ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/11/10(木)20:27:16 No.991916806
久しぶりにアニピ見たらテンポ悪すぎて頭おかしくなりそう
1 22/11/10(木)20:28:55 No.991917547
2倍速でちょうどいいだろ
2 22/11/10(木)20:28:57 No.991917561
正直もう慣れただろ 原作読むとガンガン進むから全く違うもの二種類楽しめてお得
3 22/11/10(木)20:30:14 No.991918153
テンポもだけどSEがあまりに安っぽいすぎる…
4 22/11/10(木)20:32:15 No.991919042
もとからテンポ悪いじゃないアニピ
5 22/11/10(木)20:33:40 No.991919679
原作と別と割り切ると普通に楽しめる どうせ一週間に30分だ
6 22/11/10(木)20:34:05 No.991919843
休載あるしアニオリで時間稼ぎ出来ないからしょうがないじゃん
7 22/11/10(木)20:34:39 No.991920143
実況しながら見ると30分間楽しめるけど
8 22/11/10(木)20:36:15 ID:hyRQr.fw hyRQr.fw No.991920849
原作1ページを薄めに薄めるの見てると頭おかしくなりそう
9 22/11/10(木)20:36:24 No.991920904
実況スレ毎度ギリギリまで立たないのどうにかしろ
10 22/11/10(木)20:36:43 No.991921044
映画はちゃんと作れるんだからあれくらいのスピード感で作ってほしいと思ってんすがね…
11 22/11/10(木)20:37:05 No.991921207
>実況スレ毎度ギリギリまで立たないのどうにかしろ アニメと一緒
12 22/11/10(木)20:39:40 No.991922349
年間アニメやめて2クールで区切ってほしい
13 22/11/10(木)20:39:55 No.991922440
昔からずっと実況スレ立ててたスレ立てフィはどうしたんだろうな
14 22/11/10(木)20:40:01 No.991922486
アニピずっと見続けられる奴はどっか壊れてると思ってんすがね…
15 22/11/10(木)20:40:02 No.991922493
なんだかんだで観てる分スレ「」は偉いからよ…
16 22/11/10(木)20:41:34 No.991923087
エニエスロビー編で海列車来るまで橋の上で過去振り返って何週間も稼いでたのはどうかと思った
17 22/11/10(木)20:41:41 ID:hyRQr.fw hyRQr.fw No.991923148
>年間アニメやめて2クールで区切ってほしい 一度区切られると一気に熱冷めて見なくなるだろ
18 22/11/10(木)20:42:10 No.991923356
でもなくなったらアニメーター死ぬだろ
19 22/11/10(木)20:43:19 No.991923855
一応録画はしてるけどリアタイで見ないと見る気力あまりわかないところはある
20 22/11/10(木)20:44:18 No.991924239
俺の地域で6日遅れの朝5時放送になったから見る気無くした
21 22/11/10(木)20:44:24 No.991924284
石谷恵演出担当回は冗談抜きで何回も見返してる
22 22/11/10(木)20:45:26 No.991924709
映画連動回みたく先が分からない話は後で見返しただろ
23 22/11/10(木)20:46:25 No.991925060
アニピに関しては真面目にシャンクスレ出来てからの方が楽しめてる
24 22/11/10(木)20:46:56 No.991925289
>石谷恵演出担当回は冗談抜きで何回も見返してる 作画も良いしダレもないし毎週このレベルのが見たい
25 22/11/10(木)20:47:10 No.991925375
原作のあのシーンアニメで見たいなと思っていざ見ると探し出すの時間かかったりテンポの悪さで頭おかしくなる
26 22/11/10(木)20:47:13 No.991925391
>一度区切られると一気に熱冷めて見なくなるだろ いや冷めないだろ 他のジャンプアニメでも2期で冷めたりしないだろ
27 22/11/10(木)20:48:10 No.991925783
尺稼ぎするくらいならアニオリ挟んでほしい カイドウ戦の途中でライブ行くとかさ
28 22/11/10(木)20:48:30 No.991925905
>一応録画はしてるけどリアタイで見ないと見る気力あまりわかないところはある FODか何かで見逃し配信やってなかったっけ
29 22/11/10(木)20:48:34 No.991925915
アニピは開始時点でアーロンと戦ってるあたりまでしか原作ストックが無かったので東映が最初からドラゴンボールで培った引き延ばしテクを惜しみなく導入してるからな…
30 22/11/10(木)20:48:53 No.991926063
>>石谷恵演出担当回は冗談抜きで何回も見返してる >作画も良いしダレもないし毎週このレベルのが見たい 何話?
