虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/10(木)21:44:48 ふふ…固... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/10(木)21:44:48 No.991951719

ふふ…固有演出かっこ悪いですねナカヤマフェスタさん… それに比べて私の固有はかっこいいですね…

1 22/11/10(木)21:45:40 No.991952152

そうかな…そうかも…

2 22/11/10(木)21:47:16 No.991952877

フェンシングの突きで終わってればまだ格好良かった

3 22/11/10(木)21:47:44 No.991953094

さすがのフラトレもこれには目をそらす

4 22/11/10(木)21:52:31 No.991955178

ダサくても方向性はわかるフェスタと比べるとフラッシュの固有はその…

5 22/11/10(木)21:53:20 No.991955558

…フラッシュらしくて俺はいいと思うよ

6 22/11/10(木)21:54:40 No.991956125

>…フラッシュらしくて俺はいいと思うよ フラトレがこれしか言えないの相当だぞ

7 22/11/10(木)21:57:00 No.991957118

お母さんに選んでもらった服って分類のダサさじゃないのがコメントしづらい

8 22/11/10(木)21:59:52 No.991958260

マイナーな洋楽バンドの謎PVみたいなダサさ

9 22/11/10(木)22:02:04 No.991959161

こんないい笑顔で言われたらなにも返せねえ

10 22/11/10(木)22:02:10 No.991959215

この笑顔幸せそうで好き

11 22/11/10(木)22:03:14 No.991959651

セイちゃんの釣った魚の顔くらいダサい

12 22/11/10(木)22:04:34 No.991960213

なんですか…

13 22/11/10(木)22:05:30 No.991960599

まあでもタマよりはカッコいい

14 22/11/10(木)22:05:50 No.991960755

いやタマの方がまだ…

15 22/11/10(木)22:05:57 No.991960794

なんや

16 22/11/10(木)22:06:17 No.991960924

たまにびっくりするほどダサい固有出るけどなんなんだろう 誰か止めなかったのかな

17 22/11/10(木)22:07:31 No.991961421

稲妻見せたるではなんだかんだ短縮版の人気はすごい ロング版好きな人もいるし目の部分が…て人とポーズが…って人もいて割とみんな好きなところがある印象

18 22/11/10(木)22:08:29 No.991961821

タマは火鳴神のほうがすごくすごいカッコいいからお釣りきてる

19 22/11/10(木)22:09:13 No.991962185

タマも雷神のポーズまでは普通にカッコいいしな…

20 22/11/10(木)22:10:11 No.991962606

背景水色の固有は…虹色とかキリン柄にしませんか?

21 22/11/10(木)22:10:40 No.991962810

タマはタマらしさが出てるし勢いもあるから全然アリよりなんだ フラッシュのアレはなんだ…?

22 22/11/10(木)22:11:26 No.991963128

>背景水色の固有は…虹色とかキリン柄にしませんか? ダイヤちゃん、ステイ

23 22/11/10(木)22:11:29 No.991963155

最後走ってても違和感ない固有だってあるからねぇ 割り切って浮き出しもしない固有好き

24 22/11/10(木)22:12:43 No.991963665

同じ武器持ちならライスみたいに突進したところで止めればよかったのでは…

25 22/11/10(木)22:12:44 No.991963675

茶しばいて終わる固有もあるし 無理して突きから走るのに繋げなくてもよくないですか?

26 22/11/10(木)22:13:22 No.991963953

ストゼロきめる固有だってあるんだから別に走り出さなくていいのに…

27 22/11/10(木)22:13:29 No.991964004

>同じ武器持ちならライスみたいに突進したところで止めればよかったのでは… ライスがあの後走るシーン入ったら多分耐えられないな

28 22/11/10(木)22:14:30 No.991964421

アヤベさんの大気圏突破だってアホっぽいじゃないですか!

