虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/10(木)21:22:43 DQ5第二... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/10(木)21:22:43 No.991941513

DQ5第二人生プレイ配信 https://www.twitch.tv/simamuraelf/ あらスジ ブオーン撃破したけどさては後半がDQ2並みに地獄だな? ここから本当のDQ5が始まるとでも言うのだろうか… 今日からサブスク2つで今までゲーパスに入ってなかった方は3ヶ月無料ですぞー! https://blog.twitch.tv/ja-jp/2022/11/01/twitch-xbox-sub-to-streamers-and-get-pc-game-pass/ Huelさんのスポンサード継続決定!マジか! https://twitter.com/simamuraelf/status/1584006534367186944

1 22/11/10(木)21:22:54 No.991941581

https://clips.twitch.tv/OriginalFineAyeayeBrokeBack-TceQMblL6SwE2JY2

2 22/11/10(木)21:23:13 No.991941735

幽白といえば男八段が若い子に未だに人気らしくてビビる

3 22/11/10(木)21:23:30 No.991941860

キャスト一新と言えば新作スラムダンクは声優変更以外の部分が不安

4 22/11/10(木)21:23:37 No.991941918

壁に手のひらみたいな形のシミがあってこわい

5 22/11/10(木)21:23:55 No.991942072

>幽白といえば男八段が若い子に未だに人気らしくてビビる 花子くんと乙骨が大きいと思うんだ

6 22/11/10(木)21:24:05 No.991942153

ニャオハって今度のポケモンの御三家の一匹だよ 緑色のぬ

7 22/11/10(木)21:24:35 No.991942340

乙骨知らんとかマジかよしまむらくん!

8 22/11/10(木)21:25:22 No.991942710

今日はレべ上げしか見てないなあ

9 22/11/10(木)21:25:31 No.991942787

ダンガンロンパも人気あるんじゃないかな男八段

10 22/11/10(木)21:25:58 No.991943001

1度死んだらそこでアウトだから… これポケモンまでに間に合うんです?

11 22/11/10(木)21:27:04 No.991943530

これは破壊されるための積み上げだった?

12 22/11/10(木)21:27:17 No.991943626

超大人気漫画家が映画撮った事もあるしスラムダンクもきっと大丈夫だよ その漫画家が監督した作品はスチームボーイて作品だけど

13 22/11/10(木)21:27:29 No.991943712

ブオーンは最高に愉快なショーでしたね… 誰だ楽勝なんて言った悪魔は

14 22/11/10(木)21:28:49 No.991944350

スチームボーイは映像は凝ってるよね

15 22/11/10(木)21:28:52 No.991944373

スチームボーイはBLACKSUNのテレレレー並にBGMのゴリ押しでなんとかしようとするのやめろ

16 22/11/10(木)21:29:13 No.991944512

普通のプレイだったら38もあれば魔界に乗り込めるレベルだね

17 22/11/10(木)21:29:53 No.991944829

スチームボーイはすんげーメインテーマのBGMが多用されてた印象しかない

18 22/11/10(木)21:30:13 No.991944968

レベル的にはもうボブルの塔余裕のはずなのに…

19 22/11/10(木)21:31:12 No.991945408

ボブルの塔より封印の洞窟のほうが倍はキツいぞ!?

20 22/11/10(木)21:31:18 No.991945447

>レベル的にはもうボブルの塔余裕のはずなのに… 大丈夫?しまむらでしかも人生プレイだぞ?

21 22/11/10(木)21:31:45 No.991945649

蒸気暴威…!

22 22/11/10(木)21:32:07 No.991945802

王者のマント位は取りてえよなあ

23 22/11/10(木)21:32:34 No.991946024

先に封印の洞窟突っ込ませるのは全滅見たい人だけじゃねえかな…

24 22/11/10(木)21:32:47 No.991946110

王者になりてえよなあ?