31 22/11/10(木)20:49:03 No.991926128
他のジャンプ漫画だとだいたいアニメ一話で原作2~3話使ったりするけどワンピースはアニメ一話で原作12ページくらいだからめちゃくちゃ無理なことしてると思う
32 22/11/10(木)20:49:41 No.991926409
>FODか何かで見逃し配信やってなかったっけ Tverでも見られるな 映画連動回は見た
33 22/11/10(木)20:49:44 No.991926431
>何話? 957・982・1015の3話
34 22/11/10(木)20:50:23 No.991926675
>>>石谷恵演出担当回は冗談抜きで何回も見返してる >>作画も良いしダレもないし毎週このレベルのが見たい >何話? 957話、982話、1015話を担当してる事を教える
35 22/11/10(木)20:50:43 No.991926808
カイドウくそ怖い感じになってて好き
36 22/11/10(木)20:50:57 No.991926909
もうワの国で一回終了してワンピース改放送すればいいんじゃないかな…
37 22/11/10(木)20:51:33 No.991927188
アニピの演出まで把握してる奴、2人いた!?
38 22/11/10(木)20:53:47 No.991928161
海外アニメみたいに描き貯めすればいーんじゃねェか?
39 22/11/10(木)20:54:33 No.991928507
>アニピの演出まで把握してる奴、2人いた!? あーこれいつものと違うなってシーンの見せ方があからさまに違うからすぐ分かるぜ
40 22/11/10(木)20:54:44 No.991928588
アニピ初めて見たけどクイーンのビームの所とかテンポ悪すぎて笑ったわ
41 22/11/10(木)20:54:50 No.991928630
ドラゴンボールと同じ轍を踏むのやめろ
42 22/11/10(木)20:55:16 No.991928831
緑牛やらニカを見れるには後何年かかる?
43 22/11/10(木)20:55:38 No.991928983
呪術やスパイファミリーが普通に面白く作られてるのに何で一番人気のワンピがこの扱いなんだよ
44 22/11/10(木)20:56:17 No.991929259
今時毎週放送なんて超扱い良いだろ
45 22/11/10(木)20:56:16 No.991929260
バスターコール展が出来た原因ってコト
46 22/11/10(木)20:56:17 No.991929268
チェンソーマンのアンチしてる原作ファンにアニピ見せたい
47 22/11/10(木)20:57:34 No.991929858
明確にガキ向けだからだろ
48 22/11/10(木)20:59:08 No.991930584
アニピでも言い方が違うと思ったのはカイドウの初雷鳴八卦とフーのそうでもねェさぐらいだろ
49 22/11/10(木)20:59:31 No.991930762
石谷恵が初めて演出した回の予告がこれだけどこのときはやけに作画良さそうだなとしか思ってなかったから本編観たとき興奮しただろ https://youtu.be/bHmtp-2Pwdc
50 22/11/10(木)20:59:36 No.991930807
深夜アニメでもちゃんと結果出しまくってる時代に通年スタイルにこだわってクオリティ犠牲にしてるのアホンダラ過ぎるだろ
51 22/11/10(木)20:59:57 No.991930955
ぼちぼちアレを言おうかなあ… 視聴率はワンピースが一番いいよね?
52 22/11/10(木)21:00:10 No.991931067
>深夜アニメでもちゃんと結果出しまくってる時代に通年スタイルにこだわってクオリティ犠牲にしてるのアホンダラ過ぎるだろ クオリティ別に犠牲にしてない東映の全力だけど
53 22/11/10(木)21:00:13 No.991931103
アニピ実況ァーは毎週あんなの観ててマジで凄いんすがね… なんなら原作実況の方がまだ盛り上がるとは思ってんすがね…
54 22/11/10(木)21:00:18 No.991931147
ちょっと待て石恵が演出やってたのかよ…
55 22/11/10(木)21:00:24 No.991931194
そりゃ一話丸ごと気を高める時代に戻れとは言わないが ノロノロビーム食らったようなアレは誰かおかしいと思わなかったんだろうか
56 22/11/10(木)21:00:32 No.991931257
>ぼちぼちアレを言おうかなあ… >視聴率はワンピースが一番いいよね? ポンポンポンポン…
57 22/11/10(木)21:00:54 No.991931433
そもそも今のアニピ言うほどクソか? 作画は尾田くんよりいいだろ
58 22/11/10(木)21:00:57 No.991931462
定期的に休載する週刊漫画をほぼリアルタイムでアニメにするとかそんなアホみたいな条件でテンポよくできる人間とか存在しないだろ
59 22/11/10(木)21:01:07 No.991931547
初期はまだマシなテンポだったけど代わりに意味の分からない改変が多々あったな 原作で語られなかった間を埋めるようなオリジナル要素でなく原作を特に理由なく改変する ワポル殴る所とか酷かった
60 22/11/10(木)21:01:49 No.991931870
>ぼちぼちアレを言おうかなあ… >視聴率はワンピースが一番いいよね? 前にそんな内容のレスしたら日アサァーからこの配信の時代に視聴率気にする方がアホって言われたけど
61 22/11/10(木)21:01:58 No.991931945
これ聞いていいかなあ アニピ1話が原作1話じゃないのってなんの意味があるの?
