)02:58:23 No.992053213
世界が滅ぶわ
160 22/11/11(金)02:58:52 No.992053260
>じゃあ全部の為替の値固定しましょ ディーラー殺すには刃物は要らない ボラティリティーさえ奪えばいい とかいう言葉が有るらしいのでそれはそれで稼げなくなって死ぬようだ
161 22/11/11(金)03:02:19 No.992053563
書き込みをした人によって削除されました
162 22/11/11(金)03:02:58 No.992053614
他の通貨ならともかくよりによって円とドル
163 22/11/11(金)03:07:11 No.992053989
どのレベルで世界崩壊起きるか見積すらできねえや
164 22/11/11(金)03:08:58 No.992054129
まぁ案外投資家全滅しても生活は変わらん気がするな…年金とかが終わるが
165 22/11/11(金)03:10:32 No.992054249
うーん…よくわからないわ 少ない円でドルと交換できるようになるんでしょう? 日本にとっては得じゃない
166 22/11/11(金)03:13:01 No.992054434
とりあえずわからないから1ドルの価値を0にしてみたわ
167 22/11/11(金)03:15:23 No.992054610
おいやめろ
168 22/11/11(金)03:17:47 No.992054777
50円はまだ未来があるからいいよ 500円は人が死にまくる
169 22/11/11(金)03:17:51 No.992054785
天才の科学者が宇宙連合潰すために1宇宙ドルの価値を0にして崩壊させた話を思い出した
170 22/11/11(金)03:36:19 No.992055893
>50円はまだ未来があるからいいよ 急な変動はダメっつってんだろ!
171 22/11/11(金)03:46:02 No.992056474
人民元を1ドル1元まで上げたら喜ばないかな
172 22/11/11(金)03:49:38 No.992056649
>他の通貨ならともかくよりによって円とドル これ今1ドル1ユーロで安定している相場を1ドル50ユーロにしたら世界経済吹き飛ぶの?
173 22/11/11(金)03:53:37 No.992056860
>とりあえずわからないから1ドルの価値を0にしてみたわ アメリカの信用が消え去ってもいいというのかい!?
174 22/11/11(金)03:53:48 No.992056872
三コマ目のほむらちゃんかわいくて好き
175 22/11/11(金)03:56:55 No.992057011
>>とりあえずわからないから1ドルの価値を0にしてみたわ >アメリカの信用が消え去ってもいいというのかい!? …? ここは日本よ?
176 22/11/11(金)03:58:46 No.992057094
面白くなってきたわ 旧通貨は皆一緒にして新通貨マドカだけ旧通貨の100倍の価値にするわ
177 22/11/11(金)04:03:39 No.992057337
何かあったらすぐに戻せばいいじゃない
178 22/11/11(金)04:16:51 No.992057946
中国のお金を150円くらいにしたらどうなる?
179 22/11/11(金)04:28:00 No.992058373
円ってまどかとも読むわよね だったらもっと価値があるはずよ!
180 22/11/11(金)04:38:00 No.992058781
悪の才能がありすぎる
181 22/11/11(金)04:41:28 No.992058925
>円ってまどかとも読むわよね >だったらもっと価値があるはずよ! この141っていうのを増やせばいいのよね?
182 22/11/11(金)04:46:17 No.992059129
根っこは中学校レベルの問題にも苦心するレベルのめがほむちゃんだからな…