25 22/11/10(木)21:33:04 No.991946227

ドラゴンの杖も欲しいよなぁ

26 22/11/10(木)21:33:05 No.991946233

いいかしまむらちょっとずつ攻略する精神だぞ

27 22/11/10(木)21:33:33 No.991946434

封印の洞窟は安定とるなら行かないまであるよ 俺は止めたからな!!

28 22/11/10(木)21:33:43 No.991946516

ニフラム覚えるのスラリンとかだもんなぁ

29 22/11/10(木)21:33:57 No.991946630

ただこのプレイだと封印の洞窟はマジにひたすらニフラム撃つゲームに落とし込みたいところはある

30 22/11/10(木)21:34:46 No.991946995

そんなヤバいっていうかまあ何がどうなって死ぬかは言わないけど イーター系よりはるかにヤバい事故要素がある

31 22/11/10(木)21:35:05 No.991947128

ドラゴンの杖はなんであんな強いんだ? 天空の剣より遥かに強いじゃん!

32 22/11/10(木)21:35:22 No.991947254

しまむージージョの家行った?

33 22/11/10(木)21:35:42 No.991947390

イーターよりヤバい事故要素って何度か触れられてるあれじゃないかな エビルスピリッツの戦いのドラムからのメタルドラゴン

34 22/11/10(木)21:36:13 No.991947607

次女は石像のときに成長見せつけられた子だよ

35 22/11/10(木)21:36:31 No.991947758

いやそれじゃなくて悪名高い唖然とするしかない事故要素あるんよ封印の洞窟には まあ食らえばわかるよ食らったら何もできん

36 22/11/10(木)21:36:41 No.991947829

ファック付きロープのところか

37 22/11/10(木)21:36:44 No.991947850

地図でいうと右下の島

38 22/11/10(木)21:37:43 No.991948362

しまむー「お前ミミックか?

39 22/11/10(木)21:37:46 No.991948384

ハァイ

40 22/11/10(木)21:38:46 No.991948869

ザラキ鳥×3程度でその顔になってたら封印の洞窟なんか入っただけで吐くぞ

41 22/11/10(木)21:39:07 No.991949018

すごい3桁ダメージが飛んでこない余裕

42 22/11/10(木)21:39:12 No.991949038

すげえ敵先制からの死が気軽過ぎる

43 22/11/10(木)21:39:34 No.991949210

正門開けてとりあえずお金稼ぐ?

44 22/11/10(木)21:39:36 No.991949229

冗談抜きに封印の洞窟よりはまだ優しいのよ

45 22/11/10(木)21:39:51 No.991949337

正面玄関開けれるから開けて回復行くのも手だよ

46 22/11/10(木)21:39:59 No.991949388

あー終わった終わった

47 22/11/10(木)21:40:05 No.991949428

一応正面玄関空けておけば中間みたいな感じ

48 22/11/10(木)21:40:10 No.991949481

しまむら死んどる!

49 22/11/10(木)21:40:13 No.991949512

でもサーラもオークスも完全耐性だぞ

50 22/11/10(木)21:40:19 No.991949551

ここでサーラとオークスって時点で戦力的にキツイ

51 22/11/10(木)21:40:24 No.991949595

いのちのいし(しまむら)が砕けたか…

52 22/11/10(木)21:40:45 No.991949738

2匹のとてつもない怪物が… いや…1匹はどうでもいいやつですね

53 22/11/10(木)21:40:48 No.991949761

いやサーラもオークスもザキ無効だから何も怖くないんよ

54 22/11/10(木)21:40:54 No.991949816

どうして…

55 22/11/10(木)21:41:36 No.991950158

まあ死因はザキだけとは限らないが

56 22/11/10(木)21:41:41 No.991950206

ここで辛い辛い言ってたら地下で憤死するぞ 封印の洞窟なんか入った瞬間死ぬぞ 魔界なんか無理だぞ頑張れ

57 22/11/10(木)21:42:36 No.991950662

大体余裕って言ってる人は人間キャラやピエールゴレムスを自由に使っての話

58 22/11/10(木)21:42:39 No.991950688

とりあえず玄関の扉を開けて一回仕切り直すぞ

59 22/11/10(木)21:43:22 No.991951023

ブラックドラゴンは逃げられるなら逃げる相手

60 22/11/10(木)21:43:32 No.991951113

しまむらは今泣いているんだ! 今だ!

