虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/11/10(木)21:06:56 この兄... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/10(木)21:06:56 No.991934245

この兄弟すげぇ天然だなって思うけどなんでカブトまで乗っかってくるの!?!

1 22/11/10(木)21:07:46 No.991934611

掛け合いのテンポいいからな 乗っかっちゃうよこれは

2 22/11/10(木)21:08:06 No.991934771

こいつ真面目で几帳面だから…

3 22/11/10(木)21:08:39 No.991935003

まぁカブトも大蛇丸の研究とか身体とか調べる過程で蛇博士みたいな物にもなったんじゃねえかな…

4 22/11/10(木)21:10:09 No.991935696

研究者はどんな些細なことも見逃してはいけないから

5 22/11/10(木)21:10:24 No.991935811

カブトも蛇の仙人としての修行や研究を積んだからこそ龍になったとか言い出したんだろうし…

6 22/11/10(木)21:11:55 No.991936473

サスケの蘊蓄披露も意味わからんけどイタチのベタ褒めも面白すぎる

7 22/11/10(木)21:12:45 No.991936830

大蛇丸の付き人してた奴だぞ ノリ良くなきゃ務まらんだろう

8 22/11/10(木)21:13:15 No.991937054

蛇博士だなに普通に返すサスケも面白すぎる

9 22/11/10(木)21:13:46 No.991937281

>サスケの蘊蓄披露も意味わからんけどイタチのベタ褒めも面白すぎる 割とにーさん消える前ぐらいまでサスケのこと一桁年齢の子供だと思ってた節あるので

10 22/11/10(木)21:14:41 No.991937708

蛇のこといっぱい知ってる人のこと蛇博士言うのはだいぶ年下の子にやるヤツだよ!

11 22/11/10(木)21:16:11 No.991938501

イタチの中ではサスケは幼いままなんだな…

12 22/11/10(木)21:18:39 No.991939617

綱手に対して怖いとか絶対独身だとか言ったりどうでもいいことを真面目に考えるタイプだぞカブト

13 22/11/10(木)21:18:50 No.991939703

歳の離れた弟や妹なんて育っても小さい頃のイメージが抜けないものよ それが長年離れてた兄弟なら尚更そうなる

14 22/11/10(木)21:20:04 No.991940266

いつ見ても会話が面白い

15 22/11/10(木)21:23:06 No.991941678

>綱手に対して怖いとか絶対独身だとか言ったりどうでもいいことを真面目に考えるタイプだぞカブト おまけに今でも21時には寝てる

16 22/11/10(木)21:23:56 No.991942076

ツッコミ不在

17 22/11/10(木)21:24:56 No.991942527

写輪眼を相手に眼を閉じて仙人モードで感知してたのはやるじゃんって思った

18 22/11/10(木)21:26:07 No.991943068

蛇博士って言うほど知識披露してない…

19 22/11/10(木)21:26:56 No.991943470

イタチ「サスケは純粋だ」

20 22/11/10(木)21:28:06 No.991944008

蛇博士ですの!

21 22/11/10(木)21:28:07 No.991944029

なんでもできるけど弟のことだと尽く不器用になる男

22 22/11/10(木)21:28:59 No.991944422

よく読めば本当に蛇博士なだけで何か対策するわけでもないのが笑う

23 22/11/10(木)21:31:01 No.991945314

普通なら… 「随分勉強したな」「ああ…」ぐらいなのに 蛇博士だの調べたさだのカブトの返しだの 一々セリフ回しが面白すぎる…

24 22/11/10(木)21:32:48 No.991946132

クソッあいつ蛇に関する知識を学んできていたのかよ! 博士だなオイ!

25 22/11/10(木)21:36:11 No.991947593

じゃあここ天然三人の地獄ってこと?

26 22/11/10(木)21:37:40 No.991948320

この後も少し蛇博士のくだり引っ張るという

27 22/11/10(木)21:38:40 No.991948814

何もなければ仲良しの会話にも見える

28 22/11/10(木)21:44:51 No.991951753

>何もなければ仲良しの会話にも見える 実際拗れてなければずっと仲良しだったろう

29 22/11/10(木)22:00:31 No.991958531

サスケがイタチ相手にはめちゃめちゃ素直なのも悪い

30 22/11/10(木)22:01:24 No.991958890

>普通なら… >「随分勉強したな」「ああ…」ぐらいなのに 随分勉強したな…もだいぶズレてるぞしっかりしろ

31 22/11/10(木)22:04:17 No.991960097

蛇博士でイジリすぎだろ

32 22/11/10(木)22:04:47 No.991960315

サスケが蛇知識披露したら「蛇博士だな…」って言うのは世界でイタチニーサンくらいだよ…

33 22/11/10(木)22:05:43 No.991960694

>サスケが蛇知識披露したら「蛇博士だな…」って言うのは世界でイタチニーサンくらいだよ… まるでイタチ博士だな…

34 22/11/10(木)22:06:20 No.991960944

大蛇丸を倒すために調べたさ…でもあいつ人間だろ?蛇じゃないじゃん!

35 22/11/10(木)22:06:31 No.991961012

>蛇博士って言うほど知識披露してない… まるで蛇博士だ…

36 22/11/10(木)22:06:44 No.991961102

サスケもカブトと2年は一緒にいたんだよな

37 22/11/10(木)22:08:09 No.991961672

台詞だけ聞くと煽りでしか無いんだけどイタチ兄さん真面目に言ってるんだよなコレ…

38 22/11/10(木)22:08:34 No.991961856

>>普通なら… >>「随分勉強したな」「ああ…」ぐらいなのに >随分勉強したな…もだいぶズレてるぞしっかりしろ 蛇には色々と感知方法があるぞって言われたら チッ厄介だな…とかが普通だろうか… ここで目線がサスケに向くのが弟大好きすぎる…

39 22/11/10(木)22:10:49 No.991962883

別にふざけているわけでもなくてこれがこいつらの素だから

40 22/11/10(木)22:13:51 No.991964145

イタチだから素直に感心してるの分かるけど 「まるで蛇博士だ」まで付けると割と小馬鹿にしてる感じ出るよね

↑Top