29 22/11/10(木)22:15:32 No.991964851

タマは短縮版が良い

30 22/11/10(木)22:15:52 No.991965004

>アヤベさんの大気圏突破だってアホっぽいじゃないですか! ディオスクロイの流星って名前で双子座から自分だけ降りてくるの 天に昇った妹からお姉ちゃんはまだ地上でやることが残ってるからって遣わされたみたいでいいじゃない!

31 22/11/10(木)22:16:12 No.991965122

>アヤベさんの大気圏突破だってアホっぽいじゃないですか! 大気圏突入だ間違えるな次間違えたら布団乾燥機を深夜にかけるぞ

32 22/11/10(木)22:16:54 No.991965395

走る系はやっぱ激マブが一番カッコイイよなぁ

33 22/11/10(木)22:16:54 No.991965397

チャキッ…ズアッ!タッタッタッ…

34 22/11/10(木)22:17:04 No.991965461

タマは秋衣装全部カッコ良くない?

35 22/11/10(木)22:17:26 No.991965620

>走る系はやっぱ激マブが一番カッコイイよなぁ シンプルに速度演出がかっこいい…

36 22/11/10(木)22:17:48 No.991965771

ユキノとかゼファーとか振り返って微笑んでくれるやつ好きかわいい

37 22/11/10(木)22:17:49 No.991965778

アヤベさんのはなんかレイズナーみたい

38 22/11/10(木)22:17:54 No.991965808

立ち止まらずずっと走る固有ってレアなのか

39 22/11/10(木)22:18:27 No.991966057

>シンプルに速度演出がかっこいい… アクセル踏んでるモーションが走りの邪魔してないんだよね

40 22/11/10(木)22:18:30 No.991966090

ネタとして作られてるやつはまあそんなもんと言えるけどネタとして作られてる感じじゃなくてダサいのは致命的だろ…

41 22/11/10(木)22:19:20 No.991966438

ちょうちょおっかける殿下とかよりカッコ悪いの?

42 22/11/10(木)22:20:02 No.991966720

殿下のはカッコいいとかカッコ悪いとかの分類じゃないだろ…

43 22/11/10(木)22:20:11 No.991966778

殿下は別に流れとしてはおかしくないような…

44 22/11/10(木)22:20:17 No.991966825

殿下は武器振り回してないからね…一応

45 22/11/10(木)22:20:24 No.991966882

パールさんは徹頭徹尾頭おかしいんだけどなんか勢いが凄くて感心するのでスピード感は大事

46 22/11/10(木)22:21:20 No.991967266

格好いいに振った固有であれだからダメなんですよ 小学生ぐらいしか格好いいと思ってませんよ

47 22/11/10(木)22:21:27 No.991967311

ブルボンのカタパルトフライングはアレ含めてブルボンなんでオッケー 気が付かなきゃ普通にカッケー!な固有だしな

48 22/11/10(木)22:21:33 No.991967362

90%かっこいいんだけど駆ける所がちょっとノイズになってるブルボン

49 22/11/10(木)22:21:33 No.991967364

フラッシュは固有は置いていておっぱいすげーから

50 22/11/10(木)22:21:33 No.991967365

フラワーシナリオ見るに固有演出はMVっぽいんだよな

51 22/11/10(木)22:21:34 No.991967370

フラワーはIV過ぎてカメラマンにエッチなことされてないか心配になる

52 22/11/10(木)22:21:42 No.991967443

>パールさんは徹頭徹尾頭おかしいんだけどなんか勢いが凄くて感心するのでスピード感は大事 ネタとして作られてるのに一瞬パールさんのキャラモデルの出来の良さに目がいく

