22/11/10(木)20:59:10 メタス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/10(木)20:59:10 No.991930604
メタスコアとは何なのか
1 22/11/10(木)21:00:39 No.991931321
公園とかに生えてる
2 22/11/10(木)21:01:25 No.991931670
それはメタセコイア
3 22/11/10(木)21:01:50 No.991931872
なんか修理してくれるガンダムのやつ…
4 22/11/10(木)21:03:43 No.991932766
それはメタス
5 22/11/10(木)21:04:24 No.991933076
いっぱい経験値くれる
6 22/11/10(木)21:04:36 No.991933171
それはメタルスライム
7 22/11/10(木)21:05:44 No.991933654
ビットと見せかけて右側のやつが本体
8 22/11/10(木)21:06:44 No.991934156
グラディウス2の自機
9 22/11/10(木)21:07:12 No.991934356
メキシコのなんか挟む料理
10 22/11/10(木)21:07:26 No.991934467
ブレンパワードに似たような用語あった気がする
11 22/11/10(木)21:08:03 No.991934743
灰色熊
12 22/11/10(木)21:08:31 No.991934939
エロゲー紹介する雑誌
13 22/11/10(木)21:08:48 No.991935067
四大文明的なやつ
14 22/11/10(木)21:09:06 No.991935224
>エロゲー紹介する雑誌 メガストア
15 22/11/10(木)21:09:37 No.991935484
>メキシコのなんか挟む料理 タコス
16 22/11/10(木)21:09:49 No.991935560
>四大文明的なやつ メソポタミア
17 22/11/10(木)21:10:57 No.991936066
ああ右が本体のやつね
18 22/11/10(木)21:12:42 No.991936813
うしおすの一種
19 22/11/10(木)21:13:13 No.991937042
>ああ右が本体のやつね それはラヴォスコア
20 22/11/10(木)21:13:24 No.991937114
スレ「」がソニックの画像貼ってるんだからソニックの話するべきじゃない? いや俺はいいけどね
21 22/11/10(木)21:13:54 No.991937353
女騎士館
22 22/11/10(木)21:14:05 No.991937436
まだメタスコいうとるんか ゲームとか大したこと無いのもうわかっとるやろうにな
23 22/11/10(木)21:14:06 No.991937443
>スレ「」がソニックの画像貼ってるんだからソニックの話するべきじゃない? >いや俺はいいけどね ソニックの話題なら他で立ってるスレでやるよ 今はメタスコアが何なのかの話だ
24 22/11/10(木)21:15:17 No.991938041
要は海外版ファミ通クロスレビューだろ?
25 22/11/10(木)21:16:01 No.991938414
メタバースのせいでもうメタという単語がもうちょっと
26 22/11/10(木)21:17:05 No.991938891
>メタバースのせいでもうメタという単語がもうちょっと それは色々と認識ヤバない? 広く使われてるただの言葉だぞ
27 22/11/10(木)21:19:22 No.991939941
ゴム弾性を有する工業用材料の総称
28 22/11/10(木)21:19:46 No.991940126
ちゃんとした言葉なんだろうけどシンゴジラとかのシンと同じくらいメタを理解できてない自信あるぞ俺は
29 22/11/10(木)21:19:52 No.991940166
>ゴム弾性を有する工業用材料の総称 それはエラストマー
30 22/11/10(木)21:20:01 No.991940237
世界各国のゲーム雑誌のクロスレビューの平均まとめサイトみたいなもん
31 22/11/10(木)21:20:48 No.991940599
得意技はコメットパンチ
32 22/11/10(木)21:21:08 No.991940764
隕石のパズルゲーム
33 22/11/10(木)21:21:37 No.991940989
>得意技はコメットパンチ それはメタグロス
34 22/11/10(木)21:21:56 No.991941135
>隕石のパズルゲーム それはメテオス 新作出してほしいやつ
35 22/11/10(木)21:22:02 No.991941189
レタスを楽器にしたヘビメタ
36 22/11/10(木)21:23:45 No.991941981
スウェーデンのパンクロックバンド
37 22/11/10(木)21:24:47 No.991942441
塗り薬とかに入ってるスースーするやつ
38 22/11/10(木)21:26:12 No.991943123
>レタスを楽器にしたヘビメタ レタスコア…?