61 22/11/10(木)21:44:25 No.991951536

ブラックドラゴンはここに出るもう1体のドラゴンと比べたら小物だよ

62 22/11/10(木)21:44:37 No.991951636

ゴールデンゴーレムはお金

63 22/11/10(木)21:46:14 No.991952443

ケンタウロス型の石像かな?

64 22/11/10(木)21:48:12 No.991953298

保護してくれてありがとうな! 物色すっから!

65 22/11/10(木)21:48:15 No.991953317

ここの親父かついで泳いでこの島まで石像運んだんだぜ

66 22/11/10(木)21:49:30 No.991953916

>ここの親父かついで泳いでこの島まで石像運んだんだぜ だったら襲ってきた魔物の一匹や二匹余裕で倒せるのでは?

67 22/11/10(木)21:50:11 No.991954204

ブラックドラゴンごとき対処でいいよ ヤバいのはこの地下にいるメタルドラゴン

68 22/11/10(木)21:51:09 No.991954600

100%で逃げられないのでDQ2みたいな5逃げミスとかあるかもだし

69 22/11/10(木)21:51:22 No.991954688

うーわ

70 22/11/10(木)21:51:28 No.991954730

シュプリンガーごときで痛いと言ってたらメタルドラゴンで死ぬぞ

71 22/11/10(木)21:51:36 No.991954785

だからドラゴンキラーが必要だったんですね

72 22/11/10(木)21:51:54 No.991954915

魔界だと弱い方なので出ると嬉しいシュプリンガ―

73 22/11/10(木)21:52:06 No.991955007

というかバイキルト乗ったメタルドラゴンの攻撃って耐えられたっけ?

74 22/11/10(木)21:52:14 No.991955064

シュプリンガーは火力重視すぎて攻撃魔法の耐性がザルなのだ

75 22/11/10(木)21:52:15 No.991955071

ここはまだマシなんだよなぁ 封印の洞窟がやばい

76 22/11/10(木)21:52:28 No.991955164

サーラって紙装甲なんですね

77 22/11/10(木)21:52:37 No.991955237

子供の頃シュプリンガーとエビのシュリンプとごっちゃになってたよ俺

78 22/11/10(木)21:53:38 No.991955680

実家のような安心感

79 22/11/10(木)21:53:51 No.991955761

メタルドラゴンを見たら死が近いと思え

80 22/11/10(木)21:54:03 No.991955847

魔法効かないよ

81 22/11/10(木)21:54:14 No.991955932

でたこの見覚えのあるへんせい

82 22/11/10(木)21:54:15 No.991955940

逃げてみるか

83 22/11/10(木)21:54:33 No.991956070

メタルという名前のくせに経験値は美味しくないやつ

84 22/11/10(木)21:55:08 No.991956310

やってくることはとにかく単純な力押しなので対処はできる 対処が遅れると即死する

85 22/11/10(木)21:55:18 No.991956376

つうこんの一撃がないとか運がいいな

86 22/11/10(木)21:55:22 No.991956403

メタルドラゴン楽勝じゃん

87 22/11/10(木)21:55:38 No.991956524

ザラキ入るよ

88 22/11/10(木)21:55:59 No.991956690

一回戻って妖精の剣とってくる?