62 22/11/10(木)21:02:08 No.991932038
アニオリも引き伸ばしもないリメイクはやってほしいね 問題はそれでも10年はかかりそうだけど
63 22/11/10(木)21:02:09 No.991932041
>そもそも今のアニピ言うほどクソか? >作画は尾田くんよりいいだろ 正直ギア5thの演出めっちゃ楽しみだろ
64 22/11/10(木)21:03:13 No.991932531
>これ聞いていいかなあ >アニピ1話が原作1話じゃないのってなんの意味があるの? ヒロインを先に出したかったとか主人公がバトルする回を入れたかったとか?
65 22/11/10(木)21:03:16 No.991932561
>これ聞いていいかなあ >アニピ1話が原作1話じゃないのってなんの意味があるの? 原作は定期的に休載するから原作一話=アニメ一話のペースで進めるとアニメが原作に追い付いちゃう
66 22/11/10(木)21:03:19 No.991932582
アニピは配信でもアマプラとかでしょっちゅうTOP10入ってるけど誰が見てるんだよあんなの
67 22/11/10(木)21:03:54 No.991932852
>正直ギア5thの演出めっちゃ楽しみだろ それは俺も思った 漫画表現としては失敗だけどカートゥーン風アクションはアニメでこそ映える(はずの)演出だからな
68 22/11/10(木)21:04:08 No.991932947
>これ聞いていいかなあ >アニピ1話が原作1話じゃないのってなんの意味があるの? むしろ原作1話が回想で構成されてるのが異色だから アニメはまず主人公の活躍って構成にしたんだと思うだろ
69 22/11/10(木)21:04:08 No.991932949
>https://youtu.be/bHmtp-2Pwdc 単調なアングルじゃなくて 斜め上とかいつもと違うからワンカット見ただけでいつもと違うなコレってすぐ分かるよね
70 22/11/10(木)21:04:11 No.991932970
数少ない漫画原作連載中で通年アニメ仲間のコナンより先にゴールしそうだろ
71 22/11/10(木)21:04:17 No.991933019
>>ぼちぼちアレを言おうかなあ… >>視聴率はワンピースが一番いいよね? >前にそんな内容のレスしたら日アサァーからこの配信の時代に視聴率気にする方がアホって言われたけど 「いいぞじゃあお前ら"格下"」って返せば完全勝利だっただろ
72 22/11/10(木)21:04:29 No.991933114
ギア5は1年くらいかかりそうだな、緑牛やシャンクスの件は2年くらいか?
73 22/11/10(木)21:04:37 No.991933173
昔は作画もへなちょこだったから改善はしてるし…
74 22/11/10(木)21:05:08 No.991933381
>尺稼ぎするくらいならアニオリ挟んでほしい 扉絵連載のアニメ化はまたやってもいいんじゃないかな…そろそろ(いるかは知らん)アニメオンリーだとわからん話とかあるんじゃないか
75 22/11/10(木)21:05:23 No.991933510
正直ワンピがあと数年で終わるのすごく寂しいけど
76 22/11/10(木)21:05:25 No.991933520
ギア5の回こそ動かし甲斐のある回だから石谷に担当してほしいだろ
77 22/11/10(木)21:05:34 No.991933579
ネトフリ見てたら毎週アニピがランキング1に入ってて驚いた
78 22/11/10(木)21:05:38 No.991933598
>これ聞いていいかなあ >アニピ1話が原作1話じゃないのってなんの意味があるの? 尾田っちテレビ放映前の劇場版時代からスタッフと交流して意見交わしまくってたからだよ あの頃は東映スタッフもやる気満々で原作にはないストーリーや演出にこだわりまくったいい時代だよ
79 22/11/10(木)21:06:09 No.991933839
日曜に起きれないやつ、多かった!?