53 22/11/10(木)22:22:07 No.991967645

リッキーの固有好き

54 22/11/10(木)22:22:13 No.991967688

短いけどスピード感とスタイリッシュ感がかなり綺麗にまとまってると思うウオッカ

55 22/11/10(木)22:22:24 No.991967766

フラッシュさん今時ブルーバック丸出しはないよ☆

56 22/11/10(木)22:22:27 No.991967782

固有演出のインパクトは新春オペラオーに勝てる奴いないと思う

57 22/11/10(木)22:22:32 No.991967828

カッティングドライブくらいがちょうどいい

58 22/11/10(木)22:22:36 No.991967858

>フラワーシナリオ見るに固有演出はMVっぽいんだよな 応援中にパールさんのアレが電光掲示板に流れたら多分耐えられない

59 22/11/10(木)22:22:44 No.991967923

パールさんのキメポーズほんと好き

60 22/11/10(木)22:23:06 No.991968076

下手に動き止めるより一気に駆け抜けたほうが良いのでは?って子は多い

61 22/11/10(木)22:23:07 No.991968086

>新衣装タイキはIV過ぎてカメラマンにエッチなことされてないか心配になる

62 22/11/10(木)22:23:15 No.991968151

>リッキーの固有好き あれもずっとスピード感保っててかっこいい 特に印を切るところ

63 22/11/10(木)22:23:24 No.991968230

星2以下の皆さんは星3になってもまあ…なんというか

64 22/11/10(木)22:23:32 No.991968284

>90%かっこいいんだけど駆ける所がちょっとノイズになってるブルボン ウマ娘だから走らせてるんだろうけどあれなら最後まで使って射出されてほしかったなってのはある

65 22/11/10(木)22:23:37 No.991968326

>短いけどスピード感とスタイリッシュ感がかなり綺麗にまとまってると思うウオッカ しかも史実を織り込んでるのがニクい

66 22/11/10(木)22:23:49 No.991968412

スピード感はないけど焔神タマ固有は凄い好きだな 雷神はどうして…

67 22/11/10(木)22:23:53 No.991968436

バグ技かなんかで色々な固有演出を殿下にやらせるの全部似合っててこのキャラずるいなって思った

68 22/11/10(木)22:24:00 No.991968490

ブルーローズチェイサーのバランスの良さ いや完全に殺しにかかってるけど

69 22/11/10(木)22:24:01 No.991968498

>ウマ娘だから走らせてるんだろうけどあれなら最後まで使って射出されてほしかったなってのはある 結局飛ぶわけだからね

70 22/11/10(木)22:24:07 No.991968529

>フラッシュさん今時ブルーバック丸出しはないよ☆ カットインでステップアップして徐々に色が青→緑→赤→虹にかわるといいですよね

71 22/11/10(木)22:24:31 No.991968721

雷神タマ演出実はめっちゃ好き…

72 22/11/10(木)22:24:37 No.991968781

>>フラッシュさん今時ブルーバック丸出しはないよ☆ >カットインでステップアップして徐々に色が青→緑→赤→虹にかわるといいですよね 激アツ!

73 22/11/10(木)22:24:41 No.991968807

発射される正月覇王 飛んでるところから始まるアヤベさん

74 22/11/10(木)22:24:44 No.991968832

タマの固有普通に好きなんだけどな追い越した刻の中で目線動かすとことか…

75 22/11/10(木)22:24:57 No.991968925

バンブーメモリーは何なのアレ…

76 22/11/10(木)22:24:58 No.991968927

タマの固有かっこいいじゃん?