89 22/11/10(木)21:56:38 No.991956955

確かイオ以外の呪文ほぼ無効なはず

90 22/11/10(木)21:57:19 No.991957253

メタルドラゴンくんはね 攻撃力も守備力もゴンズくんより上なんよ

91 22/11/10(木)21:57:34 No.991957346

引きこもりゴンズ

92 22/11/10(木)21:58:10 No.991957562

ゴンズより強い奴が3体同時に襲い掛かってくる地獄 というかメタルドラゴン以下の奴が一人で待ってるだけのゴンズが酷いだけかもしれん

93 22/11/10(木)21:58:34 No.991957729

ソルジャーブルが色々補助魔法覚えるのに ゴンズ何も出来ないからな そりゃ左遷コースだよ

94 22/11/10(木)21:58:50 No.991957843

イブール「ゲマ怖いし何か殺してきそうじゃん…」

95 22/11/10(木)21:59:09 No.991957967

ダークシールドは耐性ないのがなあ

96 22/11/10(木)21:59:40 No.991958172

ダクシは使うとマホキテ発動だけの硬い盾

97 22/11/10(木)22:00:11 No.991958381

メタルドラゴンはラリホーマだ

98 22/11/10(木)22:00:33 No.991958546

ルカニ以外通らないよメタルドラゴン

99 22/11/10(木)22:00:45 No.991958620

縛りプレイでいのりのゆびわ使えないとピエールに持たせてマホキテが光るんだけどな そんだけや

100 22/11/10(木)22:01:07 No.991958762

しかも仲間を呼ぶぞ❤️

101 22/11/10(木)22:01:27 No.991958903

魔界行ったらそいつにバイキルトかかるって噂だぞしまむー

102 22/11/10(木)22:01:43 No.991959027

メタルドラゴンくんはな…つうこんの一撃もあるんや…

103 22/11/10(木)22:02:01 No.991959147

一回撤退しよう

104 22/11/10(木)22:02:23 No.991959315

上位版のメカバーンいるんやけどな 多分メタルドラゴン君ととんとんの強さや

105 22/11/10(木)22:02:41 No.991959440

はい 待ってますよ

106 22/11/10(木)22:02:41 No.991959446

ゲマ様がこんな場所にいるわけないだろ!

107 22/11/10(木)22:02:51 No.991959504

メタルドラゴンくんは強化攻撃(大きな足で踏みつけてくる)があるけど痛恨はないよ ないけどゴンズより強いよ

108 22/11/10(木)22:02:55 No.991959533

かーっ!1/256がメタルドラゴンで出てればなー! メタルキングよろいが手に入ったのになー!かーっ!!

109 22/11/10(木)22:03:30 No.991959777

や・・・やるのか!しまむら!

110 22/11/10(木)22:03:33 No.991959810

全滅要素無いから余裕だって

111 22/11/10(木)22:03:47 No.991959906

え、戦うの!?

112 22/11/10(木)22:04:07 No.991960023

ぶっちゃけこのPTがゲマ相手にするには最高なんだ 意図して選んでないだろうけどマジで

113 22/11/10(木)22:04:07 No.991960029

メラゾーマ耐性ある?

114 22/11/10(木)22:04:36 No.991960232

みんなでかかれー

115 22/11/10(木)22:05:22 No.991960553

ブオーンと比べたら楽勝っしょや

116 22/11/10(木)22:05:46 No.991960725

行動デレデレだぞこのゲマ

117 22/11/10(木)22:05:47 No.991960733

リメイク版のゲマはやけつく息とかするけどこいつはしないからな

118 22/11/10(木)22:06:06 No.991960853

デレッデレで通常攻撃連発じゃないですか

119 22/11/10(木)22:06:08 No.991960867

ここは道中のほうがキツイからな

120 22/11/10(木)22:06:21 No.991960946

こんな雑魚如きにパパスは殺されたのか

121 22/11/10(木)22:06:48 No.991961141

ラスボス以外は道中がキツい系が続くような

122 22/11/10(木)22:06:54 No.991961171

普通はやけつくいき乱射してくるんです でもこのパーティーは運よくサーラもオークスも完全耐性ですよかったね

123 22/11/10(木)22:07:30 No.991961418

倒せー

124 22/11/10(木)22:07:40 No.991961479

さすがしまむらだぞ!ゲマ戦を意識したパーティーの選び方をしていたんだな!