80 22/11/10(木)21:06:13 No.991933888
>ギア5の回こそ動かし甲斐のある回だから石谷に担当してほしいだろ 誰だよ
81 22/11/10(木)21:06:15 No.991933905
原作に追い付くって問題があるからテンポはゲボカスだけどワノ国編は通年アニメとしては破格のクオリティの作画と演出だと思う
82 22/11/10(木)21:06:21 No.991933966
>漫画表現としては失敗だけどカートゥーン風アクションはアニメでこそ映える(はずの)演出だからな カートゥーンってそれこそテンポの良さが命のジャンルでは
83 22/11/10(木)21:06:45 No.991934159
>チェンソーマンのアンチしてる原作ファンにアニピ見せたい 本気でアニピの方がクオリティ高いって思い込んでたけど
84 22/11/10(木)21:06:47 No.991934177
藤虎閉眼 日曜日の朝からこのテンポは眠くなるよ
85 22/11/10(木)21:06:59 No.991934267
>原作に追い付くって問題があるからテンポはゲボカスだけどワノ国編は通年アニメとしては破格のクオリティの作画と演出だと思う まあレッドロックやら覇王化とか凄かったな
86 22/11/10(木)21:07:11 No.991934352
>正直ワンピがあと数年で終わるのすごく寂しいけど 終わらねえとアニメの声がどんどん変わっちまうだろ
87 22/11/10(木)21:07:13 No.991934361
アニオリストーリーは今やって欲しいけど 時系列はともかく面白い話書ける脚本家に来てほしいだろ
88 22/11/10(木)21:07:13 No.991934362
>>漫画表現としては失敗だけどカートゥーン風アクションはアニメでこそ映える(はずの)演出だからな >カートゥーンってそれこそテンポの良さが命のジャンルでは お前トムとジェリー見たことないのかよ 毎回トムが引き伸ばされてるだろ
89 22/11/10(木)21:07:25 No.991934458
>>これ聞いていいかなあ >>アニピ1話が原作1話じゃないのってなんの意味があるの? >尾田っちテレビ放映前の劇場版時代からスタッフと交流して意見交わしまくってたからだよ >あの頃は東映スタッフもやる気満々で原作にはないストーリーや演出にこだわりまくったいい時代だよ 交流した結果あんな出来なら交流してない今の方がマシだろ
90 22/11/10(木)21:07:26 No.991934463
https://youtu.be/HCkXMBKdGZs たまに予告の時点で作画がめちゃくちゃ良いと次回が物凄く楽しみになる
91 22/11/10(木)21:07:33 No.991934511
>>ギア5の回こそ動かし甲斐のある回だから石谷に担当してほしいだろ >誰だよ 石谷恵も知らないやつはアニピ最初から見直してこい
92 22/11/10(木)21:07:44 No.991934590
田中さんギア5のホゲーみたいな声出せるんだろうか
93 22/11/10(木)21:07:50 No.991934646
>>>ギア5の回こそ動かし甲斐のある回だから石谷に担当してほしいだろ >>誰だよ >石谷恵も知らないやつはアニピ最初から見直してこい 石恵なら知ってるけど
94 22/11/10(木)21:08:04 No.991934746
アニピ、褒めてるのがファンじゃなくてアニメ作画マニアなんだよな
95 22/11/10(木)21:08:07 No.991934773
SEの安っぽさREDだとあんまり気にならなかったんだけどな
96 22/11/10(木)21:08:15 No.991934811
>まあレッドロックやら覇王化とか凄かったな 覇王化はかなり解釈違いの演出だと思ってんすがね…
97 22/11/10(木)21:09:28 No.991935411
アニメスタッフと交流して何も言わずに任せたら クソみたいなキャラデザとクソみたいな一話が出来たって訳か
98 22/11/10(木)21:09:38 ID:hyRQr.fw hyRQr.fw No.991935491
この作画すんげえ~~~ってなっても誰が担当とかいちいち調べないことを教える
99 22/11/10(木)21:09:56 No.991935612
ニカ回は多分東映が一世一代の気合いを入れて昔のディズニーみたいなフルアニメーションで作るだろ 作らなかったらウソップを殺す
100 22/11/10(木)21:09:56 No.991935616
>アニメスタッフと交流して何も言わずに任せたら >クソみたいなキャラデザとクソみたいな一話が出来たって訳か あーこれチェンソーマンのことか
101 22/11/10(木)21:10:06 No.991935674
>田中さんギア5のホゲーみたいな声出せるんだろうか イメージとしては甲高い声になるって思ってるけど実際どうなるんだろ
102 22/11/10(木)21:10:19 No.991935771
岡っ引きのルフィおやぶんを1年くらい続けて尺稼ぎしときな
103 22/11/10(木)21:10:20 No.991935777
アニピ、一話からテンポ悪いんだよな アルビダぶっ飛ばすまで時間かけ過ぎ
104 22/11/10(木)21:10:22 No.991935799
>>まあレッドロックやら覇王化とか凄かったな >覇王化はかなり解釈違いの演出だと思ってんすがね… 確かに作画は凄かったが演出がちょっと長かったな...