77 22/11/10(木)22:25:17 No.991969051

新タマモの方は新イナリと対になるところ多くていいよね…

78 22/11/10(木)22:25:19 No.991969070

朝日杯

79 22/11/10(木)22:25:19 No.991969076

マルゼンスキーの演出シンプルでカッコいいよね 帰ろ

80 22/11/10(木)22:25:29 No.991969162

タマのノイズはぴょーいんと雷神キックなんよ あのまま駆け抜けてくれ

81 22/11/10(木)22:25:31 No.991969183

>バンブーメモリーは何なのアレ… ゴミ固有

82 22/11/10(木)22:25:37 No.991969230

演出だけならテイオーとマックイーンの色違い固有もいいと思う

83 22/11/10(木)22:25:42 No.991969265

私には理解してくれるトレーナーさんがいます

84 22/11/10(木)22:25:59 No.991969396

>私には理解してくれるトレーナーさんがいます >…フラッシュらしくて俺はいいと思うよ

85 22/11/10(木)22:26:04 No.991969430

まあゴミ捨てするだけとかもいるし…

86 22/11/10(木)22:26:06 No.991969442

初期面子の固有は短いの多いな

87 22/11/10(木)22:26:10 No.991969476

>バンブーメモリーは何なのアレ… 風紀ダンクに惹かれて引いたよ! 風紀違反緊急ランプ点灯してダッシュからのダンクまでかっこよくてその後の文字でるの面白くて好き

88 22/11/10(木)22:26:11 No.991969489

>ブルーローズチェイサーのバランスの良さ >いや完全に殺しにかかってるけど 刺客感あって良いなあれは

89 22/11/10(木)22:26:30 No.991969628

>演出だけならテイオーとマックイーンの色違い固有もいいと思う あれも対になってる上に鞍上の言葉も取り入れてる

90 22/11/10(木)22:27:00 No.991969816

初期の固有は結構まとまりがいい気がする お茶シバいてる奴いるけど

91 22/11/10(木)22:27:00 No.991969821

ちょくちょく空から降ってくるウマ娘がいる

92 22/11/10(木)22:27:01 No.991969822

タマは一時停止がいけないんだと思う

93 22/11/10(木)22:27:06 No.991969857

90年代を感じるコパ演出大好き

94 22/11/10(木)22:27:09 No.991969877

突いてく…突いてく…

95 22/11/10(木)22:27:26 No.991969985

正直初期低レアの固有は結構クオリティに差あるよね…

96 22/11/10(木)22:27:33 No.991970039

>タマは一時停止がいけないんだと思う いや一時停止から目が動く演出いいじゃん

97 22/11/10(木)22:27:35 No.991970056

ダスカはなんか地味

98 22/11/10(木)22:27:40 No.991970089

>タマは一時停止がいけないんだと思う あれが好きだって人もいるから…このスレにも

99 22/11/10(木)22:27:44 No.991970123

短縮版は打って変わってかっこいい!てのもちらほらある

100 22/11/10(木)22:27:53 No.991970178

>>新衣装タイキはIV過ぎてカメラマンにエッチなことされてないか心配になる タイキがナンパ男にオープンセックス概念は本気でそれっぽいな… ああダメだダメだ

101 22/11/10(木)22:27:57 No.991970213

キリッ!としたカットインから始まる白目ハロドトウ

102 22/11/10(木)22:27:58 No.991970222

>90年代を感じるコパ演出大好き 流石はあらいずみるいの目に止まったウマ娘…

103 22/11/10(木)22:28:02 No.991970259

>90年代を感じるコパ演出大好き デジたんのスヤァ…に繋げてる動画好き

104 22/11/10(木)22:28:04 No.991970278

ナカヤマはいい意味でかっこ悪いがフラッシュは普通にダサいぞ

105 22/11/10(木)22:28:07 No.991970298

結局個人個人の好みだからあんまり滅多なこと言わん方がいいと思う

106 22/11/10(木)22:28:08 No.991970302

スペちゃんの魔法少女の変身バンクみたいな演出を実は気に入ってる

107 22/11/10(木)22:28:17 No.991970367

星2はサパッと終わっちゃうからね ダスカの新衣装まだです?

108 22/11/10(木)22:28:19 No.991970381

一番かっこいい演出は不撓不屈で異論はありませんよね?

109 22/11/10(木)22:28:21 No.991970394

黒マックはネタ寄りだけどさて…本気を出しますわ感が強くて割と好きだよ

110 22/11/10(木)22:28:29 No.991970445

バクシンはあれでいいのだ

111 22/11/10(木)22:28:31 No.991970465

タマはなんかいきなりスタンダットゥーザビクトリーするし

112 22/11/10(木)22:28:37 No.991970507

>スペちゃんの魔法少女の変身バンクみたいな演出を実は気に入ってる かわいいよねまあ自分はあの後演出終わると水着になるんだけど

113 22/11/10(木)22:28:39 No.991970518

バクシンの星3固有演出は好き イケメン顔→バクシーン!→イケメン顔で脳がバグるけど

114 22/11/10(木)22:28:53 No.991970654

最近だとゼファーがカッコ良さとキュートさを兼ね備えていて好き

115 22/11/10(木)22:29:03 No.991970722

フラッシュはバレンタイン衣装も飯作ってるだけだしな...