125 22/11/10(木)22:08:52 No.991962016

こんなデレデレなゲマ初めて見たってくらいデレてる

126 22/11/10(木)22:09:05 No.991962123

パパスにやったようなリンチを今度はしまむらが行う!

127 22/11/10(木)22:09:35 No.991962357

子供時代にはあった だから子供時代はほぼ勝てない

128 22/11/10(木)22:09:48 No.991962453

せめてさぁゴンズと一緒に出てこないと

129 22/11/10(木)22:09:50 No.991962466

ぶっちゃけ主人公がマヒった時点でPT全壊するから割と薄氷の上

130 22/11/10(木)22:10:03 No.991962542

自動回復付いてたりして

131 22/11/10(木)22:11:25 No.991963116

ブオーン戦と同じで序盤ベホマラー連発しすぎたね

132 22/11/10(木)22:11:37 No.991963208

ゲマ戦ってドラゴンの杖前だからどっちみち主人公はヒーラーになりがちな時期なような

133 22/11/10(木)22:11:37 No.991963213

装備買う金をカジノに突っ込んだ王がいるらしいな

134 22/11/10(木)22:12:09 No.991963444

3人べホマ持ちならほぼ壊滅しないからなあ

135 22/11/10(木)22:12:53 No.991963732

これでゴンズで壊滅したら笑う

136 22/11/10(木)22:12:53 No.991963736

しまむらが殺したぞ!

137 22/11/10(木)22:12:55 No.991963757

色んな意味で豪運だったね パーティ編成の時から

138 22/11/10(木)22:12:57 No.991963776

ちょっと火力の低さが響いたなあ

139 22/11/10(木)22:13:29 No.991963997

パパス…敵は取ったぞ

140 22/11/10(木)22:13:38 No.991964062

ちなみに救済措置はストロスの杖がキアリクの効果あるんでソレ使うのよ

141 22/11/10(木)22:13:42 No.991964092

なんとゲマが起き上がり仲間になりたそうにこちらを見ている!

142 22/11/10(木)22:13:45 No.991964107

オークスはちょっと強い僧侶だから火力足りないのかな?

143 22/11/10(木)22:13:46 No.991964118

そうですメタルキングの剣が必要です

144 22/11/10(木)22:13:48 No.991964126

なおゴンズのHPは2000以下

145 22/11/10(木)22:13:51 No.991964150

バイキルト欲しいよね

146 22/11/10(木)22:13:52 No.991964156

カジノ「呼んだ?」

147 22/11/10(木)22:14:06 No.991964259

リメイク版のゲマ関連は蛇足以外の何物でもない

148 22/11/10(木)22:14:12 No.991964306

うっ、ちんぽからやけつくいき出る!?

149 22/11/10(木)22:16:49 No.991965366

バイキルトないとこの先キツイぞ

150 22/11/10(木)22:16:56 No.991965412

オークスを重点的に鍛えるのが一番いいかと

151 22/11/10(木)22:17:25 No.991965612

バイキルト欲しいよぉ 戦いのドラム欲しいよぉ

152 22/11/10(木)22:17:54 No.991965812

バイキルト縛るならルカニくらいはないとマジで詰む

153 22/11/10(木)22:18:31 No.991966100

エミリーちゃん勧誘はマジで急務だと思うよ

154 22/11/10(木)22:19:15 No.991966399

いっそ娘とモンスター2人のパーティーにする?

155 22/11/10(木)22:19:44 No.991966602

ゴンズに比べたらメタルドラゴン3体のほうが強いんじゃないの

156 22/11/10(木)22:20:06 No.991966751

地下にまだゴンズいるよ!