39 22/11/10(木)21:27:11 No.991943583
めちゃくちゃシコれる奴
40 22/11/10(木)21:27:21 No.991943651
ヒューゴーのSA
41 22/11/10(木)21:28:16 No.991944123
メタってあれでしょ 特定のデッキやカードを意識したり対策したりの
42 22/11/10(木)21:29:05 No.991944454
複垢工作され放題のユーザースコアよりはマシな指標ってだけ
43 22/11/10(木)21:29:08 No.991944478
アクリル樹脂のことでしょ
44 22/11/10(木)21:29:18 No.991944560
メタナイトのメタがどういう意味なのか度々語られてるけど結局曖昧になってる
45 22/11/10(木)21:30:14 No.991944974
Zガンダムに出てきた黄色い機体で ファ・ユイリィが搭乗していてスーパロボット大戦シリーズではなぜか回復機能がついていたモビルスーツ
46 22/11/10(木)21:30:55 No.991945287
湯をかけるとなるよね
47 22/11/10(木)21:31:25 No.991945502
ユーザースコアの方が大幅に上回ってるゲームは大体なんか派手な強みあるよな… 逆は色々あるけど
48 22/11/10(木)21:32:21 No.991945911
桃色筋肉魔法少女の使い魔
49 22/11/10(木)21:32:55 No.991946169
メディアスコアを全面信頼してるわけではないがユーザースコアもそれはそれで揺れ動きが激しいのよね
50 22/11/10(木)21:34:05 No.991946678
>メディアスコアを全面信頼してるわけではないがユーザースコアもそれはそれで揺れ動きが激しいのよね 雑に0つける人おすぎ
51 22/11/10(木)21:35:02 No.991947110
メディアレビューも個人の感想ではあるんだけどユーザーレビューとは視点が違ったりするからね
52 22/11/10(木)21:35:29 No.991947301
ソロゲーはそこまででもないがオン要素強めの運営型ゲームだとユーザースコアはめちゃくちゃ荒れるイメージ
53 22/11/10(木)21:37:35 No.991948282
>このゲームのユーザーレビュー 2,979件中 94% が好評です steamで好評なら間違いねえ
54 22/11/10(木)21:39:58 No.991949382
最近ヒで起こった現象と同じ事が起こってる場所 トマトも同じで評価してる人みたら偏りがってなる
55 22/11/10(木)21:40:00 No.991949404
エッフェル塔で犬のポーズでケツドリル
56 22/11/10(木)21:43:15 No.991950970
>steamで好評なら間違いねえ 低評価だとゲーム外の問題な場合も有るけど高評価ならほぼ問題ないと考える
57 22/11/10(木)21:43:48 No.991951246
この手の勝手につけてる点数の中だとまあそれなりに信用できる方だと思う 映画のメタスコアはよくわからん
58 22/11/10(木)21:47:18 No.991952902
これに関してはメディア側が頓珍漢な20点と1点出してるから平均がよくわからんことになってるだけだ
59 22/11/10(木)21:48:59 No.991953657
オリーブオイルのちょっといいやつ
60 22/11/10(木)21:51:09 No.991954597
結局自分でやってみないと好みかどうかなんて分からないんだ
61 22/11/10(木)21:53:02 No.991955423
>結局自分でやってみないと好みかどうかなんて分からないんだ 大人気作品だけど俺には合わなかったから1時間しかプレイしてねえな…とか普通にあるもんな
62 22/11/10(木)21:53:16 No.991955521
アイコニックなキャラクターシリーズで似たような点数のだとカービィスターアライズだが まああれもフッツーに良いゲームだ
63 22/11/10(木)21:53:37 No.991955676
駆逐艦の英語版
64 22/11/10(木)21:54:01 No.991955837
3Dで作れるソフト
65 22/11/10(木)21:54:02 No.991955846
>これに関してはメディア側が頓珍漢な20点と1点出してるから平均がよくわからんことになってるだけだ メディアと言えば耳聞こえ良いけど どこの馬の骨ともわからんようなぽっと出のWebメディアが混ざってたりするから数字だけ見ても意味ない状態になってる
66 22/11/10(木)21:54:39 No.991956120
>駆逐艦の英語版 デストロイヤー…?
67 22/11/10(木)21:55:38 No.991956521
まず評価基準が各々で違ってまあそれはユーザーも同じなんだけどメディアの方が全体数少ないから極端なのも大きく影響与えちゃうんだよな
68 22/11/10(木)21:56:28 No.991956877
あんまりこういうところ参考にするもんじゃない気がするんだけど こういうサイト見て買う買わない判断する人多いのかな
69 22/11/10(木)21:57:05 No.991957154
判断材料の一つ
70 22/11/10(木)21:57:05 No.991957161
>steamで好評なら間違いねえ steamは誰がどのゲームのレビューしてるかとかプレイ時間とか国別や時期別まで分かるし透明性高いのいいよね… 4000時間のコイツが言うなら…みたいな説得力があるのもいい
71 22/11/10(木)21:57:46 No.991957421
gaijinはソニックに関しては冷静になれないという偏見が有るのでユーザースコアもいまいち信用できない
72 22/11/10(木)21:57:49 No.991957437
点数だけみるんじゃなくて内容も読め
73 22/11/10(木)21:57:57 No.991957481
>4000時間のコイツが言うなら…みたいな説得力があるのもいい 1000時間超えで時間の無駄で低評価はどう見たら良いか困る!
74 22/11/10(木)21:58:26 No.991957680
平均点はともかく各所のレビューがまとまってるから利用はしてる
75 22/11/10(木)21:59:16 No.991958018
メタスコアって減点方式でアプデで改修されても点が戻らない
76 22/11/10(木)21:59:24 No.991958068
これめっちゃシコれるを関西弁で
77 22/11/10(木)22:00:04 No.991958317
低評価爆撃とかもあるし 日本のおけるアマゾンレビューとメタスコアのユーザースコアが大体同じぐらいの民度
78 22/11/10(木)22:02:21 No.991959292
>低評価爆撃とかもあるし 進撃でも起こったけど爆撃はあっちが本場だと思う