116 22/11/10(木)22:29:06 No.991970743

通常マックちゃんの固有は凄くらしくて好き

117 22/11/10(木)22:29:14 No.991970789

どうして走り出してしまったんですか?どうして…

118 22/11/10(木)22:29:52 No.991971031

バクシンは☆2の方気に入ってたから☆3は…なに…これ…

119 22/11/10(木)22:30:07 No.991971124

>黒マックはネタ寄りだけどさて…本気を出しますわ感が強くて割と好きだよ >通常マックちゃんの固有は凄くらしくて好き セリフの言い方というかかっこよさのせいなのかなぁこれから本気出しますって雰囲気が完全に違和感をカバーしきってる気がする

120 22/11/10(木)22:30:16 No.991971204

フラッシュは夜の城背景にレイピア振り回すところまでは良いのに 突然ブルバ駆け出しモーションが星2の演出みたいでダサいってのが あれ見て良いよねっていう人居るのかな…まあ居るんだろうね

121 22/11/10(木)22:30:21 No.991971238

>バクシンは☆2の方気に入ってたから☆3は…なに…これ… バクシンバクシンバクシン!

122 22/11/10(木)22:30:22 No.991971246

光を束ねて踏み込む日本総大将固有のシューティングスターも好きだな あんな感じのとシングレ演出は絶対に映える

123 22/11/10(木)22:30:25 No.991971274

>黒マックはネタ寄りだけどさて…本気を出しますわ感が強くて割と好きだよ ネタと言えばそうなのかもしれないけどマックイーンらしい余裕を感じられていいよね

124 22/11/10(木)22:30:54 No.991971480

チアネイチャの演出はなんかもうずるい そういえば素ネイチャの固有が思い出せん…

125 22/11/10(木)22:31:01 No.991971524

これがスーパーサカマツ人だ!

126 22/11/10(木)22:31:13 No.991971608

タマは短縮版だとカッコいいよ

127 22/11/10(木)22:31:21 No.991971670

ドンジャラはいい意味ですさまじくダサい

128 22/11/10(木)22:31:28 No.991971723

赤テイオーはクリオグリいなければそこそこ強いから固有も映えたんだけどな… 白マックはノーチャンなので水マックと固有入れて変えてもらえますか?

129 22/11/10(木)22:31:31 No.991971750

ゼファーはギューン!と走った後このドヤ顔が最高にいいんすよ fu1630438.jpg

130 22/11/10(木)22:31:38 No.991971805

タイシンの固有見るたびにそれライスの方が合ってないない?っていまだに思う 今のライスの演出に不満はないし別にJRAのCMパロってる固有が他にあるわけでもないから絶対倣う必要あるってわけじゃないけど

131 22/11/10(木)22:31:40 No.991971815

私のトレーナーさんも古城は素敵だしお菓子は美味しそうだねと褒めてくれました!フンス

132 22/11/10(木)22:31:51 No.991971909

>フラッシュは夜の城背景にレイピア振り回すところまでは良いのに >突然ブルバ駆け出しモーションが星2の演出みたいでダサいってのが >あれ見て良いよねっていう人居るのかな…まあ居るんだろうね 駆け出す直前のスーッと水平移動が個人的に一番酷いと思う

133 22/11/10(木)22:32:24 No.991972119

個人的に思い切り足を踏む込む演出入れてくれだけで加点します 地面割れてる演出も入ると更に倍です

134 22/11/10(木)22:32:26 No.991972136

正直結構ダサい上に顔の角度が怪しいハヤヒデの固有よりちょっと下にくる

↑Top