157 22/11/10(木)22:20:08 No.991966762

ゲマの手前じゃなかったっけ

158 22/11/10(木)22:20:22 No.991966859

ゴンズがもう一つの目を守ってるよ

159 22/11/10(木)22:21:32 No.991967357

ここでゴールデンゴーレム狩りしよ?

160 22/11/10(木)22:21:39 No.991967421

私のひょうがまじんとお見合いしませんか?

161 22/11/10(木)22:21:51 No.991967521

まさか縛りプレイだとリンガーがこんなに恐ろしくなるとはな…

162 22/11/10(木)22:21:53 No.991967531

テト帰れや!

163 22/11/10(木)22:22:44 No.991967924

リンガーさんは仲間になるとゴミでね 「器用貧乏と思わせて器用ですらないただの貧乏」とまで言われる何もできなさだ

164 22/11/10(木)22:22:52 No.991967974

メタルドラゴンくんよりマシなんだよなぁ

165 22/11/10(木)22:23:53 No.991968440

メタルドラゴン以下のパワー!

166 22/11/10(木)22:24:31 No.991968720

おまえ船降りろ!

167 22/11/10(木)22:24:41 No.991968811

メタルドラゴンより下のパワー メタルドラゴンより下の防御 メタルドラゴンより下のスピード ゴンズです…

168 22/11/10(木)22:24:47 No.991968850

ゴンズの弱さに震えろしまむらエルフ

169 22/11/10(木)22:24:47 No.991968856

チートでパパスと戦わせてパパスがノー強化で唯一勝てる後半ボスのゴンズ君

170 22/11/10(木)22:24:51 No.991968879

メタルドラゴン三体どころかブラックドラゴン三体より弱い

171 22/11/10(木)22:24:59 No.991968933

この後ゲマが居るから強く出来なかったんだろうな

172 22/11/10(木)22:25:03 No.991968962

ゴンズはマジで適当に処理された感が強い

173 22/11/10(木)22:25:20 No.991969081

本当は幼年期に相手するような相手だったのかな

174 22/11/10(木)22:25:22 No.991969091

パパス殺したときのままだからなあ ジャミは無敵になったり竿役になったりしてるのに

175 22/11/10(木)22:25:35 No.991969212

ゴンズ君はHPの高さだけで見出された男

176 22/11/10(木)22:25:51 No.991969334

メタルドラゴンに勝っている要素がHP以外無い そのHPも1700しか無い

177 22/11/10(木)22:26:03 No.991969426

10数年何してた?

178 22/11/10(木)22:26:11 No.991969493

初見プレイみたいなこと言ってる…

179 22/11/10(木)22:26:43 No.991969714

PS2もやったんだよね?

180 22/11/10(木)22:27:21 No.991969958

塔と外の温度差が激しすぎるんだけど おおきづちちゃんと生きてける?

181 22/11/10(木)22:27:24 No.991969972

ちなみにゴンズくんはおたけびとなめまわしに耐性が無いので それ連打してたらほぼ何もできずに死ぬ

182 22/11/10(木)22:27:59 No.991970231

>塔と外の温度差が激しすぎるんだけど >おおきづちちゃんと生きてける? 多分周りの生物は殆ど関わってないんでしょ塔の生き物に 危ないから近寄っちゃいけません的な感じで

183 22/11/10(木)22:28:04 No.991970275

こいつがゴンズってやつか!強いぞ!

184 22/11/10(木)22:28:45 No.991970585

ゴンズお前塔降りろ

185 22/11/10(木)22:29:11 No.991970772

ゴンズこの船降りろ

186 22/11/10(木)22:29:49 No.991971012

やばいグレンデルの方が強い

187 22/11/10(木)22:29:55 No.991971044

ゴンズくんは哀れな生き物すぎてリメイク版では超強化されたよ強いよ でもおたけびとなめまわしの耐性は相変わらずないのでボコボコのギタギタにされるよ

↑Top