105 22/11/10(木)21:10:23 No.991935802
大人モモの声が気になるけど
106 22/11/10(木)21:10:23 No.991935803
アニピ、ワンカーですら見たり見なかったりしてるんだよな。
107 22/11/10(木)21:10:36 No.991935902
外国人がワンピース違法視聴してる動画を違法視聴したけどあいつらエースが一瞬映るだけでも発狂するからこわい
108 22/11/10(木)21:10:58 No.991936070
ハロウィンウタ出た回がいつもより視聴率高かった話してよい?
109 22/11/10(木)21:11:10 No.991936160
>ハロウィンウタ出た回がいつもより視聴率高かった話してよい? ゾッ!?
110 22/11/10(木)21:11:10 No.991936161
>ハロウィンウタ出た回がいつもより視聴率高かった話してよい? ダメだ
111 22/11/10(木)21:12:08 No.991936556
>アニピ、一話からテンポ悪いんだよな >アルビダぶっ飛ばすまで時間かけ過ぎ カシャカシャコマ送りみたいな演出に何の爽快感もなくて頭おかしくなりそう
112 22/11/10(木)21:12:11 No.991936579
>大人モモの声が気になるけど おでんと同じだろ
113 22/11/10(木)21:12:23 No.991936673
お前らここからフーやホキ回なのに見ないつもりかよ
114 22/11/10(木)21:12:30 No.991936737
来週はフージン回だから見てくれ(^^)
115 22/11/10(木)21:12:39 No.991936790
>ハロウィンウタ出た回がいつもより視聴率高かった話してよい? ハロウィンウタ出ると言いながら実際には最後の最後に5秒だけ出てくるだけで肝心の本編は平均を大幅に下回るクソ回だったのにハロウィンウタが可愛かったらむほほwとか言って満足してたのおれ?
116 22/11/10(木)21:12:45 No.991936831
ワノ国終わった後アニオリストーリー挟まれそう
117 22/11/10(木)21:12:46 No.991936840
>>大人モモの声が気になるけど >おでんと同じだろ 全くないと言い切れないのがアニピの恐ろしいところなんだよな。
118 22/11/10(木)21:13:14 No.991937052
>>ハロウィンウタ出た回がいつもより視聴率高かった話してよい? >ハロウィンウタ出ると言いながら実際には最後の最後に5秒だけ出てくるだけで肝心の本編は平均を大幅に下回るクソ回だったのにハロウィンウタが可愛かったらむほほwとか言って満足してたのおれ? おれもだけど
119 22/11/10(木)21:13:15 No.991937056
>大人モモの声が気になるけど 櫻井孝宏
120 22/11/10(木)21:13:22 No.991937098
>ハロウィンウタ出ると言いながら実際には最後の最後に5秒だけ出てくるだけで肝心の本編は平均を大幅に下回るクソ回だったのにハロウィンウタが可愛かったらむほほwとか言って満足してたのおれ? お前なのかよ
121 22/11/10(木)21:13:25 No.991937123
>ハロウィンウタ出ると言いながら実際には最後の最後に5秒だけ出てくるだけで肝心の本編は平均を大幅に下回るクソ回だったのにハロウィンウタが可愛かったむほほwとか言って満足してたのおれ? 5秒だけど気合入った作りだったからなァ…
122 22/11/10(木)21:13:28 No.991937156
>お前らここからフーやホキ回なのに見ないつもりかよ ホキ頭銃は10分ぐらい引き伸ばされそうで楽しみだろ